日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2780件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

光軸について

2022/10/22 21:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

クチコミ投稿数:90件

グレード X に乗っており、アダプティブLEDヘッドライトをつけませんでした。
そのため、ヘッドライトで照らしている所は、明るくてとても見やすいが逆に照らされていない所がはっきり暗すぎて照らされていない所がとても暗くてみずらいです。
ハイビームアシストは、作動しますが、切り替わりが遅く真っ暗の場所じゃないと作動しません。
ヘッドランプレベライザースイッチを「0」にして遠くを照らそうとしてますが、それでも見ずらいです。

整備士に言って手動で光軸を上げることは、できないのでしょうか?

書込番号:24976333

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2022/10/22 21:18(1年以上前)

ふぁぶれすたぁさん

>整備士に言って手動で光軸を上げることは、できないのでしょうか?

車検に通る範囲で光軸を上げる事は可能です。

書込番号:24976341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/10/23 06:12(1年以上前)

光軸を上げることで対向車からのバッシングもおまけでついてくるかもしれません。

書込番号:24976700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/23 08:38(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
パッシングの記載間違いと思いますが、
バッシングでも、意味繋がりますね。
もしかして、間違いではないのかも。
私には、
グッドアンサーです。
失礼いたしました。

書込番号:24976813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/23 13:28(1年以上前)

>ふぁぶれすたぁさん

ご質問点が多数ありそうですね。サクラ−Xに乗って3ヶ月、私の経験からお話しします。
>ヘッドランプレベライザースイッチを「0」にして遠くを照らそうとしてますが、それでも見ずらいです。

この機能は取説にも記載されていますが、後席に人が乗車、あるいは重い荷物を載せた時、車体後部が下がり、結果として前部が浮き、照射先が高くなることを防ぐためです。対向車、先行車に迷惑をかけます。

>整備士に言って手動で光軸を上げることは、できないのでしょうか?

この事自体は分かりません、整備士さんに相談してみられては。

>ヘッドライトで照らしている所は、明るくてとても見やすいが逆に照らされていない所がはっきり暗すぎて照らされていない所がとても暗くてみずらいです。

これは、照射幅の事ですか?。照射横幅がもっとあった方が良いですね。不慣れな交差点、狭い道での交差点では左折時、後輪が側溝やブロックに引っ掛かりますね。必然的に右ふくらみの左折となります。

>ハイビームアシストは、作動しますが、切り替わりが遅く真っ暗の場所じゃないと作動しません。ヘッドランプレベライザースイッチを「0」にして遠くを照らそうとしてますが、それでも見ずらいです。

確かにハイビームになるのはかなり暗い場所に行かないとなりません。
トヨタ車での経験からするとサクラの考え方は逆なように思います。
私のトヨタ車は、ハイビームが規定?(レバーをハイビームにしておいて)で対向車、先行車があると自動でロービームに変わります。対向車、先行車が居なくなると自動でハイビームになります。サクラの言い方にすると「ロービームアシスト」になるのかな?。

ハイビーム前提は運転者にとって、前方発見が早く(特に歩行者)安全性が高いです。
サクラもGグレード車はハイビームが前提で対向車、先行車があると自動で照射範囲(配光)を制御するようですね。

お役に立てれば良いです。

書込番号:24977189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2022/10/23 14:24(1年以上前)

照射幅の縦幅です。上り坂に近づくと手前しか照射されず坂の上が全く暗くてみずらいです。対向車がいなければハイビームにしますが、全車がいたりするとハイビームにできず、光の上の方がまったく見えません。

整備士に言って光軸を聞いてみます。

書込番号:24977246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2022/10/23 17:14(1年以上前)

>Horicchiさん
>ふぁぶれすたぁさん
>照射幅の縦幅です。

照射幅というよりは配光ですね。
LEDに限らずプロジェクター系は暗く感じますね。
光軸調整ですが、調整は可能ですが車検の関係もあるのでディーラーがどう判断するか不明です。
また、対向車にパッシングされることが増えると思いますので、それはそれで気になりますよ。
うまく調整してくれるといいですね。

書込番号:24977490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

オートACC解除方法

2022/10/18 19:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

クチコミ投稿数:90件

日産サクラの電源ソケットのオートACCの解除方法は、あるのでしょうか?
ドライブレコーダーを電源ソケットから取っていて日産サクラの電源をオフしても約3分間は、つきっぱなしとなってます。
解除方法があるのでしょうか?

また、解除できないのであれば、運転席下にあるオプションカプラーから電源取り出し配線をヤフーとかで買ってイグニッション配線に繋げばいいのでしょうか?
素人ですいません。

書込番号:24970614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/18 20:16(1年以上前)

3分間くらいなら
なんの問題にもならないので
解除する意味はあまりないかと
おもいます
解除すりなら
別のトコロから電源を取るか
ドラレコのケーブルにスイッチでも
つけるかですね

書込番号:24970647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件

2022/10/18 21:05(1年以上前)

前後に付いているドライブレコーダーで前は、液晶画面が付いている物ですが、3分間なら気にしなくても大丈夫なんですか?
そしたら、どの位ならダメなのでしょうか?
何か目安があるのでしょうか?

書込番号:24970715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/18 22:35(1年以上前)

3分以上は通電しないので
それ以上の心配はないかとおもいます
今乗ってて問題ないですよね?
問題が、あればそんな長く通電する設定にメーカーもしてませんから。

書込番号:24970854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2022/10/19 09:25(1年以上前)

>ふぁぶれすたぁさん

>解除できないのであれば、運転席下にあるオプションカプラーから電源取り出し配線をヤフーとかで買ってイグニッション配線に繋げばいいのでしょうか?


その通りです。 

書込番号:24971323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ114

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 日産サクラ 納期

2022/06/25 18:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:25件

5月31日にGグレード メーカーオプションはプロパイロットパーキング パールホワイトを注文しました!
注文時の納期は8月中旬と言われ担当者はツートンじゃなければそんなにかからないと思いますって言われてました!先程用事があり担当者に連絡し納期について聞いてみたところ発表前に予約した人は7月中旬でそれ以降の人は全員11月の予定になっていると言われました!
納期がずれ込んできているのかと不安になりました!
皆さんはどうでしょう?
みんなで納期の共有ができればと思い投稿しました!
納車までまだまだかかるかもしれませんが頑張って待ちましょう

書込番号:24810088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に24件の返信があります。


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/17 12:23(1年以上前)

>kuma 初ヴェルさん

納期が早くなってよかったですね!

こちらは7月29日出荷、8月前半納車予定になりました。
ただ工場からの輸送状況でお盆休みにかかると
遅れるとのこと。。。
ディーラーによると私がその店の1〜2番目ぐらいの
サクラ納車になりそうだそうです。

書込番号:24837874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/07/17 12:50(1年以上前)

>kuronekoAさん
8月前半納車なんですね!!
あともう少し、楽しみですね!
私ももっと早くならないかなぁと、
淡い期待をしながら待ちます(笑

書込番号:24837904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2016kwさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/26 22:37(1年以上前)

6/23注文で、当初11/1納車予定と言われていましたが、今週電話があり、12/1予定に変更と言われがっかり中です。皆さん早まっているようで何よりです。

書込番号:24850923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/07/26 23:17(1年以上前)

>2016kwさん
納期遅くなってしまったのですね!
それはがっかりしますよね( ̄◇ ̄;)
私は今のところ変わりはないそうです!
納車まで長く感じてしまいますが色々調べたり用品見たりしてるのも楽しいですよね!!
納車まで頑張って待ちましょう

書込番号:24850991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/28 12:34(1年以上前)

一昨日早くならないのですか?
と、メールしたら
8月お盆前後になると思いますと回答がありました。
なんか催促するたびに早くなるような気がします。
5月26日 8月末
6月?   9月末
7月4日  9月初旬
7月26日 8月盆前後
※結局最初に戻っただけかも?

書込番号:24852863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/07/28 19:45(1年以上前)

>kuma 初ヴェルさん
私のXグレードは昨日27日にディーラーに到着しているはずですが、今日、この時間になっても連絡がないので、
納車日を知らせてくれるようにメールしたところです。
新車を買ってもこの扱いかなあ。

書込番号:24853343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/29 06:53(1年以上前)

自分は昨日、納車が一か月伸びたことを聞きました。
5月下旬には「8月です」
6月中旬も「8月です」
で、昨日こちらから連絡したところ「9月下旬です」
と言われました。もうすぐ納車かも、と思っていたので、落胆が大きいです。
日産の方は、納期は自分から聞かないと答えてくれないし、遅延してもしょうがない、と思っているようで何の悪気もありません。
コロナや半導体不足で遅延は、やむを得ないと思っていますが、こちらから聞かないと答えない、という点が気になります。
>yachanUさん
のいうように、催促しないと平気で先延ばしされる気がしました。

書込番号:24853855

ナイスクチコミ!0


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/29 14:14(1年以上前)

>アイラブシビックさん
まったくその通りです。
日産から連絡受けたことはありません。
こちらから
口コミでは早くなってる人がいるようです。
と連絡すると早くなるようです。

書込番号:24854309

ナイスクチコミ!1


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/30 00:16(1年以上前)

>愛犬は寝てばかりさん
>アイラブシビックさん
>yachanUさん

皆様のディーラー担当者は対応が微妙ですね。。
私の方はプレイングマネージャー職のベテランの方で、本当に都度電話してくれますし、
予定が分かっていることは全部教えてくれます。今のとこと不満なしです。
今日も車検証が届いた旨連絡あり、明日コピーを取りに行くことにしました。 
補助金の兼ね合いで必要書類ですので。

>kuma 初ヴェルさん
私の都合で納車日を少し待ってもらっていて8/6か8/7にします。 8/4はドラレコ取り付け。
もうすぐなのでとても楽しみでテンションアゲアゲになってきました。

書込番号:24855041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/31 21:55(1年以上前)

5/21Gグレード契約。当初完成予定7/14で、最終的に7/22完成。
納車が8/11に決まりました。

色は、ブルーとグレーのツートンです。

書込番号:24857847

ナイスクチコミ!0


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/31 22:26(1年以上前)

>kuma 初ヴェルさん

8/7の朝に納車決定しました! 
日曜にしてもらって納車一番目ではなくなりましたが、(バックヤードに納車待ちサクラが数台...)
カー用品をネットで見たりと今が一番楽しい時間です。
補助金申請も行いました。

納車日は書類系30分、車の説明30分の後に引き渡しです。

初電気自動車!(&サポカー)

今日はディーラーで任意保険の契約をし、最後にアリアに乗せてもらいました。700万位の状態。
高級な静かなタクシーに乗っているかのように感じました。静寂性もすごい。買えませんが....

待つ間がほんの少し長かったけど、それも楽しみの一つとして。

書込番号:24857913

ナイスクチコミ!1


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/08/03 22:53(1年以上前)

ついに国の方の補助金の枯渇具合が発表されましたね!
経済産業省次世代自動車振興センター


残高・申請受付終了見込み(7月25日時点)
 予算残高:約177億円
 終了見込み時期:10月末目処 ■

との事で、現納期が10月とか11月以降の方は
一度ディーラーに確認必須です。

書込番号:24862298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件

2022/08/06 21:09(1年以上前)

納車されました。

4月に軽のEVが発売される予定と内々に聞いていました。
ディーラーの営業さんにも実車をテストコースに乗せているとも。
発売は、まだ、未定とのことでした。
春に発売したいから、「サクラ」と車名が付いたとも聞きましたが、延びに延びて発表は、5月20日午後発表。
カタログをもらいにディーラーさん行くと、カタログしか届いてない。
見本の車がディーラー全体で数台しかないらしい。

前々から次の車はEV車で、と思ってたので、中古のリーフにせずに、サクラの買い方(方法)の相談。
即買いの人は、補助金回収が優先なので、即金が多いとのこと。
ローンは、6%近い高金利で、貧乏人は買わなくて良いよ、という解りやすさ。

日産の営業さんとの付き合いがあるので、購入するが、付き合いがなかったら、買わない金利だね。
1%低い残価設定ローンが日産の進めたい売り方で、多分、リセールも込みで儲かる仕組みがあるのかも知れない。

とりあえず、選択は、

1.即金
2.6%超えの日産カーローン
3.5%の日産残価設定ローン
4.他の金融機関からのマイカーローン(3%未満)

で、発表前から問い合わせ多く、既に注文が捌ききれないくらいで、バブル以来の体験レベルという営業さん。
納車は、すぐに年を越えそうだという。

面倒なので、支払い方法は後で考えて、注文書にサイン。
正式書類を揃えて、ディーラーから製造メーカーへの正式発注が5月22日扱い。
ここで、7月14日ディーラー入り、各種取り付け手続きなどを経て、7月22日納車と決定。

まぁ、その間、営業日や当方の仕事の都合など噛み合わない日が色々とありまして、月が変わって8月に納車されました。

国への補助金は、ディーラーさん側で既に申請済み。
有り難いことです。

支払いは、頭金多めに入れての3.にしました。

書込番号:24866365

ナイスクチコミ!0


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/08/08 10:31(1年以上前)

>kuma 初ヴェルさん

無事に納車されました。
妻が運転を変わってくれないので、後部座席からの感想ですが
静かで会話が楽しめ、坂はスイスイ登る、スピードもリニアに出る(反応良い)
足元空間も余裕あり。
エアコンつけてstandardで近郊の隣市まで走りましたが30%位消費。
快適でした。

書込番号:24868411

ナイスクチコミ!1


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/08 13:42(1年以上前)

納車はまだまだですが
本日車検証が発券され、店長さんの努力で、市の補助金100台中98台目で滑り込みセーフでした。

書込番号:24868646

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/08/15 12:41(1年以上前)

>>本日車検証が発券され、店長さんの努力で、市の補助金100台中98台目で滑り込みセーフでした。

滑り込みセーフ!
お目でとうございます。
私の場合は納車予定が来年1月なので、国の補助金は10月で切れるし、東京都の補助金はどうなるのかな?両方無くなったら300万円になるので、買う気がしなくなる(軽に300万は高杉)。
何とかならないのかねー。
補助金が補正予算で増えるといううわさもあるが、どうなんでしょうか?

書込番号:24878982

ナイスクチコミ!1


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/15 13:06(1年以上前)

>orangeさん
正確情報ではないですが国の補助金は今年ダメなら来年に持ち越ししてもらえるという話を見たことがありますよ。(違ったらすみません)

私は、補助金もらうために、値引きとかの話はまったくせず発注したのでもらえてよかったです。

書込番号:24879023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/19 08:58(1年以上前)

通りがかり、突然すみません。

>orangeさん
補助金は来年申請出来るようです。
価格.comの記事の最後の方に書いてあります。

https://kakakumag.com/car/?id=18675

金額は下がるかもしれませんが。

書込番号:24884072

ナイスクチコミ!0


2016kwさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/10 15:25(1年以上前)

お久しぶりです。

日産から連絡があり、行ってきました。
10/20に工場出荷が決定しましたとのこと。

11/1→12/1→ときて、結局ほぼ元の予定通りとなりました。
ただし、日産本社からのお達しで、来週以降の出荷は車検証の発行全店舗ストップがかかってるため、納車は補正予算決定後になるとのことでした。

ストップの影響なく予算がすぐつきれば、補正予算もすぐついてすぐ納車できる可能性ある一方、
ストップの影響で底をつかなければ補正予算も遅れて納車も遅れる可能性ゼロではないがご了承を、とのことでした。

以上ご報告まで。

書込番号:24959063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/11 06:35(1年以上前)

報告してなかったので報告します。
私は
5月26日発注→9月25日納車でした。
走りがとても良く満足しています。

補助金は下記でプレートNo入れると確認できますが私は
まだ審査中です。
https://r4a.charge.cev-pc.or.jp/ords/nev/r/r3hosei_kensaku/shinsa_kakunin

書込番号:24960020

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ191

返信30

お気に入りに追加

標準

補助金切れの対策方法は?

2022/09/07 05:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

サクラを発注しています。
納車予定は来年1月です。
補助金は10月でなくなります。
補助金は大きい。国の補助金と東京都の補助金で合計100万円になります。
私はこの補助金があるから購入しました。
補助金が無いと車は300万円になりますので、買う気がしない。軽自動車にそこまで払う気がしない)

さて、補助金が切れたら、どうすれば良いのでしょうか?
無論来年度(4月はじまり)も補助金は出るでしょうから、登録を4月にすれば良いのでしょうか?
来年度の補助金はさかのぼって(1月購入分)は出ないですよね?
つまり来年度の補助金は、来年度に購入した車に限られると言うことでしょうか?
こういう単純なことはどこにも書いてありません。

書込番号:24911783

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2022/09/07 13:50(1年以上前)

>こんないい加減な政策が悪いんです。

そうですかね?

チマチマと少額を万人に行きわたらせるより、まとまった金額を限られた人に
早い者勝ち、とする方が競争が生まれ、より購入意欲を掻き立てられると思います

これは人の心理をうまく突いた、お役人の絶妙な制度設計ですよ

あと、補助金がもらえなくてもそれは決して損はしていませんよ(得しなかっただけ)
どこを基準とするかの違いです

書込番号:24912245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/09/07 14:39(1年以上前)

>あと、補助金がもらえなくてもそれは決して損はしていませんよ(得しなかっただけ)

のはずなんだけど

>私はこの補助金があるから購入しました。

見越して(当てにして)商品選びをしたって事で


書込番号:24912308

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/07 15:04(1年以上前)

>>補助金が枯渇する可能性があるので、場合により出ないと説明あって、補助金でなくても購入しますって念書は書いてませんか?

予約時には補助金に関しては、枯渇については何も聞きませんでした。むろん念書なんてないです。
補助金が遡って補給されると良いですね。というよりも、補助金が無いと買いたくないです。
そう言えば、残り半分の東京都の補助金はどうなるのだろうか? どこにも話題は無い。

なんか国もいい加減ですね、まあ官僚機構だから国民を向いてないのはいつもの事か。官僚は、官僚がぬくぬくできれば良いのですから、おまけに競争が無いから暢気なものです。サービス精神も無いよね。

書込番号:24912335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/09/07 15:13(1年以上前)

>予約時には補助金に関しては、枯渇については何も聞きませんでした。むろん念書なんてないです。

だったら補助金を充てにしている事にディーラーは絡んでいないので
ディーラーは単に車を売る契約を行っただけ
自身で考える(解決する)しかないですね


自身でリスクが取れないなら
取り敢えず解約相談してみてはどうですか




書込番号:24912343

ナイスクチコミ!8


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/07 15:37(1年以上前)

まあ、解約でも納期延期(来年度の4月まで)でも良いです。
急ぎません、今はマーチに乗っていますから。
ぢょっとディーラーに聞いてみます。

書込番号:24912373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/09/07 16:12(1年以上前)

かようないい加減な政策を絶賛するヒトもいる。

驚きましたね。

日産が自腹で100万円ばらまくなら
私も文句無しです。
日産素晴らしいなとなるわけです。

しかし国や都がばらまくのは
血税です。民間企業気分でやられては困ります。

タッチのさで、ゲットできなかったり
減額されたらたまらんです。



書込番号:24912410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:90件

2022/09/07 17:00(1年以上前)

こんにちは。

まあ、どうでもいいんですが。

>爽やかホリデイさん

>しかし国や都がばらまくのは
>血税です。

これはいいんだけど、

>民間企業気分でやられては困ります。

えーっと、なんで?予算が決まっていて、それを分配するのに
先着順じゃなくてどうすればいいっての?
補正予算組んでの遡りなんてやってる時点で、民間企業気分では
ない、お役所感まるだし的な対応だと思うけど。

なんか、なんにでも文句つけたいだけなんだろうな。

書込番号:24912482

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2022/09/07 19:16(1年以上前)

>爽やかホリデイさん

> タッチのさで、ゲットできなかったり
> 減額されたらたまらんです。

不公平はけしからん、ってことですかね?
貴方が「血税」とおっしゃるように財源には限りがあるし、予算確保したうえで
どこかで線引きは必要ですよ

追加で予算組んでくれたり、次年度も継続してくれたりするのなら、
それこそ感謝することはあっても批判にはあたらないと思うのですけどね

書込番号:24912651

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/07 20:13(1年以上前)

自分も補助金を見込んで注文(6月初旬)しました。注文時の納車予定は10月下旬から11月初旬頃。
その後(7月中旬頃に確認したとき)、11月下旬納車予定となりました。そしてその時点では、補助金は微妙…ってなりました。
8月、9月と補助金は10月下旬で無くなると言うのが現実的になり、貰えなくても…。と言う気分になってます。
(注文時から貰えればラッキー、的な考えでいましたが)減額してでも貰えるなら貰いたいと言う気持ちもあります。

そこで、R4年度補正予算とかR5年度当初予算での補助金を確実に貰うために、自分なりに調べました。
結果対象期間以降に登録された車両であれば、申請可能と判りました。
対象期間(現在の補助金で言えばR3年11月26日以降)に入らないと車が納車されても貰えない可能性が出ると言うことも知りました。

仮にR4年度補正予算が決まって、それを基にした補助金対象期間がR4年12月1日以降に登録された車両となった場合、車両が11月下旬に納車となると、R4年度当初予算分は予算額無しで貰えず、R4年度補正予算分は対象外期間の登録車両なので貰えず…なんて可能性も出てくるのでは?と。

上記踏まえ注文した日産ディーラーに確認したところ、10月中旬頃の補助金が間に合いそうな車両は登録、補助金が終了したら次の予算が決定し補助金申請が可能になるまで納車をずらす(納期自体は延長)と言う事でした。
一応ディーラーにも補助金に関して確認されると良いと思います。

書込番号:24912714

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4605件Goodアンサー獲得:392件

2022/09/07 20:49(1年以上前)

1Lあたり35円のガソリン補助金、すでに今月末で1兆9000億円の見通しです。
来月以降は縮小していくようですが、まだ補助が続くので2兆円どころではないですね
CEV補助金心配しないでEVやPHEV買えるように、補正で大きく予算をつけてカバーしてほしいですね

書込番号:24912769

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/09/07 21:10(1年以上前)

〉1Lあたり35円のガソリン補助金、すでに今月末で1兆9000億円の見通しです。

ガソリンにはそれを大幅に超えるガソリン税が上乗せされているから
今の所特に優遇って事は無いかな

EVはこの辺の税金払ってないからね




書込番号:24912814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/09/08 18:02(1年以上前)

国民全員が納得する政策を打つのが政治家。

それを考えるのが役人。

きちんと出来てないから税金泥棒。

書込番号:24913912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/08 18:23(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
>国民全員が納得する政策を打つのが政治家。

人間には難しいと思います。できるのは、神様くらいじゃないですかね。
それこそ、爽やかホリデイさんの政策が気になります。

書込番号:24913946

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/09/09 09:48(1年以上前)

いよいよ補正予算の審議が始まるようですね。
Twitterで、次世代自動車振興センターに電話して今後のCEV補助金について確認されたという方がいらっしゃいました。
これまで数年分の補助金の経緯や、問い合わせた内容について書いてくださっています。
「補助金 補正予算」で検索すると出てきます。

問い合わせ結果は

・2023年度予算を遡って空白ができないようする案
・10月末の補助金終了後、速やかに継続できるよう補正予算を活用する案

についてまさに検討しており、おそらく10月初旬までにはリリースがある…とのことです。


私は補助金前提で6/13契約、Gグレート、ツートンカラーで最も納期がかかる内容、現在12月納車予定です。
昨日営業さんにお願いして、登録を遅らせ、来年度の地域の補助金も狙うことにしました。(ここ数年継続し、年々受付数も増えているので来年度もある前提で)
「補助金出ない場合キャンセル」の念書も無い契約でしたので、登録を最長数カ月延ばすことは可能なのかと不安に思いながら言いだしましたが、あっさり「いいですよ」でした。

納車が10月半ばと聞いていた当初は納車された皆さんの感想を読んでとにかく早く欲しかったんですが、もう12月ともなると気持ちも落ち着いて、12月でも春でも数か月の差なら地域の補助金10万も貰った方が得だなと冷静になりました。

書込番号:24914832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/18 22:16(1年以上前)

昨日ディーラーより連絡を貰いました。

注文車両の工場出荷予定は、10月末頃と決定した。けど、そこから登録してだと11月以降になることは確実で、補助金枯渇、終了となるのは
ほぼ確実なので登録はしないと。(完成車両をどうするのか?そもそもの工場完成とかも予定調整するのか?の扱いは聞かなかった)
登録は、補助金が出ることが確実になった時点まで遅らせます(=納期も先延ばし。R5年度予算となれば、最長来年の4月以降)と。

代替案として、フルオプション(寒冷地仕様とかプロパイロットパーキングとか)を付けて、差額を負担すれば、9月末納車の車両が
ありますが如何でしょうか?って話が出た(台数に限りがあるから今週中の早い者勝ち)けど…
そもそも要らないからと外したオプションを、納期&補助金目当てで更に払うか?(Gグレードなんで総額340万位になる)としたとき、
自分には全く必要性を見出せなかったので、代替案は断りました。

恐らく全国のディーラーでこういう話が今後出てくると思われます。
補助金要らないから、納車を早くって言えば、自分のような補助金待ちで登録を遅らせている車両と順番取り替えっこでとか。

書込番号:24929415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2022/09/19 07:31(1年以上前)

私もそれと同じ様な話を8月下旬に頂き9月末即納車があると言われ付けたかったオプションを断念して契約をしました。
私の場合は、補助金が10月でなくなる話を見てから8月下旬にダメ元でDラーに行ったら即納車がありと言われて半分勢いで契約してきましたが、今となっては良かったのか良く考えて契約すれば良かったかわからない状態です。

書込番号:24929760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/09/20 19:33(1年以上前)

各方面迷走してますね。

お役所仕事のつけはユーザーなんてひどい話。



書込番号:24932370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/25 01:01(1年以上前)

補助金ついでに、家庭での充電設備への補助金を聞きました。
日産から10万円の補助金が出るとのこと。
さっそく見積もりの手配をお願いしました。
ディーラーは親切ですね。
工事費が10万円以内なら、ユーザーは無料になる。
これは良い。
家のヒューズボックスは既に200Vになっている(エアコンのため)し、メインブレーカーは70Aになっている。
裏庭への配線と外付けプラグ設置だけです。
駐車場には、既に100Vのプラグがコンクリート地面に生えている。
これと同じように200Vのプラグを付けるのかな?


工事費が安くなるかも。

書込番号:24938537

ナイスクチコミ!1


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:90件

2022/09/26 15:09(1年以上前)

こんにちは。

>orangeさん

納車のご予定が伸びて、2023年2月になられるとのこと。
待ち遠しいでしょうが、補助金もその前には確定しているかと
思いますので、ゆっくり腰を落ち着けて参りましょう。

>日産から10万円の補助金が出るとのこと。

まず、工事費を日産(ディーラー)が払ってくれる方式なのか、
工事費をまずご自分で払って、ディーラーに請求する方式なのか、
そこを確認された方がいいですよ。
私の場合(5年前のリーフですが)は、ディーラーが指定した
業者(JMです)に、ディーラーが工事費を払うという方式でした。
その際、標準仕様と違う充電コンセントを希望したため、
カバー付きコンセントをJMから購入したのですが、標準仕様との
差額払いではなく、満額定価で支払いましたので、JMとしては
標準仕様のコンセント分、2重取りができている状態になっている
ということがありました。別に、細かいことはいいのですが(笑)
工事方法が指定されていると、変更を希望するとその分高くなる
ケースもあるということです。

>裏庭への配線と外付けプラグ設置だけです。
>駐車場には、既に100Vのプラグがコンクリート地面に生えている。

標準工事としては、家の壁面に充電コンセントを取り付けるだけでしょう。
裏庭まで引っ張ってはくれませんし、コンクリートを切り欠いて埋設し、
埋め戻すなんてこともやってはくれないでしょう。
希望すればやってくれるでしょうが、とても10万で済むとは思えません。

工事費をまずご自分で払って、ディーラーに請求する方式ですと、
希望する工事の見積もりを自由に取って、10万円だけディーラーに
負担をお願いできますので、納得感が違うものができると思います。

というわけで、よいEVライフを迎えられるように祈念いたします。

書込番号:24940576

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/27 01:17(1年以上前)

>>標準工事としては、家の壁面に充電コンセントを取り付けるだけでしょう。

確かに、そのあたりでしょうね。
今回はそれで十分とします。
充電できれば良いのですから。

それにしても日産のサクラは売れていますね。
軽自動車では独り勝ちしているのかと思うほどです。
まあ、補助金の追い風が強いのかもしれませんが。
その風にうまく乗ったのがサクラのようです。日産の久々のヒットですね。

書込番号:24941369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:14件

保護フィルムを納車前に購入したいのですが、サイズが分かりません。 9インチディスプレイオーディオの縦横の正確なサイズ分かる方いませんでしょうか?

書込番号:24922909

ナイスクチコミ!5


返信する
Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/14 17:51(1年以上前)

>あおば大葉さん
Amazonなどで「日産サクラ 9インチ 保護フィルム」で検索するとたくさんヒットします。
もし専用品以外を購入したい場合でも、それらの情報にサイズが書かれているものがあるので参考になるかと思います。

書込番号:24922926

ナイスクチコミ!2


koh-kiさん
クチコミ投稿数:12件

2022/09/21 21:22(1年以上前)

>Camui_99さん
サクラ用の保護フィルム、売っているものはメーカーオプション用でボリュームつまみ部に丸い穴が空いているものが多いと思います。

>あおば大葉さん
9インチDAが付いてますので液晶表示部分のサイズを実測してみました。()内は枠の最大サイズです。
横203mm(218mm)x縦107mm(124mm)でした。
()内に収まるフィルムなら大丈夫だと思います。少しの誤差はご容赦ください。

https://www.yodobashi.com/product/100000001007048464/
このフィルムとかであれば大丈夫そうです。

フィルム付けていませんが、指紋めっちゃ目立ちます。私もフィルム検討しようと思います。

書込番号:24933835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

Xに革巻きステアリングは付けられますか?

2022/09/09 03:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

パンフレットを見ていて、オプションに「革巻きステアリング」を見つけました。
Xモデルでも革巻きステアリングを指定できるのでしょうか?
あるYouTube では、これにするためにGグレードにしたと言ってました。
ダメなら、自分で巻く革キットはありますか?
今使っている車は、2台とも革巻きステアリングです。マーチですら革巻きハンドルです。

書込番号:24914576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2022/09/09 05:41(1年以上前)

全く詳しくはありませんが、メーカーサイトのセルフ見積もりでオプション項目にありませんのでNGなのではないでしょうか。

社外ステアリングが出るのを待つか、ハンドルカバーか・・・
しかし私もずっと革のクルマばかりに乗ってきましたが、代車などでウレタンのクルマに乗ると、「これでイイやん!」と思うようになってきました。
革は長年乗っていると必ず劣化してきますので、その心配のないウレタンハンドルのほうが良いような気がしてきました。

でも昔乗ってたクルマに装着してたmomoの小径ハンドルは最高だったなぁ〜

書込番号:24914615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/09 05:56(1年以上前)

高いGでもパックオプション選択です

安いXではそのオプションを選択する事が出来ません

その内に特別仕様車で革ハンドル付が出る可能性はある

ハンドルカバーは市販されているが、自分で巻く製品って聞かない。

書込番号:24914625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2022/09/09 06:17(1年以上前)

orangeさん

>Xモデルでも革巻きステアリングを指定できるのでしょうか?

Xには本革巻ステアリングはMOP設定されていませんので、残念ながら本革巻ステアリングを指定する事は出来ません。

>ダメなら、自分で巻く革キットはありますか?

下記の世界皮革の商品なら、ご自身で革のステアリングカバーを巻く事が出来ます。

http://www.hashimotoshoji.jp/

書込番号:24914630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5754件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/09 09:07(1年以上前)

ハンドルカバーを何枚か買って 交換して洗ったりしながら使った方が衛生面は良いかもしれない

自分は800円くらいのゴムで伸び縮みする安いカバーを買ってだいたい1月くらいで交換している


30型プリウスでオプションの皮ハンドルを購入時に付けたけども

ずー−−っと汚れたままで使うんだよね・・・・

書込番号:24914780

ナイスクチコミ!3


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/09 09:38(1年以上前)

>orangeさん

ハンドルに付いているオーディオスイッチが使いたくて、どうせ付け替えるならと思いMOP用の革ハンドルを注文しました。
交換したら、報告しますね。

車両データ:グレードX MOPなし DOPはフロアマットのみ
納車後、手持ちのサイバーナビAVIC-CQ910-DC、純正バックカメラ、ETC2.0を取付済み

書込番号:24914822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/09/09 12:13(1年以上前)

>chikieさん
ディーラーにステアリング発注ですか?

サイバーナビ取り付けについて詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:24914991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/09/09 12:17(1年以上前)

〉30型プリウスでオプションの皮ハンドルを購入時に付けたけども
〉ずー−−っと汚れたままで使うんだよね・・・・

先日ネットでそんなネタ出てたね。

本革ハンドルの表面は公衆便所の床より汚く生ゴミに匹敵する汚さレベルって。
さらにひどいのになるとウ○チ触るのと同じレベルだって…(笑)


まあハンドル交換はできるでしょう。
構造は一緒なんだから。

問題は…
部品を手に入れられるのか?
誰が取り付けるのか?
仕様以外の車で保証は続けられるのか?

くらいじゃない?

部品の取り寄せはできたりする。

自分はクルコンの設定の無いグレードに部品取り寄せてクルコン付きにした。
(システムの制御系はクルコン仕様と同じでスイッチの有無で仕様が変わる)
その後スイッチが壊れディーラーで取り寄せてもらった。

仕様以外の部品を取り寄せられる可能性はゼロではない。

書込番号:24915000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件

2022/09/09 14:33(1年以上前)

>部品を手に入れられるのか?
誰が取り付けるのか?
仕様以外の車で保証は続けられるのか?

過去セレナ乗ってた時、ハイウェイスター?の革ハンドルを日産ディーラーで取寄せ、取付け、してもらった事があります。
もちろん純正品なんでフィッティングも車検もOKでした。

この時は点検ついでにディーラーにやってもらいましたが、交換作業はエアバッグや舵角センサーに注意すれば難しくありませんので、ヤフオク等で安く手に入れて交換するのもアリです。
(DIY初でしたらあまりお勧めしません)

私のいってたディーラー(日産サティオ)は、結構上位グレードや他車種のパーツを取寄せてくれたり、社外サスやマフラーなんかも取付けて納車とかしてくれましたが、これはお店によってやってくれるかどうかわかりません。。

書込番号:24915159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2022/09/10 01:31(1年以上前)

>>本革ハンドルの表面は公衆便所の床より汚く生ゴミに匹敵する汚さレベルって。

それは拭かないから。
私は時々革巻きハンドルを拭き掃除しています。
お手拭きを使うと手軽に拭けますね。お手拭きが黒くなります。
ハンドルはきれいにして使っています。

書込番号:24915921

ナイスクチコミ!3


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2022/09/10 01:44(1年以上前)

>chikieさん
>>交換したら、報告しますね。

はい、楽しみにして待っています。
うまくゆくと良いですね。

書込番号:24915924

ナイスクチコミ!0


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/18 13:14(1年以上前)

>orangeさん

プロパイロットのオプションを付けておられるなら、
注意が必要かもしれません。
私のGで試した感じだと、静電式センサのようです。

書込番号:24928581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:253〜308万円

中古車価格:99〜305万円

サクラをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (640物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (640物件)