トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2457件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットについて

2022/05/12 16:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

教えてください。
フロアマットを購入しようと思っております。
現在ガソリンZを納車待ちで純正フロアマット(デラックスタイプ)をネットで購入しようとしてます。

売っていたのが
ガソリンSZ7人乗り『6BA-MZRA90W-APXRH』のマットで私が購入する車『6BA-MZRA90W-APXQH』にもつける事は可能でしょうか?

書込番号:24742536

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/13 12:54(1年以上前)

>yoshi025さん

基本的にコンソールの形状違いが適用可否の要素になると思います。

ハイブリッド、SZ、(8人乗り?)、それ以外みたいなくくりだったように思います。

ネットで購入されるなら、是非社外もご検討ください。
約半値で純正同等の品質です。
ヤフーショッピング等でポイント還元たくさんあるときにあわせて注文するとよいと思います。

書込番号:24743870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/13 13:05(1年以上前)

コンソール形状

>yoshi025さん

ガソリン車のSZとZは、
コンソールの形状は同じみたいです。

ですので、ここはクリアできていると思います。

あと、SZもZも8人乗りの設定できなかったと思うので、
ここもクリアできていると思います。

私の考えではほぼ適合すると思います。
あと考慮すべきところはないと思うのですが。

すごく安ければ買いでもいいかもしれませんね!
あまり安くないのであれば、社外品(FJ CRAFT社など)をおすすめします!

書込番号:24743887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/13 13:07(1年以上前)

火の玉ジャパンさん
ご丁寧にありがとうございます!
じっくりと検討してみますね。
大変助かりました!!

書込番号:24743889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/05/15 11:17(1年以上前)

>yoshi025さん
解決済なら、解決済してから次のスレにして下さい。

書込番号:24747166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

納期連絡があった方いらっしゃいますか?

2022/02/21 00:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

当方12月中旬にノアSーZのハイブリッド2WDを契約したのですが同時期ぐらいに契約された方でディーラーから納車予定の連絡があった方いらっしゃいますか?37JのOPも付けているので遅延は止む無しと考えているのですが少しでも情報があると嬉しいと思っています。

書込番号:24611596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kobo6さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/21 02:51(1年以上前)

37J付は3月の生産予定台数が0台って記事が出てましたから、まだ生産開始すらされてないかと思います

書込番号:24611635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/02/21 07:02(1年以上前)

>たっくんのとおちゃんさん

私も受付開始週に契約し、昨日もディーラーとやりとりしましたが未定ですね。
どんなに早くてもGW明けかなという感じです。
ソフトウェアの問題ですからそこが解決しない限り遅延傾向は解消しなあでしょうし、
後日アップデートという形になりそうな感じもありますね。

書込番号:24611718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YAMATOJIさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/02/21 13:22(1年以上前)

ノア ハイブリッドG 37J付
1月14日契約
納期は早くて6月、遅いと10月と言われました。

書込番号:24612194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/21 15:43(1年以上前)

12/3契約、ほぼフルオプション、s-zハイブリッドの2wdですが先週完成しました。納車は3月上旬から中旬くらいと言われてます。

書込番号:24612439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


choco0528さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/21 18:11(1年以上前)

1/8 契約(トヨタカローラ)  ノア(S-G) HV 37Jなし モデリスタ付き
 未だなにも連絡なしです。

ちなみに会社の同僚は、
12月最終日 契約(トヨペット) ノア(S-Z) HV 37Jなし 
 3月末生産、4月頭に納車との連絡を先週うけてます。

書込番号:24612709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/21 20:11(1年以上前)

昨年11月に、頭金を支払って先行予約の順番を確保。
昨年12月に入ってすぐ、営業さんの端末で見積もりが取れるようになった翌日くらいに発注。
ノアHEV、37J無し、グレードX。

いまだに連絡がありません。。。
一度、2月中に納車ですと連絡がきたのですが、工場閉鎖のニュースが流れた頃に
営業さんから連絡が入り、「未定になりました」と。。。

早くしてほしいものです。

書込番号:24612921

ナイスクチコミ!1


buchan1さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/23 21:47(1年以上前)

>たっくんのとおちゃんさん
12月18日注文
ノアSZハイブリッド 37jなし
未だ連絡ありません。
注文書の希望納期は3月22日と書かれてますが、たぶん延びるんでしょうね

書込番号:24616954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/24 20:21(1年以上前)

2つ前に投稿した者です。

本日、連絡が来ました。
3/6納車です。

すみません、37J無しなので、
スレ主さんのご質問への回答にはならないかもしれませんが。。。

書込番号:24618476

ナイスクチコミ!3


taka721さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/26 08:41(1年以上前)

スレ主さんと同じもの、同じオプション
12月最初に予約
4月頭に納入確定らしいです

書込番号:24621050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/02/27 11:22(1年以上前)

>たっくんのとおちゃんさん
12月下旬に契約しました。S-Z HEVです。

昨日ディーラーに寄ってみたら、メーカーから何も連絡が来ないと言われました。(5月末予定)

今契約しても
ガソリン車の37Jなしが5月くらい
ガソリン車の37J有りが7月くらい

ハイブリッド車の37Jなしが7月くらい
ハイブリッド車の37J有りが11月くらい

パソコンからの情報です。

ヴォクシーの37J有りは、12月みたいです。

書込番号:24623529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/02/27 15:25(1年以上前)

12月8日にノアHV四駆、37Jオプション有を契約しました 土曜日に3月中に納車間違いなしと言われました。 今は納車日の連絡をまっているところです。

書込番号:24623994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/02/27 16:24(1年以上前)

12月中旬にノアSーZのハイブリッド2WDを契約しました。37Jなしです。
当初予定より1か月遅れとなり、3月中旬にメーカーラインオフ、3月末納車予定とディーラより連絡がありました。

書込番号:24624116

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/02/27 21:12(1年以上前)

>たっくんのとおちゃんさん
3月18日工場ラインオフ
3月26日納車予定になりました。

ただ先週の時点での情報なので
工場停止などがあった場合4月にずれ込む可能性も
あります。との事です。

大阪市内反社
12月13日注文
ノア S-G e-four グリッター37j無し、
快適midとテレビ大きくしてます。

あと、追加でGRバイザーとリアテレビ、バイカラーフォグランプ、キノコみたいなスピーカーをお願いしました。
ホーンは60センチュリーホーン付けます。

今のところその店舗だと
1台目になる予定です。

書込番号:24624687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/02/28 07:31(1年以上前)

大阪市内反社 が気になります。

書込番号:24625177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobo6さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/28 19:43(1年以上前)

明日、国内全工場停止ってニュース出ましたね
部品メーカーへのサイバー攻撃とのこと

書込番号:24626052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:94件

2022/02/28 20:34(1年以上前)

今後。部品製造が滞るニュースが増えなきゃ良いね。
パーツ1つ無くても遅延するのがトヨタ方式だから町工場程度だとセキュリティどうなんだろう、

書込番号:24626141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobo6さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/28 21:27(1年以上前)

樹脂部品メーカーみたいですね1社のダウンで全工場止めるはめになるとは、特許でも絡んでる特殊な部品でも作ってるんですかね?

書込番号:24626237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/03/06 04:03(1年以上前)

12/8にオーダーしました。
ノアハイブリッドS-Z2駆フルオプションです。
少し前まで3/下旬と聞いていましたが、サイバー攻撃があったあとに変更があったようで、
3/29に工場出荷、そのあと2週間位でディーラーに入庫が確定しましたと連絡がありました。

書込番号:24634654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YAMATOJIさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/03/06 06:40(1年以上前)

新型ノア ハイブリッドG 37J付
納車連絡ありました。
1月14日注文 3月末トヨタ工場から出荷
4月納車

以外に早くなりました。

書込番号:24634706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/03/06 21:33(1年以上前)

3/5に担当営業から連絡があり今現在「仮」は付いているけど正式な日程はまだ出ていないと言っていました。
気長に待つよ〜と伝えましたがソワソワしてはいますね

書込番号:24636204

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

E-FourでFFから4WDになるのはどのような時?

2022/04/03 23:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

ディーラーに行って街乗りの、ハイブリッド FF とハイブリッド E-Four を試乗したところ、E -Fourが私の好みでした。興味があったので、どのようなところで4 WD になるかを調べましたが、スタート時、雪道などでスリップした場合、ハンドルを20 数度切ってコーナーを回っている場合の説明しか見つけられませんでした。しかし、新型ノアE-fourの後輪は150 km/ hまで使えるようになったと書かれていましたがどのような時にそれが機能するかがイメージできません。 新東名高速の制限速度120 km /h区間で100 km/h ぐらいで追い越しをしようとしてもハンドルを大きく切らず、スリップなどもしないのでFFのままで4WDにならないと想像します。高速道路の追い越しで4WDになると、余裕を持って加速ができるという考え方は違うのでしょうか。どなたか、150km/ hまで使える後輪の使われ方についてご存知の方はおられませんでしょうか。ディーラーでも聞きましたがわかりませんでしたのでこちらで質問いたしました。よろしくお願いします。

書込番号:24683688

ナイスクチコミ!11


返信する
naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/04 00:01(1年以上前)

>気持ちだけ若いおじさんさん
e-four乗ってますがまだ慣らし中です。
個人的な感覚なので伝わり難いとは想うのですが(笑)

S-Gですが、
メーターの液晶画面にどのタイヤに駆動力が伝わってるか表示されるモードがあるのでそれを見ていた感じですが、、

信号待ちからの発進とか
気持ち強めにアクセルを踏んだ時、
上り坂でもアシストしている表示が出ます。
回生ブレーキがリアも効いてるのでバッテリーが貯まるのも早い感じです。

走って画像撮ってくれば良いんですが、寝ようと思ってたので機会があればまた載せますね

これは50Priusとの比較ですが、
Priusでトムスのスロコンを一番強い状態で
いつも使ってましたが、
e-fourにしてからはパワーモードにしなくても十分出足が軽い感じがします。
あと、4屯箱車のトラックが風で揺られてるような風でも安定感があります。

書込番号:24683713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2022/04/04 07:54(1年以上前)

AWDの話題の時にいつも思うのですが、FF走行状態とAWD走行状態で加速や安定性の違いなんて感じます?

私は少々古い設計のエスティマHV/E-Fourに乗っていて、ロードインフォメーションにはかなり敏感な方ですが、リアモーターにトラクションがかかったかどうかなんて、雪道か砂浜でしかわかりません。
グリップ状態での乾燥路はもちろん、雨の峠で少々タイヤを滑らせながら走っていても、リアモーターのトラクションなんて感じません。

ということで、私個人的には、「そのようなことは気にする必要がないのでは?」と思います。

>高速道路の追い越しで4WDになると、余裕を持って加速ができるという考え方は違うのでしょうか。

パワーウェイトレシオが5.0kg/PS以下になるようなハイパワー車ならいざしらず、ミニバンのE-Fourでは全く関係がないと思いますよ。それよりもVDIMなどの姿勢制御技術の寄与度のほうがはるかに大きいと思います。

書込番号:24683903

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2022/04/04 07:59(1年以上前)

パンクして一本だけタイヤを変えると4WDが入りやすくなるお
グリップの効いた舗装路で4WDに切り替わり長く走行すると故障の原因になるお

書込番号:24683908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 08:30(1年以上前)

naka8292さん
すぐの回答ありがとうございます。
実際に乗っている方からの書き込みは参考になります。回答を読んで、私が何にもやもやしていたかがわかりました。加速感と安定性です。
走っていて 踏み込んだら4WDになるというような事の記載が見つかららず、短時間で50 km/h 位までの試乗では、わかりませんでした。
街乗りでも少し加速させるために踏み込むと4WDになるという理解でよろしいのでしょうか?
高速道路100 km /hで走っていて.街乗りと同じように加速のため踏み込むと4WDになると嬉しいです。

書込番号:24683947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/04 08:54(1年以上前)

私もe-four納車待ちです。
なので実際に乗っての話ではないですが、
高速では安定感などに寄与はしますが、
加速にアドバンテージはないと思ってます。
二駆でも四駆でもトータルの出力は同じなので。
乗り比べれば四駆のほうが安定感など良いと思いますが、
あ、今四輪で加速してる!みたいのはないと思いますよ。

書込番号:24683978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 12:19(1年以上前)

ダンニャバード 様

回答ありがとうございます。

まず最初に、我が家はトヨタ車が一番の希望で、ハイブリッドを候補に考えていますので、ガソリン車は対象外です。

別のところに書き込みましたが、現行ステップワゴンハイブリッド、セレナe-power、ノアハイブリッドFF、ノアハイブリッドe-fourをディーラーに行って、数日間で乗り比べました。(まずは、カタログから、トルク、パワーを比較しましたが、各社の考え方の違いを感じました。)

試乗された皆さんの感じ方はそれぞれ違うと思いますが、各車の加速感、加速時の音、振動の違いを感じびっくりしました。装備、デザイン、大きさ等は、今回は比較していません。

私の気に入った順序は

ステップワゴン>セレナ>ノアe-four>ノアハイブリッドFFです。

プッチンプーチン様
コメントありがとうございました。タイヤのばらつきも(空気圧も)気を付けたいと思います。

書込番号:24684189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 12:39(1年以上前)

kb_ykmh様

やっぱり高速では差がでないのでしょうか。差があって欲しいです。
よくパワーは同じと書かれているのを見ますが、最大は同じであっても、最大のパワーで走っているのではないので、同じ道を走ってもパワーは違うとイメージしていました。4WDが有利な時はFFより力強く走ることを期待していました。

今回は家族3人で試乗しました。インターネットなどで新ハイブリッドはすごく良いとの記事をいくつも見ていたので、3人とも最初に試乗したノアハイブリッドFFの加速感、エンジン音、振動にこんなもんなのかと違和感がありました。そのためノアヴォクシーは購入の候補から外そうと思いました。

E-Fourを試乗した時は、我が家では許容できる感じがして、一気に決めてしまおうという雰囲気になっています。

私の場合はスタート直後はかなり違って感じました。

書込番号:24684231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/04 19:00(1年以上前)

リアフェンダー付近

フロントフェンダー付近

下回り、低い所(suspensionの皿部分)

>気持ちだけ若いおじさんさん
今日、意識して乗ってみたのですが
発進からの加速、70km/hくらいでのコーナー、
強めに踏んだ時、
登り勾配のある場所での加速などで
リアが作動してました。

まだ慣らし中なので思い切り踏んでませんが
1,000km超でオイル交換してからまた試してみます。

どちらかというとトルクが欲しい時に
アシストする感じで思って貰った方が
良いかな??と。

あと、フェンダー付近の写真撮ってきました。
アメリカンスピリットのタバコが
縦90mmなので目安になるかと思って
置いてみました。
まだへたってないのですが、
最低でも90mmのクリアランスは
あるので雪道でのチェーンは巻きやすそうです。

今のところ前後とも11mm位はあります。
あと、下回りの画像ですが
わかりにくいのですがリアサスペンションのスプリングの受け皿が一番低い所でした。
少々なら雪でも大丈夫じゃないかな?って感じの印象です。

画像編集が下手なので見苦しいのは
容赦願います
(T-T)(T-T)

書込番号:24684741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/04 19:18(1年以上前)

>気持ちだけ若いおじさんさん
ステップワゴンもモデルチェンジで
ハイブリッドの四駆が出るのかも?と
期待してたのですが、
プラットフォームを変えなかった
(変えれなかった?)ので
搭載出来なかったのかと思ってます。

トヨタのハイブリッドはパワーモードでも
モッサリした感じの加速をするので、
Priusの時はスロコン付けてた位です。
ノアに対応したスロコンが出たら
付けようと思ってます。

雨の日とか雪の日に安定感があるのでは?
と思うのと、燃費が良いので買って良かったと
思ってます。
アルファードのハイブリッドだと
もう少し予算が増えるのと、燃費がここまでは
良くないのでベターな選択かな?と。

書込番号:24684763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 20:52(1年以上前)

naka8292様

実際の乗った感じを教えて頂きイメージができました。また写真までありがとうございます。こちらは雪が年に数回しか降らない地方ですが、雪が降る地方の人がすごく気になる最低地上高がFFより低くなるところの写真は初めて見ました。

>今日、意識して乗ってみたのですが
>発進からの加速、
>70km/hくらいでのコーナー、
>強めに踏んだ時、
>登り勾配のある場所での加速などで
>リアが作動してました

いろいろと知りたかったことをありがとうございます。

見落としかも知れませんが、このようなことをカタログなどで見つかりませんでした。4WDに乗る人には当たり前で書かれていないのでしょうか。初めての人でもわかる、新型e-fourの説明はないのでしょうか。無ければトヨタさんに作って欲しいです。

書込番号:24684917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/04 21:11(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5480da64c5b46feff9ae6ee703d48f747b0e3a2

(ドライバーWebさんの記事です)
技術的な事なども最近はYouTubeなどでも
情報が獲られると思います。

先行予約の時はe-fourのモーターが強くなるとか
一切知らずに注文したので、
後からPriusなどより進化したe-fourと
知ってラッキーって思いました。

雪道でも溶けて凍ったような路面だとアンダーカバーをガリガリ擦るかも知れません。
が、これで最低地上高上げるとなると
大径タイヤの選択になると思うのですが、
そこまでの余裕は無さそうですね。

詳しくは見てないのですが、FFとリアの足まわりが若干違うのかも知れません。
リアモーターには一応ガードのような鉄板が付いていたので余程で無ければケースが割れるような事にはならずに済みそうです。

金曜日にジャッキアップするので
撮影出来たら下回り写してきます。

書込番号:24684949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/08 19:43(1年以上前)

ZWR95W リアモーター

ZWR95W リアサス受け皿付近

タイヤ交換してきたのですが
忙しそうだったので後ろだけ
下回り撮ってきました。

リアモーターのガード部分は
取り扱い説明書を見ると
フロアジャッキを掛けるジャッキポイントに
なっていて強度もありそうです。

やはり最低地上高は皿の部分です。

あと、電動パーキングの為に
リアのキャリパーが大きくなってるので
ホイール選択ではキチンとした業者さんに
確認した方が良さそうです。

書込番号:24690626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/04/09 21:56(1年以上前)

>naka8292さん
最低地上高の写真、ありがとうございました。
私は、たまたま車で10分のディーラーでノアe-fourの試乗が出来ました。今日同じディーラーで話を聞いたところ、最近までは全国で数台しか試乗車が無かったようです。そのため、興味が有る人が西日本全体から試乗に来てたみたいです。発売から3ヶ月経っているのにびっくりです。どこでもe-fourとFFの乗り比べが出来るのは、いつ頃でしょうか?早く皆さんのe-fourの感想を聞いてみたいです。

書込番号:24692588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/09 22:19(1年以上前)

>気持ちだけ若いおじさんさん
試乗車も揃えれるだけの製造が
間に合ってないのが
現状かと思われます。

割り振りは過去の4WDの販売比率なども
考慮されてると思います。

もともと個人的にCVTが嫌いで
ハイブリッドに乗るようになったので、
ノアの車重を気にせず乗れるe-fourは
買って良かったと思ってます。

あとは納期ですが、
先行予約の37J仕様車が少しづつ
納車されてきてる様子なのでS-Zオプションてんこ盛りで無ければ年内も大丈夫かと思います。

書込番号:24692634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンOFF後の ACC ON状態解除に関して

2022/04/05 14:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件

もしご存じでしたら 教えて欲しいのですが
STOPボタンを押してエンジンをOFFにしても ACCがONの状態で
運転席側のドアを開けると切れる仕様のようですが

これを エンジン切ったら同時にACCもOFFにする設定をご存じでしたら教えてもらえないでしょうか

書込番号:24685869

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2022/04/05 16:26(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん

私はノアに乗っていませんが、
え、そんな機能があるのですか?
取説を見る限り、シフトレバーをPにしてからエンジンスターターボタンを押せば、ACCはOFFになるのでは?
スバル車もシフトレバーがP位置以外でエンジンスターターボタンを押すとACCはONのままでエンジンが止まりますが、20分すると自動で切れます。

書込番号:24686007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/04/05 16:38(1年以上前)

メーカーがちがいますが
家の車もそうです
5年も乗ってると慣れます
気にしない方がいいですよ

それと車に乗る時にドアを開けても
ナビにメーカーのロゴも出ます

書込番号:24686019

ナイスクチコミ!3


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/05 17:05(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん
ガソリン車ですか?

ハイブリッドもドア開けるまで点いてます。

ランプオートカット制御って項目で
探して貰うとわかるのですが、
初期設定がドアオープンで切れるようになってます。

ディーラーで設定変更すれば
パワースイッチと連動に変更出来るようです。

書込番号:24686054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/05 17:05(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん

写真のことを指していますか?
その場合、ディーラーでの設定変更が必要とあります。

https://manual.toyota.jp/noah/2201/hev/ja_JP/contents/vhch08se020401.php

書込番号:24686055

ナイスクチコミ!5


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/05 17:08(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
見事に被りましたがその画像を
添付したかったんです
(^^)

スマホのスクショだと切れるので。
ありがとうございます♪

書込番号:24686057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/05 17:23(1年以上前)

>naka8292さん

更新の挙動がおかしく感じたのですが、そういうことでしたか!
お邪魔してしまったようで、スミマセン。

>tori_ma_sa_!さん

こちらもどうぞ。
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/owners-select/

書込番号:24686085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/04/05 18:20(1年以上前)

銀色のベェゼルさん
naka8292さん
情報ありがとうございます!

ランプオートカット制御なんですね。 アクセサリーOFFとかで さがしていたので
見つからなかったです。 感謝です

ちなみに ガソリンのS-Zです
80から乗り換えですが 進歩しすぎていて 混乱しています。
ディスプレーオーディオもこれまで使っていたパイオニアのナビとは違い過ぎて・・・
という状態です

書込番号:24686147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2022/04/05 18:25(1年以上前)

fumaさん
 ノアも20分すると自動できれるようです
 うちの妻は、ナビの電源をOFFにしておけば 大丈夫と恐ろしいことをいっていましたが
 運転席のドアを1回あけてから 後ろのスライドドアからでるように お願いしました(笑)  

書込番号:24686161

ナイスクチコミ!0


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/05 18:33(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん
わかります!!
まだT-connectに接続すら出来てないので
毎回言語選択させられてます。

有料オプションでも良いから
オーディオレスオプションが欲しいです。

前の車がビッグXだったので、
ナビ画面がGoogleマップなのが至極残念です。

他は概ね気に入ってますが(^^)

書込番号:24686177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/04/05 18:42(1年以上前)

>運転席のドアを1回あけてから 後ろのスライドドアからでるように お願いしました(笑)


エンジンをOFFにしてもACCのメインスイッチがONの状態になって少しの時間残っているだけで、そこまで必要ですか?


書込番号:24686192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/04/05 22:26(1年以上前)

ラpinwさん
 >エンジンをOFFにしてもACCのメインスイッチがONの状態になって少しの時間残っているだけで、そこまで必要ですか?

  20分間ACCがONの状態がどれくらい バッテリーに影響があるか私にはわかりませんが
  気持ちの問題ですかね。
  

書込番号:24686641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2022/04/05 22:48(1年以上前)

>funaさんさん
ノアに乗っていなくてわからないのに、なぜ回答をするのでしょうか?

書込番号:24686674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/04/06 05:27(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん

>20分間ACCがONの状態がどれくらい バッテリーに影響があるか私にはわかりませんが気持ちの問題ですかね。

気持ちの問題でしょうね(^_^)
例えば、エンジンOFFの状態でもリモートでエンジンをONできるのは、車の通信状態が常時ONになっているからですし、それらに比べれば微々たるものでしょうね。
最近では、ドライブレコーダーの駐車監視の方がよっぽどバッテリーを消費していると思いますよ。


書込番号:24686878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2022/04/06 06:59(1年以上前)

>アセトン1さん

回答に見えます?

書込番号:24686918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2022/04/06 10:32(1年以上前)

ラpinwさん
>最近では、ドライブレコーダーの駐車監視の方がよっぽどバッテリーを消費していると思いますよ。

確かにそうですね。
バッテリーも安くないのでできれば長くつかいたいです (4年くらい使えるとうれしいです)

書込番号:24687135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/04/06 10:40(1年以上前)

naka8292さん
>前の車がビッグXだったので、
>ナビ画面がGoogleマップなのが至極残念です。
 ナビの画像(地図)は残念ですね。
 私は歴代の車はパイオニアのナビだったので 違和感ありまくりです。
 できれば オーディオレスがあればいいのですが 時代の流れか各種設定を
 ディスプレーオーディオでやるようになっているので、諦めるしかないですかね。

最初の質問とずれた話になって申し訳ないです。

書込番号:24687140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/06 18:17(1年以上前)

エンジン切ってもACCがオフにならない仕様に違和感ありありですが エンジン切ってナビ電源OFFスイッチを押すことでACCもオフになります とりあえず私はこの方法でしのいでいます

書込番号:24687631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2022/04/06 21:02(1年以上前)

>funaさんさん
見えるよ。
回答という言葉の意味を理解しているかな?

書込番号:24687843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/06 21:10(1年以上前)

>tori_ma_sa_!さん
いえいえ。
僕もディスプレイオーディオ不要派なので
お気持ちは良くわかります。

オーディオの設定も前後、
左右のバランスと高、中、低のレベルのみとか…

昭和のカセットデッキでもそれよりマシでしたよ。

ただ良かったのはテレビのアンテナが
ガラス埋め込みなので
後から貼り付けなくて良いくらいです。

書込番号:24687857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/06 21:23(1年以上前)

新型ノアのDAなら、設定から変えられませんか?
設定→車両カスタマイズ→その他→accカスタマイズ
見当違いでしたらすみません。

書込番号:24687880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ホイール

2022/03/21 09:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 kazu..24さん
クチコミ投稿数:7件

90系ノアの納車待ちですが、皆さん社外ホイールへ変更される予定の方いらっしゃいますか?
検討中のホイールを教えていただきたいです。
7.5J インセット+38だとリアがギリギリなのか気になるところです。

書込番号:24660157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/21 09:53(1年以上前)

>kazu..24さん
今回80系からオフセットが変更になってるのでまだ適合が出てなかったりしますが、16インチのまま社外品入れようと思ってます。

YouTubeでノアとヴォクシーのホイールを検証されてるエアロメーカーさんがありましたが、19インチを入れようとしていた筈なので‥

書込番号:24660174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/21 09:56(1年以上前)

https://youtu.be/p5UelDEUMbs
(KUHL racingさんのリンク)

ただ車高を落とすとなるとトヨタセーフティーセンスなどは使えなくなりそうな気がします。

書込番号:24660185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:94件

2022/03/21 13:31(1年以上前)

ローダウンに安全装備とか相反する気がする。

書込番号:24660600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/21 14:11(1年以上前)

フジに問い合わせしたら18インチ7.5jオフセット38だとはみ出し48だと大丈夫と返事きました。
事前に色々聞いて超PayPay祭りで購入しようとしたら3、4万値段上がり買うのやめました。

書込番号:24660674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazu..24さん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/21 16:24(1年以上前)

>naka8292さん
18インチでダウンサスくらいと考えてましたが…
安全装備が効かなくなったら意味ないですね。

書込番号:24660874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu..24さん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/21 16:26(1年以上前)

>モリケン33さん
おっしゃる通りですね。

書込番号:24660879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu..24さん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/21 16:31(1年以上前)

>スノーSNOWさん
やっぱりそうですよね。18インチ7.5J+48くらいになってしまいますよね。

書込番号:24660885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/21 17:12(1年以上前)

>kazu..24さん
Priusの時は車高変えたらトヨタセーフティーセンスが使えないと言われたので、
純正形状のTEINのサス使ってました。

皆さんどうされてるんですかね??

扁平率上げるとタイヤハウスの
すかすか感が目立つんですよね‥
(T_T)
僕も個人的には17インチ、18インチ履きたいんですけど
腰が悪いのとe-fourなので16インチで探してます。

書込番号:24660946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/21 21:56(1年以上前)

8.5J発注済です^^;

書込番号:24661555

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/30 18:44(1年以上前)

>kazu..24さん
今日、カーポートマルゼン西宮店さんでBBS注文してきました。
4月からタイヤの値段が上がるので駆け込みでしたが
ホイールも在庫があったので来週には取り付け出来そうです。

メーカーとかサイズによると思うのですが
生産が遅れ気味らしく、
ヨコハマのホイールを問い合わせして貰ったら10月納品になるとの事でした。

決まってるメーカーとかホイールがあれば
先に商談だけでも済ませておいた方が良いかも知れないです。
マッチングデータも少しずつ出て来ているようで
僕はe-fourで車高ノーマルで
16インチ 7J 114.3 5H +42で注文しました。
参考までに。

書込番号:24676480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトノブ

2022/03/17 14:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 初號機さん
クチコミ投稿数:53件

ガソリン車のシフトノブについてですが、どうもあのJPタクシーのシフトノブがイヤで交換したいのですが
長さが程々あるような物で対応可能な物があれば教えて頂けませんでしょうか?
プッシュボタン式のシフトノブを交換したことがないので(><)

書込番号:24654106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/17 15:58(1年以上前)

水中花シフトノブにしてはどうでしょう

書込番号:24654206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/17 16:02(1年以上前)

毛糸の手編みのシフトカバーつけるとか

書込番号:24654213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/17 16:36(1年以上前)

こんにちは、
はで好みならストライクゾーンかも
「VOXY ノア用 クリスタルシフトノブ 32面ダイヤカット 泡入り」

書込番号:24654254

ナイスクチコミ!4


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/17 22:12(1年以上前)

>初號機さん
ジャパンタクシーの物だとすると壊れにくいのでは?

カー用品店などで探してみてメーカーのホームページに問い合わせするくらいしか方法が無いような気がします。

平成の頃はシフトノブにMickey Mouseなどのハンドパペットを突き刺したりしてました。
まだ適合表が対応してないかも知れませんが交換方法などは他のトヨタ車で
YouTubeとかで動画があったりするかも?

書込番号:24654732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 初號機さん
クチコミ投稿数:53件

2022/03/17 22:32(1年以上前)

>naka8292さん
ありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:24654767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/17 22:56(1年以上前)

>初號機さん
ナポレックスさんとか、MOMOのサイトを見てみたのですがそれらしい商品が見当たらなかったのですが(泣)

ゲート式なら何点かあるようですが。
またカー用品店さんとかで見かけたら書き込みに来ます。

書込番号:24654813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 初號機さん
クチコミ投稿数:53件

2022/03/18 00:40(1年以上前)

>naka8292さん
調べて頂きありがとうございます。
私も色々見てみたんですけど、汎用品とかはあるのですが対応してるのかとか分かりません。
ノアヴォク90対応品とか書いてあればいいのですが・・・

書込番号:24654929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/18 12:26(1年以上前)

>初號機さん
まだ出始めで車が市場に出回ってないので
適合が無いのも仕方ないと思います。
20年くらい前に交換したことがありますが、
汎用品だと調整が難しくてロックの解除が出来なかったりイモネジが緩んだ記憶があります

好みが分かれるんですが、DADのギャルソンさんがシフトノブカバーを販売されてるので良かったら御覧になってみてください。

書込番号:24655407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 初號機さん
クチコミ投稿数:53件

2022/03/18 12:30(1年以上前)

>naka8292さん
ありがとうございます。
見てみます。

書込番号:24655414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/27 14:30(1年以上前)

>初號機さん
こんにちは

ノアハイブリッドが納車されたのですが、
JPNtaxiと同じシフトノブが付いてました(笑)

Priusと同じシフトと思ってたので「あれ?」と思いましたがメーカーオプション付けないと駄目だったようです。

使ってみましたが懐かしい感じでした。
思ったより視界に入らないのでしばらくはこのまま使ってみます。

書込番号:24671187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 初號機さん
クチコミ投稿数:53件

2022/03/27 14:35(1年以上前)

>naka8292さん
そうですね!
私もしばらく様子を見てから考えます。

書込番号:24671201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,824物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,824物件)