2022年 5月27日 発売
全自動ディーガ DMR-2X302
- 「チャンネルまるごと自動録画・自動消去」でネット動画のように楽しめるブルーレイディスクレコーダー(3TB)。ドラマを約90日間録り置きできる。
- 最大6チャンネル×約24日間のチャンネル録画が可能。AI機能を使いおすすめの番組を教えてくれる「おすすめ録画一覧(AIおすすめ)」を搭載。
- 無料のスマホアプリ「どこでもディーガ」を使うことで、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を家の中はもちろん、外出先からでも視聴できる。
価格帯:¥87,120〜¥87,120 (2店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302
202と2x302 チャンネル登録数とHDD容量は異なりますが、大きな違いは他あるものでしょうか。 ほぼ同じ値段なので どちらにしようか 大きな違いがわからず 型落ちで良いか悩んでおります。
書込番号:26006510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rain3さん
2x202と2x302なら、HDD容量が違うだけでチャンネル録画数は同じですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001436931_K0001436932&pd_ctg=2027
書込番号:26006528
0点

>rain3さん
こんにちは。
全録4チャンネルの標準設定の場合、202で全録できるのは地デジのみとなります。
一方、302の場合は全録4チャンネルの内3チャンネルまではBS/CSから選択することもできます。
202でも全録6チャンネルに設定すればBS/CSの全録も可能となりますが、この場合、通常録画は1チャンネルに限定され使い勝手がかなり悪くなります。
従って、BS/CSを全録するのであれば302を選択した方が良いですし、全録は地デジのみで十分ということであれば202でも良いかと思います
書込番号:26007105
2点


「パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 13:46:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/05 15:09:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/19 13:47:08 |
![]() ![]() |
41 | 2025/03/08 18:50:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/25 20:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/16 13:50:20 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/19 0:53:55 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/22 18:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/14 1:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/13 21:10:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





