
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2023年6月11日 21:39 |
![]() |
5 | 1 | 2023年6月10日 08:00 |
![]() |
79 | 8 | 2023年6月5日 13:21 |
![]() |
22 | 10 | 2023年6月3日 19:05 |
![]() |
16 | 7 | 2023年5月17日 11:08 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2023年5月12日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
はじめまして
ミラー交換型のデジタルインナーミラーを探しているのですが発売から1年近くたつのにいまだに適合情報に合うデジタルインナーミラーが見つかりません。
トヨタ車なんかは直ぐに出るのに…
どなたかミラー交換型でデジタルインナーミラーに交換できたという方はいらっしゃいませんか?
希望商品はMAXWINのMDR-A002Bです。
書込番号:25217035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビ男くんは?
書込番号:25217454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビ男くんに問い合わせたらアルパインのDVR-DM1000Aが4月中に対応予定という回答を頂きました。
発売までにMAXWINの対応がなければこちらにしようかと思います。
MDR-A002ですがRP1〜5やRKやRGですと同梱のステーで取り付け可らしいのですが
車両の買い替えで前車から移設した方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:25217813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう別のを取り付け済みとは思いますが、先月別売りのステーMR-KIT53発売されていました。なぜかこれだけ割高でしたが。
書込番号:25297953
1点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ピンキリですけど、先ずは安いのから試してみたら?
そんなに値の張るものでもないし。
書込番号:25295211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
こちらの掲示板には、自動車業界に精通する方も多くいらっしゃると思い質問します。
新型ステップワゴンが発表された当初、ボタン式シフトレバー採用についていろいろな媒体やジャーナリストから「間違いやすい」や「何故Dレンジまでボタンにしたのか疑問」等、非常に批判的な意見が多く見受けられました。
しかし、新型セレナが発表されてボタン式シフトレバーが採用された時は「シンプルで良い」や「すっきりしている」等、肯定的な意見が多いように思います。
私個人としては、ステップワゴンのボタン式シフトレバーはRレンジもトリガーで他のボタンと変えている事から扱いやすいと思っています。
よっぽどセレナの方が横並びで、ちょこっと突起があるだけなので間違いやすいのでは?と思いました。
なにかホンダには批判をしないといけない闇のルールでもあるのでしょうか?
書込番号:25287485 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ボタン式のネガな部分の突っ込みを先発のステップワゴンは受けましたが、後発のセレナの時にまた同じ事をいうのも芸が無いし他に言う事無いんかと思われるのを評論家さんは避けはったんじゃ無いですか。
それに評論家の皆さんもボタン式に慣れはったんでしょう。
単に販売開始のタイミングでステップワゴンが犠牲になったと言う事なのでは。
書込番号:25287506
11点

>こちらの掲示板には、自動車業界に精通する方も多くいらっしゃると思い質問します。
この認識が大きく間違っていると思います。
昔は何人かの玄人肌な方も居ましたけど、今は・・・。
書込番号:25287513
20点

〉なにかホンダには批判をしないといけない闇のルールでもあるのでしょうか?
対トヨタや対国沢に比べりゃ批判のレベルも質も低いから安心しな。
書込番号:25287595 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>guru2さん
そりゃあ、ホンダより日産のほうがお小遣いの額が大きいからそうなりますよ。
トヨタは桁違いだけどね。
書込番号:25288280 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ボタン式シフトレバー
???
書込番号:25288289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関電ドコモさん
評論家もブレブレですねw
>John・Doeさん
ABARTH595も、同じようなボタンですよね。
たしかに使い辛いです。
>サザエかつおさん
ジャニーズと一緒で、やっぱり忖度ありますよね。
最近のレクサスや新型クラウンに採用されている電気シフトも、正直使いやすいと思いませんが絶賛されていますね。
>コピスタスフグさん
あげあしですか?
シフトレバーがボタンになっているのだから「ボタン式=シフトレバー」で間違ってないのでは?
新型ステップ発表時は、ボタン式以外にも大型化やキャリーオーバーに関して批判的な記事が多く書かれていたように思います。
しかし、セレナに関してはボタン式も完全に間違えそうな配置だし、ステップよりも酷いキャリーオーバーなのに称賛されている記事に気になってしまいました。
やっぱりスポンサーの力関係があるのでしょうね。
書込番号:25288444
8点

私も最初はボタン式はどうかと思っていましたが、
この動画を見て、ホンダは真剣に使いやすさを考えて、
ボタン配置したんだな〜!って感心しました。
https://youtu.be/2apzy9iUGe0?t=347
書込番号:25288563
15点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
はじめまして。
この度ステップワゴンスパーダハイブリッドを購入して、納車待ちの状態の者です。
経緯は省略いたしますが、訳あって純正9インチナビを選択せざるを得なくなり、特に画面サイズにこだわりはなかったのですが、純正品の9インチは見た目が好みではなく、なんだかモヤモヤしておりますw
無理やり納得しようにも、ネットを見てもyoutubeを見ても9インチの事例が全くと言っていいほど出てこず、使用感や取付イメージが分かりません。
そこで、新型ステップワゴンをご購入された方で、純正9インチナビを選んだ方がいらっしゃいましたら、使用感を教えて頂けないでしょうか?
何とかこのモヤモヤを少しでも解消したく、宜しくお願いいたします。
書込番号:25280847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使いやすくて問題ないと思いますよ。
友人の車てなんどか使用しました。
書込番号:25280917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナビなんて使えればなんでもいいのでは?
7インチでも、9インチでもCarplay使えればそれだけで良いと思う
書込番号:25280928 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他の純正ナビは8インチと11.4インチだけど、ボタン配置とか画面構成とか見た目は変わりませんよね。
社外ナビが良かったってことかな?
書込番号:25280979
2点

嫁に内緒でSTEP WGNさんのYouTubeで9インチのナビを確認できますよ。
11,4インチと機能差は無いので良いと思いますよ。
書込番号:25281566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信ありがとうございます!
少なくともご友人に9インチを使ってらっしゃる方がいるとのことでちょっと安心いたしましたw
使ってるうちに見慣れるものですかね?
最悪ナビのみキャンセルできないか交渉することも考えていましたが、参考にさせて頂きます!
書込番号:25282149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます!
機能的な面は全く問題ないのですが、デザイン面が非常に気になっておりまして・・・
ことの経緯が経緯なので、中々割り切れずにおりますが、ご存じの方々からのご返信を参考にさせて頂ければと思った次第でございます。
書込番号:25282167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます!
今回納期を優先して登録済未使用車を購入したのですが、おっしゃる通り当初は社外の9インチナビで進めておりました。
が、社外ナビが取り付け不可能ということが直前で発覚し、なんやかんやすったもんだあっての状況なのです・・・。
これ以上はただの愚痴になってしまうので省略いたしますが、9インチのデザインがどうしても気になっており、11.4インチとの価格差もせいぜい6万弱なので、皆様のご回答を参考に、出来るかどうかは微妙ですが、最悪の場合は一旦ナビのみキャンセルの交渉も考えようかと思った次第です。
書込番号:25282178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信、youtubeチャンネルご教示いただきありがとうございます!
早速拝見させて頂きます。
本当にデザイン面だけの問題なので、使っているうちになんやかんや馴染んでくれれば良いのですが・・・w
最悪、ダメ元でナビのみキャンセルを強く交渉しようかとも考えましたが、これから長くお付き合いをするであろう店と揉めるのも嫌なので、皆様のご意見を参考に、出来るだけポジティブに考えていきたいと思います。
書込番号:25282188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザインだと9インチのナビは外枠の黒縁が気になるかもしれませんね?
ディーラーに持ち込んで11,4インチナビを取り付けて貰って点検などもディーラーでするってのも有りだと思いますよ。
書込番号:25282520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
2列目と3列目の収納が本当にないように思うのですが、ティッシュボックスやゴミ箱はみなさんどこに置かれていますか?おすすめのグッズ等ありましたら教えてください。
書込番号:25250513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


あーちゃん07さん
それなら下記の現行型ステップワゴンスパーダのダストボックス・クリーンボックス及びティッシュカバーに関するパーツレビューの中に参考になる事例があるかもです。
・ダストボックス・クリーンボックス
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/step_wagon_spada/partsreview/review.aspx?mg=2.14880&bi=23&ci=539&trm=0&srt=0
・ティッシュカバー
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/step_wagon_spada/partsreview/review.aspx?mg=2.14880&bi=23&ci=540&trm=0&srt=0
書込番号:25250574
2点

>あーちゃん07さん
衝突や追突でも、けがしない場所に置いた方がいいかと思います。
衝突ですと、後ろに飛んでしまいますし、
追突ですと、前に飛んでしまいます。
書込番号:25250585
1点

>スーパーアルテッツァさん
こういったサイトがあるとは知りませんでした。たいへん参考になります。ありがとうございます!
書込番号:25250658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.amazon.co.jp/dp/B07R6KL847?ref_=cm_sw_r_apan_dp_0JV6QV9X5RCCNY304YY5
友人がノアでこれを使用していて、すごい良かったです。
書込番号:25260667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
リモート操作のアプリと車をペアリングして、ロックやアンロックなど遠隔で操作できていますが、なぜかし忘れ通知だけが来ません。iPhoneの通知設定も完璧です。車のオートロック機能は非作動にしています。ドアの閉め忘れが多く、とても便利なサービスだと思い登録したのですが、通知が来なくて困っています。
書込番号:25254819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あーちゃん07さん
しているとは思いますが、
確認、Honda CONNECT契約をしてメールアドレス登録をしていますよね。
それでだめなら、
設定されて無いと思いますので、購入先に言って設定をしてもらいましょう。
(違ってたらすみません)
書込番号:25254852
4点

まさかとは思うけど、
し忘れてないからとかじゃないよね?(笑)
書込番号:25254951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリで「し忘れ通知」の設定は大丈夫でしょうか。
し忘れの通知ですが、スマホと車のペアリングが切れたら来る設定だそうなので、家と車庫とかで距離が近いとペアリングされたままで通知が来ない事ありそうですね。
書込番号:25256901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

降車時オートドアロック?
書込番号:25256980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,687物件)
-
- 支払総額
- 80.4万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 142.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 312.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 331.0万円
- 車両価格
- 325.1万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.9万km
-
ステップワゴンスパーダ Z 両側パワースライドドア、全方位カメラ、電動格納ミラー、ETC、ナビ、Bluetooth、CD、DVD、オイル交換、ワイパーゴム新品♪
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 15.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜710万円
-
24〜720万円
-
28〜578万円
-
18〜685万円
-
14〜581万円
-
13〜499万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 80.4万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 142.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 312.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 331.0万円
- 車両価格
- 325.1万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
ステップワゴンスパーダ Z 両側パワースライドドア、全方位カメラ、電動格納ミラー、ETC、ナビ、Bluetooth、CD、DVD、オイル交換、ワイパーゴム新品♪
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 3.0万円