トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(1161件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

アルミホイール盗難防止について

2022/11/19 16:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:8件

外で駐車場を借りています。社外のアルミホイールを履かせる予定なので、盗難防止のためにマックガードをつけようと思いますが型番がたくさんあります。MCG-34257 でよいのでしょうか?教えてください。

書込番号:25016379

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/19 19:42(1年以上前)

社外ホイール
BBSなら必要かもしれませんが
それ以外ならいらないかもしれませんね。

書込番号:25016580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/21 15:03(1年以上前)

>ちょまめさん
装着予定のホイールによるのではないでしょうか。購入予定店舗に相談すれば適合を教えてもらえるはずです。

>ルイス・ドコミトンさん
今はホイールだけじゃなく、新品タイヤも盗難ターゲットのようです。数千円の話ですし、備えるに越したことはないでしょう。

書込番号:25019095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bouuuuuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/21 17:27(1年以上前)

購入予定のホイールがテーパー座であれば適合してますね。

https://mcgard.jp/wheel/

書込番号:25019258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/21 18:41(1年以上前)

ありがとうございます。トヨタなので、MCG-34257 を購入すれば大丈夫ですかね

書込番号:25019353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stickの後席モニターの設定

2022/11/17 10:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

HDMI端子にAmazon Fire TV Stickをつないで純正の14インチ後席モニターに映していますが、Fire TV Stickの「TVの設定」で選ぶメーカー・型式が分からないため、Fire TV Stickのリモコンで、音量調整等ができません。現在はモニターに付属のリモコンで音量調整を行っていますが、Fire TV Stickのリモコンで操作できるようになれば利便性が大きく向上します。
どなたか、後席モニターのメーカー・型式が分かる方はいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25013359

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/11/17 18:17(1年以上前)

>★KEIさん
問題解決ではありませんが、
以前アルファード(ディスプレイオーディオ)とRAV4(DOPナビ)でファイアスティックを使っていましたがアルファードはリモコン音量調整が出来ずRAV4は出来ました。

私も色々設定をいじりましたがアルファードは音量調整は出来ませんでした。
もしかしたらディスプレイオーディオは出来ないのかもしれません。

他の機能は使えるので音量調整だけは前席で操作しておりました。

参考にならない投稿ですいません。

書込番号:25013908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/23 11:08(1年以上前)

>かげろう67さん
ご返信ありがとうございます。
一般的なテレビでは無いので、Fire TV stickのプリセットに入っていないのかもしれませんね。そうだとすると、解決策は無さそうですね。

書込番号:25021430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/30 10:25(1年以上前)

YouTubeで同内容を検討してくださっている方がいます。

https://youtu.be/zsfmdn5DzB8

こちらの動画の後半でテレビ設定をいろいろ試してくれています。
残念ながら解決には至っていませんが、今後も検討してくれるそうなので、
期待したいと思います。

書込番号:25032171

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

三列目の使い勝手について

2022/11/12 19:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件

家族が増えたことで、購入を検討しております。

皆さんに教えていただきたいんですが、三列目なんですが、大人(男)一人、長時間のドライブで座り心地と言うか、不具合なく座れるもんなのでしょうか?

ミニバンの購入が初めてなので、皆さんに教えていただけたらありがたいです!
よろしくお願いします。

書込番号:25006557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2022/11/12 20:04(1年以上前)

長距離運転で 高速区間だけ奥さんに運転を替わってもらって お父さんが仮眠するなら快適です

書込番号:25006585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/12 20:10(1年以上前)

90ノアのレンタカーがあるから実際に乗って座って試すのが一番です

地域により無いかも知れないからぐぐって。

書込番号:25006593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4001件Goodアンサー獲得:120件

2022/11/12 21:09(1年以上前)

不自由はあっても不具合はないかと。

書込番号:25006685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/11/12 21:41(1年以上前)

不具合はありませんよ
不具合があったら商品化されないのでは?

書込番号:25006728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/12 22:51(1年以上前)

>不具合があったら商品化されないのでは?

見つかってない不具合は無いのと同じでそのまま商品化されますよ。
WindowsOS(それ以外も)のアップデートはどう考えますか?
FMCした新型で不具合が無いっていうのはまず無いよ。

書込番号:25006839

ナイスクチコミ!2


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/12 23:41(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん

試乗車で奥さんに運転してもらってそのときに実際に3列目にお座りになられるのが一番わかりやすいと思います。

個人的な感想になりますが、私は長時間座るのはちょっとキツイかもです。だんだんお尻痛くなってきます。

書込番号:25006908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2022/11/13 10:16(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん


ディーラーに試乗車があると思うので、実車を見るのが確実でしょう。

70系ノアを乗っていますが、シエンタやフリードの3列目よりは広いです。
大人が3列目に乗る場合は、2列目のシートを前にスライドして広さを確保しています。

常時大人が3列目に乗るのでしたら、アルファードの方がいいかもしれないですね。

書込番号:25007360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/13 11:12(1年以上前)

体格が良かったら少し窮屈に感じるかもですね。
私はまだ、納車待ちで来年4月に出来上がりかもと話を先日頂きました。

低反発のクッションとかもどうかなと思います。
でも、楽しみですね
ロングドライブ。>RISARISAさん

書込番号:25007473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/11/13 11:31(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん
近くのディーラーで、実車に試乗するのがわかりやすいと思いますし、レンタカーとかでもあると思うのスレ主さんで確認された方が良いと思います。

書込番号:25007521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/11/13 19:53(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん

 三列目、大人男性1人での使用ならシートの横幅は保てると思いますが、前後のスライド機構はないので、膝回りなどのスペースは2列目の位置によるでしょうね。
 足回りはミニバンとしてはしっかり目の印象で、フワンフワンとする感覚はあまり無く、極端に車酔いする方でなければ、ある程度の時間の乗車でも良い様な気はします。

 試乗ならスペースとある程度の乗り心地、レンタカーなら長距離での体感も出来るでしょうけどもね。

 先ずは販売店で実車で色々と確認してみるのも良いかもですね。

書込番号:25008331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/11/13 20:33(1年以上前)

三列目は大人の人が乗ってもある程度は大丈夫だと思います。ですが、長時間や、2列目にも大人の人が乗るなら窮屈に感じると思います。
その前に家族が増えたから今から購入予定との事ですが、今のノアヴォクの納期ご存知でしょうか?
私もこの前ノアを契約しましたが、なんと、納車まで1年半待ちでした。
そのことも含めて検討された方がいいと思います。
もしかしたら、ホンダのステップワゴンや、もうすぐ出るセレナの方が納期は早いですよ!
そちらも検討した方がいいですよ!

書込番号:25008385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/14 08:56(1年以上前)

不具合あるなら保証修理だなw

書込番号:25008959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:94件

2022/11/14 09:20(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん
ノア三列目は70,80,90と座った事が有る者としての意見ですが
はね上げ収納の進化に伴い座面のフラット化が進み一時間に一度は外で足を伸ばしたくなりますね。
一人なら安全な範囲でのストレッチとか出来れば疲れないですね。
理想は2列目の方と休憩ごとの入れ替えとか出来れば良いですね。
ドライバー的には三列目に大人が座ると後方が見えないのでインナーミラー欲しいです。
レンタカーには無いか。

書込番号:25008978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/17 00:54(1年以上前)

>★LOWーIQー0M★さん
先日、仕事で1週間ほどレンタカーのHEVに乗っていました。

私は身長170cmの普通体型ですが、片道100kmくらいなら3列目でも全く問題ありませんでした。言われているような狭さなんて感じませんでしたし、後ろから車内を把握できるので新幹線の窮屈な環境よりも圧倒的に快適で楽しかったです。

書込番号:25013045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ128

返信17

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルステップについて

2022/11/11 01:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:13件

9月末にノアZ HEV(FF)が納車されて車にも慣れてきたのですが、ここに来て不満というかどうにかしたい問題にぶつかっています。

スレタイの通り、MOPのユニバーサルステップについてです。

90系ノアに限らず同じ90系ヴォクシーにお乗りで、同じMOPを装備している車にお乗りの方にご意見等を頂きたくスレ立てしました。

このユニバーサルステップ、フロントタイヤの弾いた小石がステップ部分にめちゃくちゃ入り込むことありませんか?
特に雨天走行後なんかはかなりの量が入り込んでいて、スライドドアオープンで「ガリガリゴリゴリ…」とイヤな音を立てながら開くもので、将来的に機構の故障につながるんじゃ?と心配になります。

この問題について、何かしら対策をしているのであればその知恵を分けていただけないでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25004176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/20 13:30(1年以上前)

厳しい言い方ですが欠陥でしょ

書込番号:25017652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2022/11/22 08:46(1年以上前)

>Garrrr250さん
スレ内容確認してください。

実際にお乗りの方、且つ解決に向けての意見を求めています。
ただ単にディスりたいなら迷惑レスです。

書込番号:25019988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:58件

2022/12/11 21:14(1年以上前)

ボクシーS-Zに私も装着しました。

最初は子供が登る時に靴に砂がたくさんついててそれが乗ってしまったのかと思っていましたが、

山道の雨で濡れた道を下ったすぐに、スライドドアを開けたかなりの小石、または枯れ葉がステップに挟まり、開け締めで小石を挟み込む嫌な音がしていました。

市街地でなく田舎道を走った後も若干の小石がはさまっている気がします。

納車されて1ヶ月ですが、ユニバーサルステップはつけなかったら良かったと後悔しています。

ディーラーもリコールなり部品交換なりしてもらえるといいなと感じています

書込番号:25049247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件

2022/12/12 08:46(1年以上前)

ユニバーサルステップ下部

>マサノリ57さん
レスありがとうございます。

他社に比べて安く付けられるし、子どももまだ小さいし、良い装備だから付けよう!って食いついちゃったんですけどねぇ。
まさかこんなトラブルに見舞われるとは。。。

私もスレ立てて手を拱いているだけではなく、対策できないかと考えて、先日別件で訪れたディーラーでこの件について担当営業マン(以下、担当)と整備の方に状況の説明とその対策について相談してきました。

担当にこの件について伺うと「あぁ、その話は何名かの方から伺っていますので存じております。」と、担当や販売店の方でも少なくとも把握はしている様子でした。
(担当ご自身も90ノアに乗っていますが、子どもが小学校中学年ぐらいで不要とのことでユニバーサルステップは付けていないそうです。)

結果から言えば、トヨタや販売店サイドでは残念ながら今のところ対策品交換やサービスキャンペーンにはなっていないとのことで、トヨタの公的な対応は今のところ期待薄のようです。

なら自分でどうにかするか、と考えてしまう方なので自分で対策してみることにしました。

実際ディーラーで確認したのも先ず対策品やサービスキャンペーンになっていないかの確認をしたかったのと、自前で対策を施すにあたりユニバーサルステップ周辺への部品取付がどの程度可能か?を確認する目的もあったので。
(特に快適利便PKGのハンズフリードアのセンサー周辺が気になった)

何かしらの部品取付に問題がない(保安基準満たすのが前提)こと、小石や砂が入り込む場所もある程度特定できているので今後隙間を埋める部品を用意して取り付けていく予定です。
(画像の赤で囲んである部分)

進展あればレスしますね。

書込番号:25049655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/13 08:35(1年以上前)

>チッカちゃんさん
初めまして!私もその事案を解決したいと思っております。今朝雨上がり走った後の写真添付しておきます。
ドアとスライドドアの間付近の写真です。
下から石が上がってきている感じですが、サイドからも水が入ってきているのでここからも砂や小さい石が入るかもしれません。
とりあえず下側は型を取ってプラ板と両面テープである程度蓋を作ってみようかと思っております。
進展しましたらまた書き込みします。

書込番号:25051108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2022/12/25 14:39(1年以上前)

>チッカちゃんさん
ご連絡遅くなり大変申し訳ありません。

丁寧な説明ありがとうございます。 やはり、小石の挟み込みは気になりステップにのっている小石を開ける時に小さいホウキ等で取っても

また走行後はステップの上に上がってきており、ストレスになります。ギリギリっという開閉時の石を挟み込んだ状態での音も妻は全く気にしていないのですが、私は壊れそうですごく気になっています。 良い方法がないか私も知り合いのメカニックに当たってみます。

書込番号:25068295

ナイスクチコミ!4


DTLTEさん
クチコミ投稿数:15件

2022/12/26 01:09(1年以上前)

ユニバーサルステップを付けて納車待ちしています。ディーラーからは連絡ありませんが、SZ HEV FFに延びるオプションを付けているので、当初の5月納車(1年待ち)から更に3ヶ月〜半年程度遅れるのではないかと思っています。その間に対策してくれないかと淡い期待を抱いています。

本件、非常に気になっています。
長く乗る予定なので、年老いていく親を乗せる時に便利かと思い、つけたのですが、まさかこんな落とし穴があるとは。。。

取説を見ると、ユニバーサルステップを非作動にする事ができるようなので、有効な対策がない場合は、非作動にしようと思います。普段使いでは家族はなくても困らないですし、親を乗せる頻度も少ないので。

非作動から作動に戻す事はできるはずだと思いますが、ディーラーにも確認してみようと思います。
また、非作動の間にもゴミは溜まっていってしまうのか、でもスライドドアと連動しなければ問題ないのかなど。

ユニバーサルステップを使いたい方には根本的な解決方法ではないですが、無くても困らない方には有効な暫定対策かも知れません。

書込番号:25069117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2022/12/26 01:20(1年以上前)

>Sundayメカさん
レス遅くなりました。
さらに詳細な情報有難うございます。

私も同じようにプラ板等で仮の対策をしてみて、仕上げをしてみるつもりです。
ただ、家の方の用事が立て込んでるのでなかなか取り掛かれずにおります。

ある程度の場所特定から、対策する方向は粗方決まってきたんですが、如何せん時間が取れないので…

他の方からもチラホラ書き込み頂けて情報も集まっているので、かなり後発ながら有益なスレになりそうでとても嬉しいです。

書込番号:25069123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/12/26 01:35(1年以上前)

>DTLTEさん
レス有難うございます。
また更に納期伸びてるんですね…。
状況が好転すれば良いのですが。

ステップの非作動についてはその発想は全くなかったです。
なので、その辺りの事を調べもしていませんでした…
意外と取説に載ってるモンですね^^;
ただ「販売店へ…」となっている以上、何かしらの機械的動作をキャンセルする作業が必要そうなのがきになります。
そうなると、現状復帰とキャンセルの度に整備を依頼しなければならなくなりそうなので、頻繁に使う環境では少し厳しそうです。
(我が家は子どもが3歳と、今まさにステップを頻繁に使う環境なので特に…)

自分でできそうな部分で有ればイジって試してみようかと思います。

書込番号:25069131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DTLTEさん
クチコミ投稿数:15件

2022/12/26 21:39(1年以上前)

>チッカちゃんさん、>マサノリ57さん

ちなみに小石を挟んだ嫌な音とは具体的にどのような音なのか、左右のスライドドアの音を比較したものをアップして頂くことはできないでしょうか?

異音の捉え方は個人差もあるのかと思いますが、実際どのように聞こえるのか分かると、大変参考になります。

書込番号:25070220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/12/26 22:09(1年以上前)

>DTLTEさん
とりあえず、ガリ音の有/無とステップのない右側スライドドアの開閉音をYouTubeで限定公開にてアップしておきます。

【ガリ音 有】
https://youtu.be/cLsNspepIUU

【ガリ音 無】
https://youtu.be/ipoSFNBuIbE

【比較用 右側ドア】
https://youtu.be/eFIue25OU8s

※限定公開ながら掲示板より不特定多数の方に見られる環境にしてあるので、ある程度の時間経過で削除します。お早めにご確認ください。

ちなみに、ガリ音有りの方はワザと大きな音がするようにして確認しやすくしてはいますが、実際雨上がりなんかの走行後に小石がたくさん噛み込んでる時は音の発生数はもっと多いです。
(コレがガリゴリ…と音を立ててます)
無しの方も若干音が聞こえていますが、実際は気にならないレベルです。
(新車納車時もコレぐらいの音です)

書込番号:25070269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DTLTEさん
クチコミ投稿数:15件

2022/12/27 08:33(1年以上前)

>チッカちゃんさん
早速どうもありがとうございます。
確かにこれは気になりますね。。。
メーカーが対策しないのであれば、非動作で納車してもらうことになりそうです。

書込番号:25070623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 20:25(1年以上前)

>チッカちゃんさん
とりあえず対策としてやってみた事をアップロードしました。
助手席の下部のウェザーの隙間があるのも気になりますが、位置がステップの機構より上にあるのでここから伝って水が来ているのではと仮定して対策しました。スライドドアを閉めるとステップとの隙間が目立つので色々やって最終的にこのプラ板を試作しました。
隙間の部分には3mmのゴム板を入れ(固定はまだあえてしてません。)前側は5mmの両面テープ付きのをいれて、下部の隙間はアルミテープで固定と奥の水抜き穴は前側だけ塞いでみました。
この状態で雨の日に走ってみてどうなるか試してみます。

書込番号:25090268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 20:34(1年以上前)

写真の追加です。
見えにくいですがスライドドアを閉めた時とステップの隙間を塞ぐ用にプラ板が入ってます。
ゴム板などスライドドア側に試しましたがスライドドアの閉まる時にステップとの隙間がかなりギリギリまで狭くなるので、ドア側に付けると締まりが止まりそうになりました。
チッカちゃんさんの方も進展あればまた教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25090291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/14 08:12(1年以上前)

>チッカちゃんさん
雨の中走ったのでとりあえず写真取りました。
写真の通り小さい石は中に入ってました。
ただイメージ通りサイドのウェザーが無い分から入って来ている感じで写真の1部にも小さい石が写ってます。
ステップの上の切り欠きから入って来てる感じなので、開け閉め確認しながら軒見たいなのを取り付けてみようかと思います。
とりあえず今回はこのまま週末走ってどんな感じになるのか試してみたいと思います。

書込番号:25096353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/01/27 00:42(1年以上前)

>Sundayメカさん
たくさんの情報ありがとうございます。
そして返信遅くなってスミマセン。。。

私の方でもアレコレとやってみたいところなんですが、年末に第二子が誕生して上の子とのタッグで我が家は戦場状態でなかなか手が付けられず…(^_^;)

落ち着いた頃に何かしら対策施して報告したいと思いますm(_ _)m

書込番号:25114713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/31 20:46(1年以上前)

>チッカちゃんさん
第2子おめでとうございます!
子育て小さいうちは大変ですよね〜
ツギハギですが、上にもプラ板つけてみましたが、赤丸の位置に石が溜まってるのでそこから落ちない用に作り直しする必要がありそうです。
ただ前よりは砂の溜まりが少なくなってるので効果はあると信じてます笑
しばらくは改良する時間がないのでこのまま行こうかと思います。

書込番号:25121659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイヤTVスティック

2022/11/03 12:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:13件

AmazonのファイヤTVスティックをシフト横のボックスの中にインストールしたいのですが、何かいいアイテムはないでしょうか??(電源はシガーからではなく、ボックス内のタイプcから取る条件で)

とりあえずHDMI延長30cmを購入し、ファイヤTVの電源がUSBマイクロ→USB-Aのため変換アダプタを購入したら蓋に干渉してNGです。

ネットでもオットキャストなどのインストールはでていますが、単品のインストールは出ていないようです。すでにインストールしている方、お知恵を貸してください。

書込番号:24992503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2022/11/03 21:20(1年以上前)

>こんにゃくなべさん
素直にオットキャストを購入したほうがベター
だと思います。

書込番号:24993233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/04 07:34(1年以上前)

>こんにゃくなべさん

L字の変換アダプタ使えば簡単に収まりますよ。

私はCARTUBEってYouTubeチャンネルさんの参考にしてそのまま作ってしっかりBOX内に収まってます。

今は必要ないんですが、スプリッターとセットでもピッタリフィットなのでファイアスティックだけならL字使えば余裕だと思います。

私は納車前に動画観て全部揃えちゃったものでそのままスプリッターも接続しています。悔しいので(笑)

https://youtu.be/VB3EHoTWUUg

書込番号:24993635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokarioさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/15 10:18(1年以上前)

これでどうでしょうか。

初めまして。

12日に納車して、すぐに取り付けました。
手持ちの物を組み合わせて、つないでみました。

参考になれば。

書込番号:25010594

ナイスクチコミ!2


BonBowさん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/06 09:32(1年以上前)

画像拝見して今まででいちばんスッキリしたものに見えます。
恐れ入りますが、同じように設置したいです。ご用意した部品の詳細を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25041075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ノアszハイブリッド

2022/11/01 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

すみません教えてください。今月中頃に納車されるのですが、iPodクラシックの使用は可能でしょうか?

書込番号:24990142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/01 19:55(1年以上前)

>長万部二郎さん

以前にも同様のスレッドが立っていましたのでそこでみなさん詳しく教えてくれています。

私もiPod classicを長らく使用していたのですが残念ながら90型ノアヴォクシーでは使えません。

なので私は中古のiPhone6を購入しましたよ。

書込番号:24990188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2022/11/01 22:57(1年以上前)

推奨機器リストになければ基本的に使用不可です。
機器の世代やiOSのバージョンによっては認識して一部機能が使えることもありますが、すべて自己責任です。

書込番号:24990504

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,816物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング