ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時の純正ナビ持ち込み対応について

2022/10/07 22:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:20件

【質問内容、その他コメント】
現在エアーを契約し、来年納車待ちとなります。
ディーラーオプションで純正ナビ11.4とリアモニターを
取り付け予定ですが、最近ネットで同じ純正品が
購入できることを知りました。。
本体価格の差が7万円ほど安くなるので、
ディーラーに本体のみ持ち込み(差し替え)対応できるか
相談しようと考えています。

オプションの差し替えはOK、ナビは社外のものに差し替えは極力NGと伺っていたので、
そもそも純正であっても嫌がられるものか、
対応可能かなど、した知識をもって相談したいと
考えております。

契約前に気づくべだったなと思っております。。
ご経験のある方、ご存知の方がいらっしゃいましたら
アドバイス頂けますでしょうか。

書込番号:24955422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/10/07 22:29(1年以上前)

みなsouthさん

社外品でも絶対にダメと言われた訳では無いので、お願いすれば持ち込んで純正ナビの取り付けは行ってくれそうですね。

ただし、純正品なら3年保証となりますが、持ち込みでは3年保証の適用が出来ない可能性もありますので、この保証についても確認してみて下さい。

書込番号:24955440

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/10/07 22:31(1年以上前)

取り付けてくれるかはディーラーによるかな。
それよりも社外品の場合未開封でお願いしますと言われた事が有ります。
?なんでって聞くと。
訳あり?不良品を持ってきて水掛け論…
だから店舗の領収書とか販売履歴のしっかりしたものしか扱わない…
だそうです。

ネット?
新車外し品とか?
純正箱入り未開封、販売履歴付き…そんなの有る?

ダメっぽいけど相談してみるしか無いですね。

書込番号:24955444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/10/07 22:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のコメント、ありがとうございました。
勉強になります。
保証の件は今度担当の方に確認してみます。

>麻呂犬さん過去のご経験含めアドバイス下さり
ありがとうございます。
確認したところ新品という認識ですが、
念のため確認します。以下URLの商品になりますので、
ディーラーさんに確認してみます。
https://item.rakuten.co.jp/desir-de-vivre/08a40-pl0-c30/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

書込番号:24955456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2022/10/07 23:03(1年以上前)

こんにちは

所詮ディーラーったって特定メーカーの看板を借りてるだけの独立経営業者、要は町工場と一緒です。
自店で売った商品の取り付け工賃と、客が持ち込んだものの取り付け工賃とは金額設定がが違うでしょうから(一般的には持ち込みのほうが高い)、その差額分は払うからやってくれって頼む分には、嫌がられないと思いますよ。
モノを売らないことで逃す儲け分を、工賃の上乗せで回収できるのなら文句はないはずですから。

さすがに、ものはお宅から買わないことにした・でも工賃は当初見積もりと同額でやってくれ、なんて客にゴリ押し?されたら嫌でしょうね。目論んだ儲けが減るんですから。

そのネットで買える値段とディーラーに追加で払うことになるであろう工賃とを合計してもなお、ディーラーで買って取り付けてもらう場合よりも安いのか=ご自身の出費が減らせるのか、を天秤に掛けて判断するんでしょうね。

あと、もしも本体がメーカー保証期間内に故障したときの本体の着脱工賃とかで「自店販売&取り付け品」と「持ち込み取り付け品」とでは扱いが違うのか(本体の修理交換に係る脱着作業の工賃はディーラー持ち?客持ち?)、って辺りも、事前にしっかり聞いておくんでしょうね。

ご検討を。

書込番号:24955484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/10/08 00:05(1年以上前)

先ず、購入契約書をよくご覧になって、OP(MOP&DOP)のキャンセルに対してどのような記述がされているか確認して下さい。

基本的には、オーダーしたDOPが特に在庫懸念がある高額で需要が低いパーツでも無ければ、スレ主様とディーラー担当者の関係性(DOPを取付ることにより購入値引き額が上乗せされている等)による要素もありますが、特に購入契約書に何も触れられていなければそのままキャンセルは可能だと思います。

スレ主様ご購入ナビモデル&リアフリップダウンモニターには、専用取付キット(ハーネス、ブラケット、ステアリングホイールリモコン、化粧パネル等)、車外カメラ(リアビューカメラの他、仮にアラウンドビュー対応なら必要な車載カメラ)は含まれているのでしょうか?
また、キャンセルしたナビモデル&リアフリップダウンモニターを持込みしたいので取付をお願いしたいとは、中々申出し辛 く、実際問題として、取付時必要な各種パーツが純正部品であるのなら、新型ステップワゴンそのものがマーケットリリース後時間経過も少なく、取付パーツの供給はDOPの方が優先的となり、ユーザーからのパーツだけの納品にはかなりの時間を要したりしませんか?

何より、ナビ&リアフリップダウンモニターの取付は、全ての取付キットやパーツが揃っていたとしても、インテリアの養生や加工が伴い、仮にディーラーのご好意で実費負担となったとしても1万円や2万円では難しいように思いますが、その辺はどのようにお考えなのでしょうか?

もし、専用取付キットやパーツ、ステアリングホイールリモコン、最低限車外リアビューカメラが含まれていなければ、確かに70,000円の差額は一見大きいように見えますが、取付キット等のパーツ代、持込取付料を含めれば、かなりの金額が相殺されますし、仮にナビ&リアフリップダウンモニターが故障しても、取外し&取付けは自ら行ないメーカーへ持ち込まなければいけませんし、メーカー保証も大抵の場合1年程度ではないでしょうか?

このように考察して行くと、持込み取付料、取付後の不具合や製品保証と故障時の対応、ディーラー担当者との今後の関係性等を考えると僅かな差額しか残らないように思いますし、結果的にスレ主様の言う70,000円の製品差額のインセンティブを享受できるのは、一定のDIYスキルを有した自らナビ等の脱着が出来る方であるように思います。

最後に、持込みによるパーツ取付費用を専業店、或いはSAB、AB、YH等カー用品店で伺ってみては如何でしょうか?

書込番号:24955522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/08 00:07(1年以上前)

・通販購入の場合は保証対象外(あっても1年保証、購入店舗の初期不良は3日間だから実質ないのと同じ)
・工賃は別途請求、ナビとカメラ類で4万くらいは取られるんじゃない?
・故障時に取り外したり付け直したりの対応も有償、都度工賃が発生

7万程度の差額ならDIYで取り付けられない人には通販のメリットは全く無いよ。

書込番号:24955524

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/08 00:11(1年以上前)

社外ナビ取り付け予定で
・ナビ取付工賃
・ETC取付工賃
・ドラレコ取付工賃
・スピーカー取付工賃全部で6万でしてもらう契約してたんですが、
純正ナビにすることになったんで
工賃4万でして貰えることになりました。
自分もネットの方が安く買えるのでそちらで買おうかと思っていたのですが、
保証やちゃんと動くか分からないから
おすすめ出来ないと言われディーラーで純正ナビを買うことにしました。

書込番号:24955527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3048件Goodアンサー獲得:141件

2022/10/08 07:55(1年以上前)

あなたの街のホンダディーラーと私の街のホンダディーラーは会社が違うんです。
その会社で決めていることですから、ここでお聞きになっても誰も分かりません。

書込番号:24955682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/08 13:36(1年以上前)

>みなsouthさん

商談時に見積りに盛り込んだ用品も含めて値引きされていると思います。ですので社外品とか純正品とか以前の話で持ち込みはダメでしょう。それがまかり通るのであれば商談で用品フル装備で契約して、後日用品全てキャンセルすれば誰でも車体超値引き状態ですから。

それと保証については、それが純正品だとしても買ったところに相談してください。になると思いますよ。

もしくは他所で買った物まで保証させられると判断されれば、保証出来ないのでうちでは取り付け出来ませんと断られると思います。

逆に、ディーラーで取り付けしたものの不調などには代車手配やら日程調製やら責任もって対応してくれますし年単位のお付き合いなんですからこのまま待った方が幸せですよ。

書込番号:24956037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2022/10/11 07:29(1年以上前)

>みーくん5963さん  >John・Doeさん
>せいジーコさん  >ジャック・スバロウさん
>未知案内さん  >たろう&ジローさん
質問内容に足りない点があったなか、
たくさんのご返信、アドバイスありがとうございました。
まとめて返信となる旨、ご容赦下さい。
皆様から懸念・ご指摘頂いた内容をもとに、
保証・対応・担当者関係等を踏まえて、
このまま純正にて進めることとしました。
また相談したいことが出てきましたら、その際は宜しくお願い致します。

書込番号:24960058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアのデッドニングについて

2022/10/06 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:15件

e:HEV PREMIUM LINEを待っている状態です。
(来年の6月ごろ納車予定)
スピーカー交換とドアのデッドニング(フロント、リア4枚分)を予定しています。
ドアチューニングキット オーディオテクニカ AT-AQ405を2つ買おうかと思ってるのですが、足りるか分かる方居られますか?

インナーバッフルはカロッツェリア UD-K614
フロントスピーカーはカロッツェリア TS-C1730S
リアスピーカーはカロッツェリア TS-C1730-2
を予定してます。

書込番号:24954089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/06 21:33(1年以上前)

サイドエアバッグ用のセンサー付いてるだろうからサービスホールとか塞いじゃうと駄目かもね。

書込番号:24954109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2022/10/06 22:14(1年以上前)

>きょうみやさん

・・・来年6月予定だと、その頃インナーバッフルはディスコン(今年11月に廃番予定)で、UD-K614 ⇒ UD-K624 に変更になっていると思いますよ(少し値段が上がります)

また、前席中心でリアを重視しないならば、リアのデッドニング無し+純正SPのままにし、そこで浮いた予算を全てフロント側に奢る(例えば、TS-C1730S ⇒ TS-V173VにグレードUP等)なども良いかもしれません。または、フロントスピーカーは既存案のまま、「パワードサブウーファー」の追加なども良いかも?(もちろん、リア重視なら2案とも無視ですが・・・)

書込番号:24954161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/10/06 22:17(1年以上前)

>John・Doeさん
ご回答ありがとうございます。
ドアの中にサイドエアバッグ用のセンサーが入ってるのですね。
フロント、リアドア両方にあるのでしょうか?

書込番号:24954166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/10/06 22:30(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん
ご回答ありがとうございます。
インナーバッフル廃盤なるのですね。情報ありがとうございます。
インナーバッフルだけでも早めに買おうかと思います。

また、提案して頂いたTS-V173VにグレードUPですが、2、3列目に乗ってる人も満足出来ますか?
出来ればどの席の人もいい音聞ける状態に出来たらと思ってます。

書込番号:24954187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/10/07 07:04(1年以上前)

>きょうみやさん
現行ステップワゴンもサイドエアバックセンサーはドア内に無い様です。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0003600_202205-999999.pdf?mtime=1660645340.0

社外スピーカーに交換すれば良くも悪くも音質は変わりますが全席満足出来る音質にするにはどんなスピーカー交換でもデッドニングでも難しいでしょうね?(ワゴン系は難しいです)

メインユニットが交換出来ないのでとりあえずDSP追加パワードサブウーファー取付で音を聴いてみて自車ならどうするか考えると思います。

書込番号:24954445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/10/07 09:05(1年以上前)

>F 3.5さん
ご回答ありがとうございます。
サイドエアバックセンサーの件、ありがとうございました。
全席満足出来る音質にするのは難しいのですね。

最後に教えて頂いた内容でDSPやパワードサブウーファーは知らないので調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:24954556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

新型の収納について

2022/10/01 08:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:156件

現在RP5所有で新型を検討してます。
そこで気になったので質問させて頂きます。
旧型では、2列目シート下にオプションでもあったように、収納スペースがありました。現在、車検証やらちょっとした洗車道具を入れて大変重宝してます。
一方で新型はオットマンがあるためスペースがありません。(これはこれで快適ですが)
セールスマンも確かに収納スペースは減ってますねと、言ってました。
皆さんは新型でどのように収納してますか?とくに旧型で2列目下のスペースを使っていた方など。もし新型にした場合、今ある荷物をどこに置けばいいやら悩み中です。
3列目収納スペースは格納できなくなってしまうので考えてません。

書込番号:24946501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 09:17(1年以上前)

悩むほどの事かなとおもいますが
乗せるスペースがなけれな乗せない
使うときだけ乗せればよいかと
洗車用品は毎日使わないですよね

書込番号:24946553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2022/10/01 09:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにそうなんですが、今まで収納できてたのが、新型なのに収納スペース減らすかなーと。
気にしすぎですかね(苦笑)

書込番号:24946578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/01 10:22(1年以上前)

これと同じことが出来るといいですね
http://minkara.carview.co.jp/userid/664739/car/2252169/10748309/parts.aspx

書込番号:24946624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2022/10/01 11:29(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
そうです!
今は、これでバスケットに収納してます!(笑)
これがあるのとないのでは、全然違うんで‥
ナビやら車の取説やら、かさ張る物が入るのは重宝するんで細かい事であるのは分かってますが気になってます(笑)

書込番号:24946731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/01 20:12(1年以上前)

多分これはいけるのではないかな?
http://minkara.carview.co.jp/userid/664739/car/2252169/11351149/parts.aspx

書込番号:24947396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2022/10/01 21:37(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
なるほど!
3列目下で来ましたか!(笑)
ツワモノですね(笑)
‥でもこれだと3列目シートを倒したときのスッキリ感が(汗)

書込番号:24947500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JP7777さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2022/10/02 09:04(1年以上前)

天井ががすごく高いから
これつけてもらったらどう?

書込番号:24947998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2022/10/02 10:16(1年以上前)

>JP7777さん
返信ありがとうございます!
これも考えましたが、視界が少し妨げられる感がありビミョーな感じですね(苦笑)

書込番号:24948120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/10/03 09:23(1年以上前)

「ナビやら車の取説やら、かさ張る物が入るのは重宝するんで細かい事であるのは分かってますが気になってます(笑)」

→ナビゲーションシステム&車両のマニュアル等の類いは、スマートフォン等のモバイルデバイスにダウンロードするか、メーカー各社が提供しているアプリをインストールしておけば手軽に確認可能となりますので、ペーパーレベルで車内へ置く必要があるのは、車検証、自賠責保険、任意保険の証書位ではないですか?

また、キャンプ関連グッズ、洗車用具等常時車載する必要がない物、携行タイヤチェーン等シーズン物のグッズやツール等は当該シーズンだけ積載する等、出来るだけ搭載しないようにした方が、車内異音の発生を抑制に繋がったします。
この他、二時的な複合要因として、積載量の減量化により車が軽く感じられスロットルコントロールが穏やかになったり、燃費性能が向上したりすることもあるようです。

つまり、モデルチェンジにより無くなった装備等を嘆いたり、顔さえ見えない第三者に共感を求めたりするネガティブな思考ではなく、例えば先に記述しましたように、「非常に嵩張る車両&ナビマニュアルはモバイルデバイスにダウンロードし、電子データ化し利用しています。」とか、他の方が当該サイトへアクセスして参考となるような、前向きでポジティブシンキングな情報を求めていると思いますよ。

最後に要らぬお世話でしょうが、スレ主様には、新旧モデル入替を契機に絶好の機会が訪れた捉え、車載積載物の取捨選択、或いは断捨離を行う事を推奨します。

書込番号:24949594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 FKD2588さん
クチコミ投稿数:1件

以前にナビの表示がおかしくなり、普通の初期化ではなく間違って工場出荷時の初期化をしてしまいました。
その際の再設定とか必要なのでしょうか?
わかる方、詳しい方がいましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:24944172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/09/29 12:13(1年以上前)

先ず、こちらで伺う前にマニュアルをご覧になりましたか?
殆どの場合、マニュアル記載内容に沿って再設定すれば解決できるように思いますが、如何でしょう。

また、スレ主様のような丸投げ状態のご質問ではなく、例えば「自助努力として◯◯の設定を行ったが、マニュアル記載△△ページが上手く設定できませんので、当該ナビゲーションシステムに詳しい方、或いは同モデルユーザーの方で、対処法等ご存じの方はお手数ですがご教示頂けるようお願いします。」等ご自身の行われた設定内容と、設定に際しどのプロセスの何が不明なのか最低限ご記述すべきかと思います。

書込番号:24944198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6597件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2022/09/29 12:35(1年以上前)

工場出荷ー>ディラー設定ー>ユーザー設定

ディラーですることは、サービスや気をきかせてその地方に合わせたラジオやTV、メンテナンス時期などなどの
  設定をしてくれるかも。スマホ連携とか通信機能があればしてくれてるかも。
  マニュアルの設定項目一覧に初期設定状態がかいてあるから自分で設定したら済む事。

 日産はあえてしてくれていなかった。<ーどこを変えられたかわからないのでその方が良い

ユーザー設定は自分設定なので誰にもわからない

書込番号:24944221

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2022/09/29 14:18(1年以上前)

失礼します。
お話しの感じから,ご自身が独自に何も設定されてないと思いますが、
多分ディーラーで、バックカメラ、車の内容とか、ラジオ、テレビのチャンネル設定されてるかと思います。
取扱説明書に、色々な設定の仕方書いてありますので、ご自身か、身内の人で,設定していくか、わからないようなら、
ディーラーに相談されてはどうでしょうか。
こちらでは、そのくらいしか、言えないのではないでしょうか。
失礼いたしました。

書込番号:24944332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2022/09/29 14:26(1年以上前)

確か、ディーラー独自の設定するところがあるかと思います。
ですから、ご自身では、元の設定にはできないかもしれません。
とにかく、ディーラーにご相談ください。
失礼いたしました

書込番号:24944338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:435件

2022/09/29 21:42(1年以上前)

>FKD2588さん

取説から幾つか抜粋です。

1,起動時の画面が工場出荷状態になる
2,ステアリングスイッチの設定が工場出荷状態になる
3,メニュー画面のボタン配置やショートカットのカスタマイズが工場出荷状態になる
4,地図データが工場出荷状態になるかもしれません?要確認ですね。
5,280ページ目以降、工場出荷状態の説明が延々と続きます。CD録音、DVD、オーディオ、ETC、電話、フロントとリアのカメラなどなど。

取説片手に、取り急ぎ必要な設定だけ変更されてはいかがでしょうか。

書込番号:24944846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ117

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2022/09/27 21:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ステップワゴンスパーダ e-hevの白で見積もり作ってもらいました。
妻はノアが良いとのことですが、納期は来年8月。
ステップワゴンは3月。出産も控えており、都合としては3月の方がよいところです。
ノアは環境割りなど込みでs-zで同等装備で車体とオプションから37万円値引きと下取り120万円で、317万でした。

ステップワゴンはオプションはMOPパノラマティックビューモニター,
DOPはバイザー、フロアマット、ETC、純正ナビ11.6インチ、社外品でセルラーのデジタルモニターと前後カメラ、ナンバーフレーム、hdmi増設や、コーティングなど。

車両本体価格3767500円。MOP込み。
DOP710081円。点検パックと延長保証83460円。
車庫証明などカットでも、合計で4638721。
5年落ち40000キロのオーリスハイブリッドの下取りが110万、で残り52万円引きしてもらい300万で購入というのは無理な条件でしょうか?

書込番号:24942401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/27 22:17(1年以上前)

ディーラーの採算が取れないから無理。

書込番号:24942438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/27 22:46(1年以上前)

FMCした新型で50万引きとか夢見すぎでは?


>バイザー、フロアマット、社外品でセルラーのデジタルモニターと前後カメラ、ナンバーフレーム、hdmi増設や、コーティングなど。

ここら辺は必需品じゃないんだから、削除すれば良いだけ。
お金に余裕が出来たら買えば良い。

書込番号:24942490

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2022/09/27 22:48(1年以上前)

かなり厳しい条件をディーラーセールスにご提示?、或いはお考えのようですね。

先ずは当該サイトで伺うよりもアクションを起こしましょう。
ホンダにせよトヨタにせよ、先ずは販売チャンネルの異なる異資本のディーラー、或いはサブディーラー&サテライトディーラーで見積を徴した上で、納期や乗り出し総予算額が最もスレ主様のお考えに近い販売拠点と契約すべきかと思います。

なお、値引き額は地域差(競合が多い大都市圏が一般的には大きい傾向)があり、販売拠点ショップのタイミング(今月中にもう1台売ればメーカーからのインセンティブが販社に入るとか‥等)が如何にマッチングするかによっても変わって来ますので、先ずは異なる資本系列のディーラー等を隣接都府県も含め訪問して下さい。

書込番号:24942492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2022/09/27 23:28(1年以上前)

下取りではなく、中古車買い取り店で査定してみては?
最近はディーラー下取りより明らかに買い取り店の方が高いですよ。中古車価格高騰してますしね。

書込番号:24942552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2022/09/28 06:04(1年以上前)

>マリウスカワジュンさん
ノアより納車早いのに、ノアより値引かせるのですか?
都合よすぎでは?
値引き重視ならノアにしましょ。

書込番号:24942706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2022/09/28 10:25(1年以上前)

私もノアとステップワゴンで見積もりしました。
結論はノアハイブリッド4WDを契約しましたが値引き額は、約60万。
ステップワゴンの営業からも契約後も電話来まして、トヨタさんくらい値引き頑張りますと言われましたが、正直に値引き額を話すと新型車でそんな値引きは無理ですと言われました。モデルチェンジ前ならいけましたが…と。
ちなみに最初はステップワゴンは20万くらいから始まりました。もう少し頑張れますと言われましたが、それなら最初から頑張った額を提示してくれた方が、私的には良かったです。最初から2回、多くても3回の交渉で決めますと伝えたのに。
今回はトヨタさんの営業が上手でした。
他の方が言う通り納期があれですが…。
やはり値引きだけで50万以上というのは現実的ではないので(売れてるので無理に値引きする必要もなさそう)少し手間ですが下取りを買取店が1番かと。ただ、どうしても下取りしてもらいたいなら、納期が早いのに安いとこを攻めて15万アップ、頑張って値引き35万くらいならいけなくはない気もしますが。

書込番号:24942909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2022/09/28 11:17(1年以上前)

昔は、売れて無いクルマほど、値引き額が多く
その後、売却する際には下取りの値段が低くて○○地獄とか言われてましたけど
今は、今年発売の新型のノア&ヴォクでも凄いですね

因み、先日自分もスパーダe-HEVを契約しましたが、違う販社を周っても値引きは渋かったですょ
ノア&ヴォクは、普通に40万円引き〜を提示されましたが、自分の趣向と違う為
最終的にステップワゴンになりました

もし希望価格に届かないのであれば、下取り車を数件の買取店を回って予算を近づけた方が良いと思いますよ
自分の場合8年落ちの軽自動車がお店によって約40万円以上の買取金額の違いがありましたので。。。

書込番号:24942957

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/28 19:26(1年以上前)

5年落ち40000キロのオーリスハイブリッドの下取りが110万、で残り52万円引きしてもらい300万で購入というのは無理な条件でしょうか?

塩撒かれる・・・(笑)

書込番号:24943444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/28 19:38(1年以上前)

>マリウスカワジュンさん

コメント失礼します。
私も7月にスパーダeHEV(白)を契約しました。
流石に、52万の値引きは現状厳しいと感じます。特にホンダ直営店は値引きを渋る傾向があるみたいですね。
他の方からもご指摘されていますが、ディーラーの下取りより、買取業者さんで検討してみては如何でしょうか。
私の場合、現行セレナc27をディーラーで下取り査定したら、270万と提示されましたが、買取業者さんは340万と提示して頂けたのど買取業者にお願いしました。
昨今、新車の供給が遅れている中で、中古車が数年前よりも高く取引されている事もあるため、検討する価値はあると思いますよ。

書込番号:24943462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 01:22(1年以上前)

>サムライドライブさん
新車の供給が遅れている中で、中古車が数年前よりも高く取引されている事

そこそこ人気車種の場合は高く取引されてるがオーリスで4万キロだと140万前後で売ってるブツだし100万前後が売価でしょ。

って希望金額が300万なのに色んなオプションをてんこ盛りにするのは少しは自制する気ないんかい?と思ったわ。

書込番号:24946346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


misaki88さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:10件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2022/10/01 08:54(1年以上前)

無理だと思います。
ガソリンにする、ナビをランクダウン、マットは社外品
点検パックを外す(半年点検やオイルは自分で、車検や1年点検はディーラーへ)で50万クリアできますのでどうでしょうか。
オーリス下取りもトヨタより自社製じゃないので劣る可能性あるので別途業者に売るなど工夫するとかどうでしょうか。

書込番号:24946530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 bell96さん
クチコミ投稿数:3件

ストラーダ10型を取り付けた方いられませんでしょうか?適合が出るまでまだまだ掛かりそうなので、自作取り付け等した方がいられましたら情報いただけるとありがたいです。

書込番号:24929684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/19 07:03(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/justfit/?ref=header

カロの取付情報では「オーディオレスは異形の穴あきの状態で窓口がないため取付不可(ディーラーオプションのナビ/オーディオは、異形ナビがサイズ違いで3種類設定されています)。」 と書いてあります

で、純正も7インチが無い状況では社外取付不可となり何時まで経っても適合は出ないと思います

最低でも7インチ取付用のパネルが必要(無くても付くけど見た目的にNGでしょ)。

書込番号:24929729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/09/19 07:10(1年以上前)

RP1-5までと配線コネクター関係全て変わってるって
適合出るまで待つしかないね。

みんカラにあるにはあるが知識がないと無理そう。

知識がない人は早期購入者は純正しかないよ

スマホでいいんじゃない?

書込番号:24929733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bell96さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/19 07:16(1年以上前)

知識ないのに購入していしまいました。

検討します。

書込番号:24929741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/23 07:37(1年以上前)

>bell96さん
私は新型ステップワゴンに、中華Androidナビを取り付けています。
ストラーダも「付く/付かない」で言えば、取り敢えず「付ける」ことは可能です。 

現時点で市販の取付キットが発売されていないので、以下の点を解決する必要があります。
・配線コネクターが発売されていないので、カプラを単品で購入して自作する必要があります。
・純正ナビ用取付金具に固定するとナビが前方にかなり飛び出るので、加工が必要になります。
・マルチビュー付の場合は、現時点で社外ナビとの接続は困難です(変換アダプター未発売の為)
・ナビ開口部周辺はカバー端部が剥き出しになるので、見栄えが悪くなります。
(10型ストラーダならフローティングタイプなので、画面裏を覗き込まなければ問題ないかも知れません)

書込番号:24935576

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 bell96さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/23 07:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

私にその技術があれば…
そういうのを特別に施工してくれるような場所があればありがたいですね(泣)

ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:24935578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/10/22 12:49(1年以上前)

>わっさろげーさん
失礼します。
新型ステップワゴンに社外ナビを取り付けられていましたのでお聞きしたいことがあり、返信させて頂きました。
アルパインのXF11NX-LLというモデルを取り付けたいのですが、可能ですかね…
恐らくまだ変換アダプターは出てないのですが、自作等取り付けが可能であればご教授頂きたく思います。
現在はオーディオレスの新型ステップワゴンを納車しています。よろしくお願いします。

書込番号:24975687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/22 14:45(1年以上前)

>サンナンボウ43さん
「みんカラ」「ここすん」で検索して頂ければ、簡単な取付情報を載せていますで、雰囲気は分かって頂けると思います。
XF11NX-LLもフローティングタイプなので、取付自体は可能かと思います。
(懸案点は>bell96さん宛のコメントと同様です)

書込番号:24975831

ナイスクチコミ!0


Saki2890さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/11 20:28(1年以上前)

>わっさろげーさん
同じく新型ステップワゴンに社外ナビを付けたいですが、装置されているナビはどちらで購入されたんでしょうか?また、取付作業は、オートバックスなどの店でも出るんでしょうか?

書込番号:25049155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/12 00:28(1年以上前)

>Saki2890さん
>同じく新型ステップワゴンに社外ナビを付けたいですが、装置されているナビはどちらで購入されたんでしょうか?

「JOYING」というブランドで、11.6インチのAndroidナビになります。
購入は「AliExpress」という中国のサイトで、商品も中国から航空便で送られてきます。

>取付作業は、オートバックスなどの店でも出るんでしょうか?

市販の取付キットが発売されないと、オートバックスなどの量販店では取付作業はしてくれないでしょう。
所謂「オーディオプロショップ」のような店なら可能かと思いますが、工賃もそれなりに高額になるかと思います。

書込番号:25049474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Saki2890さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/12 22:02(1年以上前)

>わっさろげーさん
早々ご返信ありがとうございます。ちなみに、中華系のナビは日本地図が入ってあるんですか?ヤフーカーナビのように別でインストールが必要ですか?

取付キットが販売されていないので、純正ナビを選んだほうが無難ですね。でも、やはり高いです…

書込番号:25050698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/12 22:08(1年以上前)

>Saki2890さん
地図はGoogle MAPやYahoo!カーナビなどをインストールして使います。
(Androidのスマホと同じです)

電装系のDIYに自信がある方以外は、取付キットが発売されるまでは純正を付けるのが無難かと思いますよ。

書込番号:25050710

ナイスクチコミ!0


Saki2890さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/14 21:26(1年以上前)

>わっさろげーさん
やはり今のところ純正ナビは無難ですね。ありがとうございました!

書込番号:25053542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/12/25 15:16(1年以上前)

ステップワゴンプレミアムラインのオーディオレスを頼んでいるものです。納期までに社外ナビ情報が出なければディーラーオプションのギャザズナビを付ける予定です。
今はケンウッド9インチフローティングナビをつけようと思っているのですが、上手いこと付きますか。開口部は7インチですか。7インチなら綺麗に収まりそうな気がします。

書込番号:25068343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:360〜440万円

中古車価格:267〜744万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,678物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,678物件)