マツダ CX-60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-60 のクチコミ掲示板

(6975件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-60 2022年モデル 4804件 新規書き込み 新規書き込み
CX-60(モデル指定なし) 2171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-60を新規書き込みCX-60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

公道試験?

2022/06/22 18:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-60

広島 三次付近の目撃情報

書込番号:24805812

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/23 06:35(1年以上前)

逆に写真撮ってくれって感じですね
当初言われてた酷い外観じゃないのは間違いなさそう
ありがとうございます

山の中だと普通にやればcx5と区別出来ない人も多いのでは?

書込番号:24806478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件

2022/06/24 23:41(1年以上前)

まんまと引っ掛かり、マツダの宣伝をしてしまったのか💦

書込番号:24809086

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

そろそろカタログが公開出来るようです。

2022/06/21 12:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル

クチコミ投稿数:332件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度4

本日、商談申込で営業マンに電話した際に今日カタログが届いた様です。
残念ながら公開するのは、ちょっと先とのこと。

個人的にはディーゼルマイルドハイブリッドが気になりますが、グレードが沢山あり差異が気になりますね。

ドイツのMAZDAサイトだとサイトが更新されてましたが、やや重い(笑)

書込番号:24803769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/21 17:14(1年以上前)

内見会の案内がありましたが、スケジュールが合わず辞退しました。
取り敢えず現物見たいけど、カタログでもないよりはマシですね。

書込番号:24804143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/21 17:40(1年以上前)

カタログは24日から配布開始ですね。

書込番号:24804173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2022/06/23 17:16(1年以上前)

あくまで今はディーラーでの配布でHPからは、7月末から送付申込み開始みたいです。

書込番号:24807204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度4

2022/06/23 20:32(1年以上前)

>mazda_zoom-zoomさん>すっちー787さん
>Kogaso_Maniaさん

昨日一瞬ホームページでカタログが閲覧可能になり即中止となりました。
PDFで少し閲覧しましたが、ちょっと分かりにくい(笑)

アクセサリーは公開されてますね。
エクステリアの部分は、ちょっと実車を見ないとなんとも言えないですね。
私はExclusive Sportsで商談を進めました。

現在のところ3000台の予約で、ほぼディーゼルマイルドハイブリッドだそう。
PHEVは、発売日がまだ先なので数台の予約でしたね。
東京都ならPHEVの補助金が出るので都民の方は価格差が縮まりますね。

思ったよりモダン系統が売れてないと…。
実用を考えると布意匠は敬遠されるのか?

書込番号:24807493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BL5Fさん
クチコミ投稿数:13件

2022/06/27 16:46(1年以上前)

ディーラーにはカタログありましたが、スペックなど未定ばっかりでした
カタログはダウンロードしましたが、一瞬公開して準備中になってますね
Premium Sportsだとタンカラーになるので、Exclusive Sportsにしました
10月生産枠とか言ってましたが、たぶん年末ギリか年明けでしょうね

書込番号:24812738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:332件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度4

2022/07/01 22:01(1年以上前)

>BL5Fさん
印刷し直しなのか7月後半になってますね。
私も同じ理由でExclusive Sportsにしました。25日の段階だとギリギリ9月生産か10月と言われましたね。
お互いに納車が楽しみですね。

書込番号:24818025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

クレイモデルのcx-60

2022/06/11 10:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル

クチコミ投稿数:46件

個人的感想ですが、クレイモデルのCX-60を見るとシグネチャーウィングの造形がはっきりしてかっこよく見えます。

早く実車が見たいですね。

来年発表予定のCX-80はどんなデザインになるのでしょうかね。

CX-60のストレッチ版となるのか、あるいは…

妄想が膨らみます笑

書込番号:24787746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:46件

2022/06/11 10:42(1年以上前)

クレイモデル CX-60

GOOD

書込番号:24787753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/11 14:05(1年以上前)

多分良い車なんだろうけど、売れてるのかね?

ランクルの先行予約と比べたら盛り上がらんねぇ
まったく

書込番号:24788030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/11 17:46(1年以上前)

こないだディーラーで担当に聞いたら、「お陰様でcx60の先行予約受注は好評です。」
と言っていましたよ。

書込番号:24788289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/11 18:20(1年以上前)

そうなんだ
売れてるのね
良さげな車だもんね

愚痴なんだけど、
ランクルの先行予約は定価から8パーの値引きがあったのね
cx60はなんと5万円のみ

ブランドじゃランクルに敵うはずもないのに超高飛車
おまけに私わ10年来のマツダユーザーでアテンザ、ロードスター、cx5を3台買って
ただ営業が定年で交代したのが悪かったのか?
で、トヨタにカムバックしちゃった

でも売れてるんだ

書込番号:24788364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2022/06/11 23:28(1年以上前)

過去にトヨタのマネして地獄を味わったんだから値引きなんかしないでしょ。
て言うか値引きするほど利益出てないw

過去最高益のトヨタが値引きしないなんて言えんでしょ。

書込番号:24788889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度5

2022/06/15 13:43(1年以上前)

今やCX-5や8のディーゼルは5年経っても半額以上で売れるからね。
リセールバリューはメーカーじゃなく車によります。
売れる車には理由がある。
メーカーで判断していまだにマツダ地獄がどうとか言ってる人もいるけどね。
個人の勝手なんで人目のないところで話してください。

書込番号:24794537

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ427

返信52

お気に入りに追加

標準

価格判明?

2022/04/15 09:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル

スレ主 miya0428さん
クチコミ投稿数:190件 CX-60 2022年モデルの満足度4

出所は不明(ディーラーからのリーク?)ですが、詳細価格が出ていますね。

25S S Package
 FR:  ¥2,992,000
 4WD: ¥3,217,500
25S L Package
 FR:  ¥3,415,500
 4WD: ¥3,641,000
25S Exclusive Mode
 FR:  ¥3,844,500
 4WD: ¥4,070,000

XD
 FR:  ¥3,239,500
 4WD: ¥3,465,000
XD S Package
 FR:  ¥3,580,500
 4WD: ¥3,806,000
XD L Package
 FR:  ¥4,004,000
 4WD: ¥4,229,500
XD Exclusive Mode
 FR:  ¥4,433,000
 4WD: ¥4,658,500

XD-HYBRID Exclusive Sports
 4WD: ¥5,054,500
XD-HYBRID Exclusive Modern
 4WD: ¥5,054,500
XD-HYBRID Premium Sports
 4WD: ¥5,472,500
XD-HYBRID Premium Modern
 4WD: ¥5,472,500

PHEV S Package
 4WD: ¥5,390,000
PHEV Exclusive Sports
 4WD: ¥5,846,500
PHEV Exclusive Modern
 4WD: ¥5,846,500
PHEV Premium Sports
 4WD: ¥6,264,500
PHEV Premium Modern
 4WD: ¥6,264,500

との事。
事前の情報通りとはいえ、やはり下位〜中位グレードは破格の設定。
2.5Lガソリンと3.3LディーゼルであればCX-5の20(ガソリン)〜50(ディーゼル)万円高程度で、内容を考えるとかなり割安と言えると思います。
特にガソリン2.5Lの価格は安すぎで、ひょっとすると標準装備を減らしてオプション扱いの快適装備を増やしているのでは?と疑うレベル。

一方、MHEVが付くと一気に高級路線となり、Exclusiveのさらに上にPremiumというグレードが設定されるのもポイント。
Lパケで本革、EMでナッパレザーでしょうから、Premiumだとどうなるのか。
このあたりはCX-5のXD・EM・4WDが407.5万円なので、完全に別の車になるくらいの価格差ですね。

そして、現行CX-5とCX-8の価格差は約60万円。
CX-60とCX-80の価格差も50〜80万円程度と考えると、やはりCX-80の上級グレードはかなりの価格になりそう。




書込番号:24700359

ナイスクチコミ!31


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2022/04/15 09:29(1年以上前)

直6ディーゼルが気になる。

書込番号:24700365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/15 09:55(1年以上前)

昔乗った直6ディーゼル(NA)は滑らかだった。

書込番号:24700388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/15 10:40(1年以上前)

知ってた。

載せ無くてもいろんな所から出ている。

書込番号:24700451

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2022/04/15 11:15(1年以上前)

3.3D思っていた程パワーが無い、トルクは有る。
買う気が失せた…

書込番号:24700499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/15 12:06(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 直6欲しい・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24700558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/04/15 12:31(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ロータリー欲しい・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24700594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/15 12:40(1年以上前)

車両自体は、それ程高いイメージはないけど、
色々オプション付けると、乗りだしは?
高級車ですので、
他と比較すれば間違いなくお買い得プライスかな!
自分が日常使うには、デカい高いって所で購買意欲は?
何も考え無ければ、3.3の直6D欲しい!

書込番号:24700610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/15 13:40(1年以上前)

>miya0428さん

買ったディーラーで価格表・仕様書見せてもらえましたよ。

マツダに厳しいと言われる国沢さんが「このディーゼルは良い!」と、めちゃ楽しそうに運転している動画…
その他、評論家の方々が口を揃えて絶賛 (裏で大人の事情はあると思いますが…)

こんなワクワク感は初代CX-5が登場した時以来かも。
ディーラーには買う気まんまんアピールしときました。

XD L PackageかExculusive Mode、XD-HYBRID Exclusiveのどれにしようか考え中。

書込番号:24700663

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/15 14:28(1年以上前)

>落っこちパンダさん

実を言うと私も久しぶりのやる気をマツダに見てます
いつもこんなんだと文句言わないのにね

初期ロットは注目の的ですね

書込番号:24700714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/15 18:04(1年以上前)

素直にリンク貼れば良いじゃない。
MOPリストも出てるわよ(一部誤記があるとかないとか)
https://wonderful-car-life.com/?p=36072


直6D3.3なら300ps/600Nmくらいかなーと夢見てたけど夢で終わっちゃいましたね。

より低回転で動くことで燃費が2割くらい良くなるんだとか?

17km/Lから20km/Lになった所でもう誤差だよね。

それならモアパワー・モアトルクで行こうよ。

書込番号:24700960

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/15 18:06(1年以上前)

>落っこちパンダさん

標準の主要装備表とかもあったりします?
XD SパケとLパケの装備差が知りたい。
MOPは分かっても何が付いてて何が付いてないのか気になるわ。
明日確認してこよ。

書込番号:24700963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/15 18:08(1年以上前)

普段使いであれば、
2.2dで十分ってところですかね?

書込番号:24700967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/15 20:15(1年以上前)

日本プレミアの翌日、4/8にディーラーに行った段階では残念ながらグレード別装備までは公表されていませんでしたが、セールスさんは近々本社で実車を見る機会があると言っていたので、すでに判明しているかもです。

メルセデスOM656 直列6気筒 3リットルディーゼルターボの286ps 600N・mと比較すると、skyD3.3は本来300ps以上出せるポテンシャルを敢えてデチューンして出すので、今後の年次改良でしれっと性能アップしていくでしょう。正直ブサイクと思っている顔は徐々にフェイスリフトしていくでしょうし、初期ロッドのリスクもありますが、それらを承知した上で、ワクワクが止まらないので購入に踏み切りたいと思っています。

書込番号:24701170

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 CX-60 2022年モデルの満足度3

2022/04/15 22:01(1年以上前)

私も思いました、ベンツのGクラス400dの馬力とトルクまではなくとも300馬力、600Nmくらい想像してたのでちょっとがっかりでした。

書込番号:24701376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2022/04/16 01:33(1年以上前)

>落っこちパンダさん
>D3.3は本来300ps以上出せるポテンシャルを敢えてデチューンして出すので、

あちらはツインターボでしょ? マツダの3.3Dは、VGシングルなので、日常域のトルクは上げられる気もするけど、最高出力の方は上げにくいかも…。

書込番号:24701594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/16 13:17(1年以上前)

>Pontataさん

仰る通りだと思います。

マツダパワーユニットの責任者談の動画では、500ニュートンを規定路線として設計したエンジンで、ドライバビリティ向上や燃費向上を優先したと語っていたので、大幅なパワーアップは視野に無いのでしょう。

CX5の場合、ディーゼルエンジンだけでも2012年2月デビューで同年の12月にはエンジン改良、その後2017年2月にフルチェンジからの2018年3月にエンジン改良で10psアップ、エクステリアはほぼ毎年改良と旧型オーナーに悔しい思いをさせてきた歴史があるので、cx-60も同じように改良を繰り返すのでは?と覚悟しています。

書込番号:24702219

ナイスクチコミ!4


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2022/04/16 14:23(1年以上前)

>落っこちパンダさん
マツダは新しい試みのように説明しているけど、要は1.8Dの考え方の延長で、常用域では、少ない燃料で大きく膨張させるために排気量増を利用する。

VGターボで最大トルクを広い帯で出すことで、トルク感を実感しやすくするから、500Nmでもいいだろうと。

上は普通に燃やすことで、燃費は普通になるけど、VGシングルの頭打ち感を緩和できるから、トータルとして気持ち良く感じて貰おう…と。

そんな感じかなぁ…と想像するけど。

抑制を優先した背景は、燃費を全面に出したかったと同時に、世間の風当たりの強さを抑えたかったのかも知れませんね。

常用域の抑制は、走行状態の要求に応じて切り替えれば、日常燃費に対する影響って、さほど大きくない気もするんですよね。

中排気量のダウンサイジングターボがそうですけど、強い加速時や登坂を低回転で粘りたい時以外、普段は意識しなくても適度に抑制されて、あんまり燃費に影響しない…みたいな。

走行モードで選ばせる方式を組み合わせてもいいと個人的には思うんだけど。

とにかく足回りも含めて興味深い車ですよね^_^

書込番号:24702330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/16 14:46(1年以上前)

CX-5キャンセルしてきたわ。
主要装備表も見させてもらいました。
ただ車重や燃費などの本当の意味での諸元表はまだありませんでした。
XD-Sパケ買ってMOP付けるくらいなら、Lパケが断然お買い得感ありますね。

書込番号:24702361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/17 13:05(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

Lパケは主要装備がほぼ標準なので賛成です。

Lパケだとフェンダーアーチやバンパー下が無塗装樹脂ぽいのでジェットブラックとかのダーク系ボディカラーが似合いそう。ホワイトのボディならフェンダーがボディ同色塗装となりそうなEX-MODE以上がおしゃれですかね。

Lパケのシート色にグレージュが設定されていますが、cx30みたいにシートだけ白っぽいのか、cx5のように内装も合わせた色なのか…気になります。

書込番号:24703972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件 CX-60 2022年モデルの満足度2

2022/04/17 19:34(1年以上前)

ディーゼルは環境性能と燃費にふってますよね。
EGR制限プレート作ってるエンジニア&YouTuberさんが詳しく語っていますよ。

書込番号:24704542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2022/04/18 11:07(1年以上前)

でもマツダ車って結局買い替え時に下取り低すぎて泣くことになるんだよねー・・。
乗りつぶすならいいけど。

書込番号:24705416

ナイスクチコミ!1


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/18 12:46(1年以上前)

>kt77さん

ホンマか? そりゃ困るわなぁ。
参考にしたいから事例を具体的に紹介してくれよ。

書込番号:24705552

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/18 23:27(1年以上前)

>kt77さん

5年くらい前の過去の話ですよ。
トヨタ以外は団栗の背比べです。

書込番号:24706626

ナイスクチコミ!21


Latina7さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/20 06:41(1年以上前)

PHEVモデルに興味がありますが、オプション入れて600万以上になりそう。
車幅が広くなり堂々してカッコいい。
実車を早く見たいです。買えないけど...

書込番号:24708524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2022/04/20 10:52(1年以上前)

買いたいけど先行予約だと値引き0だよね?
2年くらい待とうかな。
マツダ車は値落ち大きそうだし、CX-5以外は不人気っぽいし。

書込番号:24708790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/20 14:58(1年以上前)

という様なイメージ操作をする方が出るんですよ

30くらいはいけるんじゃない?

書込番号:24709088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2022/04/21 13:27(1年以上前)

値引き0なら様子見だな・・・。
先行予約でも20〜25値引きしてくれて、出てる情報の通りCX-60(ディーゼルエンジン)の燃費は「CX-3と同じレベルを目指している」
と言うのが本当なら、軽油だし買うけど。
暫く値引きは0〜5万なら買わないw

書込番号:24710425

ナイスクチコミ!1


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/21 20:17(1年以上前)

買えないと買わないを間違っているような。。。
値引きがないと、、下取りが、、って買えないって話ですよね。

書込番号:24711033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:9件

2022/04/22 15:06(1年以上前)

値引き20以上ってモデル末期じゃないと無理なような。少なくともマツダ直系の販売店では厳しそう。

書込番号:24712302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/22 18:15(1年以上前)

素直にカロクロ納車待ちしてれば良いと思うよ。

書込番号:24712531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/22 20:57(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ カロクロ素敵♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24712811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/04/23 02:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` カロクロ欲欲♪ 
⊂)
|/
|

書込番号:24713255

ナイスクチコミ!0


Soubihyo_さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/25 08:21(1年以上前)

>マツダ車は値落ち大きそうだし、CX-5以外は不人気っぽいし。

カローラクロスの納車待ちの方のようですね。
そんなワクワク気分の方が、何でまたわざわざマツダ車をディスりに来たのでしょうか。

カローラクロス、いいじゃないですか。
とってもお似合いですよ。
わたしは一眼見てやめましたけど。

書込番号:24716806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


zeppdogさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度3

2022/04/26 10:08(1年以上前)

CX-8ディーゼル乗りですが、気になって情報集めてます。マツダのディーゼルを5−8−8と3台乗り継いでます。今はスキーやキャンプで長距離を乗りますが年齢も上がって来るので次はどうしようかな〜と思ってます。PHEVに興味がありますが如何せん高い!
エクスクルーシブとプレミアムの価格差がディーゼル・PHEVとも40万円くらいありますが、装備の違いをご存じの方がいらっしゃったら教えてください。YouTubeを見たりすると本杢はプレミアムだけと。あと未確認ですが同じナッパレザーでもデザインが違うとか。エクスクルーシブにオプションで付けられる装備・備品がプレミアムには標準なのは分かりますが、それ以外でも結構な価格差がありますので、そこが知りたいところです。

書込番号:24718353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/26 22:35(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ロジウムホワイトメタリック欲しい〜
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24719302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/04/27 08:29(1年以上前)

世界一安い6気筒車じゃないでしょうか?

スカイラインが400万円台からで、かなりお得感を感じていましたが、
300万円台から!!

今や、6気筒車は世界的に高級車、高級エンジンです。
よくぞこの価格で出してくれました!

書込番号:24719667

ナイスクチコミ!9


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/27 19:13(1年以上前)

>マツダ車は値落ち大きそうだし、CX-5以外は不人気っぽいし。

カロクロを残価設定で契約している時点で資産に余裕がない方ではと・・・その後のリセールも気にしているようですが、

であればハリアーを残価で買った方が良かったのでは、と思いました。

◇自分は試乗車が出てからとセールスには伝えました。ヘッドランプデザインが気になるので現物を見ないと。

書込番号:24720384

ナイスクチコミ!11


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/27 19:26(1年以上前)

>マツダ車は値落ち大きそうだし、CX-5以外は不人気っぽいし。

CX-5は順当にFMCが続けられると思うけどCX-8はオワコンになりそうですな。合掌。

CX-60のストレッチのCX-80ってのに誘導する様だけど・・・地方の住民以外はその大きさに二の足を踏むやろねぇ。

書込番号:24720397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/28 07:04(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 33Dの燃費はどのくらいなのでしょう?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24720924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/28 08:09(1年以上前)

カタログが無い以上、営業も明言しないけど19くらいじゃないの?
が、踏むと13から14かな?

しかし追加の新色の情報早いねぇ
真っ白が更に真っ白になるとか?

当たり前だけど、4月に払う税金も高くなる
オイル交換は大幅値上げ
小さな出費がかさむねぇ
値引きはレクサス並みだし

書込番号:24720968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/28 22:57(1年以上前)

https://youtu.be/2eUt2kBStBk?t=2684
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ロジウムホワイトメタリック
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24722068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/29 11:52(1年以上前)

満タン方で(1,009.4km ÷ 60.61g)16.65km/gでした!

給油後に走行可能距離が1,401kmに・・・

私は軽油141/gで給油できます!

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 暖かくなってきたし、
⊂)  タイヤも減っているので、
|/  条件的には悪くないですね!
|

書込番号:24722639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/29 20:25(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私のはCX-8(XD AWD)ッす
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24723495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/29 21:46(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

福井の軽油はえらく高いねぇ。

関西はどこも130円前半が普通よ。河内あたりは120円台も複数あるし和歌山は特に安い。

てか、ここは燃費披露の場かいな?

書込番号:24723686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/29 23:20(1年以上前)

当方は本日150円!
又、上がってました。
余談ですが、今雪が降って薄っすらと白くなってます!

書込番号:24723814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/30 07:51(1年以上前)

約3年 約4万7千km乗って約15Km/gです!
ほぼカタログ値通りです!


CX-3 XD AWD 19.0km/g
CX-8 XD AWD 15.4km/g

CX-60の燃費がCX-3程度なら、私の場合は18〜19km/gは走りそうです!
CX-60は少々お高いので買えるかどうか分かりませんが・・・・・

書込番号:24724105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/02 07:01(1年以上前)

先日、久々に嫁とロングドライブしてきました。
高速約半分で400k.燃費は15.2kでした。
こんなもんですね。

書込番号:24727281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/03 10:27(1年以上前)

マツダのドイツHPでPHEVの車重が出てたけど重〜い、アウトランダーPHEV並だね。

空車重量で2050kg
https://mazda-brochures.com/main/mazdacx60/2022/1/de-de/specs.html

書込番号:24728960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/03 23:53(1年以上前)

3.3D、重そうですねぇ!
しかし、加速はスムーズで重さを感じないとか何処かの情報にありましたね、
これで、2.2Dより燃費がいいとか?
サイズ・価格をみると自分には手が届きませんが、素直に欲しいですネ!
先行予約された方が、羨ましいデス!

書込番号:24729939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2022/05/06 08:14(1年以上前)

PHEVの重量は、国内試乗の記事でも書かれているものもありましたよね。

その中で、ディーゼルは大人2人分軽い…と曖昧に書かれていたけど、これはMHEVのことかなぁ…と思いながら読みました。

海外では公道試乗の動画も出てきていますね。

書込番号:24733358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/11 23:47(1年以上前)

推定で以下の重量になるんじゃないかしら。
2.5S/FR : 1765kg / 2.5S/4WD : 1825kg (CX-5で2WDと4WDの差が60kg)
XD/FR  : 1845kg / XD/4WD  : 1905kg (CX-5の2.5とXDの差が60kg、6気筒化で80kg?)

まとめサイトか何かで3.3D/4WDが約1900kgとあったのであながち間違ってないかなあと。
2.5/FRはRAV4ガソリンとPHEVの重量差が260kgあるからこんな感じ?

書込番号:24741686

ナイスクチコミ!1


X-lunaさん
クチコミ投稿数:30件

2022/05/22 07:40(1年以上前)

エンジンはランクル300以上のスペックですね。
4年待ちになりませんかね。

書込番号:24756896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信22

お気に入りに追加

標準

期待してます

2022/04/08 20:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-60

クチコミ投稿数:73件

ユーチューブの動画眺めている限り走るが、楽しそうです。

実際乗ると法定速度そんなスピード出せないけど。

書込番号:24690669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/08 21:17(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ CX-80も楽しみ・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24690755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/08 22:33(1年以上前)

欧州価格を円換算すると600万以上とかしますけど、
そもそも欧州価格は日本よりお高いですから、国内価格はもっと下がるんじゃないかなと期待しています。

CX-5 20S Field Juorneyが欧州価格で470万(国内323万)ですから、
350〜500くらいの幅で出てくると良いのだけど。

先月注文した旦那のCX-5、キャンセルしてCX-60にしたいわー。

書込番号:24690918

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 10:17(1年以上前)

ガソリンベースグレードで税抜き298万円という噂なんでディーゼルだと330万円〜350万円くらいかなと予想します。

書込番号:24691534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WRC1978さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/09 10:34(1年以上前)

本当に楽しみですね。特に直6ディーゼルとトルコンレス8速AT。マツダのレスで8速不要論がやり取りされてたけど、BMWのZF8速、メルセデスの内製9速に対抗する意味ではマツダ内製8速ATが搭載されるようで期待度があがります。トルコンレスはすでにZFがBMWに提供してますが、変速ショックはどうなんでしょうか。楽しみですね。>I love catさん

書込番号:24691566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:52件

2022/04/09 12:17(1年以上前)

トルコンの代わりに、湿式多板のクラッチ機構を採用するらしいです。
これにより従来の6ATよりもエネルギーロスを22%低減しているとか…。
しかしながら、電動化に向けて変速機が不要になることが想定されますが、
新規にATを自前で開発するのは凄いですね。
と思ったら、このATはPHEVなどにも使うそうで、将来性も有りそうです。

書込番号:24691715

ナイスクチコミ!4


rivastonさん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/09 19:06(1年以上前)

2.5ガソリンが税込299.2万円、3.3ディーゼルが税込324万円からだそうですね。
安すぎて心配になる位。まぁ、買えませんが。

書込番号:24692306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/09 19:59(1年以上前)

点検終わりで帰宅しました。
カタログも何もありませんでしたね!
一番上のPHEV?で620万?
ディーゼルだと、CX5と比べて同クラスで40−50万アップ?位の話ししかありませんでしたね。
担当者曰く、60に関しては、今までの様には期待出来ないかなってことでした。

書込番号:24692405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/09 20:00(1年以上前)

追伸
改良後のCX5が好調とのことでした。

書込番号:24692411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WRC1978さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/09 22:03(1年以上前)

マツダのトルコンレス8速ATは、プラグインハイブリッド等の電気駆動系が全てトルコンの前にあるらしく、最後にATですからATからの出力が全ての出力になる仕様らしいです。
だからモーターの出力もATが補助出来るのでしょうか?
但し乗用車用となるとスムーズさや変速ショックの低減が鍵になるでしょうね。
ZF製トルコンレスATはスポーツモデル専用に見えます。
それより、FF用は現状6速のままでいくのでしょうか?

書込番号:24692597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/10 22:40(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 直6欲しいッす
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24694320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/04/11 01:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ロータリー欲しいッす
⊂)
|/
|

書込番号:24694462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 13:24(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 6発 欲しいッす♪
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24747320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 13:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ロータリー欲しいッす♪
⊂)
|/
|

書込番号:24747331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/15 19:01(1年以上前)

3.3Dホシイですネ!
実際、予約された方がいらっしゃったら、
乗り出しで、如何程でしたか?
参考までに総額でいいので情報があれば、宜しくデス。

書込番号:24747810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/15 20:52(1年以上前)

値引きは5万
Lパケで450万くらい
内容に対しては安いです

が、営業は権限がないみたい
車はワクワクかもしんないけど、商談は全く退屈で打ち切りました

書込番号:24748043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/16 06:51(1年以上前)

450ですか・・・
現Lパケ乗りとしては、それなりの装備も欲しいですからね、
やはり、一庶民には高値の花デスかね!
現物、試乗してみたいですね、
秋の点検時には、各ディーラーに配置されますかね?
楽しみに待ちますか。

書込番号:24748543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:52件

2022/05/17 15:16(1年以上前)

450万円なら、スバルのレガシーアウトバックと、サイズ、
値段がライバルになりそうですね。

書込番号:24750626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/20 09:09(1年以上前)

ウー〜ん ライバルは

ハリアー  cx60 NX の順かな?

よ〜く考えるとエンジン性能、足回りでは圧倒してますよね
これ内装もシック 外観は平凡
ハリアーは内装はゴテゴテだけど壊れない安心感抜群

でもアウトバックの方って不思議と上品で良い方ってイメージあるのよね

トヨタの営業に売らせれば売りまくるでしょうね

書込番号:24754116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/20 10:08(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ やっぱり、直6欲しいッす♪
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24754174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/20 11:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` やっぱり、ロータリー欲しいッす♪
⊂)
|/
|

書込番号:24754255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2022/09/24 19:17(1年以上前)

今更ですが、

 CX-60ですが、300万から600万の広いレンジで販売されますね。

 今までは、高額ブランドと一般ブランドは、同じ車体は販売していませでした。
  しかし、CX-60は同じ車体で高額車も一般価格帯も販売です!!

 すごく不思議??
  レクサスNXとトヨタハリヤーを同じ車体でハリヤーには装備、室内を安くして売るようなものです。

 マツダは、台数追わないと言っていますが、300万帯も販売せていますから。
 このプラットフォームで後3種類発売するらしい、

 2年後どのくらい売れたのか検証が楽しみ!!
  マツダのブランド価値は上がるのか??

書込番号:24938081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2022/09/24 20:18(1年以上前)

と、買いもしない外野が騒いでおります

オーナーは故障せず、楽チンに移動できればそれで良いのにね

書込番号:24938181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX-60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-60を新規書き込みCX-60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-60
マツダ

CX-60

新車価格:326〜646万円

中古車価格:222〜588万円

CX-60をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-60の中古車 (1,043物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-60の中古車 (1,043物件)