ダイハツ ムーヴ キャンバス 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

ムーヴ キャンバス 2022年モデル のクチコミ掲示板

(612件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ムーヴ キャンバス 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ キャンバス 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴ キャンバス 2022年モデルを新規書き込みムーヴ キャンバス 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

出荷停止解除

2024/04/19 17:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

クチコミ投稿数:2348件

ダイハツ5車種、安全確認 1車種の出荷停止指示を解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b8d3e7c76858305c1e5a91639863eff0b1573a

これでダイハツの現行ライナップが揃った
(ロッキーハイブリットはまだだけど)

書込番号:25705829

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/19 19:45(1年以上前)

ほとんどが検査時の不正であってスペックに問題はなかったんだから確認作業が済めば車的には不正前の車と同じ量産車がラインに流せるからね。

ロッキー・ライズのハイブリッドはドアで引っかかったはずだけど、何か他にあるのかね?

書込番号:25706005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2348件

2024/04/19 20:13(1年以上前)

ロッキー/ライズのハイブリッドも出荷停止が解除されてようです。

ダイハツ、現行27車種すべての生産・出荷可能に 停止指示解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/1007cf8615a963644f270b70cc39d0e4ce2a06f6

書込番号:25706040

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMI&USBケーブル

2024/04/01 21:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

スレ主 てて。さん
クチコミ投稿数:125件

先日ディーラーにてHDMI&USBケーブルを購入して自分で取り付けました(ナビは10インチスタイリッシュ)
HDMIを通して映像は映ったのですが、隣にあるUSBポートにケーブルとスマートフォンを繋いでも充電が出来ません。
交換前に付いていたコンセントマークにチャージとオンプマークの方は充電が出来ていました。
HDMI&USBケーブルは充電出来ないのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:25683345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:174件

2024/04/01 23:13(1年以上前)

ケーブルの初期不良なんてそんなにあるものではないし接続ミスを先に確認するべきでは。

書込番号:25683454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/02 03:42(1年以上前)

「何度も付け直しをするなど接続部の確認をしました」といった文言も無いのでやってないと判断しました。
まずはそこから確認する事をお勧めします。

書込番号:25683583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:15件

2024/04/02 06:28(1年以上前)

別のケーブルを試してみましたか?
安物は相性とかあります。

書込番号:25683635

ナイスクチコミ!4


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2065件Goodアンサー獲得:172件

2024/04/02 17:49(1年以上前)

>てて。さん
>HDMI&USBケーブルを購入して自分で取り付けました

その「HDMI&USBケーブル」とはどのような物でしょうか?
ナビ側はどのような口に刺していますか?

もしナビ側がHDMI端子で、そこにHDMI&USBケーブルのHDMIプラグが刺してあって、その反対側がHDMIとUSBの二口になっていて(写真のもの)どちらも映像や音声を送り込むのに使える式ならば、充電はできません。

書込番号:25684221

ナイスクチコミ!0


スレ主 てて。さん
クチコミ投稿数:125件

2024/04/03 08:16(1年以上前)

>BREWHEARTさん
再度確認します!

書込番号:25684821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 てて。さん
クチコミ投稿数:125件

2024/04/03 08:19(1年以上前)

>SMLO&Rさん
HDMIとUSBにそれぞれ配線があります。
画像のところにケーブルを指しました。

書込番号:25684824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2065件Goodアンサー獲得:172件

2024/04/03 08:50(1年以上前)

>てて。さん

HDMI用ケーブルとUSB用ケーブルの配線は物理的に独立していて(ケーブル構造は二本をまとめてあるとしても)別々だと言う事ですね。

となればUSBケーブルの差込での接触不良か、ごく稀に、ケーブル自体の不良が濃厚だと思います。
別の(単独)USBケーブルで問題が起きないのならそのHDMI&USBケーブルのUSBケーブル部分に問題有りということになります。

本体側のポートは写真から何型かはっきりしませんが、接点回復の為に何度か抜差ししてみること、あるいは接点復活剤の使用が禁止されていなくてお持ちならその使用も含め、また取説に接点清掃方法の説明があればそれに従い、が最初でしょうか。



書込番号:25684853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/04 11:24(1年以上前)

取説を確認してみてください。
それによれば、そのUSB端子は通信用のソケットと
なっているので、充電できない筈ですq。

書込番号:25686263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


12xpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:11件

2024/04/04 21:44(1年以上前)

ナビの型番は NMZN-Z73DS でしょうか
当方メーカーの取り付けですが、HDMIにFire TV Stickを接続しUSBには100均で購入したUSB Type CとmicroUSBの2出力ケーブルを繋いでます。
microUSBはFire TV Stickの電源で、Type Cにはスマホを繋いでいますが問題無くFire TV Stickを見ながらスマホに充電出来てます。

書込番号:25686990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信86

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

クチコミ投稿数:36件

新車で購入しました。純正のオーディオディスプレーですが、どうみても右下がりに取り付けられています。
ずっとみていると、気分が悪くなります。
ダイハツのお店でも、「歪んでますね」と言ってもらえたものの、解決策がないらしくそのまま一年来そうです。
どういえば直してくれるでしょうか?

書込番号:25649530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2024/03/06 17:27(1年以上前)

文章だけではどこまで斜めか分かりません。

写真があったほうが、同じ車種の人にも見てもらえて意見が貰えると思いますよ。

書込番号:25649544

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/06 17:37(1年以上前)

解決策がないんですよね?
我慢するか貴方も斜めになるか。

書込番号:25649558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 17:40(1年以上前)

私も斜めになるのは、思いつきませんでした!(笑)
しかし解決策がないからって、放置は本当に腹が立ちます…
皆さんのはまっすぐなんでしょうか…
だったら他の方のと同じようにまっすぐにして頂きたいものです。もしかして、私がクレームっぽく文句言わないからなめられてるんですかね?
こういう時、どうクレームつけたらいいんでしょう

書込番号:25649561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/03/06 17:42(1年以上前)

>花のおばちゃんさん
ディスプレイオーディオのパネルと車側のパネルとの隙間が上下左右同じ様ならやりようが無いと思います。

書込番号:25649563

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 17:52(1年以上前)

f3.5様

えぇー。泣き寝入りですかね…
なら値引きとか、してほしかったですね。

書込番号:25649574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/03/06 18:03(1年以上前)

>花のおばちゃんさん
インダッシュされているので調整しても今度はパネルとの隙間が変わってしまいます。

数ミリなら調整出来ると思いますが隙間が変わるのもNGでは?

一度キャンバスにナビ取付した事がありますが気になりませんでしたし家のムーブも同じ様な取付ですが気になりません。

とりあえず写真を上げてみれば如何ですか?
キャンバスユーザーも見ている方もいらっいますのでアドバイスをくれると思います。

書込番号:25649584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2024/03/06 18:06(1年以上前)

>花のおばちゃんさん

このナビが斜めですか?
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/05_comfortable.htm

書込番号:25649590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2024/03/06 18:50(1年以上前)

インパネ自体が歪んでいるんですかね?

書込番号:25649647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 18:56(1年以上前)

>funaさんさん
そうです!このはめ込み型のオーディオディスプレーが右下がりなんです

書込番号:25649655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 18:58(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
運転席と助手席の間の画面(はめ込み型)が斜めです

書込番号:25649661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/06 19:10(1年以上前)

自車の写真撮って貼ってください。

できないなら釣りですね。

書込番号:25649686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2024/03/06 19:11(1年以上前)

ご自身のクルマの写真を上げてくれないと誰も判断つかないかと…。

また、写真が斜めでないと分かるように、水平器(水準器)を乗せて撮るとベターですね。
https://www.monotaro.com/s/c-122744/

書込番号:25649688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 19:15(1年以上前)

>F 3.5さん
ダイハツでも、隙間ができる旨言われました。
他にこういう苦情が出てないか知りたくて投稿しました。
私だけのようですね。
お忙しいところ、返信ありがとうございました

書込番号:25649690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/06 19:30(1年以上前)

解決のところ、
すみません。

この画像では
下のラインと平行になってますので、
ご自身のお写真あげていただければ、
本当に傾いていたら、わずかでも
明らかにわかると思います。
ディーラー対応とかいいアドバイス受けられると思います。
このままでは、ご自身の信用もなくなります。
これから購入される方にも役に立つと思います。
ご自身の名誉のためにも
写真挙げられないですかね。
よろしくお願いします。

書込番号:25649705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/03/06 19:49(1年以上前)

>バニラ0525さん
アドバイスありがとうございます!ゆがんだ写真、皆様もおっしゃっていますがもう夜でして、駐車場に行くのが面倒くさくてアップしていません。
また、明日分かりやすい写真がとれたらアップしますね。

書込番号:25649726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/06 19:51(1年以上前)

>花のおばちゃんさん
ありがとうございます。
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:25649731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/03/07 07:45(1年以上前)

>バニラ0525さん
液晶下の余白が、右に行くにつれ狭くなっています。
釣りだと言った方々、傷つきますのでやめてください

書込番号:25650294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2024/03/07 07:51(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
液晶の左下部が、下の白いラインとぴったりなのに対し液晶右下部は下の白いラインより下になっており、斜めに取り付けられているのが分かります。

書込番号:25650299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/03/07 08:14(1年以上前)

>花のおばちゃんさん
確かに少々右下りの様ですね?
ディーラーでは開けて無いのですよね?

何だか上手くハマっていない様な?
9インチDAの様なので一度開けてステー等を調整する様にネジを締め直せばいくらか真っ直ぐに取り付くと思います?

少しずつ調整すれば数ミリですが穴加工せずとも動きます。

最悪ステー等の穴加工すれば大きく動きますが難しいです。

気になるとオーディオ系だと自分で手を入れてしまうと思いますがご自分で対応出来ないでしょうからどこまで対応してくれるか?ですがもう一度ディーラーに相談するのが良いと思います。


書込番号:25650329

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/07 08:19(1年以上前)

>花のおばちゃんさん
ありがとうございます。
確かに右下がり、前にもでてるのですかね。
調整できないのですかね。
確かに、
壁にかけた絵が曲がってたら直したいレベルですね。
微調整できないのですかね。
再度ディーラーに相談してみてはどうですか。
熱意さえあれば答えてくれませんかね。
頑張ってください。

書込番号:25650334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラレコプランBは失敗でした。

2024/03/02 10:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

クチコミ投稿数:71件

信号機見えにくい問題解消になるかな?と、ナビ連動ドラレコを付けましたが、これの使い勝手が悪かったです。
ナビにカメラ映像を映し出すには、パーキングブレーキを入れないとダメ。
せめてブレーキホールドが作動してる時にも、見えるようにして欲しかった。
TVキットを付けてれば、常に映像を映し出すことは出来るのですが、音楽が止まってしまいます・・・。
普段何かしら音楽等を流してないと集中出来ないので、これはちょっと・・・。
あと、やはりリアの映像はバックモニターで補う為、後ろに付いた車のナンバーは読み取れないですね。
今はWi-Fiでスマホに映像を飛ばせる、前後カメラ付きのドラレコを買って取り付けました。

書込番号:25643902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/02 11:00(1年以上前)

信号機は目視で確認して下さい。

書込番号:25643951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2024/03/02 11:08(1年以上前)

交差点 前出過ぎでは

大型曲がってきたら通れないよ

書込番号:25643960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2024/03/02 11:13(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
逆に停止線よりだいぶ手前で止まってます。
それでも天井に隠れちゃうんですよね〜(苦笑)

書込番号:25643972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2024/03/02 12:45(1年以上前)

>りゅぅとチコさん

ドラレコプランBとはどれでしょう?
もしかして、バックカメラの流用タイプ?
スバルXVでも同タイプでしたが、結局設定せず前方監視だけでした。
現在は前後とも連動しない別ドラレコ(前がデンソーテン、後がケンウッド)です。
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/pdf/equipment_chart.pdf
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/webcatalog/move_canbus/audio/index.html#target/page_no=9

書込番号:25644099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2024/03/02 16:50(1年以上前)

>funaさんさん
そうです!
10インチナビとの連動タイプで、リヤカメラはとれだろう?と思ってたら、バックカメラを流用したやつでした。
事故して相手も一緒にその場にいる場合は、証拠にはなるだろうけれど、煽り運転や当て逃げ時は使えないレベルでした。

書込番号:25644377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってよかった・いまいちなオプション

2024/02/16 22:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 ムーヴ キャンバス 2022年モデルのオーナームーヴ キャンバス 2022年モデルの満足度5

ディーラーから代車用のセオリーGを借りたので、オプションの価値を再確認してみました。生産再開後に買う方の参考になれば幸いです。

付けてよかった
・パノラマモニターとバックカメラ(純正ナビ装着用アップグレードパック)
なくなって分かるありがたみ。駐車時に駐車マスの中央にいるか、前後に余裕があるかといった確認で使っていることが分かりました。
・ETC2.0車載器
近所に有料道路が多いので、これがないと割引なしで走るか、混んだ国道を走るかになってしまいます。なくなると行動範囲を制限された気分がします。ETCに慣れてしまうと料金所でETCカードで払うのはかなり面倒に感じます。
・ドライブレコーダー
普段お世話になることはもちろんないのですが、運転席からフロントカメラが見えると安心感があります。
・ディスプレイオーディオ
カーナビの時代はほぼ終わったと思います。案内そのものは前の車で使っていたサイバーナビの方が優れていますが、データ更新の費用と手間がなく、家やホテルで乗車前にルート設定できたり、車を降りた後の徒歩移動でもスマホに案内してもらえるのは大きいです。
・アダプティブクルーズコントロールとレーンキープアシスト
普段はおせっかいに感じるレーンキープアシストも、無くなってみるとちょっと不安です。慣れって恐ろしい。白線に寄ったときに電動パワステが補正しようとする手応えがあると「まあ、見張ってくれているんだな。」という安心感があります。
アダプティブクルーズコントロールは長距離移動の必需品で、ドライバーの気分に左右されず安定した車速を維持してくれます。

微妙
・ブラインドスポットモニター
頻繁に役に立つと危険ですし、本当に役に立ったのは1年間で1回だけですが、誤反応も多くて「あー、はいはい。」という感じです。おそらくドライバーがうっかりしていて側方確認を怠った時に、思いがけず警報音が鳴ることで役に立つのだろうと思います。

いまいち
・スマートパノラマパーキングアシスト
人間ほどテキパキと駐車してくれないので外では使っていません。コンピュータは停車してから枠の認識を始めますが、人間は車を寄せた時点で枠を確認するので、今の条件ではコンピュータの勝ち目はないでしょう。
・鏡面防眩タイプルームミラー(ブルー)
純正ルームミラーでもプライバシーガラスなのでさほど眩しくなく、どうしてもブルーが良い人以外はなくても良さそう。
・木目調ルームミラーカバー
外からは目立たず、中からは見えません。つけるならピンク・ミント・ミッキーなどの派手なものが良いでしょう。

気になった装備
・メッキドアハンドル
触れるところですし、目につくところなので、記憶に残ります。リラックススタイルだとメッキから白に変更なので、メッキが新鮮でした。
・本革巻きステアリングホイール
素手で触れると「革」という感じがして印象に残ります。私は手汗をかきやすいのでタクシードライバーがするような手袋をして運転しているのですが、それでも縫い目が指に触れると「革製です!」という主張を感じます。感覚が敏感な方は22,330円なので交換してみても良いでしょう。露天注射や経年劣化が気になる方はウレタンの方が良いかも知れません。
・本革巻きシフトノブ
やっぱり手に触れるところは印象が強いです。
・メッキ調のリングが付いたメーターパネル
黒枠にメッキ調リングがつくだけでこうも印象が変わるのかと驚きました(ストライプスは白枠)。目につくところなので、セオリーとストライプスで迷った時の検討ポイントになると思います。

書込番号:25625294

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2024/02/16 23:40(1年以上前)

・パノラマモニターとバックカメラ(純正ナビ装着用アップグレードパック)
・ETC2.0車載器
・ドライブレコーダー
・ディスプレイオーディオ

全部社外品で揃えれますから(しかも安価で高性能)、メーカー・ディーラーOPにする必要性は疑問です。ETCも2.0の恩恵を受けれるのは大都市圏にお住まいの方だけですしね。うちは1.0でパナソニックの6000円くらいの奴つけてます(車種は違います)

ドラレコはミラー型が使いやすいと思ってます(コムテック使用中)

ディスプレイオーディオを使うようになって、カーナビの良さを再認識してます。
現在二台の車で片方にAlpineのディスプレイオーディオ、もう1台にカロッツエリアのサイバーナビを積んで居ますが、やはりナビ性能はサイバーナビのほうがいいですね。サイバーナビならネット連動で更新も楽にできますしね。
ディスプレイオーディオは少なくともiPhone接続ではナビ性能がショボいです。グーグルマップやヤフーマップなどのアプリを使っても一緒です。iOSのマップアプリが1番マシという結果になってます。
誤算だったのは大して期待してなかったオーディオ性能がサイバーナビよりも良く聞こえてることですかね。

とにかく上記4アイテムに関しては社外品がつけれるモデルなら社外品がいいですね〜。

書込番号:25625374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/16 23:42(1年以上前)

良かったオプション
メーカーオプションのスタイルパッケージ
今まで数車とスレ違ったりしてますが付けてる車は1台位で気分的にフフン♪ってなれる(笑)

残念なオプション
スタンダードメモリーナビ
地図の動作が鈍い。。。

書込番号:25625376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 ムーヴ キャンバス 2022年モデルのオーナームーヴ キャンバス 2022年モデルの満足度5

2024/02/17 05:57(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
社外の方が安くて高性能なことが多いのは同意です。前のHB36キャロルはそうしていましたが、今回は社外品のごちゃごちゃ感を避けたかったのでディーラーで揃えました。
スマホナビはiOSを使っているものの、Google Mapsに比べて目的地情報が貧弱で、サイバーナビのように交差点付近の拡大表示がないので、旅先で出発直後の市街地だと困ることがありました。
ただ、週末にしかナビを使わないのと、とりあえずスマホのお守りをしておけば良いのでかなり気楽です。
ドラレコは機能面でミラー一体型も気になりましたが、デザインを優先しました。

書込番号:25625502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 ムーヴ キャンバス 2022年モデルのオーナームーヴ キャンバス 2022年モデルの満足度5

2024/02/17 06:18(1年以上前)

ETC2.0についてですが、以下の利点があります。
1. 道路交通情報の放送(ハイウェイラジオの代わり)。通信するナビがあればお節介かも知れませんが。
2. 一部のICで流出してから道の駅に寄っても継続して利用したものとみなす割引。長距離移動の場合は、「初乗りを取られない、長距離逓減がリセットされない、深夜割引がリセットされない」とかなりメリットがあります。
3. 都市部の料金調整 あまり都市部に行かないので、実際にメリットを実感したことはありません。
阪神高速の場合現金だと一律で最高料金になるので、短距離利用なら何かつけておく必要はありますね。

ETC 1.0廃止の話は出ていないようなのでまだ大丈夫でしょうけど、新規につけるなら2.0でいいや。と考えています。

書込番号:25625505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2024/02/17 20:00(1年以上前)

ちょっといいですかね?

ETC2.0利用に関して・・・

私の認識が間違ってなければ、ETC2.0のメリットをフルに活用するには、

・ETC2.0と連動可能なナビとセットで使用しなければならない
・交通情報とアクセス可能な通信契約が有効であること(殆どが新規購入時に一定(3年間とか)の通信費が込みなので、期限が切れたら、追加の通信費を払わなければならない)

スレ主さんは、購入したてなので、まだ余分に費用を払わずに済む期間なので、気付いてないのかも?
3年後に、「え、通信費払わなきゃ、継続出来ないの!?」とか言い出しそう・・・

書込番号:25626359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2024/02/17 21:36(1年以上前)

ETC2.0車載機単体で使用するなら、従来のETCで十分です。
車載機の値段に結構な差があります。
従来機なら数千円で買えますし、2.0より低いですが高速の割引もあります。

>一部のICで流出してから道の駅に寄っても継続して利用したものとみなす割引。

現在は次の条件を満たしていないと割引が適用されません。

※対象のインターチェンジでの乗り直し、順方向の利用にのみ適用、退出後、1時間に同じインターチェンジへ再進入すること。
※対象の道の駅に立ち寄る必要がある。

https://smartdrive.co.jp/fleet/useful-info/etc2-0/

書込番号:25626494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2024/02/19 09:32(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん

通信料は要らないんじゃないですかね?それは私は聞いたことないし、調べてみてもどこにもそういう情報がありません。


個人的に2.0のメリットがあるとしたら、一部の民間駐車場で使えるとかですかね〜?


海外の話ですが、シンガポールに知人がいるのですが、日本でいうETC車載器が20年以上前に初めて訪れた時からバイクも含めて全車標準搭載(おそらく義務)されており、その機器が駐車場でも使えていました。シンガポールの道路は渋滞緩和目的で、普通の道にも送受信機が備わっており、時間帯や日によって課金されるとのことでした。
タクシーやバスなどもその料金が上乗せされるので、注意が必要ですね。

書込番号:25628306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2024/02/20 19:00(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん、ご指摘どうも。

調べ直したのですが、ちょっと勘違いしていた部分がありました。
ETC2.0でITS機能(主に渋滞情報)利用時、双方向通信により、ナビにデータを表示する機能に関して。

この双方向通信に関しては、無料だという事は確認出来ました。
ITSの機能を正確に表示させるには、常に最新の地図データである事が大前提になるので、「最新の地図データへ更新する為の双方向通信に関しては有料(ナビメーカーや車メーカーが提供する更新サービスに加入している事が前提)という所を混同していたようです。

でも結局の所、地図データが古いままだと、ITSによる機能が正常に働かなくなるので、地図データの無料更新期間が終わるであろう3年後ぐらいには、やっぱり使い続けたければ、追加料金が必要になるという認識に間違いはないと思いますが・・・

書込番号:25630120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと適切なシート高さが分かりました

2024/02/13 20:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 ムーヴ キャンバス 2022年モデルのオーナームーヴ キャンバス 2022年モデルの満足度5

シートリフターは「身長150cm台の女性が使うような装備でしょ?」と思い込んでいて、ほぼ一番下にして使っていました。ところが、先日の長距離旅行でシートを少し上げて、チルトステアリングも一番上にしてみたところ、長時間の運転でも尻が前に滑って猫背になることがなくなりました。
どうやら適度に座面を上げて、太ももの前半も適度にシートの座面にあたるようにすると長時間の運転でも姿勢が崩れないようです。
ミニバンっぽいドライビングポジションの車に乗るのは初めてだったので、目から鱗でした。

書込番号:25621386

ナイスクチコミ!4


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2024/02/13 20:29(1年以上前)

使い方をしなかったってことですか?

書込番号:25621410

ナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2024/02/13 20:40(1年以上前)

正)使い方を知らなかったってことですか?

書込番号:25621424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2024/02/14 06:48(1年以上前)

運転姿勢だけでなく、おしりも痛くなりにくいはずです

体重をお尻だけで支えるのではなく、太ももの裏側も使って体重を支えることになり力がうまく分散されますから

さらにシート自体の経年による傷みも軽減されそうです(1点に力が集中しないので)

示唆に富んだよいクチコミだと思います

書込番号:25621809

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件

2024/02/16 23:07(1年以上前)

ただシートを上げすぎると165cm以上の人は、背の高い信号機がルーフの上に隠れてしまい見えにくくなるのでご注意を。

書込番号:25625347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ キャンバス 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴ キャンバス 2022年モデルを新規書き込みムーヴ キャンバス 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ キャンバス 2022年モデル
ダイハツ

ムーヴ キャンバス 2022年モデル

新車価格:157〜200万円

中古車価格:99〜250万円

ムーヴ キャンバス 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,257物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,257物件)