トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(1022件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2365件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 818件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ224

返信20

お気に入りに追加

標準

クラウンスポーツか、BMW X1か?

2023/10/22 17:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

出だし600万円位だと、どちらにするか、まだ悩んでます
どちらも魅力ありまして

モデリスタの21インチアルミに、
モデリスタのエアロ組みたいなあと

こういう新車購入前の悩みなんかも新車購入の楽しみだと思ってます

今のところ恐縮ですが、ホンダやマツダ、日産には興味ありません

クラウンスポーツも、X1も、悩ましいですが、
皆様のご意見何でもいただければと思います

書込番号:25474147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/10/22 17:36(1年以上前)

あっ
因みに、マスタードのクラウンスポーツお気に入りなんです

書込番号:25474149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/10/22 18:32(1年以上前)

車種だけじゃなく駆動源は?
そこ書かなきゃ。

SUV括りと価格帯は被るけど、色々な意味で結構違う車。
今買うなら、トータルバランスでクラウンSのHVが無難かと。
強烈な速さが欲しいならPHEVで。

書込番号:25474206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/10/22 19:18(1年以上前)

>i sure knowさん

>> マスタードのクラウンスポーツお気に入りなんです

黄色系は、昔から、
すぐ飽きる可能性もあるかと思います。

書込番号:25474260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/22 20:24(1年以上前)

>i sure knowさん
私なら、悩んだ挙句にクラウンスポーツかなあ・・・。

書込番号:25474357

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/22 20:48(1年以上前)

何年乗るか…とか、下取り額の高い方…とかで考えたら?

どちらにしてもクラウン有利っぽいけど。

BMWは高級代車でオラついてたあの人を想像するからパス(笑)

書込番号:25474403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


てげさん
クチコミ投稿数:326件

2023/10/22 21:19(1年以上前)

>i sure knowさん

クラウンスポーツとX1だと少しジャンルが違うような気がします
X2も新型が出るみたいだしそちらと比較してみてはどうでしょうか?

書込番号:25474461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/22 23:35(1年以上前)

>i sure knowさん
悩むものですかね?
X1ですよ、1シリーズです。
クラウンスポーツは腐っても(という言い方は悪いですが)クラウンです。

リセール、サポート、走り
クラウンスポーツ一択だと思うんですけど。

しかもX1は評判の悪いiDrive8。
ディーゼル選ぶとリコールになっても下手すると1年以上改善されず、とかになりかねないですし。

書込番号:25474645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/23 07:26(1年以上前)

私もX1カッコよくて、購入を検討しましたが、BMWはリセールが悪すぎて購入3年で買取50%になりますが、クラウンスポーツなら予想ですが3年後に80%くらいのこるかもしれません。600万で30%異なれば180万円の価格差になります。コレ考えるとクラウンスポーツ一択になりませんか?

書込番号:25474794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2023/10/23 11:05(1年以上前)

>i sure knowさん

X1は安っぽいですし故障も出ますよ。
リコール件数も輸入車第2位ですし

国土交通省のリコール届け出件数
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/data002.html

書込番号:25474972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Cima-cyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/23 14:02(1年以上前)

クラウンスポーツは600は超えるでしょうが、3年後はリセールはかなりいいですね。
X1なら、デモカーがそろそろ出てくるので450で3−6ヶ月落ちの新車補償は手に入ります。
車格が違うのでなんとも言えないですが。クラウンスポーツの対抗馬はQ3SBでは??
BMWならこれから出てくるX2でしょうね。クラウンはFFベースなのでカムリですが、一応高級車ですから。

書込番号:25475158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/23 22:52(1年以上前)

私は最後に乗ってた国産車(シーマ)からBM、ベンツ、BM、ダッジ、ベンツと乗り継いできて、ようやくリセール期待ゼロや故障の呪縛から抜けだせると期待も込めて久々の国産車のクラウンスポーツを契約しました!
もちろん展示車を見て『カッコいい!』一瞬で心を奪われ契約しました。今はとても清々しい気持ちで一杯で納車が待ちきれない日々を過ごしています。なので、私的にはクラウンスポーツ一択ですね!

書込番号:25475781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/10/24 06:50(1年以上前)

クラウンスポーツ,シートに座った瞬間にお尻が吸い込まれるようにフィットしました
メンテの不安なし
リセール不安なし

x1の貧相な外観
BMの慇懃な丁寧さ

さすがに値段同じだと比較のしようもないくらいの開きですわ

書込番号:25476001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/10/24 06:56(1年以上前)

ただクラウンスポーツにも少し足りない気もする

この値段でPHEVならね
HVではね

書込番号:25476005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/10/24 10:27(1年以上前)

>i sure knowさん
聞くだけ聞いて買わないパターンだろ。
だいたい新垢のこの手の質問する奴は100%買わない。

書込番号:25476210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/25 13:05(1年以上前)

BMWの最下のX1やレクサスのNXだと、小さいくて無理して買いました感が有り、みっともない。

BMWならX3以上、レクサスならRXからなので、クラウンスポーツに一票。

書込番号:25477726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2023/10/25 14:43(1年以上前)

うちは軽の代わりにコンパクトカーを検討していて、GRヤリスやオーラニスモ、1シリーズ、A1等を物色していますが、クラウンスポーツとX1を比較する人もいるのですね・・・。

書込番号:25477822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/25 18:55(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
>この値段でPHEVならね
HVではね

そりゃシステム不完全のCX-60みたいに安売りじゃないからしょうがない。
歴史を積んできたクラウンとCX-60比較されても(笑)

書込番号:25478075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/10/26 07:10(1年以上前)

>天龍八部さん

クラウンスポーツはまだ試乗が出来ない
HVはHVなりのパワーでしょうけど、早く走らせてみたいですね

cx60は内容に対しては確かに安い
燃費も20km おまけに軽油で134円/リッター

不満はないけど,クラウンスポーツはシートに座ると落ち着きますね

書込番号:25478640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2023/10/26 07:28(1年以上前)

>無理して買いました感が有り、みっともない

何に対して”みっともない”のかね。

自分でこちらが良いと思って買ったのなら、
引け目を感じることなんかドコにもない。

つうか、誰からの注目されてないのに、
勝手に人の目を気にして、
自分が本当に欲しい物一つ選べないなんて、

そっちの方がよっぽど”ミットモナイ”と思うけどね。

書込番号:25478648

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2023/10/27 12:46(1年以上前)

現在X3M40d乗ってます。クラウンスポーツに乗り換えます。 X1とクラウンスポーツを天秤はおかしいと思いますよ。クラスポ一択です。

書込番号:25480355

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ275

返信12

お気に入りに追加

標準

クラウンスポーツ買わずにLEXUS買えば?

2023/10/19 20:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:5件

クラウンという名前に重みは無くなった
LEXUS買えば?
みんなはどうよ?

書込番号:25470503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2023/10/19 20:45(1年以上前)

クラウンスポーツの方が良いです。
でも乗り降りが大変なので買わないと思います。
とゆうか、普通に買える状態なんでしたっけ?

書込番号:25470551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2023/10/19 20:46(1年以上前)

なんか、よくわからない投稿増えてきてかなしいですね😭

買いなさいって言われても、レクサスに特別な重みを私はかんじないので…

クラウンスポーツ以上に、カッコイイ物が出たら考えてみます。
多分、買える金額ではないんでしょうが😅

書込番号:25470552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/19 20:59(1年以上前)

自分は、日本で初めてレクサスブランドで発売された3代目RX450h(それ以前は日本ではハリアー)を発売間も無く購入し、その後2台のメルセデスEクラスワゴン(S212とS213)を乗り継いで来た。そして今回、10月6日にクラウンスポーツを注文した。

トヨタもレクサスも,同じ信頼性が高いトヨタ自動車株式会社が製造,販売する車であり、どちらのブランドがどうこうと言う意識は全く無い。その時,その時代で、自分の好みの車を選んで乗るだけの事だ。

書込番号:25470580

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/19 21:00(1年以上前)

恐らくLEXUSはEV化すると宣言してるので、海外でEVで戦うブランドとして進め、屋台骨のTOYOTAブランドは全方位のパワートレインで磐石な体制を作る。その為にTOYOTAのトップブランドをこれから育てていくつもりではないでしょうか?
なので第一段の4車種は利益率薄目で責めるから
コスパ良しなのではと思ってます。
LEXUSはとても「できた」車ですが、この局面ではクラウン有りだと思います。ブランドっていうのは絶対ではなく、時代に合わせて変化させていくものだと思います。

書込番号:25470583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/19 21:25(1年以上前)

例えばの話、レクサスRXや同NXには、DRSが搭載されておらず、
最小回転半径が5.8~5.9とやたら大きい。対して、クラウン
スポーツや同クロスオーバーにはDRSが搭載されていて、
最小回転半径が5.4と小さい。こう言うのを選択の条件と
して見れば、レクサスだろうがトヨタだろうが、自ずと
選ぶ車は決まってくる。

書込番号:25470607

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/20 11:18(1年以上前)

加えて言えば、レクサスは、トヨタ自身が高級車ブランドと位置付け、そのイメージの定着を図って来た、いわゆる「自称高級車」だ。その車種が充実して来たのは、ここ十数年の事だ。対して、クラウンの歴史は,トヨタの乗用車の歴史そのものとも言える。

元々、レクサスのLSは、トヨタのセルシオ、以下同じく、ISは、アルテッツア、ESは、ウィンダム、RXは、ハリアーだった。車の名前等、メーカーの都合で幾らでも変わる。

書込番号:25471214

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2023/10/20 17:27(1年以上前)

6日に契約しました。X3M40dからの乗り換えです。クラウンスポーツめっちゃカッコいいです。だから乗り換えます。後部座先がどうだとか、エンジンがどうだとか、乗る本人が満足すればそれで良いと思います。因みに、私はレクサスに全く重みを感じない。王冠が世界基準に目を向けた。こっちの方が重みがあり魅力があります。私の主観それだけです。

書込番号:25471677

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/22 16:12(1年以上前)

>いろいろ初心者おやじ。さん

全く同感。寧ろレクサスが嫌いだと言う人もいますから。あのオレオレ顔のスピンドルグリルがアレルギーだとか、レクサス店の店員さんが、取って付けたように慇懃で恥ずかしくなる,などの意見も結構有る。

書込番号:25474045

ナイスクチコミ!13


amema7777さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/22 20:21(1年以上前)

>LEXUS買いなさい!!!さん

1年前にレクサスNX買って乗ってますが 何か聞きたいことありますか?

書込番号:25474353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/24 00:21(1年以上前)

ブランドなんて気にして買ってない。
外観気に入ったから注文入れて、乗って気に入らなければ、直ぐに乗り換えるだけ。
どうよ?

書込番号:25475877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/22 08:34(10ヶ月以上前)

>LEXUS買いなさい!!!さん

一番最初のレクサスは、セルシオの逆輸入車で格下だったイメージが記憶に残っていて高級ブランドとして自分の中で受け入れ出来ないので、多分購入することは無いと思う。
自分は3年前頃、クラウン製造中止の報道が出た時、クラウンアスリートからメルセデスに乗り換えました。
ただいまクラウンしようとしてます。

書込番号:25969830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/11/22 09:56(10ヶ月以上前)

NXと迷いましたが、デカいフロントグリルが好みじゃないのでクラスポにしました

書込番号:25969887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信16

お気に入りに追加

標準

納期の連絡はありましたか?

2023/10/12 11:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

既に契約された方々にお尋ねいたします。
私は、10/6その販社支店では1番でオーダーを入れました。
納期予定の連絡はまだありませんが、皆様のところには既に連絡はありましたか?
トヨタ車デビューのため、仕組みが判らずお聞きする次第です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25459566

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/12 11:15(1年以上前)

>弟子丸さん
私も6日にオーダーしました。
そのディーラーでは先着順とのことで、オーダー順から想像するに
初月か次月くらいだろうと想像していますが、まだ連絡はありません。
生産投入の前、納期の1か月程度前に連絡がある、といのことでした。

生産トラブルの情報がどこかでありましたので、初ロットの納期連絡の調整が
まだできていないのではと想像していますが、でも我慢できないので、そろそろ営業に
連絡入れようかなと思っています。

書込番号:25459583

ナイスクチコミ!8


スレ主 弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2023/10/12 11:26(1年以上前)

>TOSHICHANDAさん
なるほど。理解できました。早速お教え頂き感謝いたします。
私には9日頃には判るとのアナウンスだったのですが、セールスに催促するのも野暮なので連絡を待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:25459589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/12 11:57(1年以上前)

>弟子丸さん
>TOSHICHANDAさん

自分も営業担当者にその販社で一番の注文だと言われました。また、当該販社の社長が同じ町内会で、以前、レクサスRXを購入した時も面識が有り、今回も商談中に社長が出て来てくれました。

でも一番とは言っても、どこかを区切りにして、抽選で順番を決めると言っていました。そもそも発売が11月であり、現時点で連絡はあり得ないと思っています。現在所有の車の車検が来年6月であり、それまでには納車されるだろうと、気長に待ちます。

書込番号:25459633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/12 12:24(1年以上前)

追伸です。

以前、レクサス店で発売間際のRXを購入した時は、注文を受けてこれから製造するので、3ヶ月かかると言われましたが、注文の場でおおよその納車時期が分かりました。現在は、余程の不人気車で無い限り、そう状況には無いのでは。

書込番号:25459664

ナイスクチコミ!2


スレ主 弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2023/10/12 12:53(1年以上前)

>TOSHICHANDAさん
いろいろと詳細情報をありがとうございます。

書込番号:25459703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/10/12 12:54(1年以上前)

はじめまして。
私も10月8日に契約しました。
私の販社支店では1年半の販売枠が5台のみであり、契約後販社全体での抽選を行なって納期の順番を決めていくようです。(おそらく残クレやコーティングなどの忖度もあると踏んでいます)

上記の点から納期に関してはおそらく3月以降になるでしょうとの事でした。
早期納車予定の皆さんが羨ましいです。

書込番号:25459708

ナイスクチコミ!5


スレ主 弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2023/10/12 12:57(1年以上前)

>カサゴくんさん
カサゴくんさんへのお礼でした。
詳細、ありがとうございました。

書込番号:25459715

ナイスクチコミ!3


スレ主 弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2023/10/12 13:04(1年以上前)

>Hoffmann 4さん
私の販社では抽選とは聞いていませんが、自身が新規客のためそのような裏が判らず、忖度を恐れています。
オプションはそこそこ付けましたが、残クレ利用もありませんし。

書込番号:25459726

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3342件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/12 22:11(1年以上前)

商談遅れたので何の連絡も無いですね。
抽選とは聞いていませんが・・・過去に途中から抽選になった例があった気がするので気になりますね。

書込番号:25460365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 23:48(1年以上前)

8日の日曜日に契約してきました。
店舗で4番目の契約だったみたいです。
担当者が言うにはG.W辺りに届くのではないかとの事です。
ただ2月頃かもしれないし、10月かもとあやふやでした。
早く情報欲しいですよね。

書込番号:25460464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kozwyさん
クチコミ投稿数:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/13 11:41(1年以上前)

私の情報をまとめました。
初期生産は、先ず展示車・試乗車としてディーラー枠分を生産。
次に、我々のような一般人枠として、10/6に受注開始した分を生産。
展示車・試乗車のディーラー枠はそれよりも前にメーカーに発注がされており、発注順でいくと、当然、一般人枠よりもディーラー枠の方が早く入荷します。
本来であれば、ディーラー枠は、今頃、全数ディーラーに入荷し、今頃は一般人枠の生産に入っている筈でしたが、トラブル(詳しくは言えませんが)が発生し生産が一時的に停止しており、再開は11月の予定。
11月の生産再開時、まだ受注残として残っているディーラー枠を生産した後、やっと我々一般枠の生産が開始される予定。
ここからは想像ですが、一般枠の生産は早くても11月後半〜12月だと思われ、ディーラーに入荷しても整備・登録等で数週間要するので、最速の人でも12月納車だと思います。
ただ、クラウンスポーツはディーラーへの割り当て台数がかなり少ない事もあり、販社によってはディーラー枠で入荷した車両を展示・試乗車にせず販売する所もあると思われ、これを手にできた人は11月納車となると思います。

書込番号:25460849

ナイスクチコミ!19


JALJAL567さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/14 17:35(1年以上前)

私の購入した販社では展示車・試乗車置いても当面受注できないので、展示車・試乗車は地区内の1〜2店舗に絞るとのことでした。
販売店の大小により2から5台程度の割り当てとなっており、受注順と言いながらも多少の忖度はあるとのことでした。(正直な営業さんだと思います)
で、早い人で12月か1月、次の人が4月くらいまでのどこかという話でした。

書込番号:25462800

ナイスクチコミ!12


T--800さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 06:14(1年以上前)

トヨタが新販売物流管理システムを導入。
年内に国内全ディーラー配備。

これで、2ヶ月以内には担当者のPAL端末で正確なクラウンスポーツの納車日を確認できる
https://motor-fan.jp/mf/article/172549/

書込番号:25463609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/10/15 20:55(1年以上前)

納期についてディーラーで確認してきました。
10月8日契約、ディーラー2番目でしたが、ディーラー全体での順番は40番前後。
12月中旬にメーカーに発注され、1月には車体完成、2月には納車出来る予定との事でした。
あくまで予定ですがと念を押されましたが。

ちなみにモデリスタのエアロは、私のディーラーではまだオーダー可能でしたが、納期は未定との事でした。

書込番号:25464993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


空人123さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/26 02:42(1年以上前)

同じく10月8日に契約して、最長で1年半かかると言われました。ディーラー枠も5台と言ってました。発売2日後に注文して最長1年半が胡散臭くて何回も聞きましたがやはり1年半で5台枠でした。ちなみに自分の担当営業もなかなかの正直者で、抽選という名の忖度はあると言ってました。そもそも本来なら6日に契約する予定だったんですが、営業担当が発売日に連絡くれなくて、ネットニュースで6日発売を知って、すぐ連絡しましたが、営業担当が地方祭で休んでたので結局8日注文になりました。本当にポンコツ担当なので困ります。皆さんのコメント見てたら、トヨタ対ディーラー枠にもなんだか忖度あるように感じますね。他の方のコメントにある年内にはとか、3月までにはとかという具体的な答え方はしてないようです。たった2日ですが発表当日に契約できなかった事を本当に悔やみます。

書込番号:25478552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/10/31 10:28(1年以上前)

よく分かります。私は初日の6日に契約出来て納車は1月中旬との事でした。営業に限らずかゆいところに手が届くように素早く、相手の身になって対処できる人とそうで無い人の差は大きいですね。後者は言っても分からないタイプなので自分で注意するしかないですよね。
お察しします。

書込番号:25485830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 カラー

2023/10/11 18:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
皆様。プレシャスブロンズは選ばれないのですか?

書込番号:25458702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/11 18:41(1年以上前)

選ばないといけないのでしょうか?
また何色を買うかあなたに指図される理由もありませんけから買いませんよ

書込番号:25458723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/10/11 18:47(1年以上前)

ご質問の仕方が悪くて申し訳ございません。
プレシャスブロンズは、選ぶ選択肢の中では何番目くらいのカラーでしょうか?

書込番号:25458734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/11 19:56(1年以上前)

何番目ですかねわかりません
他人が何番目とか関係ありますかね?
好きな色を買えばよいかと

書込番号:25458819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2023/10/11 20:26(1年以上前)

8日の日曜日にプレシャスホワイト、内装ブラックを注文してきた者です。
黒か白で悩んで最後は汚れの目立たない白にしました。
ブロンズも落ち着いてていいなぁとは思いましたよ。
私の中では3番目の候補色でした^_^

書込番号:25458858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/10/11 20:38(1年以上前)

有難うございます!
私はホワイトかブロンズで悩んでおります😊

書込番号:25458871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/11 20:47(1年以上前)

>メハフライさん
自分的には 汚れ、傷が目立ちにくいカラーで良いと思いますが、バイトーンも含め 最下位です。
理由としてリセールが悪そうだからです。
白のバイトーン契約しました、好みなのと 3年以内には手放すのでブロンズは選択肢としてはありませんでした。何にせよ 自分が 好きな色なら良いと思います。

書込番号:25458886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/11 20:49(1年以上前)

ブロンズのツートーンもなかなかイイですよ♪

書込番号:25458891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2023/10/11 20:50(1年以上前)

どちらの色も、上品な感じがしていいと思います。
内装の色合いをサンド色にするのなら外装はホワイト一択で、
内装を黒にするのならブロンズ、ホワイトの両方が似合うのではないかと個人的に思います。

書込番号:25458892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/11 21:08(1年以上前)

ブロンズは重厚感があって大人っぽいカラーだと思います!
ホワイトは飽きがこない パールが綺麗な万人受けするカラーで良いと思います。
内装は職業上、黒一択ですが 外装は 実車見て 好みだったので 選択しました。
赤のバイトーンと白のバイトーン 最後まで悩みました。

書込番号:25458921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4092件Goodアンサー獲得:57件

2023/10/12 06:59(1年以上前)

色々考えるけど結局多くの方はリセールバリューを考えてパールホワイトを選択されます。

なので迷ってる程度の方はブロンズは選ばでしょう。

スレ主様もパールホワイトが後々悔やまなくていいと思います。

書込番号:25459303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/12 13:12(1年以上前)

>メハフライさん

ブロンズ、確かに良いです。エステートのイメージ色は,最初マスタードでしたが、後にブロンズのバイカラーがイメージ色になっています。大人の雰囲気で、高級感が有ります。でも自分は、無難なPホワイトPにしました。

書込番号:25459733

ナイスクチコミ!1


netcoolさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/12 16:02(1年以上前)

>メハフライさん
ハリヤーからの乗り換えです。 たった今ネッツさんと契約を交わしました。初期受注枠残が3台しかありませんでしたので滑り込みセーフでしたね。外装はブラックです。アッシュと迷いましたが実車で確認できないので展示車のブラックで決めました。内装はブラウンにしています。

書込番号:25459893

ナイスクチコミ!2


kazoo375さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/12 19:59(1年以上前)

バイトーンのブロンズとバイトーンのレッドで悩みに悩んで、今回は冒険してみようとレッドにしました。
ホワイト系はここ2台続けて乗ったので、今回は違う色と思いまして。
渋い感じのブロンズは今もいいなぁとは思ってはいます。

書込番号:25460180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ260

返信34

お気に入りに追加

標準

皆さんは何色にしましたか?

2023/10/07 16:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

既に予約済みの方やこれから購入を検討される方はボディカラーと内装色はどうされますか?

カタログを見ながら次回来店日までに決めてくれればいいと言われているのですが…
カタログを眺めているとどの色も格好よく見えてしまい余計悩んでいます。

現在は202ブラックx内装タンカラーの車なのですが、クラウンスポーツはホワイトパールもブラックもレッドもかっこいい
動画を漁っているとバイカラーも…。

よろしかったら雑談ついでに現車の色やクラウンスポーツは何色にしたか等を記載して頂けると嬉しいです。

書込番号:25452839

ナイスクチコミ!5


返信する
ktpmさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 17:09(1年以上前)

私はモノトーンレッド&サンドブラウンで昨日注文しました。
注文したトコとは別の販売店に今日モノトーンレッドの実車があったので見せてもらったんですが、ドア上のモール?のシルバーがちょっと許せない感じ…
バイトーンにするとブラックになるので、プラス4万円出すかどうか真剣に悩んでます😕

書込番号:25452856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/07 17:34(1年以上前)

自分は、昨日注文しましたが、Pホワイトパール外装色にサンドベージュ内装色です。これまで、ブラック、ネイビー,グリーン等の暗色系の外装色の車を所有した事が有りますが、汚れが目立ちやすい感じがしました。内装色は、殆どがブラックやネイビーだったので、今回は,明るめの色を選びました。

昨日、注文して帰り際に、外ブラックー内ブラックの展示、試乗車が当該販売店に到着しましたが、かなり締まった黒で、格好が良かったです。

書込番号:25452887

ナイスクチコミ!12


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 17:36(1年以上前)

>ktpmさん

レッドxサンドブラウンいいですね!
たしかにモノトーンカラーだと窓枠のモールがシルバー加飾になっていますね…
これは気づいていませんでした。

バイトーン仕様だとブラックになるのでこれは迷いますね
レッドxブラックのバイトーンもカッコいいですし。

個人的にはパノラマルーフを入れてしまうとルーフだけ黒くなってしまうのが気になるのですが、ktpmさんはパノラマルーフ設定なしですか?

書込番号:25452893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/07 17:45(1年以上前)

外装色はバイトーンのブラックとエモーショナルレッドVにしました♪
内装色はサンドブラウンです♪
あと、パノラマルーフ付けました♪

白黒ツートンと迷いましたが・・・、コッチにしました♪

早く来ないかなー♪

書込番号:25452911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 17:51(1年以上前)

>カサゴくんさん
ホワイトパールxサンドブラウンいいですね!
私も今のところその組み合わせかなと思っています。

暗色系のボディカラーは汚れが目立ちますよね…。
手入れの大変さを考慮しなければ黒は締まって見えてカッコイイのですよね〜。
サンドブラウンはとても綺麗だと思います。
現車の内装がトヨタのタンカラーでほぼ同じ色なのですが、同乗者からの反応がすこぶる良いですよ。


実車を見れたということで羨ましいです!
私の予約先は展示車がなかったです…。

書込番号:25452920

ナイスクチコミ!5


ktpmさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 18:38(1年以上前)

パノラマルーフありです!
まだ変更可能なので、多分私はバイトーンに変えてもらうと思います。
それくらい違和感ありです。

書込番号:25452976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


円太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2023/10/07 18:39(1年以上前)

今日、ディーラーでエモーショナルレッドVのクラウンスポーツの実車を見てきました。マツダのソウルレッドプレミアムメタリックと遜色が無いいい色でしたよ。 近くにエモーショナルレッドUのプリウスの展示車があったので見比べてみたけど、こっちはソリッドの赤に近い感じで、個人的には無いなと思いました。クラウンスポーツの起伏に富んだ造形なら、エモーショナルレッドVは映えそうですね。なので、俄然赤が候補となってます。

書込番号:25452977

ナイスクチコミ!9


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 20:10(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
バイトーンのレッドxブラック良いですね!
今回はカタログもレッドが表紙ですし、レッド推しなのでしょうか
日本車のレッドはマツダ以外いまいちなイメージでしたが、クラウンスポーツは欧州車みたいな迫力があるのでレッドも映えますね!

>円太郎さん
エモーショナルレッドVは良い色ですね!
私もプリウスのレッドUはあまり好きではありませんがVは深みがあって上等に見えます。
マツダの赤に劣らない良い色で映えそうですね

>ktpmさん
パノラマルーフありならバイトーンも良さそうですね!
シルバー加飾は気になってしまったら乗ってる間はずっと気になるでしょうし。
私は担当さんに言ってパノラマルーフを付けたモノトーンの3Dモデルを見せてもらいましたが、可能なら確認してみてください。
ほぼバイトーンです(笑)

書込番号:25453102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/10/07 20:37(1年以上前)

初コメ失礼します
スレ主さんと一緒で悩み中です
自分も迷ってて、内装はブラウンとブラック両方みて、ブラックにしましたが外装色がホワイトパールかブラックで迷ってます
もしホワイトパールならお手頃なコーティングをかける予定で、黒ならガラスコーティングとカーカバーを検討してます。 
ここのコメ欄見る限りバイトーンが人気ですね!

書込番号:25453131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 21:01(1年以上前)

白か赤かアッシュで悩んでましたがルーフつけたかったので中途半端に黒になるので思い切ってバイトーンにしました!動画等では梁がある為窮屈に感じてましたが 実車で購入希望のままの展示があったため 確認してルーフ有りの白×黒のバイトーンで発注かけてもらいました。モデリスタエアロもつける予定なので トヨタモビリティのYou Tube動画で白×黒のバイトーンが非常によく実車確認、即決でした。アッシュはソリッドなので傷がよく目立っていたので即却下でした。

書込番号:25453161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2023/10/07 21:14(1年以上前)

僕は、アッシュのバイトーンにしました。
モノトーンで良かったのですが、ドアのメッキか気になってしまって…
メッキを、ラッピングとかで色を変えるぐらいならって感じでバイトーンになりました。

書込番号:25453179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/07 21:21(1年以上前)

ここまで一切上がらないマスタードに一票…。

書込番号:25453196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3342件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/08 02:58(1年以上前)

将来的なリセールを加味するならバイトーンの白黒あたりが鉄板かなと思いますが
趣味車なので好きな色に乗る!ってことで、バイトーンのマスタードにした。

書込番号:25453427

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/08 10:35(1年以上前)

抽選落ちた私には選択権などなく。
当たってたらマスタードで決まってたんですが。
PHEVの抽選にリベンジ

書込番号:25453707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/08 11:47(1年以上前)

上で述べた通り、自分は、ホワイトパールxサンドベージュを選びましたが、販社の帰り際に見たブラックxブラックの展示、試乗車は、引き締まった感じでした。と言うのも、前後とサイドのアンダーの樹脂部分は黒で統一のため、黒以外ですと、樹脂部分との色違いが出ます。黒ですと、板金と樹脂の色が同じで、まさに真っ黒と言う感じです。汚れや水シミは目立つでしょうけど。

書込番号:25453797

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2023/10/08 17:25(1年以上前)

>天龍八部さん
抽選なんて実際無いですよ。
断る理由です。

書込番号:25454250

ナイスクチコミ!8


JALJAL567さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/08 19:07(1年以上前)

ホワイト×内装ブラックにしました。(色々考えましたが無難にしてしまいました)
今日、アッシュ×内装ブラック、レッドV・ブラック×内装サンドブラウンを見てきました。
個人的な感想ですが、アッシュなかなか良かったです。
内装ベージュもありだと思いました。(ちょっと汚れが目立ちそうですが)

実車めちゃくちゃかっこよかったです。

書込番号:25454405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/08 20:29(1年以上前)

ホワイト・内装サンドブラウン。当方の購入した販売店の当初の販売枠はもう完売したような。次は2025年だとか。

書込番号:25454532

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/08 21:58(1年以上前)

>ロミット。さん
悩みますよね!
同じくホワイトパールかブラックで悩んでます。
現状が202ブラックなのですが、青空駐車のせいで花粉と雨の染みが洗車で落ちなくて扱いに困っているところでして…
ホワイトパールのが手入れが楽かなぁと思っているところです。

>リュウカオさん
白x黒のバイトーンも良いですよね!
モデリスタの差し色とも合いそうですし

実車の確認ができたのは凄いですね!
ちなみに車内の広さなどは確認されましたか?
動画ではいまいちわからず、実車を見れた方が羨ましいです。

>カマキリ好きさん
バイトーン人気ですね!
窓枠のメッキは確かに気になりますし、モノトーンの実車を確認したいところです。

書込番号:25454653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/08 22:14(1年以上前)

>ガガガ!さん
マスタードもカッコよく思えてくるので恐ろしいです
購入時に色で悩んだのは初めてですよ…

>BREWHEARTさん
バイカラーはリセール的に不利かと思ったのですが白黒なら違うのですかね
クラウンの購入層はリセールを気にしない方が多そうで良いですね。
私は貧乏性で気にしてしまいますが、皆さん思い切りが良くて憧れます!

>天龍八部さん
抽選式のところもあるのですね
私が行ったところは普通に先着順でしたよ。
別販社のディーラーに行ってみたら予約できるかもしれません。

書込番号:25454678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ91

返信19

お気に入りに追加

標準

HVかPHEVのどちらにしますか?

2023/10/01 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:162件

皆さん、ハイブリッドのクラウンスポーツを検討されているようですが、東京都民の方だとPHEV選択すると国の補助金55万円、東京都民の補助金45万円と100万値引き相当になります。HVとPHEVの差は恐らく80万円、来年度納車だとHVはエコカー減税も廃止予定ですので実質、環境性能割と重量税の約18万円アップになると、PHEVの方がお得になりますね。皆さんは如何お考えでしょうか?PHEVも普通のガソリン入れてハイブリッド車として乗れば日常問題ないですし、悩んでおります。

書込番号:25445706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3342件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/01 23:41(1年以上前)

エコカー減税は2026年4月まで延長されてますよ。
割引率などは段階的に引き上げですが、ハイブリッド車ならほぼ100%減税です。

書込番号:25445732

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2023/10/02 05:31(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
東京都は補助金に加えて5年間自動車税が免税になるんで45000×5の225000も浮きます。ただし充電環境が無いと重いHEV車と思ってもらって間違いありません。またクラウンスポーツは定かではありませんが現状PHEVはリセールが不利です。ハリアーの五年後残価設定はガソリン、HEV共に45%位に比べPHEVは35%位に設定されてます。これはあくまでトヨタの想定なので実際のところはまだ分かりませんが。ただそれを補って余り有る走行性能が有るんで私はPHEVを購入します。

書込番号:25445858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/02 08:17(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
東京都の方は良いですね。
地方では国の補助金のみなんてところも。
でも買うのはPHV一択です。
スポーツという名前なのに2.5HVでは何がスポーツなのか?
クラウンクロスオーバーで2.5HVを試乗しましたが、スポーツとは程遠かったです。

PHVは2.4ターボHVの代わりでしょうね。
本来であればクラウンクロスオーバーに2.5PHVで、スポーツに2.4ターボHVが良かったのでは?と思ったりします。

書込番号:25445940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:162件

2023/10/02 09:39(1年以上前)

>BREWHEARTさん
情報ありがとうございます。PHEVとEVなどは延長決まってますが、HVは年末の国会の税制改正でエコカー減税廃止または半減になるのではないでしょうか?
議論はこれからですので誰にも分からないと思いますが、延長決まっていれば非常に助かります。

書込番号:25446010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件

2023/10/02 09:43(1年以上前)

>hachiware_hitorigotsuさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。良く理解出来ました。詳しくご存知なんですね。ますます、HVかPHEVどちらにしようか迷いが強くなってきました。笑笑しかし、色々勉強して決断したいと思います。

書込番号:25446013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/10/02 10:30(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
あれ?迷わせてしまいましたか?
都内在住ならPHEV一択だと思います。それと東京都の補助金は基本45万+外部給電モード付10万なので計55万円、国と併せて110万円です。さあPHEVにしましょう♪

書込番号:25446063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/10/02 10:42(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
ちょっと勘違いしてました。東京都の補助金は基本35万、外部給電10万、トヨタで5万の計50万でした。

書込番号:25446069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2023/10/02 12:47(1年以上前)

>hachiware_hitorigotsuさん
ご連絡ありがとうございます。国の補助金は充電設備なしでも55万円で、東京都民は充電設備なしで35万、トヨタから5万円の補助ということでしょうか?
色々とお聞きして申し訳ありません。

書込番号:25446211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/10/02 13:03(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
外部給電は車から電気を取り出して災害の停電時やキャンプ等で使えるということです。トヨタ車には基本付いてるのでプラス10万は確定です。「トヨタで5万」というのは東京都がメーカー毎にさらに補助金を出していてトヨタ車にはそれで5万円もらえます。

書込番号:25446225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件

2023/10/02 17:51(1年以上前)

>hachiware_hitorigotsuさん
ありがとうございます。理解致しました。クラウンスポーツのPHEVの購入競争倍率はかなり高くなり、購入出来るか心配ですね。HVで妥協するか悩ましいところです。

書込番号:25446510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3342件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/02 18:31(1年以上前)

2022年12月16日に3年延長は閣議決定してます。
2030年度基準の達成度が引き上げされていきますが、ハイブリッド車はほぼ100%超えるので。
https://www.env.go.jp/content/000110548.pdf

書込番号:25446573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/10/02 18:58(1年以上前)

>くどぅくもすけさん
トヨタが割合をどのように想定してるかですよね。現実トヨタでPHEVの設定があるプリウス、RAV4、ハリアーはどれも売れてませんからね。しかし東京に限れば補助金で逆転してしまう可能性が高いので東京では自宅に充電環境が無くてもPHEVの方が売れると想定して、東京の販社にはPHEVを多く割り当ててくることもあるんじゃないかなと自分に都合の良い予想をしています。

書込番号:25446607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/02 21:20(1年以上前)

>hachiware_hitorigotsuさん
あくまで今年度分ですが、
東京都の補助金は、基本45万+メーカー割り増し5万+太陽光発電または100%自然エネルギー契約で15万の合計65万となります。
国の補助金と合わせて120万です。

書込番号:25446810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VAB mk-2さん
クチコミ投稿数:16件

2023/10/02 22:19(1年以上前)

補助金たっぷりの東京民が羨ましい・・・

書込番号:25446913

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件

2023/10/08 08:51(1年以上前)

私が話について行けていないだけかもしれませんが、
もともとこの車はEVで出すリストに入っていたような・・・・・・?

きっとクラウン初の完全EVで、モーターのレスポンスを生かしてクイックなマシンで来るかと思って期待してたら、
初めに出すのはNXやハリアー、クラクロとほぼ同じ2.5LのHEVとは。

このエンジンって、とても優秀ではありますが、常用域の燃費ねらいなので、
「スポーツ」の名前にはあまりふさわしくないように感じます。

まあクラクロも初め2.5Lを出荷してから、2.4LターボHEVを出してきたので、
同じように次のPHEVが本命で、きっとハイパワーで出てくるのでしょうが、電池分の車重がどうなるのか心配です。

そして、そもそものEVはどうなるのでしょうか?

いずれにしても、「スポーツ」の名にふさわしいハイレスポンスのバリバリハンドリングマシーンをイメージしていたので、
うーむ、契約はまだ躊躇しています。
この受注の勢いでいくと、躊躇している間に納車3年待ちになりそうではありますが。

書込番号:25453569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/10/08 22:54(1年以上前)

10月8日PM時点で都内ディーラーに点検ついでにクラウンスポーツの受注状況を確認。
まだ買えますよと言われ、アルヴェルの時と比べれば、全然静かなもんですと、営業の人は言われていましたよ。

書込番号:25454763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/09 18:58(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん

クラウンクロスオーバーRSは0−100加速が6秒を切る俊足ですが、クラウンスポーツのPHEVもほぼ同程度(ハリアーPHEVが0−100を6秒ジャスト)なので、ハイパワーをお望みならそちらですね。
ただ、HEVのほうもシステム出力はハリアーより向上しており、決して遅くは無いと思います。

いずれにせよ、クラウンスポーツの目指している方向は、絶対的な動力性能よりもスマートなスポーツ感なのでしょう。
幸い、5月に試乗した評論家は、その乗り味を絶賛していましたから、期待して良いのでは。

書込番号:25455952

ナイスクチコミ!2


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/11 16:53(1年以上前)

>VAB mk-2さん
補助金たくさん貰えますが物価も税金も高いですよ笑

書込番号:25458609

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3342件Goodアンサー獲得:176件

2023/11/11 12:02(1年以上前)

東京の物価や住民税は全国的に見ても高くは無いです。
もちろん田舎の物価は多少は安いかも知れないけど。
法人税収入の違いでは無いか。

書込番号:25500840

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (613物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (613物件)