ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2611件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

ステップワゴンスパーダehevの見積もりが高いか安いかについて教えていただきたいです
ステップワゴンについては春にマイナーチェンジが予定されていますが、この見積もりはマイナーチェンジ前のモデル(スパーダEHEV)の見積もりです。

下取りは無くかつ一括支払いの予定です

現状支払い総額は450万円ですが、420万円くらいになるといいなと思っています

書込番号:26085410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 05:38(7ヶ月以上前)

見積もりの画像はこちらです

書込番号:26085412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2025/02/23 05:52(7ヶ月以上前)

普通の値引きです

書込番号:26085415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2025/02/23 06:30(7ヶ月以上前)

地域や販社によって値引きの限度額は異なりますよ。

書込番号:26085438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2025/02/23 08:40(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

今は約34万円引きくらいですよね。
地域が何処か分かりませんが、
目標は高く持つのは良いと思います。

私ももし同じ車を購入するなら、
同じ位の目標額で頑張ると思います。 

まぁ地域差が有りますが、私なら
最低でも50万引きは欲しいですね。

丁寧に資本が違うホンダと交渉をして、
納期の早いセレナも競合に加えます。
トヨタは納期遅く強気なので加えません。

セレナを値引きで先行させるのが
常套手段では無いでしょうか。

頑張って下さい。

書込番号:26085522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:30(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
そうですね。値引きは本体から24万、オプションから10万ですか。
他のディーラーはあたりましたか?
あと10から15万くらい行けそうな気もしますが30は無理目ですね。
予算ありきならオプションNavi以外外ストロング言えば値引くかも。友人はこの手で毎回大幅値引き出してます。

書込番号:26085582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:55(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
【誤】Navi以外外ストロング言えば
【正】Navi以外はずすと強く言えば
の間違いです。
意味あいはなんとなく通じそうですが。

書込番号:26085605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 14:59(7ヶ月以上前)

みなさまご回答ありがとうございます!
とても参考になりました🙇‍♂️
ハイブリッドは在庫が僅からしいので時間をかけて値引き交渉することが難しいかもしれませんが、系列の違うディーラーや他のメーカーの車種の見積もりを取り寄せて比較しようと思います

書込番号:26085993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 22:08(7ヶ月以上前)

画像が見づらく恐縮です。昨年契約のスパーダ2WD プレミアムラインの見積もりです。DOP欄は値引き無しで総額値引きは写真の通りです。尚、下取りは一般買取店より高い査定で決着してます。参考になさってください。

書込番号:26086534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 23:54(7ヶ月以上前)

>もやし0411さん
ご回答ありがとうございます
とても参考になります
車両本体価格-46は凄いですね!
ガソリン車の方が値引きがいいんですかね??

排気量と燃費からハイブリッドを検討していましたが、ガソリン車もよさそうですね!

書込番号:26086673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/24 08:53(7ヶ月以上前)

見積もりを取っている販売会社以外で、登録済未使用車や元試乗車の中古車がご近所にあれば見積を取って、再交渉なさると良いと思います。
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&YMIN=2017&SMAX=5000&CNAVI=5&DLR=1&CARC=HO_S003&GRDKC=HO_S003_F006_K280*HO_S003_F006_K281&OPTCD=REP0

書込番号:26086913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/04 21:23(6ヶ月以上前)

もう購入されましたかね?

私は付属品が20万円ほど少ないですが396万円でした。
点検パックや延長保証って必要ですか?
テレビキャンセラーでお金とるのですね??

420万円は可能と思われますので頑張って下さい。

ちなみに営業マンはガソリン車の方が儲かると言っていました。

ガソリンとハイブリットはパワー的に別物ですので、しっかり試乗して決めて下さいね。
3000cc級のパワーと1500cc並みの燃費で私はハイブリット一択でした。

書込番号:26098187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/04 21:45(6ヶ月以上前)

あんまり他の方の値引きを気にしない方がいいですよ。
地域も違えば、販社の規模も違いますし。
つきあい方も当然違います。ご自身が納得される金額で気持ちよく購入されることをおすすめします。

書込番号:26098210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/18 13:30(6ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

通りすがりの者です

この車1900kg弱あるのですね
多分で丁寧につくってるんでしょうね

あとテレビキャンセラーをディーラーの責任でやってくれるなんて素敵

書込番号:26114691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/30 01:39(6ヶ月以上前)

ナビが9インチでこのお値段はちょっと微妙ですね。
オプション考えても妥当なお値段で安くは無いです。
ガソリン車は値引き大きいですよ。
納期気にしないならノアがオススメですけど。
私の時はタイミング悪くノアが受注停止になっていたので仕方なくステップワゴンにしましたが、やはり機能がHONDAは古いです。
プレミアムラインハイブリッドですがプレミアムではありません。ノアの方がプレミアムですよ。
形や使い勝手のお好みもあるので絶対にノアとは言えませんが、私は失敗したなと思っています。

書込番号:26128133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マイチェン

2024/12/23 09:44(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:15件

近頃マイナーチェンジの噂がありますが今契約するかマイナーチェンジを待つか非常に迷っております。
マイチェン後だとまた値上がりしてると思いますし今なら多少値引も優遇されるかなと思い困っております。
年末で忙しくまだディーラーに話に行けてないのですが、みなさまのご意見伺わせて下さい!

書込番号:26010118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/23 18:13(9ヶ月以上前)

本体値引きは21万で合格ラインだとか、この程度の値引きなら新型待ちますね。
車両価格も値上げされると思うので、50万差くらいは出るんじゃないですか?
あとは貴方の予算の問題では。

書込番号:26010648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/12/24 07:34(9ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。
予算的にはそんなに問題はないのですが、マイチェン後との価格差が50万ともなると現行型でいいのかなとも思ってしまいます。

早く確定的な情報が欲しいものです。

書込番号:26011190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2024/12/24 17:51(9ヶ月以上前)

>コングリコ7さん
e:hevは受注中止になってます。ガソリンの方はまだ大丈夫みたいですね。

書込番号:26011807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2024/12/24 19:36(9ヶ月以上前)

今なら50万円引きは狙えると思いますが、マイチェンしたら値引きは10〜20万円程度になると思います。
もし20万円値上げされたら50〜60万円持ち出しが増えますね。
個人的には今が買い時かと思います。

書込番号:26011927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/12/24 20:56(9ヶ月以上前)

受注停止されてる店舗もあるみたいですね。
地域によっても違うと思いますが決断するなら早めにしないとダメっぽいですよね。

書込番号:26012036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/12/24 21:01(9ヶ月以上前)

そうなんですよね。
マイチェン後の変更点等早くはっきり分かればいんですが値引きが50万近く狙える今の内ってのも全然ありだと思うんですよね。
本当に悩ましいです。

書込番号:26012041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/12/24 21:08(9ヶ月以上前)

そうなんですよね。
マイチェン後の詳しい変更点とか早く分かればまだいんですが、50万近く値引きが狙える今の内ってのも本当悩ましいんですよね。

書込番号:26012050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2024/12/31 00:48(9ヶ月以上前)

先代ステップワゴンはマイチェンで大きく顔が変わりましたが、現行はあまり変えようが無いというか、デザイン的に路線を変更できないような気がしています。個人的な考えですが…
まだ間に合いそうであれば、初売りに勝負かけてはいかがでしょうか?マイチェンをちらつかせれば大幅値引きできるかもしれませんし、初売りサービスもありますしね。

書込番号:26019240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/01/08 21:19(8ヶ月以上前)

みなさまご意見ありがとうございました。
なんとなく後悔してしまってもすぐに買い替えられる物ではないのでマイチェンを待つ事にしました!

書込番号:26029418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ポコミさん
クチコミ投稿数:37件

2025/01/19 12:38(8ヶ月以上前)

大きい買い物なのでマイチェン待って正解だと思います^^
サプライズでプレリュードと同じ次世代ハイブリッドシステム積んでくるかもしれませんよ

書込番号:26042579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2025/02/24 20:17(7ヶ月以上前)

ディーラーからマイチェン情報入手しました。
確定ではないそうなので話し半分で。

リフトアップは無し、ブラックスタイルが追加されるそうです。後は値上げだそうです。

書込番号:26087849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

中古車価格について

2024/12/21 14:40(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:156件

カテ違いならスミマセン、、、。
中古車価格で思ったのですが、例えばですけどステップワゴンスパーダハイブリッド プレミアムラインを買おうと調べると(別に買う訳ではないですが)ナビ等込みで総額440から450万とかあります。しかも何千キロとか走って。
これが新車ならナビ込みで総額、値引きなど考慮しても450いくかいかないかぐらい。もっと安いかも、、、。納期も1から2ヶ月ほど。オプションも選び放題だし。
ぶっちゃけ中古車で買うメリットあります?
アルベルみたいに超人気で納期が長くてプレミア価格とかなら分かりますが、何で完全に中古車なのに、こんな高い価格設定なのでしょうか?ほとんど野ざらしだし。
もちろん商売だから儲けなきゃと言うのは分かりますが、買う側のメリットって何かあるんでしょうか???
買いもしないのにゴチャゴチャ言うなってのは言わないで下さい(笑)ふと疑問に思っただけなんで(笑)
せめて総額400万を切るぐらいじゃないと選択肢にも入らないような気がして、夜も寝れません(笑)
買った人って、おられるんでしょうか?
発売当時で納期が長かったとかならともかく、、、

書込番号:26007874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/21 15:26(9ヶ月以上前)

こちら2年落ち1万kmの車で総額428万ですが、装備的に値引きなしで515万くらいしますよ。
妥当な値付けだと思います。
https://kakaku.com/kuruma/used/item/35967966/

別にプレミアム価格でもなんでもなく、市場の相場を知らない人がケチ付けてるだけに見えますけど?

書込番号:26007919

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2024/12/21 16:03(9ヶ月以上前)

別の見方として、安い値付けの車両は売れて高めの値付けの車両が売れ残っているとも言えます。

書込番号:26007971

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/12/21 16:09(9ヶ月以上前)

〉これが新車ならナビ込みで総額、値引きなど考慮しても450いくかいかないかぐらい。もっと安いかも

装備内容が全く分からない話なので比較しようがないですよね?
「ナビ等込み」と「ナビ込み」は同じ装備ですか?


〉買う側のメリットって何かあるんでしょうか???

事故や故障などにより可能な限り即納できる車を求める人もいるでしょう。
中古車屋の他に新古車屋もそういう人がターゲットだったりします。

新古車屋で契約からオプション取り付け含め3日で納車した事もあるって話を聞いたりしてますから人(購入者)には色々と事情はあるでしょう。

書込番号:26007979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2024/12/21 17:09(9ヶ月以上前)

>じゅりえ〜ったさん
返信ありがとうございます。
「ナビ込み」で聞きました。言葉足らずでスミマセン。
確かに事故など、急な場合もありますね。
でも、ディーラーだと買う前提なら納車まで代車を貸してくれる可能性も絶対では無いけどありますからね。

書込番号:26008040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2024/12/21 17:30(9ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
試しにHONDAのセルフ見積もりで、プレミアムラインでオプションはナビ11.4インチ、新車パッケージ、ETC2.0のみで、やってみましたが440万を切ってましたが。
そこから値引きを安くみて10から20万としたら、、、。
あり得ませんよね、、、。
よほどの緊急時なら100歩譲って分からなくもないですが、新車ディーラーでも買う前提であれば、絶対でなくても代車ぐらいは貸してくれると思うし。現在のステップの納車は1ヶ月から2ヶ月ぐらいみたいですし。
そんなバカ高い(何千キロも走って、野ざらし状態&新車より高い)のを買うぐらいなら、ディーラーに相談して在庫車を買う方がよほど賢いと思うのですが。
もちろん因縁を付けるとかは、まったくないので(笑)
ただ単に、中古車屋って何でそんな新車より高いのか?買う人っているのか? 思った次第です。
気を悪くした方がいましたらごめんなさいm(_ _)m
それを疑問に思っただけなので

書込番号:26008071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2024/12/21 17:36(9ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
ガソリンスパーダで2年落ちで一万キロで430万は、ビックリですね!(笑)
自分もステップ乗りですけど、ステップってそんなプレミアム価格がつくクルマでしたっけ?(笑)

書込番号:26008080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2024/12/23 07:20(9ヶ月以上前)

解決済みに失礼します
気になったもので…

私の思い違いならすみません
ガソリン車とハイブリッド車を混同されてる訳ではないですよね?
ハイブリッドのプレミアムラインは車両価格だけで420万くらいすると思うのでナビとETC込みでもうちょっとするかと…
その他に諸経費やらかかってくるので実際はもう少しかかる様な気がします…
ハイブリッドのプレミアムライン乗りなのでそんなに安いのかと気になりました…

書込番号:26010007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2024/12/23 18:36(9ヶ月以上前)

>ティム.comさん
確認したとこ、確かに間違えておりましたm(_ _)m
それでも、オプションは11.4ナビ、新車パッケージ、ETC2.0だけで470万を切る感じです。
そしてここから値引きを引いたら、、、

書込番号:26010686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/12/23 23:56(9ヶ月以上前)

なるほどです
最初の投稿にある中古車のカラーはホワイトのようです
ブラックと違いホワイトはオプションカラーなので少し単価上がります
他にも見たところ、こちら中古車にはリアモニターも付いてるみたいです
それらを踏まえて新車で見積もると490万近くになるようです
2年落ち1万キロで420万なら納期など選ぶ人によってはメリットあるかも知れませんね
ちなみに私ならその中古車の条件なら多少高くても新車を選びますけど…
万が一故障などあれば新車買っておけばと後悔しそうです

書込番号:26011042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/10 12:33(7ヶ月以上前)

解決済ですが、、、

スレ主様の感覚が正常だと思うのですが、、、

私はスパーダ、ハイブリットでそれなりにオプション付けて総額400円切りました。

プレミアムラインでも500万円はいかないと思います、、

書込番号:26069284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2025/02/10 20:20(7ヶ月以上前)

>ティム.comさん
確かにリアモニター付きは多いのですが、写真で見る限り、新車パッケージ(マット、バイザー、ナンバーフレーム)が無いようにも見えます。
もちろん必要か必要じゃないかは、それぞれですが新車パッケージは約10万ですからリアモニターがあるからと言っても、、、
中古車(新古車?)を買って新車パッケージなどを後から付けるとなると値引きなんて期待出来ないでしょうし、余計に「旨味」がないと思うのは自分だけでしょうか、、、

書込番号:26069830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスのマッチング

2024/12/20 20:50(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

e-HEVプレミアムラインに乗り始めて2ヶ月程です。
居住地は積雪等ほぼ無い地域在住なのですが、年末に数日間ですが急遽スタッドレスタイヤが必要になりました。
前車使用の215-65-16 98Qタイヤで6.5jのインセット38を所有してまして取り付け出来ないものか?と。
タイヤサイズが違うので実際の速度とメーター表示異なる事は認識しております。どんな誤差になるのかは判っておりませんが。
判る方、教えて頂けると幸いです。

書込番号:26007091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/12/20 21:16(9ヶ月以上前)

田舎街の知りたがりさん

先ずSTEP WGN e:HEV PREMIUM LINEの純正タイヤとお持ちのスタッドレスタイヤの外径は下記の通りです。

・205/55R17:外径657mm程度

・215/65R16:外径686mm程度

上記のようにお持ちのスタッドレスの方が29mm程度(4〜5%程度)外径が大きくなってしまいます。

しかしながら外径が29mm大きくなってもSTEP WGNに取り付け出来る可能性が高いです。

ただ、速度計が4〜5%遅く表示されるようになりますので注意が必要です。

ここは実際にSTEP WGNにお持ちのスタッドレスを取り付けて、ステアリングを目一杯切った時等に接触やはみ出し等の問題が無い事を確認される事をお勧め致します。

書込番号:26007125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/12/20 22:44(9ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

取り付け出来る可能性ありとの事で了解しました。
では実際に取り付けての確認をしてみたいと思います。
速度計の件も遅く表示されるんですね!
勉強になりました。
速度計の誤差があると走行距離にも変化あるものなのでしょうかねぇ
今回は使用したい日にち迄あまり余裕が無かった為、何とか使えないかと思い立ち質問させて頂きました。

早速の返信ありがとうございました。

書込番号:26007203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2024/12/20 23:00(9ヶ月以上前)

>田舎街の知りたがりさん
前車とホイールが今使用しているものと同じメーカーであれば宜しいのですが違う場合、ナットの流用に注意が必要かもしれません。
ナットについては車のメーカーが違う場合、まずネジ山の間隔が違う場合があります。
そして、純正と社外のホイールではナットとホイールのあたり面『座』の形状や角度が違う場合もあります。
可能なら取り替えの際に安いので構わないので新しいナットを使用することをおすすめしておきたいです。

それと、タイヤサイズの違いで実測値の違いを表として出しているサイトを掲載しておきますので参考になればと思います。

https://spectank.jp/tir/003106185.html

どの程度違うかの参考までに。

書込番号:26007223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/21 15:23(9ヶ月以上前)

>田舎街の知りたがりさん

たしか現行ステップワゴンはXL規格のタイヤでしたので
前型のタイヤは使えないと思いますよ。
ご存知でしたらすみません。

書込番号:26007918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2024/12/24 22:00(9ヶ月以上前)

>kakaku.cameさん
重要なのはロードインデックスの数値が元のタイヤを上回るかどうかです。
XL規格は乱暴に言えば扁平タイヤでもより空気を入れて重い車体を支えられるようにしたタイヤですということになります。
もしも注意するとしたらXL規格に対応しているかではなく、ロードインデックスを下回らないようにという一言でしょう。

書込番号:26012124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイブリッド車の燃費とエンジン始動について

2024/11/26 11:15(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

【困っているポイント】
・RP8を今年の春に購入し、先週末250km位走行したのですが、行きは表示される燃費が16.5km位だったのですが、どのタイミングが分かりませんが突然に13.5km位になりました。
・始動から20分くらいずっとエンジンが掛かっています。表示だけみるとバッテリー走行していないです。気温が下がってきたからでしょうか。夏場はそんな事はなかったのですが、、、
・バッテリーのゲージがいきなり2メモリ位減ります。
・燃費との関係はありますでしょうか。

【使用期間】
8ヶ月です。

【利用環境や状況】
主に、通勤と街乗りです。

【質問内容、その他コメント】

すみません、よろしくお願いいたします。

書込番号:25974650

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2024/11/26 11:21(10ヶ月以上前)

冬場は2割程度燃費落ちますね…悔しいです!!

書込番号:25974659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/11/26 11:48(10ヶ月以上前)

行きと帰りに燃費差がある時は標高の差があるのかなーとかガソリン車乗ってて考えることがある私です

書込番号:25974689

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/11/26 12:18(10ヶ月以上前)

e:HEV月毎の燃費

気温と燃費の関係

ロボットじゃないよさん

気温が低い冬場は燃費が悪化します。

UPしたグラフは我が家のホンダのe:HEV(ステップワゴンではありません)の月毎の燃費と、気温と燃費の関係(同一走行条件)です。

このグラフをご覧頂ければ一目瞭然ですが、気温が低い12月〜2月は燃費がかなり悪化するのです。

あと暖房にはエンジン冷却水の熱を使いますので、暖房を使用するとエンジン冷却水の温度を上げようとエンジが起動してしまいます。

因みに私の場合は燃費重視の運転を心掛けていますので、エンジ冷却水の温度がある程度は上がるまで暖房の使用を我慢しています。

エンジン冷却水の温度が上がれば、暖房を使用してもエンジンが停止するようになるからです。

書込番号:25974726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


RBNSXさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/26 13:26(10ヶ月以上前)

外気温が10℃前後になると暖房熱源でエンジンが頻繁にかかります。
車内温度の設定は20℃です。
内外温度差があるとガラスが曇ります。

まだ低温注意の表示は表示されてません、1月過ぎには表示されるでしょう。

今年はラジエターを半分カバーするかな。

書込番号:25974829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/11/26 15:38(10ヶ月以上前)

外気温の変化の他にあるとしたら、単純に目的地までの経路の高低差だったりして…

地方だと標高で200m300m変わることはザラです。

それなら行きと帰りで燃費は変わりますよね。

そういう地域じゃないとは思いますが参考まで…

書込番号:25974973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/26 16:10(10ヶ月以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
夏の方がエアコンを使用する際にコンプレッサーを使いますので、燃費が悪くなると思っておりました。
冬の方が熱源の為にエンジンを使うとの事で勉強になりました。
燃費がいきなり16.5位から13.5位に下がったのではなく、徐々に落ちて行ったのですね。
エコドライブ心掛けます!!

書込番号:25975019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/27 09:08(10ヶ月以上前)

ZR-V所有です。
突然燃費が変わるのは、トリップメータをリセット(手動や給油等)した時、ABを切り替えた時ではないでしょうか。

書込番号:25975818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

社外ナビについて

2024/11/16 20:57(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:21件

現行モデルスパーダの社外ナビのおすすめを教えてください。違和感なくきれいに取り付けできるものを探しています。ETC、ドラレコの連動もあれば合わせて教えていただいけるとありがたいです。
ナビは、
carrozzeria パイオニア カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RZ720 7V型

アルパイン ALPINE カーナビ ステップワゴン 11インチ 11型 フローティングビッグX11 BIGX11 シンプルモデル

この2つがいいのでは?と思っています。アドバイスお願いします。

書込番号:25963612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2024/11/16 21:30(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん
>違和感なくきれいに取り付けできるものを探しています。

これはカロになります。
フローティングでないなら7インチのRZよりは9インチのほうが適切かと思います。
金額もはりますが。

https://justfit.carrozzeria.pioneer/recommend/HD0003600_202205-999999

書込番号:25963649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/11/17 16:16(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん
>違和感なく綺麗に取付けできるもの

カナックのキットを利用するしかないかと思います、ただ9インチまでですと外枠が太く感じるデザインなのでこのキットにフローティングの11インチ等を合わせるのが良いかなと思います。
ビッグX11インチの1DINを強引に取付け出来るようですが一部デッキが露出してしまうようです。

自分は来週スパーダ納車ですがもともと社外ナビ派なので悩みましたが社外ではマルチビューに対応出来なかったので純正11インチを選択しました。

書込番号:25964410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2024/11/18 15:10(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん

わざわざ社外ナビを選ぶのであればサイバーナビが良いと思います。

別にサイバーでなくても良いのですが、前後別ソースの再生が出来るナビを選ぶと良いと思います。

ウチは前型のステップワゴンでサイバー入れてますが、フロントは妻が助手席でテレビ観つつ、リアは子供たちがSwitchやったりDVD観たりと別再生出来る事によるメリットを大きく感じています。

書込番号:25965647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/18 16:07(10ヶ月以上前)

中国車の10年先の劣化がどこまで進んでいるか、整備工がBYD車をリフトアップして足回りの作りをみて日本車の十年前並みと言ってました。

実車が走行している目撃無ですが販売代理店残ってますかね、。

書込番号:25965706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:360〜440万円

中古車価格:267〜666万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,663物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,663物件)