ScanSnap iX1600 FI-IX1600ABK [ブラック]PFU
最安価格(税込):¥44,785
(前週比:+4円↑)
登録日:2022年 2月 4日



スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600A [ホワイト]
現在、scansnapの10年ぐらい前の機種を使用しています。(しまいこんでしまったため型番確認できず…)
MacとscansnapをUSBで繋ぎ、保存先はDropboxにしています。
処理速度には特に不満ないのですが、PC出して繋いで…が億劫で取り込みたい本を溜め込んでしまっているため、本機への買い替えを検討しています。
ちなみに優先度は以下の通りです。
取り込み手順の簡略化>読み取り速度>画質>OCR(不要)
@本機はDropboxに直接連携可能だと思うのですが、PCを介する場合と比べて処理速度が大きく落ちたりするでしょうか?
A本機のみで取り込みを行う場合、カラーモノクロ判定や解像度の設定を変更することは可能でしょうか?
Bファイル名を編集する手間も省きたいのですが、本機で直接Dropboxにファイル取り込みした場合、ファイル名を自動生成することは可能でしょうか?
C公式のドライバ比較表を見たら、PC版にのみ縦線軽減機能有りとなっていたんですが、実際PCを介する場合とそうでない場合、縦線の入り具合に差はあるでしょうか?
多くてすみません…@の速度に関してだけでも情報頂けましたら幸いです。
書込番号:25963583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>洋ダンス和ダンスさん
スキャンは早いけどその後しばらく認識に時間がかかるという評価の様です。
それ以外にもソフトの使い勝手も悪そうです。
https://komazawajuku.hatenablog.com/entry/2023/10/26/080000
以前IX1500を購入してScansnap Homeへ移行しましたが、使い勝手の
悪さや遅さがイヤになって返品した記憶があります。
今使っているS1500はゴムローラーが溶けて来たので自分で交換しました。
S1500本体が壊れたらメルカリで同機種を探そうかと思っている所です。
書込番号:25973673
1点

>Hiroshidesuさん
ご回答ありがとうございます。
実は事務作業の締切の関係で、既にix1600を購入しております。(回答のついていない質問を締める方法がわからず、このままになっておりました…)
結論として、速度に関してはかなり高速に感じました。
PCもスマホも介さず Dropboxに直送でも全くストレスありません。
比較対象が以前使用していた旧機種のためそう感じるのかもしれませんが…
ソフトに関しては確かに旧機種のドライバーに比べて使いにくい(というかわかりにくい)ところがありそうです。
スマホアプリでは出来ることに制限もあるようですが、回転補正のオフや自動ファイル名生成など求めている機能は揃っていることと、ソフトウェアの更新も行われているようなので今のところ不満はありません。
もう少し使用してみたいと思います。
ご回答のお手間をとらせて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:25974324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600A [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:36:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/07 10:29:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 22:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/27 9:11:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/11 12:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/26 2:15:52 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/27 18:53:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/25 20:55:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/24 19:26:25 |
![]() ![]() |
7 | 2024/02/22 17:11:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
