日産 フェアレディZ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

フェアレディZ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フェアレディZ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
フェアレディZ 2022年モデルを新規書き込みフェアレディZ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

RZ34のバッテリーターミナル径

2025/04/04 07:46(6ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

RZ34の納車を予定しております。バッテリーコンディショナーを用意しようと思いますが
バッテリーターミナル径のサイズはφ6、φ8のどちらでしょうか?ディーラーに聞いてもわからないとのことでして。
教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:26134114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2025/04/04 08:04(6ヶ月以上前)

>chocolat...さん

全く詳しくはないんですが、「仕事したくない病」発作中で・・・(^0^;)
調べてみました。

RZ34のバッテリーは80D23Lだそうです。
https://panasonic.jp/car/battery/fitting/searchlist.html?maker=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3&carname=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%EF%BC%BA&bbs=yes

バッテリーターミナルの径はバッテリー型番で決まります。
こちらのサイトによると、80D23Lの「D」がターミナル径を表すようです。
https://www.cewshop.jp/hpgen/HPB/entries/5.html

すなわち、プラス側が19.5φ、マイナス側が17.9φのようですね。
てか、太いか細いかの2種類しかないんですね・・・

素人がググっただけですので、実際の購入時は自己責任でお願いします。
さ、仕事しないと・・・(T_T)

書込番号:26134134

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2025/04/04 08:10(6ヶ月以上前)

搭載バッテリーのサイズが80Dなので端子の径はφ8mmです。

書込番号:26134139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2025/04/04 08:15(6ヶ月以上前)

バッテリーの端子径じゃなくて 
カプラの締めこみボルトサイズですね

ただ 通常ボルト頭サイズなので ボルト直径はよくわからないや

書込番号:26134149

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2025/04/04 10:08(6ヶ月以上前)

>ディーラーに聞いてもわからないとのことでして。

メカニックの方やそれなりの知識がある方なら、純正バッテリーがわかれば、必然的に決まってきますが、

誰に聞かれたのかわかりませんが、
聞いた人が知識がないのか、調べる気がないのか、面倒くさいのでしらばっくれたか、聞き方が悪く、うまく話が通じてないのかわかりませんが、恐らく、セールスレベルで応えられたのではないでしょうか。

その担当者も残念ですが、ディーラーもメカニックも残念なのでしょうか。
流石にそれはないでしょうね。
ここで答え出ても、ディーラーに再確認されてはどうでしょうか。
担当者の方のためにも。
無駄話、失礼しました。

書込番号:26134256

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2025/04/04 10:19(6ヶ月以上前)

バッテリーターミナルの径の話ではないのですね。
取り付けてるねじの直径ですかね。
質問自体がおかしいのでしょうか。
とにかく失礼いたしました。

書込番号:26134265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2025/04/04 10:31(6ヶ月以上前)

あぁ、こういうのを繋ぐためのボルト径の話ですかね?
だったらどんなバッテリーでもOKなんじゃないでしょうか。
画像の商品の場合は8φしかついてないので、これで全ていけるのでしょう。大は小を兼ねるでOKかと。

書込番号:26134277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2025/04/04 11:44(6ヶ月以上前)

皆様お返事ありがとうございます。CTEKのバッテリーコンディショナーを調べていたら8mmと6mmがあったもので
日産の担当者に聞いたら展示車がないのでわからないと言われてしまったのもので。
皆様よりバッテリーターミナル径が8mmとのことで有難うございました。事前に用意して納車時に取り付けたいと思います。

書込番号:26134342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2025/04/04 13:44(6ヶ月以上前)

>chocolat...さん

いわゆるパルス発生器ですよね。
それも良いのでしょうが、納車時までにバッテリーをフル充電してもらったほうが効果があると思います。
バッテリーメーカーからのものは80〜85%程度の充電率なので、フル充電するために5〜8時間ほどかかります。

またはご自身でやっててください。長持ちします。


書込番号:26134464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2025/04/04 15:58(6ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。フル充電依頼したいと思います。

書込番号:26134568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

標準

グレードとお色 教えて下さい

2022/08/01 21:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:42件

オーダーされたみなさんの お色 グレード トランスミッション お伺いしたいです
よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:24859325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/01 21:49(1年以上前)

それを聞いてどうするのかな?
個性のある車は、自分の個性や感性に合わせて選ぶものです。
あなたは購入するとしたら、何を選ぶの?

書込番号:24859346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/01 22:12(1年以上前)

シビックTypeR板でも同じこと聞いてたけど、あっちは受注停止したからこっちに来たのかな?
こっちも受注殺到して既に受注停止してるわよ。
納期は4年とか、でも4年後の法規制に対応できないから、間に合わない人は強制キャンセルの刑だけど。

書込番号:24859393

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2022/08/02 02:50(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
私は バーガンディのst のmt 内装赤で注文いたしました

書込番号:24859619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2022/08/02 03:01(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
シビックは無事 販社1番を予約できまして 契約いたしました Zはアリア購入の時の 営業さんからのお誘いで 取りあえず注文のお誘いにのりました
言われるように 相当待つでしょうね 私は 買えたら良いなぐらいですので 買えなかった買えないで良いのです シビックの方でも書きましたが 自分が興味ある 余り価値の下がらない車で カーライフを楽しみたい それだけなんです

書込番号:24859620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/02 05:55(1年以上前)

日本車で価値が下がらない車ってあるの?

そう言う人ってフェラーリやランボルギーニを選ぶのでは?

書込番号:24859671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2022/08/02 06:34(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
そこまで お金ないし 田舎なので 正規ディーラーすらありません 
みなさん どんな内容でオーダーしたのかで 意見交換したく あげただけですので チャチャ入れるコメントは ご遠慮下さい

書込番号:24859688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:203件

2022/08/02 15:32(1年以上前)

フェラーリは1年後に値上がりしているってセールスに聞きましたが、ランボは値下がりするのでは?
ランクルやジムニーやベンツGは値上がりしています。
なかなか納車にならない車ばっかりですけどね。

書込番号:24860240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/02 21:29(1年以上前)

そうだったんですね、シビックの方が勝ち取れると良いね。

スポーツモデルは普通の車を買うよりは値は付くのは確かだよね。
同じ400万の車で12年乗って40万にしかならなかった2代前のノアに対して
友人のランエボX(SST)2010年モデルは230万で下取りされたし(ファイナルエディションは400万以上)。

書込番号:24860678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/18 16:49(1年以上前)

私はバージョンST、6MT、白、内装赤で注文しましたよ。

契約は5月19日です。

書込番号:24883153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

今 ギリギリ 契約

2022/07/31 19:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:42件

ディーラーの営業に誘われて
今 ギリギリで 契約いたしました
兎に角 発注しておきましょう だったので
お願いしました
納期が分かり次第までキャンセルOKみたいです
皆さん どんなかんじですか?
ちなみに STのバーガンディ MTです メカドックのナベサンイメージにしました

書込番号:24857630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:42件

2022/07/31 22:08(1年以上前)

スミマセン
私 間違ってました ナベさんのZ 黒でした
勘違いしておりました
皆さん 何色を 選ばれましたか?

書込番号:24857874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/04 09:15(1年以上前)

自分はベースグレードでセイランブルーです。
納車したら20インチのインパルのアルミに付け替えようと思います。

書込番号:24862640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/08/04 10:04(1年以上前)

>たけきち41さん
書き込み 有難うございます
ブルーにインパルのホイール 最高ですね!
星野カラーで とてもイカシてると思います。
あとは 納期ですね 自分はこの際遅いほうが
資金的にも 貯める時間が出来て ありがたいかなと思っております

書込番号:24862704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/04 20:53(1年以上前)

自分も確実に手に入るなら納期は3年くらいでも構いません。
自分もお金を半分の300くらいは貯めたいと思います。&#128517;

書込番号:24863435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/08/05 22:11(1年以上前)

先ほど 国沢さんの情報で 抽選販売になった情報
あがってました
皆様 何か情報ありますでしょうか?

書込番号:24864858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2022/08/05 22:25(1年以上前)

>ソニックグレーさん

はじめまして!自分も5月初旬に注文した者です。
その後ディーラーからはなんの音沙汰もなし。

装備で確認したいことがありディーラー担当に教えてと問い合わせても
メーカーの方から発売前にて情報開示できないとのことで
今に至ります。

抽選?記事先ほど読みました。
もし、これ本当ならおいおい話違が違う!です。
こちらはお金も準備していつでもOKの状態にしておいたのに。
明日、ディーラー担当に電話し確認します。

ちなみに今日現在はがきもなにも届いておりません。

発売日も決まらず、でもテストコースでは
自動車雑誌、評論家などなど集めて大々的に
試乗会しているのに。これが本当なら日産には失望します。

書込番号:24864878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2022/08/06 00:06(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん
言われるように おいおいですよね
国沢さんの件は 東京日産だから抽選販売なのか
全国的にそうなるのかは 判らない感じでしたね
私のように 買えたらラッキー的(なので最終日に契約いたしました 後ろに並ぼうと思いまして) ではなく 心待ちにされてる方からしたら とんでもない話ですよね この件が全国的でない事を 祈ります。

書込番号:24865013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2022/08/11 10:01(1年以上前)

>ソニックグレーさん
遅くなりました。ディーラー担当に確認したところ
うちは今のところ、先着オーダー順です。だそうです。
抽選の件は、寝耳に水だそうで。

ただし、納車情報は全く未定。
ご参考まで。

書込番号:24872902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/08/12 10:02(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん
丁寧にご返信有難うございます
流石に 全国的ではないようですね
そうなると 逆にいろんな意味で 不公平 極まりないですね
納期が分かった時に 購入も含めて みなさん再考されるかもですね

書込番号:24874420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ878

返信105

お気に入りに追加

標準

かっこいい。と思う年代層って?

2022/04/26 12:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

スレ主 BBQ55さん
クチコミ投稿数:1件

同世代の同僚全員が、 ダサッ 。と購入意欲消失。これをかっこいい。と思う年代層ってどのくらいなのでしょうかね?

書込番号:24718526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2022/04/26 13:38(1年以上前)

若いころに脳裏に焼き付けられてしまった印象の車ってのは年を経てもやっぱりかっこいいっていう感覚は消えるものではないっていうことですね。中身は最先端でも外観は、当時のものと うりふたつ っていうののほうが売れるかもしれないです。突っ張っていた車だなあーという印象ですね。外観は今見ても駄作古いっていう感じはしないです。

書込番号:24718564

ナイスクチコミ!24


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:85件

2022/04/26 13:54(1年以上前)

スレ主様の年代がカッコイイと思う車は何ですか?

書込番号:24718585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2022/04/26 14:03(1年以上前)

年代は関係無いと思います。
懐古も有るだろうけど反発も有りだし。
目新しさを感じるか?ですね。


書込番号:24718591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/04/26 14:10(1年以上前)

”かっこいい”じゃなくて”イカス”って言ってた年代層かな・・・?

イメージカラーの黄色が特にイカしてるね!

書込番号:24718598

ナイスクチコミ!19


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/04/26 14:16(1年以上前)

こんにちは、 スープラよりは100倍いいが、露軍のZ表記が嫌だな。

書込番号:24718608

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2022/04/26 14:35(1年以上前)

日産がかつてのような魅力溢れるクルマづくりを期待して「有り」だと思う。

サファリ仕様の赤黒とか、Gノーズの240仕様のマルーンとか有れば歓喜するおじいちゃんいるかも。

書込番号:24718628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2022/04/26 14:50(1年以上前)

昭和30年代生まれの当方ですが、単純にかっこいいと思いますよ。
ラインはクリーンだし、軽量感がありますね。

Z31、Z32から比べれば、はるかに良いです。
免許とりたての頃は、Z240GやZ432に憧れたものです。
両方ともに覆面がいたようで、第三京浜にはカップルで私服の覆面がZ432で出没するというまことしやかな噂がありました。

書込番号:24718647

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2022/04/26 15:25(1年以上前)

>BBQ55さん
>同世代の同僚全員が、 ダサッ 。と購入意欲消失
購入意欲あっても買えない。の間違いなんじゃ?(笑)

桜.桜さんが言ってる通り、それを言わないと意味ないね。わざわざ新規垢で言ってきてるし。
自分は旧型Zには触れてない世代だけど、色味以外はカッコいいと思うけど。
色はサイトで黄色以外のを身えば良いのがあった。

書込番号:24718685

ナイスクチコミ!44


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2022/04/26 15:55(1年以上前)

個人的には、生産終了して20年後に評価されれば十分成功してると思う。

今なんか、よくわからない再評価ブームがあるんだけど(RX-8とかアルテッツァなんか)
こういうの、当時から評価しとけよ、と思う。
(MR-Sなんかボロクソだったけど、あれ褒めとけば今頃GRヤリスのエンジン積んだミッドシップあったかもしれないのに)

今から20年前の車が20年たった現在、HVが増えた現在での評価が変わるより、
このZは今から20年、いろんな車が電化された「より変動の大きい20年後」の評価は、かなり期待できると思うんだけどねぇ。

書込番号:24718715

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2022/04/26 16:53(1年以上前)

新拓さんの釣りですか
自分たち中高年にはいいですよ。
騒音規制など始まるなかで、あえてターボエンジンの発売って良い感じかな。

書込番号:24718782

ナイスクチコミ!33


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/26 17:31(1年以上前)

いませんよ。まあメーカー関係者か報道関係者は義理でカッコいいと言わざるを得ないでしょう。発売当初はべた褒め、次期型(Zは無し)が見え隠れすれば酷評するのは彼ら評論家のいつもの事です。評論家自体既に絶滅危惧人種ですね(爆笑)。

フェアレディZはやはり昔からプアマンズポルシェ911を目指した車種でした。※今のライバルは718系やスープラだけど
既に旧型になってしまったZ34オーナーですがカッコ悪くなってくれたお陰で別の車種に乗り換える決心がつきました。

書込番号:24718824

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件 フェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2022/04/26 18:26(1年以上前)

>BBQ55さん
そういうスレ主さんの世代とは何歳くらいでしょうか?
そもそもファレディZという車名すら知らないのでは?

個人的には昔の憧れてた50代以上には受けるのかなと思いますが、ミニバン世代には受けないでしょうね。

書込番号:24718888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/26 18:31(1年以上前)

年齢層によるのかどうかはわかりませんが
50代の私は今出てる国産車で一番かっこいいと思います。
世間体的にスポーツカーに乗る勇気はないので買えませんが・・・

書込番号:24718895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/26 18:39(1年以上前)

何がかっこいいのか全くわからんです。スープラもかっこいいとは思わないです。

書込番号:24718917

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2022/04/26 19:23(1年以上前)

そんなに悪くないと思いますけど、ライトのカタチが好みではないかな。

今見ても反射的に「カッコいい」と感じるのは、リトラクタブルの車種が多く、FS3SやA70系スープラなんかはいいですよねぇ。
(今はもう作れないけど)

でも、ZはS130系が一番好き。

そもそも、今の若い人(の大部分)は、クルマにカッコよさとか求めていないのかと思ってました。
快適さとか利便性の方が重要なのかなと。

書込番号:24718986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/04/26 19:30(1年以上前)

ハラダの倅です。 今晩は
>BBQ55さん

確かにあなた方 Z世代?にはダサく映るかもしれませんね。
Zはいわゆるスーパーカーじゃないし実用的スポーツカーですよ。
見た目の派手さやカッコよさは今一つですが、先代Zのイメージを損なうことなくシンプルなデザインは私的には飽きが来ず好感が持てます。

どの道 あなた方にはオヨビでないクルマですね。
まあ、何れせよ国内で売れる車ではないし、増々円安の日本で積極的に売るつもりも無いでしょう。
ターゲットは北米です。 しかしZマークが受けてロシアでも売れるかも?(笑

書込番号:24718995

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2022/04/26 19:43(1年以上前)

スープラよりはましだけどロードスターには遥かに及ばない。

不細工ではないがカッコいいとも思わないが素直な感想です。

カッコいいと思うかどうかは世代なんか関係無いのでは?

Zは32だけが圧倒的にカッコいいと思っています。
それでもFDには及ばないと思ってますが。

書込番号:24719007

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

ビッグマイナーチェンジで
目新しいテクノロジーもなく
エンジンは一級品だけど
ガソリンエンジンでは時代遅れ。
悲劇のヒロインですかね。

しかしながら、このデザインを
ダサいと感じるようでは、あなた方の
倫理観、道徳観に欠如アリですね。

美しいプロポーションが有ります。
美しいものを美しいと感じられない。

雨上がりの大きな虹を見て美しいと感じられない。
大輪のひまわりを見て美しいと感じられない。

それと同じです。

新型Zは美しいんです。
カッコいいとは思いませんよ。私もね。

カッコいいって言葉はダサいと思います。


カッコインテグラ懐かしい。

Zマークは恥ずかしい。

ニッサンフェアレディNにしちゃえば。

書込番号:24719031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2022/04/26 20:35(1年以上前)

あ、「FS3S」になってた。^^;
訂正しなくてもこの板の人なら誤植と分かるでしょうけど…。

書込番号:24719081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/04/27 06:40(1年以上前)

今は「Z」って文字がヤバいから「乙」にしてくれ!
フェアレディ・オツってね

書込番号:24719563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 07:28(1年以上前)

Z32を見た時のようなときめきがないな。
Z31やZ33よりはいいかな、程度。

書込番号:24719596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2022/04/27 07:50(1年以上前)

北米仕様向けで売る車ですからね。

アメリカ人がどう感じるかということですが、
50年前から乗ってるZ好きな、カーライターの評価です。
240ZGのロングノーズのイメージが強いようで、フロントのブラックボックスは
いただけないようですね。
ケイマンやコルベットより安く買えて、セカンドカーで買ってもらえる市場を狙ってるのでしょう。
↓は高評価のようです。

https://www.youtube.com/watch?v=_KITTlYKGM0&t=25s

日本向けは、副社長のマーケッティングがダメダメなので、スカイラインQ50の
フロントダサくしたようにうまくいかないかもしれませんね。

北米向けは現地生産の大型ピックアップもありで充実はしていますね。
インフィニティは放置ですけどね。

http://www.impul.co.jp/garage/IMPUL_INTERNATIONAL.html

書込番号:24719619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/27 10:08(1年以上前)

>BBQ55さん

>同世代の同僚全員が、 ダサッ 。と購入意欲消失

他のスポーツモデルとかは「ダサッ」では無いんですか

最近のスポーツタイプの車重い、大きいってだけで魅力薄だけど

その中の最近の車の中では特に悪く無いと思うけどな
(欲しいとは思わないが)




書込番号:24719769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/04/27 23:34(1年以上前)

何だかんだ言ってもスープラもZもスポーツカーの黄金比率のプロポーションに
戻って来てるのは良い。
2000年頃からかショートノーズロングホイールベースのスポーツカーが増えて来て
往年のロングノーズショートホイールベースの車は消滅したのかと思ってた。
ダサっと言われようが、アンクル丈のパンツなんて履きたく無いし、オーバーサイズのシャツなんか着たく無い。
いくら流行ってても格好悪いものは格好悪い。

書込番号:24720750

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2022/04/28 06:44(1年以上前)

価格コムのクーペを価格帯順で見ても、1000万以下のカテゴリーですからね

https://kakaku.com/kuruma/bodytype/coupe/

どう見てもクーペじゃないよねってのも混ざってますが、、、

書込番号:24720913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 11:40(1年以上前)

きっと都心在住者や若い人が多い職場なんでしょう。
60代の私は主に買い物と偶のドライブ・月一の通院に使ってますが^^

書込番号:24722623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 11:56(1年以上前)

Z34所有者ですが、新型には買い換えません。
デザインがダサすぎです。
写真のタイプが出たら考えます。

書込番号:24722648

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/29 12:45(1年以上前)

>BBQ55さん
こんにちは。

多分、年代では無いと思います。関係があるのは所得ではないかな。
余裕のある暮らししてる人はダサッなんて言葉は使わないと思うけどね。

基本的にカッコいい車って大概は褒められるよ。
否定的、貶してる人は自分が買えないから言ってる人が多いと思う。

書込番号:24722742

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 12:50(1年以上前)

それは違うと思いますね。
買える経済力があれば私同様外車が購入対象に入ってきますから。

書込番号:24722747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 13:04(1年以上前)

>ねこさくらさん
『カッコ悪い』という人たちを「買えない貧乏人の僻み」と一刀両断する短絡的な考えは卑しいと言わざるを得ません。
そういう考えが日本の格差社会を加速してると気づくべきです。

書込番号:24722767

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/29 14:23(1年以上前)

こんにちは。
他の方も仰っていますが、ダサくない車は何かを知りたいです。少なくとも相対評価で他の車に著しく劣ってはいないでしょう。

無学な私には、自動車の電動化がガソリン社に比べ飛躍的に環境に良いのか解りません。

しかしながら、世の中が電動化に向かう中、この車の尖った存在が如何に格好良いかは解ります。

書込番号:24722880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/29 18:13(1年以上前)

せめてイーパワー

そしてTバー

キャリーオーバーなんだから
ノートオーラ並みの価格で出せたはずなのに。

名前も只のフェアレディ

ライトウエイトにすれば評価されたのに。

誰も望んでいないだいはいきりょう。

やっぱりニッサンだね。
そんなニッサンが愛おしい。

書込番号:24723250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/29 19:22(1年以上前)

>華ちょうちんさん
>『カッコ悪い』という人たちを「買えない貧乏人の僻み」と一刀両断する短絡的な考えは卑しいと言わざるを得ません。

まあ、確かに言い過ぎた感もありますね。すみません。

ただ、そういう人に限ってじゃどこがカッコ悪いの?と聞くとイマイチ明確な答えが
返ってこないんですよね。ここのデザインがとか何かしら具体的な物があれば良いのですが。

逆に褒めてる、カッコいいと言う人の方がここはマイナスだとかこの部分は気に入らない
ダメだとか具体的に言ってくれるので分かりやすいんです。

それに、ダサッって一言で一刀両断するのも短絡的と思いませんか?

書込番号:24723365

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 21:06(1年以上前)

>ねこさくらさん
まぁ、確かに私も最近流行り(売れてる)のトールワゴンは個人的に『ダサい』と思いますけど(デザインが)。

書込番号:24723596

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2022/05/09 11:27(1年以上前)

ま、捨て垢で燃えそうなスレを立てて書き逃げ。
相手するほうが間違ってたな。

書込番号:24737957

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/09 11:52(1年以上前)

まぁ、売れないと思う。

書込番号:24737981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/09 19:56(1年以上前)

かわいそうな感じですかね。

500万円以上の価値が有るのか。
美しいプロポーションは認める。

すごいエンジンなのも認める。
しかし、500万円以上の価値が有るのか。

否、でしょうな。

時代が求めていない。

ダットサンならぬダッサンか。

書込番号:24738558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/05/09 20:21(1年以上前)

価値は人それぞれだし、他人が決める訳でも無いし。

時代が求めて無いとか言い出したら、みんな同じ車になって
面白くないでしょう。

車=道具、としか見れない人はそういう意見になるんだろうね。

書込番号:24738604

ナイスクチコミ!8


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/05/09 20:42(1年以上前)

実車見てみないとわからん

最近ではg系4シリーズを画像で初見したときは「何じゃこりゃ&#12316;!」と縦長豚鼻に悪い意味で驚いたけど実物見ると逆にカッコイイと強く思ってしまってる。
更に乗ってドアミラーに映り込むリアフェンダーのラインがタマラン!

書込番号:24738638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/09 21:08(1年以上前)

銀座で見られます。

書込番号:24738686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/10 20:35(1年以上前)

クルマは、れっきとした道具です。

新型Zは道具として最高だし
プロポーションも最高です。

でも、時代が求めていない。
時代遅れなんですねえ。

イーパワー積んでれば
救われたのに。

流石ダッサン。

でもね、新型アウトランダー下取りで
新型Z買うつもり。

追い金ゼロです。

楽しみだな。

銀座のZカッコいい。
写真提供ありがとうございました。

書込番号:24740071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/11 18:53(1年以上前)

実物観ましたが、思ってたよりカッコよかったですよ。

しかし問題なのは、カッコいいと思う人が多かろうが少なかろうが価格が安かろうが高かろうが、もう純粋なスポーツ車はかつての様にバカ売れしないという現実でしょうね。少なくとも日本では。


書込番号:24741207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/11 19:54(1年以上前)

時代に逆らう感じが好きですね。
新型アウトランダーを売却して購入するかもしれません。

書込番号:24741269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/11 20:19(1年以上前)

アウトランダーから乗り換える人が二人も?
全く別種のクルマだと思うんですが、なぜだろう?

書込番号:24741295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/11 20:27(1年以上前)

>アウトランダーから乗り換える人が二人も?
>全く別種のクルマだと思うんですが、なぜだろう?


SUVの走りがつまらないからかもしれませんね。
自分も以前SUVを所有して長い間乗りましたが、走っていて退屈で走りが気持ちいい楽しいと感じた事はありませんでしたので。

書込番号:24741302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/12 11:36(1年以上前)

どこかで見たクルマを2台合体したようなデザイン。

デザイン部門はルノーに任せた方が良くない?

書込番号:24742143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/12 11:43(1年以上前)

>NSR750Rさん
前半分が30型、後ろ半分が32型。どちらもアメリカで人気があったので^^

書込番号:24742147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/12 11:44(1年以上前)

>しかし、500万円以上の価値が有るのか。

500万円と聞けば高額とも思えるが

NーOENが200万だったり
RAV4が400万
GR86が350万
レヴォーグなんて500万近く
って並べてみれば

まあ仕方ないかって感じ



書込番号:24742148

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:65件

2022/05/12 12:57(1年以上前)

55歳のおっさんです

フェアレディZのあの時代はかっこよかったもしれんが
この新型はどうみても欲しいと思わないなあ

書込番号:24742247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2022/05/12 14:19(1年以上前)

>gda_hisashiさん
RAV4 400万はさすがに何の冗談だと・・。
新型アウトバックはレヴォーグより高級感あってレヴォーグより安いのは好感持てました。

書込番号:24742342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/12 20:02(1年以上前)

>たこやきやさん
全くその通りです。

今の時代、こんなの買う奴
どうかしてるぜ。

せめてイーパワー積んでれば救われたのに。


名ばかりのGTでいいのよ。
美しいプロポーションなんだから。

銀座のZいいね!

書込番号:24742817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/12 20:48(1年以上前)

こういうのは『自分のためだけに乗る車』だから、他人の評価は関係ないのです。

書込番号:24742898

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/13 20:13(1年以上前)

そうなんです。

どうでもいいんです。

クルマなんて。

むしろ、なくなってしまえばいいのよ。

排気ガスも、自動車事故も無くなるし。

ガソリンエンジンの新型Z

タバコみたいなそんざいですかね。

煙たがられるのよね。
そんなタバコが愛おしい。

もう、見積もりとれるのかしらね。

排気ガス撒き散らして走ってやるぜ。

間違いなく時代遅れだなぁ。

書込番号:24744515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/13 22:46(1年以上前)

50代の私にはカッコよく見えます。
そもそもデザインはだいぶ前から発表されてた訳で、わざわざ否定的な意見を書き込まれるのはなぜなのでしょう。興味無ければ無視すればよいのに。

書込番号:24744770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/13 23:32(1年以上前)

『無視』できずに『否定』したいんでしょ。

書込番号:24744843

ナイスクチコミ!7


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/14 09:17(1年以上前)

私はFRで2シーターのスポーツカー寄りとなるとかつてのコルベットと比較してしまうんだよね。
そうすると ダサっ になるかも。

書込番号:24745212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/14 09:40(1年以上前)

で、同僚がいいと思ってる車は何?

書込番号:24745256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/14 12:33(1年以上前)

私の同僚は、じうじあーろの作品がカッコいいって。

私は、なかむらしろーの作品がカッコいいと思います。

スシローは美味しい。

イチローはリスペクトしています。

書込番号:24745531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/14 12:40(1年以上前)

これは湾岸仕様?

書込番号:24745542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/14 19:14(1年以上前)

>華ちょうちんさん
新型アウトランダーphevはSUVの中では運転しててかなり面白い車です。
おそらく一番楽しい車だと思います。だからこそかも知れませんが、やっぱり、SUVではない、本物の楽しさを味わいたい気持ちになるのかも知れません。

書込番号:24746158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/16 19:33(1年以上前)

古きよき時代の王道のスポーツカーなんですねえ。

なかなかいいもんです。

時代錯誤感たっぷりです。

それはそれでいいもんです。

新車のノスタルジックヒーローですよね。

書込番号:24749482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/16 22:39(1年以上前)

湾岸仕様はいいと思うな〜
黄色はちょっと…

書込番号:24749769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/18 15:49(1年以上前)

40代前半ですがめちゃくちゃカッコイイと思います。
リアに向けてのルーフラインが最高です。
レンスポに乗ってますが同じくルーフラインを気に入ってます。
抽選外れたので買うかどうかを迷ってますが、、、

書込番号:24752052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/18 19:59(1年以上前)

レンスポッてなんですか。

レンジのスポーツですか。

スイスポッてスイフトスポーツ。


イメージできないレンスポッ。

それはともかく
新型Zいいね!
プロポーション最高です。

書込番号:24752308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/18 23:46(1年以上前)

レンスポ??

そろそろスレ主出てこいや

書込番号:24752655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/19 02:12(1年以上前)

張り出したリアフェンダー含め、リアは現行の方がかっこいいな。

書込番号:24752753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2022/05/19 06:35(1年以上前)

レクスポは、以下の事のようですが車種は不明。
FスポーツってRXからISやRCにもあるから本人だけがこれで通じると思ってるんでしょう。
ランクルに乗り換えるそうですが

>シートですが現在乗っているレクサスFスポ
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110641/SortID=24281056/#tab

書込番号:24752817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/20 09:50(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
>XJSさん
レンジローバースポーツです。
勝手に省略しててすいません。

書込番号:24754154

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/20 10:16(1年以上前)

レンスポもいいけどレンジだとヴェラールのデザインが素晴らしい。SUVで一番。

どうせスレ主の同僚はSUVあたりが好みなんだろね。
でもレンジの名は出てこないんだろうな。所詮素人だろうから。

書込番号:24754185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/20 10:29(1年以上前)

フォードブロンコ正規輸入されないかな!

書込番号:24754200

ナイスクチコミ!0


tak-shonさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/06 21:48(1年以上前)

私は抽選に当選したからプロト発注済みです。
何が言いたいか分からないけど、欲しい人もいるし欲しくても買えない人もいるから。
Z33ロードスターからの乗り換えです。
気に入った人が褒めればいいし、手に届くなら買えばいい。
どうのこうの言っても、遠吠えにか聞こえません。
このようなスレ見たくなかったのですが、プロトの仲間が居ればなーと思いつい見てしまった。残念でしかない。

書込番号:24781406

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/06 22:07(1年以上前)

Z370乗りですが、マイナチェンジ後のデザインはちょっと・・・

書込番号:24781436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/06 23:34(1年以上前)

>tak-shonさん
『買えるけどいらない・他の車を買う人』もいますけど・・・

書込番号:24781565

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/06/06 23:34(1年以上前)

前のZも新しいZも見た目好きです。

新しいのを初めて見たときは微妙と思いましたが画像とか見慣れてくると良く見えてくる。
そうなると旧型は色あせて見えてくるけども それはそれでエモいと感じだして結局どちらも それぞれの良さを感じる。

書込番号:24781567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/06/07 00:16(1年以上前)

しかし発表から出てくるまで長いよね、マイナーチェンジみたいなもんなのに。
日産の体力減がうかがえる。

この手のはもう中高年しか乗らないだろうから黄色とかでPRするのは違うと思うんですよね〜

書込番号:24781610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/07 04:03(1年以上前)

>XJSさん
メーター以外の内装もドア内張とかほぼ変わってないし。
エンジンとミッションの変更で150万上げられてもねぇ・・・

日産も国内じゃあまり売る気がないんじゃないかな。

書込番号:24781690

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/06/07 05:41(1年以上前)

売る気がないというか売れる自信はないんだろうね。

しつこいけどやっぱミッドナイトブルーか茶色でその世代に訴えかけるのはどうだろう
あとは普通に黒とかガンメタとか見てみたい。

書込番号:24781723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/06/07 06:50(1年以上前)

茶色良さそうですね

しかし後部座席が無いとは言え400馬力超のエンジン積んでる趣味のクルマって考えると安いですね。

書込番号:24781771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/08 01:47(1年以上前)

>tak-shonさん
来年は新型GT-Rが出るそうです。
相変わらずビッグマイナー扱いで形式はR35のままですが、外観はおおきく変わり馬力もアップしてプロパイロット2.0搭載らしいのでそっちを待ちます。

書込番号:24783024

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2022/06/08 03:57(1年以上前)

GTRにプロパイロット?
また要らん装備で価格アップか。
しかもプロパイロット付けるとナビがアホになる可能性もアップします。

書込番号:24783055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/08 19:45(1年以上前)

>tak-shonさん
まぁ『自慢の車』に乗っていても、誰かには『ダサい』と思われてますね。

書込番号:24783940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/07/08 10:59(1年以上前)

私も最初の印象は、正直ん?って感じでした。
願望もかねてですが実車を見ないと判断はできないです。目の前で見たら印象が変わる可能性があります。
ゴルフ中継でグリーンのアンジュレーションが画面ではほとんどわからないのと同じで美しいボディラインやRはやはりこの目で見ないと。
車高が低いから、目の前で見ると見下ろすことになりますがその角度からみる写真は少ないので。
むしろ初見でかっこいいと思ってもすぐに飽きるデザインの車もありますしね。
若いころから退職したら夫婦でZに乗って旅行したいと思っていた爺です。

書込番号:24826330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/08 14:00(1年以上前)

カッコ良い悪いは別として、フェアレディ―Zが帰ってきたて感じです。

私のような世代だと免許を取ってからの遊びと言えば車に乗ることの時代
スポーツカーは憧れで、中でもS130のロングノーズのフォルムは美しいし速そうって感じ
ただ金欠のため S30の中古でも手が届かない憧れの車だった

その後はZ31になりZがZじゃなくなり(デザインが)どんどんかけ離れていったのを寂しくお乗っていました。
Z32はカッコいいかと言えばカッコいいですが、ロングノーズのあのフォルムではない。
ノーズの長さとボディの幅(ワイドボディ)の比率が良くなく、ショートノーズに見える

サバンナRX-3、RX-7、セリカLB、GT、フェアレディ―Z、スカイラインGT、ギャランGTO、TE27レビン、トレノといったライトウエイトスポーツやGTスポーツが絶滅しFT86、NSX、スープラなど新スポーツと1世代前のスポーツカーのネオクラッシックが出てはいるが

Z全盛時代のS30、S130に通じるフォルムのスポーツカーがよみがえりうれしい限りです。

書込番号:24826471

ナイスクチコミ!6


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/08 22:10(1年以上前)

次の3連休、7/16ー7/18に福井の産業会館ではCustomized Protoの他に標準車も展示されるらしいですよ。興味ある方はぜひ。
スポーツカーはFC、NA、NDと乗ってきましたがひさびさのターボを楽しみにしています。

書込番号:24826880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/17 19:19(1年以上前)

フェアレディZ、受注停止になるみたいですね。
すでに発注済の人はラッキーかな。但し、納期は未定ですが。

書込番号:24838376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/17 19:57(1年以上前)

>ょょさん
売れてないの?

書込番号:24838427

ナイスクチコミ!1


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/17 21:09(1年以上前)

>華ちょうちんさん
売れすぎて納期がわからないので一旦ディーラーでの受注をストップするとの事。ランクルみたいな感じですね。受注再開は未定です。

書込番号:24838539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/07/24 15:45(1年以上前)

はじめまして。

メーカーから7月末で受注停止との発表を見て、本日慌てて馴染みの店舗へversionSを注文に行きました。
注文自体は「大丈夫です!」と言われました。

ただ、納期は未定との事です。

元々数年後に買おうと思っていたので、気長に待とうと思います

書込番号:24847677

ナイスクチコミ!6


masatenkoさん
クチコミ投稿数:19件

2022/09/17 12:39(1年以上前)

コンセプトが全く分からない車ですよね!わざと古めかしくしたのでしょうか?
自分はS30生まれでS30を乗っていましたが、これよりはかなり良いと思いますね!

書込番号:24926922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/18 00:23(1年以上前)

冒険したくないからでしょう。

書込番号:24927892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/18 07:22(1年以上前)

こんな感じ?

書込番号:24928063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2023/01/20 19:04(1年以上前)

フェアレディZが先祖返りしたんだから、愛のスカイライン通称箱スカやケンメリ出したら 売れるんじゃねえの?
ポルシェ911だって 944や928を出した時に廃止予定だったが、売れ続けているのが911だったので廃止出来なかった。
今、箱スカの2ドアハードトップや4ドアセダン出したらセダン復活になるだろうけどね。

書込番号:25105890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2023/01/20 20:32(1年以上前)

昨日走ってるの初めて見ました。
横とリアだけどS30のようなインパクトはないな。
リアのLEDも特に目新しさは感じなかったし何か地味な感じがした。

昔ピアッツァ走り出したのなぜか思い出しました。走ってる姿何か地味。発表から時間が経ちすぎたからかな?
まだ1台しか見てないのにね。

書込番号:25106002

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/01/21 22:57(1年以上前)

>今、箱スカの2ドアハードトップや4ドアセダン出したらセダン復活になるだろうけどね

そのうちやるかもね
アメリカでは結構前から旧モデルをオマージュしたやつが多くなってる。
Zもそれに習ったと思われます。

デザインにネタ切れしてるとも言えるけど。

書込番号:25107668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/01/21 23:34(1年以上前)

〉今、箱スカの2ドアハードトップや4ドアセダン出したらセダン復活になるだろうけどね。

ならないと思う


理由は
2ドアハードトップや4ドアセダン事態に興味を示す方が少なく
今となっては性能時にも魅力薄

オマージュじゃ難しいと思う
復刻版なら売れるかもしれないが
安全基準や排気ガスで無理

夢がなくてごめん



書込番号:25107727

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/01/22 00:28(1年以上前)

ハコスカのセダンはカッコ悪いからセダン復活なんてのは無理だろうね。
クーペはいいけどもっと復活がない。
でもオマージュ登場の可能性はなくはない。
ネタ切れしてるから。

書込番号:25107808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/10 20:56(1年以上前)

こないだ走ってるのを見ました。
ブルーでしたがなかなかカッコよかったな。
おとなしいデザインのせいか目新しさがなくて目立ってませんでした。

書込番号:25296233

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/06/11 12:57(1年以上前)

それにしても見ないな


書込番号:25297087

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/11 14:14(1年以上前)

ブルーは湾岸ミッドナイトですね〜

書込番号:25297189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/21 17:33(1年以上前)

新型に限らずZには全く興味なかったんですが、先日旅先にて駐車されてた現物を見たら思いの外カッコ良かったです。
普通に納車されるなら最後のマニュアル車として買ってもいいかもと思った、昭和50年代生まれ。

書込番号:25391921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/08/21 19:05(1年以上前)

昔の方が格好は良かったよね
しかし若い人は昔の高度成長期を知らないので低い広いが格好良いとは思えないかもね。
240ZGとかFDとかとにかく低かったけどね。

しかし安全性や車内空間を求めるとだんだん分厚くなり乗り心地も求められて車高が高くなっていく
FDなんて子供でも後席はまともに座れないほどだった。
エンジンも可変バルブなど背が高くなってボンネットもあまり低く出来ない。

この手の車は数が売れないので昔でも儲からない車で
GT-Rにしても2,000万円でも利益は無いかマイナスでは?
会社のイメージカー的な役割が大きい。
ドラーバー以外を無視したような作りは作れる状態でも無い。
値段も高くなる一方で買う人も余計に限定される。

これを安価に大パワーで低くするにはEVにするしか無い
https://www.youtube.com/watch?v=VzQBYwCG76A

462馬力700NmAWD 78kWh 航続550-600km 0-100km/h 3.7秒 4.7m*2mと割と大型
これで231馬力RWDなら320万円、462馬力AWDなら380万円
2+2だから後席は狭いし後ろを下げているので頭が当たりそう。
この性能で400万円台で買えるなら・・・・おとなしく走れば50-70km/L相当は行くし

書込番号:25392028

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 19:42(1年以上前)

受注再開を心待ちにしてる1人です。

このデザインに惚れたんですが、注文できる時期に海外に行ってて注文できなかった。

ほんとに日産には頑張ってもらって、また注文できるようにして欲しい。

書込番号:25395564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/08/24 20:10(1年以上前)

最近家の近所で240と同じマルーンの新型が走ってるのをみた。
あの色は渋い!

書込番号:25395588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2024/08/30 06:25(1年以上前)

個人的に昭和40年生まれアラウンドかな?
と思います

書込番号:25870452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/11/11 13:09(10ヶ月以上前)

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=144905/?lid=myp_notice_prdnews

ワンガンブルーが追加色になったらしいけど、今までなかったのかな?違うブルーだったんだろか

書込番号:25957350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フェアレディZ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
フェアレディZ 2022年モデルを新規書き込みフェアレディZ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ 2022年モデル
日産

フェアレディZ 2022年モデル

新車価格:549〜930万円

中古車価格:435〜1380万円

フェアレディZ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)