ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2611件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤの空気圧について

2022/11/03 13:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 イカ忍さん
クチコミ投稿数:15件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

新型ステップワゴンプレミアムラインの空気圧はどのくらいでしょうか?

書込番号:24992632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2022/11/03 14:09(1年以上前)


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2022/11/03 14:17(1年以上前)

フロント250kPa、リア270kPaです。

尚、今回のステップワゴンの標準装着タイヤは、タイヤの大きさを変えずに負荷能力を高める為XL規格に変更されました。

よってタイヤの指定空気圧はやや高めです。

書込番号:24992653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/11/03 16:08(1年以上前)

 メーカーOfficialサイトへアクセスし、当該モデルマニュアルサイトへ移動すればそちらに記載されています。
 また、当該モデルオーナーさんなら、乗車前にドアキャッチャー付近をご覧になれば、指定空気圧記載のステッカーが貼付してあります。

 あっ、失礼いたしましたオーナーさんなら、こんな質問を当該サイトへアップする前に当然付属マニュアルをご覧になりますよね。
 何しろ、マニュアルも見ない、購入先ディーラー、或いはディーラー担当者はおろかメーカーカスタマーサポートへも問い合わせもせず、安易に当該サイトへ質問や疑問をアップする輩が増えているもんですから・・・・、先ず、ご記述前に当該運営サイトの規定を一読すれば、先ず主宰者は「自助努力」を促していますし、何より当該サイトへアクセスしご記述可能なスキルを要していれば、少しだけネットサーフィンすれば容易に求める記述があるサイトへアクセス可能だと思いますが、皆様はどのようにお感じでしょうか?

書込番号:24992775

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/11/03 16:15(1年以上前)

イカ忍さん

PREMIUM LINE(FF)ならタイヤサイズは205/55R17 95V XLですね。

このタイヤのメーカー指定の空気圧は下記のように前輪250kPa、後輪280kPaです。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/stepwgn/2022/details/136222090-15246.html

書込番号:24992784

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2022/11/03 21:37(1年以上前)

リアタイヤの空気圧をサイドリフトアップシート車、車いす仕様車用の280kPaと書いてる人がいますが、プレミアムライン標準装着サイズである205/55R17(FF)、205/60R16(4WD)共にリアタイヤの空気圧は270kPaです。

質問であるステップワゴン プレミアムラインの指定空気圧はFF車はフロント 240kPa、4WD 250kPa、リアは共に270kPaです。

書込番号:24993250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:25件

ステップワゴンehevプレミアムラインを納車待ちしているものです。
まだ気が早いのですがスタッドレスタイヤの準備をしようと考えております。
ディーラーの方には標準が17インチのため17インチのスタッドレスタイヤを使用してくださいと言われ現在持っているスタッドレスホイールのオフセットが38のためそのまま使用することは可能でしょうか?
またairやスパーダのように16インチにサイズダウンするのはやめたほうがいいでしょうか?

書込番号:24991612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2022/11/02 21:38(1年以上前)

全グレードブレーキやサスペンションなどサイズや構造に違いはないのでプレミアムラインに16インチは装着可能です。

ホイールのリム幅が不明ですが、6.5Jと仮定してオフセット38だとホイールの形状によっては外側にはみ出す可能性があります。

ちなみに17インチ仕様のステアリングの舵取り角度は16インチ仕様に比べ2°程小さい設定のため、16インチにインチダウンしたとしても舵取り角度自体に変わりはないです。

書込番号:24991739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2022/11/02 22:29(1年以上前)

>スシロッコ303さん

e:HEV PREMIUM LINEだけ17インチで、残りのe:HEV は16インチですので、16インチが装着可能です。
ホイール幅が現在の幅6.5インチと同じとして、タイヤ幅も205でしょうか?
極端なデザインは除くとして、標準的な形状なら+38も装着可能です。
値段を下げるという観点なら16インチスタッドレスもありですが、今乗っている17インチとフィーリングを変えたくなければ17インチの方が良いと思います。

https://kakaku.com/item/K0000280200/tire/?model=K0001445608&grd=56143#tab
https://cars-japan.net/wheel/n003106185.html

書込番号:24991811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:13件

納車が2023年の3月頃になるのですが、CONNECTナビのLXM-237VFNiについて教えてください。
現在PCにmp3形式の音楽データが2万曲以上あるのですが、これをSDカードに入れて聴こうと思っています。
でも曲数が多いためシチュエーションに応じたプレイリストを作成したいのですが、SDカードの曲はプレイリストにすることは可能でしょうか。

書込番号:24988661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/31 17:13(1年以上前)

ホンダのってできるのかなぁ?
うちのホンダ車は機種も違うからだけど無い。

プレイリストで再生したいならスマホを記憶媒体としてBluetoothで接続した方が作業性もいいと思う。

2万曲ったって2万曲聞くまでは二度と同じ曲は聞かずって事も無いだろうから車用として断捨離的に数千曲だけスマホに入れて持ち込めばいい。

書込番号:24988687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/11/01 09:12(1年以上前)

そうなんですね。
確かに2万曲なんて聴かないのですけど、面倒なので全部ぶち込んでおいて、聴きたい曲をプレイリストでと思ってました。

じゅりえ〜ったさんのおっしゃる通りですね。
よく聴く曲だけSDカードに入れるとか、スマホ&Bluetoothにするとかにします。
ありがとうございました。

書込番号:24989507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールのオフセットについて

2022/10/30 19:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 stingerysさん
クチコミ投稿数:24件

スタッドレスタイヤ用にホイールを購入するのですが、純正では205/60R16のオフセットが45なのですが、48でも問題はないのでしょうか?
オフセットが+3、違うことによる弊害があれば教えてください。

書込番号:24987396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/10/30 19:52(1年以上前)

>stingerysさん

タイヤが3ミリ奥に入るゆうことやから何も問題あらへんで

書込番号:24987416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2022/10/30 20:07(1年以上前)

ホイールが内側に入ることによる弊害として、ブレーキ関連のパーツがホイール内側と干渉する、サスなどの足回りがタイヤに干渉するなどがあります。

また、左右のタイヤの間隔が狭くなることにより走行安定性が損なわれるなどでしょうか。

まぁ3mm内側に入る程度なら違いも分かりづらいしタイヤやホイールの車両側への干渉も無いでしょう。

気になるようなら3mmのスペーサーをかませて履かせるのも方法の一つです。


書込番号:24987439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/10/30 20:39(1年以上前)

stingerysさん

インセットが45から48になる事で、大きな問題が発生する事は無いとお考え下さい。

細かい事を言えば、タイヤ&ホイールが純正タイヤ&ホイールに比較して3mm内側に入りますので、見た目が少し悪化するという事はあります。

ハンドリングに関しては3mm内側に入っても、違いを感じ取る事は難しいと思いますよ。

それよりもタイヤがサマータイヤからスタッドレスタイヤに変わった影響の方が大きいでしょうね。

以上のようにインセット48のホイールでも大丈夫でしょう。

書込番号:24987492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 stingerysさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/30 22:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
>ハラダヤンさん

ありがとうございます。
3ミリ内側に入るが、大きな問題はなさそうということがわかり安心しました。
これで購入に踏み切れます。

書込番号:24987718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールサイズについて教えてください

2022/10/16 17:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 イカ忍さん
クチコミ投稿数:15件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

インセットが45になったとのことですが、去年買ったスタッドレスタイヤが16x6.5 +50 114.3x5なのでインセットが50でも装着可能か分かる方いますでしょうか?

書込番号:24967495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/16 17:26(1年以上前)

大丈夫です付きますよ
問題なく付きますよ

書込番号:24967522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 イカ忍さん
クチコミ投稿数:15件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2022/10/16 18:11(1年以上前)

ありがとうございます!
無駄になると思って不安でした!
助かりました

書込番号:24967596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/10/16 18:19(1年以上前)

イカ忍さん

純正のタイヤ&ホイールはタイヤチェーン装着を想定して、タイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りのパーツとの隙間を開けています。

この事からインセットが45から50になってタイヤが内側に5mm入り込んでも、タイヤハウス内のインナー等とは接触しないと考えて良いでしょう。

しかしながら、内側に5mm入り込んだタイヤにタイヤチェーンを装着すると、タイヤハウス内のインナー等と接触する可能性はあると思います。

参考までに下記のサイトでは、RP6ステップワゴンのスタッドレス用16インチホイールとしてインセット48までが掲載されています。

https://autoc-one.jp/shop/studless/car/MK01-MD01-MI35242/wheel-WS16-WM*-WD*-WC*-PG1

書込番号:24967607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/16 20:24(1年以上前)

>イカ忍さん

サイズは問題ないかも知れませんが、お手持ちのタイヤはXL規格でしょうか?
もしそうでない場合、車検に通らなかったり、ディーラーに入庫不可になったりする恐れがあります。
詳しくは「新型ステップワゴン XL規格」等でお調べになってみて下さい。

書込番号:24967810

ナイスクチコミ!1


スレ主 イカ忍さん
クチコミ投稿数:15件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2022/10/17 08:33(1年以上前)

そうなんですね!
すぐに確認してみます!
ありがとうございます!

書込番号:24968370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時の純正ナビ持ち込み対応について

2022/10/07 22:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:20件

【質問内容、その他コメント】
現在エアーを契約し、来年納車待ちとなります。
ディーラーオプションで純正ナビ11.4とリアモニターを
取り付け予定ですが、最近ネットで同じ純正品が
購入できることを知りました。。
本体価格の差が7万円ほど安くなるので、
ディーラーに本体のみ持ち込み(差し替え)対応できるか
相談しようと考えています。

オプションの差し替えはOK、ナビは社外のものに差し替えは極力NGと伺っていたので、
そもそも純正であっても嫌がられるものか、
対応可能かなど、した知識をもって相談したいと
考えております。

契約前に気づくべだったなと思っております。。
ご経験のある方、ご存知の方がいらっしゃいましたら
アドバイス頂けますでしょうか。

書込番号:24955422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/10/07 22:29(1年以上前)

みなsouthさん

社外品でも絶対にダメと言われた訳では無いので、お願いすれば持ち込んで純正ナビの取り付けは行ってくれそうですね。

ただし、純正品なら3年保証となりますが、持ち込みでは3年保証の適用が出来ない可能性もありますので、この保証についても確認してみて下さい。

書込番号:24955440

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/10/07 22:31(1年以上前)

取り付けてくれるかはディーラーによるかな。
それよりも社外品の場合未開封でお願いしますと言われた事が有ります。
?なんでって聞くと。
訳あり?不良品を持ってきて水掛け論…
だから店舗の領収書とか販売履歴のしっかりしたものしか扱わない…
だそうです。

ネット?
新車外し品とか?
純正箱入り未開封、販売履歴付き…そんなの有る?

ダメっぽいけど相談してみるしか無いですね。

書込番号:24955444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/10/07 22:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のコメント、ありがとうございました。
勉強になります。
保証の件は今度担当の方に確認してみます。

>麻呂犬さん過去のご経験含めアドバイス下さり
ありがとうございます。
確認したところ新品という認識ですが、
念のため確認します。以下URLの商品になりますので、
ディーラーさんに確認してみます。
https://item.rakuten.co.jp/desir-de-vivre/08a40-pl0-c30/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

書込番号:24955456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2022/10/07 23:03(1年以上前)

こんにちは

所詮ディーラーったって特定メーカーの看板を借りてるだけの独立経営業者、要は町工場と一緒です。
自店で売った商品の取り付け工賃と、客が持ち込んだものの取り付け工賃とは金額設定がが違うでしょうから(一般的には持ち込みのほうが高い)、その差額分は払うからやってくれって頼む分には、嫌がられないと思いますよ。
モノを売らないことで逃す儲け分を、工賃の上乗せで回収できるのなら文句はないはずですから。

さすがに、ものはお宅から買わないことにした・でも工賃は当初見積もりと同額でやってくれ、なんて客にゴリ押し?されたら嫌でしょうね。目論んだ儲けが減るんですから。

そのネットで買える値段とディーラーに追加で払うことになるであろう工賃とを合計してもなお、ディーラーで買って取り付けてもらう場合よりも安いのか=ご自身の出費が減らせるのか、を天秤に掛けて判断するんでしょうね。

あと、もしも本体がメーカー保証期間内に故障したときの本体の着脱工賃とかで「自店販売&取り付け品」と「持ち込み取り付け品」とでは扱いが違うのか(本体の修理交換に係る脱着作業の工賃はディーラー持ち?客持ち?)、って辺りも、事前にしっかり聞いておくんでしょうね。

ご検討を。

書込番号:24955484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/10/08 00:05(1年以上前)

先ず、購入契約書をよくご覧になって、OP(MOP&DOP)のキャンセルに対してどのような記述がされているか確認して下さい。

基本的には、オーダーしたDOPが特に在庫懸念がある高額で需要が低いパーツでも無ければ、スレ主様とディーラー担当者の関係性(DOPを取付ることにより購入値引き額が上乗せされている等)による要素もありますが、特に購入契約書に何も触れられていなければそのままキャンセルは可能だと思います。

スレ主様ご購入ナビモデル&リアフリップダウンモニターには、専用取付キット(ハーネス、ブラケット、ステアリングホイールリモコン、化粧パネル等)、車外カメラ(リアビューカメラの他、仮にアラウンドビュー対応なら必要な車載カメラ)は含まれているのでしょうか?
また、キャンセルしたナビモデル&リアフリップダウンモニターを持込みしたいので取付をお願いしたいとは、中々申出し辛 く、実際問題として、取付時必要な各種パーツが純正部品であるのなら、新型ステップワゴンそのものがマーケットリリース後時間経過も少なく、取付パーツの供給はDOPの方が優先的となり、ユーザーからのパーツだけの納品にはかなりの時間を要したりしませんか?

何より、ナビ&リアフリップダウンモニターの取付は、全ての取付キットやパーツが揃っていたとしても、インテリアの養生や加工が伴い、仮にディーラーのご好意で実費負担となったとしても1万円や2万円では難しいように思いますが、その辺はどのようにお考えなのでしょうか?

もし、専用取付キットやパーツ、ステアリングホイールリモコン、最低限車外リアビューカメラが含まれていなければ、確かに70,000円の差額は一見大きいように見えますが、取付キット等のパーツ代、持込取付料を含めれば、かなりの金額が相殺されますし、仮にナビ&リアフリップダウンモニターが故障しても、取外し&取付けは自ら行ないメーカーへ持ち込まなければいけませんし、メーカー保証も大抵の場合1年程度ではないでしょうか?

このように考察して行くと、持込み取付料、取付後の不具合や製品保証と故障時の対応、ディーラー担当者との今後の関係性等を考えると僅かな差額しか残らないように思いますし、結果的にスレ主様の言う70,000円の製品差額のインセンティブを享受できるのは、一定のDIYスキルを有した自らナビ等の脱着が出来る方であるように思います。

最後に、持込みによるパーツ取付費用を専業店、或いはSAB、AB、YH等カー用品店で伺ってみては如何でしょうか?

書込番号:24955522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/08 00:07(1年以上前)

・通販購入の場合は保証対象外(あっても1年保証、購入店舗の初期不良は3日間だから実質ないのと同じ)
・工賃は別途請求、ナビとカメラ類で4万くらいは取られるんじゃない?
・故障時に取り外したり付け直したりの対応も有償、都度工賃が発生

7万程度の差額ならDIYで取り付けられない人には通販のメリットは全く無いよ。

書込番号:24955524

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/08 00:11(1年以上前)

社外ナビ取り付け予定で
・ナビ取付工賃
・ETC取付工賃
・ドラレコ取付工賃
・スピーカー取付工賃全部で6万でしてもらう契約してたんですが、
純正ナビにすることになったんで
工賃4万でして貰えることになりました。
自分もネットの方が安く買えるのでそちらで買おうかと思っていたのですが、
保証やちゃんと動くか分からないから
おすすめ出来ないと言われディーラーで純正ナビを買うことにしました。

書込番号:24955527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2022/10/08 07:55(1年以上前)

あなたの街のホンダディーラーと私の街のホンダディーラーは会社が違うんです。
その会社で決めていることですから、ここでお聞きになっても誰も分かりません。

書込番号:24955682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/08 13:36(1年以上前)

>みなsouthさん

商談時に見積りに盛り込んだ用品も含めて値引きされていると思います。ですので社外品とか純正品とか以前の話で持ち込みはダメでしょう。それがまかり通るのであれば商談で用品フル装備で契約して、後日用品全てキャンセルすれば誰でも車体超値引き状態ですから。

それと保証については、それが純正品だとしても買ったところに相談してください。になると思いますよ。

もしくは他所で買った物まで保証させられると判断されれば、保証出来ないのでうちでは取り付け出来ませんと断られると思います。

逆に、ディーラーで取り付けしたものの不調などには代車手配やら日程調製やら責任もって対応してくれますし年単位のお付き合いなんですからこのまま待った方が幸せですよ。

書込番号:24956037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2022/10/11 07:29(1年以上前)

>みーくん5963さん  >John・Doeさん
>せいジーコさん  >ジャック・スバロウさん
>未知案内さん  >たろう&ジローさん
質問内容に足りない点があったなか、
たくさんのご返信、アドバイスありがとうございました。
まとめて返信となる旨、ご容赦下さい。
皆様から懸念・ご指摘頂いた内容をもとに、
保証・対応・担当者関係等を踏まえて、
このまま純正にて進めることとしました。
また相談したいことが出てきましたら、その際は宜しくお願い致します。

書込番号:24960058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:360〜440万円

中古車価格:267〜744万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,672物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,672物件)