ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(756件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リアモニターについて

2023/08/17 08:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:51件

この度契約し、リアモニター(15.4ではなく小さい方)を純正OPで付けました。
リアモニターについて何点かわからないのですが

・走行するとナビはTVが切れるがリアモニターだけでもTV映像は映る?
・HDMI端子をDOPで追加すればfire stickなどの映像はリアモニターに映せるか。
(ちなみに、HDMI端子のDOP忘れたので追加するつもり)

書込番号:25386353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/17 13:47(1年以上前)

>とんとんととんさん

こちらのリアモニターは使っていませんが、普通は走行中でもリアモニターはTVやDVD等見れます。

他の件はリンクを見てもらえれば、解決すると思います。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/navi_etc/rearseatmonitor/

書込番号:25386678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2023/08/19 20:54(1年以上前)

DOPのHDMI装置してます。
FIRE stick使えてますよー

書込番号:25389825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ナビHDMI接続について

2023/07/31 22:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:6件

iPhone se2 とipad 第8世代を純正ナビ画面にミラーリングしたいのですが、表示されません。
iPhone11は表示されました。

メーカーオプションのHDMIの受口を取付、ケーブルはAppleの純正品を使用しました。
Amazon fire stickはナビに表示されました。

HDMIのケーブルを疑ってるのですが、どなたかご存知の方いましたら教えてください。
ちなみにHDMIのケーブルの写真を添付します。

書込番号:25366585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YASSY 824さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:28件

2023/08/01 15:59(1年以上前)

iPhoneとiPad、どちらも古いですからデバイス側かiOS側の著作権絡みの制約のような気がします。

書込番号:25367227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 がり勉さん
クチコミ投稿数:33件

CarPlay接続時11.4インチの純正ナビLXM-237VFLiでGoogle音声検索をすると大声又はマイクに口元を近づけて喋らないと認識されないのですが、対策が分かる方、同様の症状の方はいますでしょうか?

ステアリングのSiri起動ボタンでAppleMAPは認識はされますが以前のナビ(cx5のマツコネ)よりマイク感度が悪いように感じます。(AppleのSiriは元の音声検索精度がよくないのでマイクが悪いと言い切れない)
なお、CarPlay接続時の通話の検証はしたのですが、こちらはマイクに近づいた方が声が大きくなるもののドライビングポジションでも普通に会話出来るようでした。

ディーラーは仕様の可能性が高いとの回答で一番利用する機能だけにかなりショックです。目的地検索が手間なので純正ナビは使いたくないですし、スマホで手入力するのも微妙なので...。
このナビ30万もするのですよね...

【利用環境や状況】
iOS16.5
iPhone13Pro
Google Map 6.70.0

有線CarPlay
無線CarPlay U2AirPro
どちらも同様の症状でした

書込番号:25297460

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 がり勉さん
クチコミ投稿数:33件

2023/06/11 21:15(1年以上前)

いくつか試したので追加で。

CarPlay接続状態で通話し、その状態で本体側マイクを指で塞ぐ→影響なし
本体側マイクを指で塞いだ状態でステアリングのSiri起動ボタンから選曲等のSiri動作→影響なし

本体マイクを指で塞ぎGoogle Mapの音声検索を使う→ほぼ認識しない

以上から、
マイクは本体側だけではなくステアリング等(場所不明)にもあり、CarPlayのシステムが使うマイクはそちらで、Google Map等のサードパーティアプリの割り当てられたマイクは本体側のマイクなのかもしれません..
勿論単に指で塞いただけなので不確かですが。

情報お待ちしています。

書込番号:25297908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2023/06/12 15:12(1年以上前)

>がり勉さん

CarPlayの音量調節は見つかりませんでした。
ハンズフリーフォンの送話温調節は取説322ページにありますので、まず
CarPlayではなくハンズフリーフォンの送話音量を調節してからCarPlayの電話機能が音量がどうか確認されてはいかがでしょうか。

なお、ナビディスプレーの操作ボタン左右両側にマイクが付いているようですので、片方を覆ってのテストは意味がないのかもしれませんが。
それで変わらないならナビの故障かも知れません。この辺になるとディーラーしか対応できないので、症状を確認してもらってください。
https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/lxm-237vfli/pdf/lxm-237vfli_vfni_lxu-237nbi-a-all.pdf

書込番号:25298781

ナイスクチコミ!0


スレ主 がり勉さん
クチコミ投稿数:33件

2023/06/12 16:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

電話の送話音調整試してなかったので早速やってみましたが、残念ながら効果はありませんでした。
またマイク穴を指で塞ぐテストは勿論両方塞いでの事です。

担当ディーラーの方はマイクは本体側ディスプレイ下側の左右の穴のみで、AppleCarPlayのシステムとGoogleのアプリとでどの程度のレベルで音量を受けているのかが違うのが原因ではないかと仰っていました。

後日現車と試乗車を比較してみてまた考えます。

書込番号:25298878

ナイスクチコミ!1


スレ主 がり勉さん
クチコミ投稿数:33件

2023/07/13 16:44(1年以上前)

ディーラー試乗車で試しましたが同様でした。
現状ではCarPlay接続時のGoogle音声検索はマイクに近づいて喋るか、大きめの声で喋るほかないようです。

Google音声検索を頻繁に使う方は購入前に試してみるほうがいいかもしれません。

書込番号:25342476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 carplayとHDMI接続について

2023/07/06 21:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:2件


【質問内容、その他コメント】
11.4インチの純正ナビLXM-237VFLiと後席用のフリップタウンモニター、HDMI接続キットを装着予定です。

上記を装着した場合、carplayでGoogleナビを前席のモニターで映しながら、後席にHDMIで YouTubeを流すことはできますか?例えばiPhoneや端末が2台あればそれぞれ接続することで可能なのか、1台でできてしまうのか、全く無理で可能性がないかを教えて頂けると嬉しいです。

そもそも純正のナビを使用しながら、HDMIで後席に映せば?となるのでしょうが、乗り換え前の今の車がcarplayでGoogle mapに慣れてしまったので気になっています…

書込番号:25333117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/07/07 05:09(1年以上前)

できるよ。
普通に同時にTVなども使えますし。
ただ、Carplayは動画再生に対応していないので、別デバイスが必要

書込番号:25333405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/07/07 09:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。
carplayしながら、動画視聴となると2台いりそうということですね。同時に使い分けできることが知れて良かったです。

書込番号:25333644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:391件

いろいろ試しています。

ステップワゴンの網戸つけるならどれがいいですか?

お薦め教えてください。

いろいろありあすぎて困ってます

書込番号:25295198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/06/10 08:00(1年以上前)

ピンキリですけど、先ずは安いのから試してみたら?

そんなに値の張るものでもないし。

書込番号:25295211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタン式シフトレバー

2023/06/04 17:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 guru2さん
クチコミ投稿数:123件

こちらの掲示板には、自動車業界に精通する方も多くいらっしゃると思い質問します。

新型ステップワゴンが発表された当初、ボタン式シフトレバー採用についていろいろな媒体やジャーナリストから「間違いやすい」や「何故Dレンジまでボタンにしたのか疑問」等、非常に批判的な意見が多く見受けられました。

しかし、新型セレナが発表されてボタン式シフトレバーが採用された時は「シンプルで良い」や「すっきりしている」等、肯定的な意見が多いように思います。

私個人としては、ステップワゴンのボタン式シフトレバーはRレンジもトリガーで他のボタンと変えている事から扱いやすいと思っています。
よっぽどセレナの方が横並びで、ちょこっと突起があるだけなので間違いやすいのでは?と思いました。

なにかホンダには批判をしないといけない闇のルールでもあるのでしょうか?

書込番号:25287485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4077件Goodアンサー獲得:56件

2023/06/04 17:53(1年以上前)

ボタン式のネガな部分の突っ込みを先発のステップワゴンは受けましたが、後発のセレナの時にまた同じ事をいうのも芸が無いし他に言う事無いんかと思われるのを評論家さんは避けはったんじゃ無いですか。

それに評論家の皆さんもボタン式に慣れはったんでしょう。

単に販売開始のタイミングでステップワゴンが犠牲になったと言う事なのでは。

書込番号:25287506

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2023/06/04 18:01(1年以上前)

>こちらの掲示板には、自動車業界に精通する方も多くいらっしゃると思い質問します。

この認識が大きく間違っていると思います。
昔は何人かの玄人肌な方も居ましたけど、今は・・・。

書込番号:25287513

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/04 19:08(1年以上前)

〉なにかホンダには批判をしないといけない闇のルールでもあるのでしょうか?

対トヨタや対国沢に比べりゃ批判のレベルも質も低いから安心しな。

書込番号:25287595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/04 22:17(1年以上前)

以前乗ってた4Cのシフトボタンと比べたら使いやすいと思う。

書込番号:25287853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/05 09:30(1年以上前)

>guru2さん
そりゃあ、ホンダより日産のほうがお小遣いの額が大きいからそうなりますよ。

トヨタは桁違いだけどね。

書込番号:25288280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6429件Goodアンサー獲得:483件

2023/06/05 09:34(1年以上前)

>ボタン式シフトレバー

???

書込番号:25288289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 guru2さん
クチコミ投稿数:123件

2023/06/05 11:57(1年以上前)

>関電ドコモさん
評論家もブレブレですねw

>John・Doeさん
ABARTH595も、同じようなボタンですよね。
たしかに使い辛いです。

>サザエかつおさん
ジャニーズと一緒で、やっぱり忖度ありますよね。
最近のレクサスや新型クラウンに採用されている電気シフトも、正直使いやすいと思いませんが絶賛されていますね。

>コピスタスフグさん
あげあしですか?
シフトレバーがボタンになっているのだから「ボタン式=シフトレバー」で間違ってないのでは?

新型ステップ発表時は、ボタン式以外にも大型化やキャリーオーバーに関して批判的な記事が多く書かれていたように思います。
しかし、セレナに関してはボタン式も完全に間違えそうな配置だし、ステップよりも酷いキャリーオーバーなのに称賛されている記事に気になってしまいました。
やっぱりスポンサーの力関係があるのでしょうね。

書込番号:25288444

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/05 13:21(1年以上前)

私も最初はボタン式はどうかと思っていましたが、
この動画を見て、ホンダは真剣に使いやすさを考えて、
ボタン配置したんだな〜!って感心しました。
https://youtu.be/2apzy9iUGe0?t=347

書込番号:25288563

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:360〜440万円

中古車価格:267〜744万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,672物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,672物件)