2022年 5月中旬 発売
DHT-S217
- 立体音響技術「Dolby Atmos」、ロスレスオーディオフォーマット「Dolby TrueHD」に対応したサウンドバー。MPEG-4 AACのデコードに対応している。
- 豊かな低音を響かせるデュアルサブウーハーを内蔵。入力信号を脚色なしに再生する「Pureモード」や、「Movieモード」「Musicモード」などを搭載。
- 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。テレビの前のほか、付属の壁掛け用テンプレートとスペーサーで壁面に取り付けられる。
ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217
テレビの買い替えに伴いサウンドバーも買い換えようかと思っているのですが、素人で分からない事があったのでご質問があります。
現在ヤマハのyas108を使用していて
ps5→yas108→4K液晶テレビ
の接続なのですが
テレビをREGZA X8900Lに買い換えました。
ps5の性能をフルに引き出すためには
ps5→s217→X8900Lの接続方法でps5の性能をフルに引き出す事は可能でしょうか?
また不可能であればどのように接続すればいいのか教えて頂きたいです。
主な用途は映画鑑賞、ゲームになります。
よろしくお願い致します。
書込番号:25045531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>aja5334さん
PS5のゲームとブルーレイアトモスは以下の接続で、
PS5 → REGZA → サウンドバー217
PS5はREGZAのHDMI端子1に接続で、サウンドバーはREGZAのHDMI端子2接続です。これでPS5のVRRとALLM対応出来ますが、サウンドバーへ繋ぐとそれが出来ません。
書込番号:25045654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「DENON > DHT-S217」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/09/19 7:48:01 | |
| 11 | 2025/08/29 22:50:58 | |
| 12 | 2025/06/03 23:20:44 | |
| 4 | 2025/06/02 19:14:03 | |
| 4 | 2025/05/28 9:22:25 | |
| 2 | 2025/03/12 15:13:20 | |
| 7 | 2025/03/08 22:34:40 | |
| 1 | 2025/02/20 8:25:57 | |
| 10 | 2024/12/07 18:58:26 | |
| 1 | 2024/11/25 20:45:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









