クラウン スポーツの新車
新車価格: 520〜820 万円 2023年11月1日発売
中古車価格: 458〜889 万円 (577物件) クラウン スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クラウン スポーツ 2023年モデル | 2365件 | ![]() ![]() |
クラウン スポーツ(モデル指定なし) | 810件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 9 | 2023年11月24日 15:36 |
![]() |
12 | 4 | 2023年11月14日 23:37 |
![]() |
8 | 2 | 2023年11月11日 20:57 |
![]() |
91 | 19 | 2023年11月11日 12:02 |
![]() ![]() |
31 | 5 | 2023年11月2日 01:03 |
![]() |
104 | 16 | 2023年10月31日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
フロントスモールはウェルカム点灯することはカタログ記載がありますが、80のようにハリアーリアは点灯しないのでしょうか?
当方的にはリアの点灯を期待しています。
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:25510564 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

下のスレで同じ質問がされています。そちらを参考にして下さい。
書込番号:25510694
1点

>muchan63さん
2度も類似する内容で書き込まれるくらい気になっていらっしゃるならば
お近くの展示車ディーラーで動作を確認してはいかがでしょうか。
展示されているディーラーはこちらで確認可能です。
https://toyota.jp/service/store-search/dc/search?mode=trial&CATALOG_CAR_CD=001toyota_crown%20sport_001_p_001&padid=from_crownsport_top_sidemenu_trial
書込番号:25510766
8点

>muchan63さん
下のスレでも記した通り、下のURLから取扱説明書のページに行き、その左下側の「PDFで見る」、「車両」から取扱説明書が入手できます。その183ページと513ページを参照して下さい。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php
要は、点灯するのは車幅灯のみ。販売店でオンオフ設定して貰えるが、どこを光らせるという設定はできません。
書込番号:25511744
2点

>muchan63さん
スレ主さんがいろいろ探してもみつからず、ここで2回スレを立てても思わしい回答が得られないとなれば、確実な方法としてディーラーに聞いてみるという選択もあるのでは?
別スレで削除されちゃったようだけど、ディーラーに聞くことで、何かまずいことでもあるのでしょうか?
書込番号:25511994
1点

ありがとうございます😊
書込番号:25512414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予想通りディーラーでは回答は得られませんでした。
展示車/試乗車のあるディーラーで操作して貰えばと言う方もいますが、買う気のないディーラーに聞くのは僕にはできません。
2回スレと言いますが1回目のスレがアップされていなかったようなので再度スレをしました。
他の方には1回目のスレが見れたのかもしれませんが、僕には確認できなかったんです。
質問したらディーラーに聞けとか頭使えとか返す輩に僕は腹が立ちます。
そんな輩がいなくなることを望みます。
再度攻撃してきたら僕は徹底的にやり返します。
書込番号:25512426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>muchan63さん
スレ主さんの投稿は
1回目の投稿がクラウン スポーツ(モデル指定なし)で
2回目がクラウン スポーツ 2023年モデルです
ページ上部の
ホーム> 自動車・バイク> 自動車 トヨタ> 人気・注目ランキング> SUV> クラウン スポーツ> クラウン スポーツ 2023年モデル> クチコミ掲示板
から、クラウン スポーツに入ってみてください。
書込番号:25512556
5点

投稿場所は異なっていたから1回目の質問が発見できなかったのですね!
納得しました。
教えて頂き、どうもありがとうございました。
書込番号:25518843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
オプションの新アイテムとしてデジタルキーに興味があり、最後まで付けるかどうか悩みましたが、カーシェアをする訳でもなく、たぶん使う機会がないのと、3年後から費用が発生するため、結局は付けずに注文しました。
デジタルキーを付けた方が沢山おられそうですが、流行りとしてなのか、実用性なのかどちらの要素が大きいのでしょうか?
また有無でリセールに影響あるでしょか?
今更後悔したとしても後の祭りですが。
書込番号:25505282 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは、アプリでの操作なので地下の駐車場や電波状況の悪いところだと使えないとの事だったので付けませんでした。リセールには影響しないとの事でした、リセール考えるなら色とルーフ、モデリスタぐらいじゃないですか?
黒は202なので気づかいしないと大変でした、プレシャスブラックパールが良かったけど無かったのでホワイトパールに自分はしました!
書込番号:25505414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報をありがとうございます。
ロック開閉やエンジンスタートはBluetoothじゃないのですね。
そうであればミスターニックネームさんが仰る通り、電波が届かない場所では役に立たないですね。
キャリアが某格安会社なので、田舎に行くと電波状態が更に悪く尚更意味がなくなります。
私も黒/白のバイトーンにしました。
パノラマルーフが開閉せず、調光も出来ないことには不満がありますが、リセールを考えて付けました。
書込番号:25505439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>QueenPotatoさん
情報ありがとうございます。
使い方次第でメリットはありますが、外部デバイスが増えれば増える程、新手の盗難事件も増える心配は付き物です。。。
書込番号:25505955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
購入検討中です。
バックランプの位置はバンパー下と分かったのですが、リアフォグの位置とかの情報が欲しいです。
80ハリアーのようにバックランプの右側だけがリアフォグといったような左右非対称なら寒冷地仕様は諦めようと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:25501551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カタログに載ってました。
バックランプ2灯の間でした^_^
書込番号:25501567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

muchan63さん
リアフォグは下記のようにバンパーの下部中心に付いています。
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/202310crownsport_No.27.pdf?attachment_log=1&object_id=10361&object_type=faq
書込番号:25501572
3点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
皆さん、ハイブリッドのクラウンスポーツを検討されているようですが、東京都民の方だとPHEV選択すると国の補助金55万円、東京都民の補助金45万円と100万値引き相当になります。HVとPHEVの差は恐らく80万円、来年度納車だとHVはエコカー減税も廃止予定ですので実質、環境性能割と重量税の約18万円アップになると、PHEVの方がお得になりますね。皆さんは如何お考えでしょうか?PHEVも普通のガソリン入れてハイブリッド車として乗れば日常問題ないですし、悩んでおります。
書込番号:25445706 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

エコカー減税は2026年4月まで延長されてますよ。
割引率などは段階的に引き上げですが、ハイブリッド車ならほぼ100%減税です。
書込番号:25445732
6点

>くどぅくもすけさん
東京都は補助金に加えて5年間自動車税が免税になるんで45000×5の225000も浮きます。ただし充電環境が無いと重いHEV車と思ってもらって間違いありません。またクラウンスポーツは定かではありませんが現状PHEVはリセールが不利です。ハリアーの五年後残価設定はガソリン、HEV共に45%位に比べPHEVは35%位に設定されてます。これはあくまでトヨタの想定なので実際のところはまだ分かりませんが。ただそれを補って余り有る走行性能が有るんで私はPHEVを購入します。
書込番号:25445858 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>くどぅくもすけさん
東京都の方は良いですね。
地方では国の補助金のみなんてところも。
でも買うのはPHV一択です。
スポーツという名前なのに2.5HVでは何がスポーツなのか?
クラウンクロスオーバーで2.5HVを試乗しましたが、スポーツとは程遠かったです。
PHVは2.4ターボHVの代わりでしょうね。
本来であればクラウンクロスオーバーに2.5PHVで、スポーツに2.4ターボHVが良かったのでは?と思ったりします。
書込番号:25445940 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>BREWHEARTさん
情報ありがとうございます。PHEVとEVなどは延長決まってますが、HVは年末の国会の税制改正でエコカー減税廃止または半減になるのではないでしょうか?
議論はこれからですので誰にも分からないと思いますが、延長決まっていれば非常に助かります。
書込番号:25446010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hachiware_hitorigotsuさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。良く理解出来ました。詳しくご存知なんですね。ますます、HVかPHEVどちらにしようか迷いが強くなってきました。笑笑しかし、色々勉強して決断したいと思います。
書込番号:25446013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くどぅくもすけさん
あれ?迷わせてしまいましたか?
都内在住ならPHEV一択だと思います。それと東京都の補助金は基本45万+外部給電モード付10万なので計55万円、国と併せて110万円です。さあPHEVにしましょう♪
書込番号:25446063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くどぅくもすけさん
ちょっと勘違いしてました。東京都の補助金は基本35万、外部給電10万、トヨタで5万の計50万でした。
書込番号:25446069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hachiware_hitorigotsuさん
ご連絡ありがとうございます。国の補助金は充電設備なしでも55万円で、東京都民は充電設備なしで35万、トヨタから5万円の補助ということでしょうか?
色々とお聞きして申し訳ありません。
書込番号:25446211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くどぅくもすけさん
外部給電は車から電気を取り出して災害の停電時やキャンプ等で使えるということです。トヨタ車には基本付いてるのでプラス10万は確定です。「トヨタで5万」というのは東京都がメーカー毎にさらに補助金を出していてトヨタ車にはそれで5万円もらえます。
書込番号:25446225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hachiware_hitorigotsuさん
ありがとうございます。理解致しました。クラウンスポーツのPHEVの購入競争倍率はかなり高くなり、購入出来るか心配ですね。HVで妥協するか悩ましいところです。
書込番号:25446510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2022年12月16日に3年延長は閣議決定してます。
2030年度基準の達成度が引き上げされていきますが、ハイブリッド車はほぼ100%超えるので。
https://www.env.go.jp/content/000110548.pdf
書込番号:25446573
1点

>くどぅくもすけさん
トヨタが割合をどのように想定してるかですよね。現実トヨタでPHEVの設定があるプリウス、RAV4、ハリアーはどれも売れてませんからね。しかし東京に限れば補助金で逆転してしまう可能性が高いので東京では自宅に充電環境が無くてもPHEVの方が売れると想定して、東京の販社にはPHEVを多く割り当ててくることもあるんじゃないかなと自分に都合の良い予想をしています。
書込番号:25446607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hachiware_hitorigotsuさん
あくまで今年度分ですが、
東京都の補助金は、基本45万+メーカー割り増し5万+太陽光発電または100%自然エネルギー契約で15万の合計65万となります。
国の補助金と合わせて120万です。
書込番号:25446810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が話について行けていないだけかもしれませんが、
もともとこの車はEVで出すリストに入っていたような・・・・・・?
きっとクラウン初の完全EVで、モーターのレスポンスを生かしてクイックなマシンで来るかと思って期待してたら、
初めに出すのはNXやハリアー、クラクロとほぼ同じ2.5LのHEVとは。
このエンジンって、とても優秀ではありますが、常用域の燃費ねらいなので、
「スポーツ」の名前にはあまりふさわしくないように感じます。
まあクラクロも初め2.5Lを出荷してから、2.4LターボHEVを出してきたので、
同じように次のPHEVが本命で、きっとハイパワーで出てくるのでしょうが、電池分の車重がどうなるのか心配です。
そして、そもそものEVはどうなるのでしょうか?
いずれにしても、「スポーツ」の名にふさわしいハイレスポンスのバリバリハンドリングマシーンをイメージしていたので、
うーむ、契約はまだ躊躇しています。
この受注の勢いでいくと、躊躇している間に納車3年待ちになりそうではありますが。
書込番号:25453569
2点

10月8日PM時点で都内ディーラーに点検ついでにクラウンスポーツの受注状況を確認。
まだ買えますよと言われ、アルヴェルの時と比べれば、全然静かなもんですと、営業の人は言われていましたよ。
書込番号:25454763
2点

>チチカカ湖は土砂降りさん
クラウンクロスオーバーRSは0−100加速が6秒を切る俊足ですが、クラウンスポーツのPHEVもほぼ同程度(ハリアーPHEVが0−100を6秒ジャスト)なので、ハイパワーをお望みならそちらですね。
ただ、HEVのほうもシステム出力はハリアーより向上しており、決して遅くは無いと思います。
いずれにせよ、クラウンスポーツの目指している方向は、絶対的な動力性能よりもスマートなスポーツ感なのでしょう。
幸い、5月に試乗した評論家は、その乗り味を絶賛していましたから、期待して良いのでは。
書込番号:25455952
2点

>VAB mk-2さん
補助金たくさん貰えますが物価も税金も高いですよ笑
書込番号:25458609
2点

東京の物価や住民税は全国的に見ても高くは無いです。
もちろん田舎の物価は多少は安いかも知れないけど。
法人税収入の違いでは無いか。
書込番号:25500840
2点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
皆さんこんにちは!
内装色をブラックかブラウンにしようか悩んております。
外装はパールホワイト、バイカラーに決めています。
皆さんのアドバイスをお聞かせ頂きたく思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:25462024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>メハフライさん
こんにちは。
私はソリッドのプラチナホワイトですが、せっかくのアシンメトリーな雰囲気を楽しみたいのでサンドブラウン内装でオーダーしました。
書込番号:25462327
6点

なるほど!どうも有難うございます。
アシンメトリーは良いですね😄
私もサンドにしようかな🙋
書込番号:25462335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も黒白バイト−ンにしました!内装は家族の意見もあって黒にしました。アシンメトリックなサンドブラウンかなり魅力的で、契約した今でもちょっと後悔してますね(笑)。でもブラックはカッパーの細かいパーツが綺麗に映えることもあってすごく気に入ってます!エクステリアと相まって白黒になるのもかっこいいと思いますよ!
書込番号:25466003
5点

有難うございます!
私も家族の意見でブラックで決めました😅
でもサンドブラウン。
悩ましいですね!
書込番号:25466009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PHEV狙いなので、内装色は赤しか選べない可能性が大きいです。
選べるならサンドブラウンが欲しかったです。
HEVモデルでも外装色にマスタードを選ぶと内装色にサンドブラウンを選択できないみたいだし、自由に選ばせてほしいです。
書込番号:25487870
7点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
既に契約された方々にお尋ねいたします。
私は、10/6その販社支店では1番でオーダーを入れました。
納期予定の連絡はまだありませんが、皆様のところには既に連絡はありましたか?
トヨタ車デビューのため、仕組みが判らずお聞きする次第です。
宜しくお願いいたします。
29点

>弟子丸さん
私も6日にオーダーしました。
そのディーラーでは先着順とのことで、オーダー順から想像するに
初月か次月くらいだろうと想像していますが、まだ連絡はありません。
生産投入の前、納期の1か月程度前に連絡がある、といのことでした。
生産トラブルの情報がどこかでありましたので、初ロットの納期連絡の調整が
まだできていないのではと想像していますが、でも我慢できないので、そろそろ営業に
連絡入れようかなと思っています。
書込番号:25459583
8点

>TOSHICHANDAさん
なるほど。理解できました。早速お教え頂き感謝いたします。
私には9日頃には判るとのアナウンスだったのですが、セールスに催促するのも野暮なので連絡を待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:25459589
3点

>弟子丸さん
>TOSHICHANDAさん
自分も営業担当者にその販社で一番の注文だと言われました。また、当該販社の社長が同じ町内会で、以前、レクサスRXを購入した時も面識が有り、今回も商談中に社長が出て来てくれました。
でも一番とは言っても、どこかを区切りにして、抽選で順番を決めると言っていました。そもそも発売が11月であり、現時点で連絡はあり得ないと思っています。現在所有の車の車検が来年6月であり、それまでには納車されるだろうと、気長に待ちます。
書込番号:25459633
2点

追伸です。
以前、レクサス店で発売間際のRXを購入した時は、注文を受けてこれから製造するので、3ヶ月かかると言われましたが、注文の場でおおよその納車時期が分かりました。現在は、余程の不人気車で無い限り、そう状況には無いのでは。
書込番号:25459664
2点

はじめまして。
私も10月8日に契約しました。
私の販社支店では1年半の販売枠が5台のみであり、契約後販社全体での抽選を行なって納期の順番を決めていくようです。(おそらく残クレやコーティングなどの忖度もあると踏んでいます)
上記の点から納期に関してはおそらく3月以降になるでしょうとの事でした。
早期納車予定の皆さんが羨ましいです。
書込番号:25459708
5点

>Hoffmann 4さん
私の販社では抽選とは聞いていませんが、自身が新規客のためそのような裏が判らず、忖度を恐れています。
オプションはそこそこ付けましたが、残クレ利用もありませんし。
書込番号:25459726
2点

商談遅れたので何の連絡も無いですね。
抽選とは聞いていませんが・・・過去に途中から抽選になった例があった気がするので気になりますね。
書込番号:25460365
1点

8日の日曜日に契約してきました。
店舗で4番目の契約だったみたいです。
担当者が言うにはG.W辺りに届くのではないかとの事です。
ただ2月頃かもしれないし、10月かもとあやふやでした。
早く情報欲しいですよね。
書込番号:25460464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の情報をまとめました。
初期生産は、先ず展示車・試乗車としてディーラー枠分を生産。
次に、我々のような一般人枠として、10/6に受注開始した分を生産。
展示車・試乗車のディーラー枠はそれよりも前にメーカーに発注がされており、発注順でいくと、当然、一般人枠よりもディーラー枠の方が早く入荷します。
本来であれば、ディーラー枠は、今頃、全数ディーラーに入荷し、今頃は一般人枠の生産に入っている筈でしたが、トラブル(詳しくは言えませんが)が発生し生産が一時的に停止しており、再開は11月の予定。
11月の生産再開時、まだ受注残として残っているディーラー枠を生産した後、やっと我々一般枠の生産が開始される予定。
ここからは想像ですが、一般枠の生産は早くても11月後半〜12月だと思われ、ディーラーに入荷しても整備・登録等で数週間要するので、最速の人でも12月納車だと思います。
ただ、クラウンスポーツはディーラーへの割り当て台数がかなり少ない事もあり、販社によってはディーラー枠で入荷した車両を展示・試乗車にせず販売する所もあると思われ、これを手にできた人は11月納車となると思います。
書込番号:25460849
19点

私の購入した販社では展示車・試乗車置いても当面受注できないので、展示車・試乗車は地区内の1〜2店舗に絞るとのことでした。
販売店の大小により2から5台程度の割り当てとなっており、受注順と言いながらも多少の忖度はあるとのことでした。(正直な営業さんだと思います)
で、早い人で12月か1月、次の人が4月くらいまでのどこかという話でした。
書込番号:25462800
12点

トヨタが新販売物流管理システムを導入。
年内に国内全ディーラー配備。
これで、2ヶ月以内には担当者のPAL端末で正確なクラウンスポーツの納車日を確認できる
https://motor-fan.jp/mf/article/172549/
書込番号:25463609
2点

納期についてディーラーで確認してきました。
10月8日契約、ディーラー2番目でしたが、ディーラー全体での順番は40番前後。
12月中旬にメーカーに発注され、1月には車体完成、2月には納車出来る予定との事でした。
あくまで予定ですがと念を押されましたが。
ちなみにモデリスタのエアロは、私のディーラーではまだオーダー可能でしたが、納期は未定との事でした。
書込番号:25464993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じく10月8日に契約して、最長で1年半かかると言われました。ディーラー枠も5台と言ってました。発売2日後に注文して最長1年半が胡散臭くて何回も聞きましたがやはり1年半で5台枠でした。ちなみに自分の担当営業もなかなかの正直者で、抽選という名の忖度はあると言ってました。そもそも本来なら6日に契約する予定だったんですが、営業担当が発売日に連絡くれなくて、ネットニュースで6日発売を知って、すぐ連絡しましたが、営業担当が地方祭で休んでたので結局8日注文になりました。本当にポンコツ担当なので困ります。皆さんのコメント見てたら、トヨタ対ディーラー枠にもなんだか忖度あるように感じますね。他の方のコメントにある年内にはとか、3月までにはとかという具体的な答え方はしてないようです。たった2日ですが発表当日に契約できなかった事を本当に悔やみます。
書込番号:25478552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく分かります。私は初日の6日に契約出来て納車は1月中旬との事でした。営業に限らずかゆいところに手が届くように素早く、相手の身になって対処できる人とそうで無い人の差は大きいですね。後者は言っても分からないタイプなので自分で注意するしかないですよね。
お察しします。
書込番号:25485830
0点


クラウン スポーツの中古車 (577物件)
-
クラウンスポーツ Z 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 605.0万円
- 車両価格
- 595.3万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 529.5万円
- 車両価格
- 512.4万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 668.9万円
- 車両価格
- 647.5万円
- 諸費用
- 21.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.7万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
クラウンスポーツ Z 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 605.0万円
- 車両価格
- 595.3万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 529.5万円
- 車両価格
- 512.4万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 668.9万円
- 車両価格
- 647.5万円
- 諸費用
- 21.4万円