トヨタ クラウンエステート 2025年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

クラウンエステート 2025年モデル のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クラウンエステート 2025年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウンエステート 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウンエステート 2025年モデルを新規書き込みクラウンエステート 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

Z試乗してきました

2025/03/29 13:09(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件

Z試乗車 白黒バイトーン Pルーフ付き サドルタン

先週、店頭に展示していたZを見せていただいた際、登録して試乗車にするということでした。
今朝電話で聞くと今日これからナンバーを取り付けるので試乗できますよ。とのこと。
雨の中、さっそく出かけて試乗させていただきました。
販売店につくと、まさにナンバー取り付け中。私が販売店のかたも含めて初めての公道走行の運転者となりました。

外観ではデイライトを点灯させると思っていた以上に細く光る印象です。
外から見ると大きい車体ですが、運転席に収まると、あまり大きさを感じることはありませんでした。

走り出してみると、ステアリングのすわりがしっかりしている印象です。
車体のねじれも少なく、足回りもしっかりしています。
ノーマルモードでは走り出しの違和感ありませんが、エコモードでは車の重さを感じます。
高速の合流ではノーマルモードがいいかもしれません。

通常走行から強めのブレーキを踏むと、クラスポZ同様に、制動力の頼りなさを感じます。
NXくらい安心できる制動フィールが欲しいところです。
RSは大きなブレーキがついているので期待していますがどうでしょうか。

私のシートポジションでは、パノラマルーフ全開にしても運転者の視界に開口部は見えないので後席の方向けですね。

デジタルインナーミラーは歳のせいだと思うのですが、すぐに焦点が合わず違和感を感じるので通常ミラーの利用にしました。
もう少し暗くすれば違和感なくなるのでしょうかね?納車されたら試してみたいと思います。

エステートは後退連動ミラーと思っていたのですが、バックポジションにしてもミラーが下向くことはありませんでした。
設定していないだけかもしれませんが・・

アドバンストパークも試してみましたが、何度も切り返しを行うので使う機会は少ないかも知れません。

バックドアのキックセンサーは少し応答が遅いように思いましたが、これは使うと思います。

試乗を終えて販売店に戻り、パドルシフトを試していないことに気づきました。
使い方は、Dポジションにしたあと、Sポジションにします。
シフトはS1〜S6までありますがSポジションに切り替え時はS4になりました。
ここからシフトUP/DOWNして使うようです。おそらくシフトダウンの用途で使うことが多いと思いますが、最初は使ってもいずれ使わなくなりそうな気がします。

たくさんのプロトタイプ試乗動画がありますが、素人の量産車の公道試乗が検討中の皆さんの参考になればと思います。

私としては初めて試乗なしで購入を決めた(3/13 RS)ので少し心配なところもあったのですが、試乗で安心することができました。
納車を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26127433

ナイスクチコミ!18


返信する
pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/03/29 16:26(5ヶ月以上前)

SuperBo様

私も試乗せずにZを契約しているので大変参考になります。
現在はクロスオーバー所有です。

どちらの地域かは記載がありませんが、東京では営業所での展示・試乗車の情報はありません。
納車を楽しみにしています。

書込番号:26127615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件

2025/03/29 16:50(5ヶ月以上前)

>pepe_papaさん
TOYOTAの展示車・試乗車検索でもHITしないので困りますよね。
購入した店舗にも展示車はあったので情報の更新が疎かになっているのだと思います。
試乗車についてですが私の地元のトヨタ店は試乗車の準備が遅いです。
クラスポの時も展示は発売日なのですが、試乗車配備は半年後でした。
その間、Nets店は早々に試乗車配備されたのでそちらで試乗させてもらいました。
クラスポRSの試乗は東京まで行かないと無理でしたので、AVSの効果やPHEVの運動性能を知るために地元にあったレクサスNX450+の試乗車を参考にしていました。
今回のエステートは通りすがりのカローラ店で先週展示を見て登録したら試乗車配備予定とのことで本日試乗可能となりました。
Zいいですよ〜
試乗中の信号待ちでは熱視線を感じることシバシバでした。
おそらく地元の公道を走っているエステートは私が初だったのではないかと想像しています。

書込番号:26127637

ナイスクチコミ!4


スレ主 SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件

2025/03/31 07:13(5ヶ月以上前)

エンジン音について
試乗記事や動画では静かだとするコメントが多いですが、私の印象は違いました。
ノーマルモードで踏み込むと盛大にエンジン音が聞こえてきます。
遮音ガラスなのでインパネ越しか足元付近からでしょうか。
比較対象はレクサスNX450+です。同じエンジンですがハイブリッドモードにしてエンジン駆動にしてもエンジンが回っているのがわからない程静かでした。
アクセルを踏み込む時だけなので定常走行時は静かですがレクサスの作り込みはすごいなぁと思った次第です。

書込番号:26129602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/04/07 16:34(5ヶ月以上前)

たしかドアミラーはスイッチをLかRに固定していればリバース連動で下向きになるとどこかで見たような気がします。
あとバックドアのキックセンサーは真ん中よりもすこし右側にあるようです(YouTube情報で恐縮ですが)

書込番号:26138373

ナイスクチコミ!4


スレ主 SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件

2025/04/07 23:44(5ヶ月以上前)

>いろんなものを買いたいさん
リバース連動ミラーは左右どちらか選択しておく必要がありましたね。
試乗時は未選択でした。
キックセンサー右側は承知していたので右側を蹴り込んだのですが検知からの応答が遅いと感じました。
動き出しは遅くてもいいのでキック検知時に音で知らせてくれると良いのになと思った次第です。

書込番号:26138806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/04/08 08:51(5ヶ月以上前)

>SuperBoさん
キックセンサーの位置把握されていましたね。申し訳ございません。
キック検知の音でのお知らせは無いんですね。
仰る通り動き出しが遅かったとしても、キック検知しましたよ〜の音があるだけで使い勝手がよくなると思います。

書込番号:26139074

ナイスクチコミ!1


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/04/08 18:44(5ヶ月以上前)

試乗フィーリング助かります
クロスオーバーからの乗り換えです。

ブレーキがスポーツ同様との事ですが、
他のスレでもありますが、
クロスオーバーも踏み始めの制動力がもう少しほしいところです。

そういう味付けなんですね。
ありがとうございます

書込番号:26139667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件

2025/04/09 06:52(5ヶ月以上前)

>pepe_papaさん
踏み始めの味付けなのですよねぇ。
ショーファーカーだったクラウンの伝統なのでしょうか。
ドライバーカーとしてみたらレクサス車の制動フィールの方が私には合っているのかも知れません。
でも乗り始めたら直ぐに慣れちゃうと思いますので問題ないでしょう。

書込番号:26140092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

フェンダー部分の黒塗装は必要なのかい?

2025/03/21 21:29(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

クチコミ投稿数:180件

あれ、SUVぽく見せるために黒色にしてんの?
あれこそ、オプションにして欲しい。

書込番号:26118568

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:180件

2025/03/21 21:36(5ヶ月以上前)

クラウンで泥道走るイメージが沸かん。
セダン風に振った方がよくない?


ーーー
昨今のSUVカスタムシーンでは、旧車のクロカン4WDのフロント回り、フェンダー、ドアシルにブラックアウト塗装を施すことが流行しています。塗装の中には硬い樹脂塗料を吹き付けるというものもあり、さらに硬調な質感にすることができるのが特徴です。

アウトドアブームが去ると、こうしたクルマのムーブメントも衰退するかもしれませんが、実際に小石が飛んだりブッシュが生い茂るシチュエーションを走ると、付いた小キズがほとんど目立たないという、無塗装樹脂パーツのメリットを感じられるでしょう。

書込番号:26118576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2025/03/21 21:43(5ヶ月以上前)

クロスオーバーがイマイチなのも、フェンダー部分が影響していそう。
モデリスタは、まぁまぁいいからなー

書込番号:26118586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/03/21 21:45(5ヶ月以上前)

結局は、コストカットで見捨てたエクステリアなんだね。
嫌な奴は、カスタムしなと。
BMWは高いだけあって、ちょっと違うな。

書込番号:26118589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/03/22 06:59(5ヶ月以上前)

まあ、流行りなんでしょうね・・・
個人的には屋根を黒くするツートーンも好きじゃないです。
でもじゃあマツダのデザインが好きか?って考えると、そうでもないんだなぁ・・・
ZR-Vのデザインは好き。

書込番号:26118840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2025/03/22 07:08(5ヶ月以上前)

たぶん今の需要が一巡すると 
パールメタリックオプション化すれば2度美味しいんです。

3コートは10万円増し

書込番号:26118850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/22 08:28(5ヶ月以上前)

クラウンってネームが一番必要かどうか…

書込番号:26118942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2025/03/22 12:08(5ヶ月以上前)

新しい車名立ち上げるのって金が掛かるから、クラウンでいいんじゃねぇ?

書込番号:26119216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/03/22 12:13(5ヶ月以上前)

パールメタリックオプション化、いいね、カッコよさそうー

書込番号:26119220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/03/26 00:50(5ヶ月以上前)

旧クラウンってそこまで落ち込んでたんだね。
昔の日産車だな。


だが、「クラウン」の登録台数はその後減少し、2021年には1か月平均約1,800台となった。これは、最盛期の10分の1だが、トヨタの基幹車種であるために引退はさせたくない。

書込番号:26123708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/04/02 21:12(5ヶ月以上前)

見積もりシミュレーションをみたら、販社オプションで白があったね

書込番号:26132538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/04/02 21:16(5ヶ月以上前)

ミラーガーニッシュも付けて、約13万円で
こんな感じの仕上がり

書込番号:26132543

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

EV走行距離89km

2025/03/14 11:08(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件

これだけ待たせるんだから、ひょっとして伸ばしてくるのではと期待してたけど。
アウトランダーもパサートも100km越えだから、ここは残念。
現行のプラグインハイブリッドシステムはエステートで最後かな。
たぶん次にでるプラグイン車(RAV4次期モデル?)は大幅に伸ばしてくるだろうから、いまこれを選ぶのは躊躇してしまう。

書込番号:26109718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

本日発売

2025/03/13 01:09(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件

や〜〜〜〜〜っと本日発売ですね
店頭発表会もなしでひっそりとスタートです
まぁあまりに伸びすぎてもう皆他へ興味は
移っちゃいましたかね
もう見飽きた感が・・
しかも車両概要の資料表題の日付
2023/10となってる
じゃ何も変わってないって事?
更なる作りこみは何処?
この一年半、何もしてないのか・・
RSはサドルタン選べずブルー一択だし・・

書込番号:26108306

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/13 18:18(6ヶ月以上前)

WEB見積が出来るようになりましたね。
もうなんの目新しさもないけど。
ずっと買い替え予定だったので、なるはやで注文してきました。

書込番号:26108984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/03/13 21:16(6ヶ月以上前)

色で悩んでいます。

どの色を選択したのでしょうか?

書込番号:26109182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件

2025/03/14 00:22(6ヶ月以上前)

>pepe_papaさん
自分は何のひねりもなく090でモノトーンです
一応ルーフ付けたら屋根は黒くなるはず?
なんでセミバイトーンって感じでしょうか?w

割り当ての少ない?と思われる?ネッツでも
HEV淡彩色9台、濃彩色8台が納期4〜7月
これ以外に初期配車オーダー車14台納期3〜4月
となってましたので色での納車の速さは意外に無い?
初期配車に希望仕様があれば早いし・・運ですかね〜
なので自分の好みで良いんじゃないですかね
リセールはまぁ・・ですが・・
(画像)とある販社のオーダースケジュール?

書込番号:26109381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/03/14 00:28(6ヶ月以上前)

型式認証問題でずれ込んだだけで、車自体の見直しなんてしてないでしょうね。

何かもう見飽きた感があるし、中途半端な車高はステーションワゴンじゃない感が半端ない。
フロントデザインがどーもカッコよくないし。

でもトヨタ車だから初期受注はそれなりにあるんだろうね。

書込番号:26109384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


a7777さん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 15:41(6ヶ月以上前)

RSのサドルタン設定が無いのが、ほんと残念。
これだけで買う気がうせてしまいます。

なんでよりにもよって、あんな青の変な色の設定にするのか、
まだ普通の黒がましかと。

限定車でも有償OPでもいいので、トヨタには是非RSにサドルタン設定を希望します。

書込番号:26109969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/03/22 13:04(5ヶ月以上前)

スポーツにしろ、エステートにしろ、トヨタはRSを売りたくなさそうだな。
内装限定にしなけりゃ、RSの方が売れそうなのに。

書込番号:26119271

ナイスクチコミ!0


SuperBoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/25 00:32(5ヶ月以上前)

>ELEZONEって何?さん
私も青内装にガッカリした一人です。
私が思うに内装色を自由にしたらNXと被ってレクサスの売上に影響するからではないかと勘ぐってます。
なのでRSはあまり需要喚起はしないのではないでしょうか。

書込番号:26122489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/25 00:53(5ヶ月以上前)

エステートってなに?SUVなの?ステーションワゴンなの?
兄弟増やしすぎじゃないかね?

書込番号:26122498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

情報が降りてこない

2025/02/26 20:01(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

クチコミ投稿数:39件

12月に3月13日発表発売という情報はディーラーに降りてましたが、その後全然情報更新ないですね。
生産は2月12日から始まってるはずなんですが、、
かなり初期配車は少ないという噂はありますが。

書込番号:26090779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2025/02/28 22:56(6ヶ月以上前)

生産開始はZ(HEV)が2/18からRS(PHEV)が2/24からかと・・
だからもうどこかには完成車が待ってるわけですね
ただ、一般分の生産は共に4月後半以降かと・・

トヨタのでっかい電池工場も完成したことだし
ガンガン作ってほしいですよね〜
というか、国内に回してほしいですよね〜

ちなみにZとRSでは売り方割り当て方が違うかと・・
初期ロッド購入希望者はとにかく・・・です
情報は発表当日までは、誰かがリークしてくれないと
出てこないですよね〜
そろそろどんどん出てくるんじゃないですかね〜w

じたばたしてもしょうがないしこれまで待ったんだから
あと少し、お互い頑張りましょう

書込番号:26093291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/02 14:41(6ヶ月以上前)

>バツイチオヤジさん

納期等の情報は有りませんが

YouTubeなどマスコミは10日に解禁と思われます。

私はサイズが大きすぎる為見送りです。

書込番号:26095269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2025/03/06 00:13(6ヶ月以上前)

本日ディーラーから連絡ありまして初期ロット店舗2台程度なので、思ったより少ないくはない印象でした。

書込番号:26099536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/03/06 18:41(6ヶ月以上前)

トヨタの販売店は国内で4900程あるみたいなので、1店舗2台としても約1万台受注ゲット(笑)
その後はしばらく待ち。

書込番号:26100324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/03/06 23:59(6ヶ月以上前)

でも人によっては色ごとに抽選で初期割当は極少という方もいるみたいです。
たまたまうちの販社の割当が多いのかもです。

書込番号:26100688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/03/07 06:15(6ヶ月以上前)

どうやら色の指定もあるようで…

書込番号:26100838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/03/09 23:10(6ヶ月以上前)

色の制約あるみたいですね、、ディーラーから連絡ありました。トヨタ得意の品薄商法ですかね

書込番号:26104415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 クラウンエステート 2025年モデルのオーナークラウンエステート 2025年モデルの満足度4

2025/03/10 06:47(6ヶ月以上前)

配車される色の情報はありませんが、
取り敢えず商談の予約をしました。
配車台数は2台だそうです。
初期配車で駄目なら半年、1年待ちでしょうか?

書込番号:26104619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/03/10 14:27(6ヶ月以上前)

初期配車7月までの生産枠らしいので、初期逃しても年内には買えそうですけどね。
色が白黒、白、黒、マッシブグレーで迷います。
実車がないので、、、

書込番号:26105031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/10 15:02(6ヶ月以上前)

昨日納車打ち合わせでディーラーに行ったら、担当からようやくエステート出ます!と話がありました。
どうやら2台だけで万人受けのパールホワイトの割当てが無く、特殊カラーが2台とのことでまだ予約がないと嘆いてました。
イメージ的にはRAV4のアルファード版みたいなと言ってましたね。うちは5人乗りじゃメインカーとしては足りないので候補にもあがりませんが(笑)

書込番号:26105064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/03/10 16:21(6ヶ月以上前)

白系がないのは困りますね😂
私の希望は白黒、白なのでなかったら初期枠諦めるかもです。

書込番号:26105141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2024/12/08 18:11(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 paul-lessさん
クチコミ投稿数:104件

今日ディーラーの方と話した様子では、現状の発売日は2月頃らしいです。

1月末頃に先行して受付開始されるかもしれません!と言ってました。

今度こそ延期なく発売されてほしいですね。

書込番号:25991545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「クラウンエステート 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウンエステート 2025年モデルを新規書き込みクラウンエステート 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウンエステート 2025年モデル
トヨタ

クラウンエステート 2025年モデル

新車価格:635〜890万円

中古車価格:637〜849万円

クラウンエステート 2025年モデルをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンエステートの中古車 (全2モデル/104物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンエステートの中古車 (全2モデル/104物件)