日産 エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4278件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

センターコンソール部品について

2024/08/09 21:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 swrt_0555さん
クチコミ投稿数:1件

6月にGグレードが納車されました。
センターコンソール助手席側のソフトパッド部分に傷ができたため、業者にリペアを依頼したら余計に目立つ結果に…。
そこで、画像の四角部分の部品を取り寄せられるかディーラーの営業マンに確認しているのですがいっこうに返事が来ません…。
ご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:25844169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/09 22:38(1年以上前)

パーツリストを見せてもらいましょう、アッシー交換しかできないのかわかります(工数も書いてあります)

でも盆休みですよね。

書込番号:25844258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/09 22:43(1年以上前)

しつこく何度も問い合わせたら?

店の人とどれだけ親しいかは分からないけど。

ウチの場合は、営業マンじゃなく整備側の上の立場の人とも話するから、そういう人に聞けばすぐ調べて取り寄せてくれる。

書込番号:25844262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:46件

2024/08/10 12:08(1年以上前)

>swrt_0555さん

ASSY交換みたいですね。

低グレードではこの部分がプラスチックで上級グレードに交換されてる人がいます。
参考に

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/239367/car/3305205/7455268/note.aspx

書込番号:25844819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/14 17:29(1年以上前)

>swrt_0555さん
>こーけもーさん

Xグレードはコストダウンが激しいですね。
Gグレードを検討するか、追加グレードを待つか迷います。

来年マイナーチェンジするならそちら方がいいですよと言われました。
三菱のアウトランダーは新型が発売されるので、その流れですか?

書込番号:25850404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リコール後の変化点 Alexa対応の件

2024/08/03 12:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

先日無事リコール点検が終了しました。

基本はソフトの書き換えのみで約2時間ほどで終了しました。

一番の変化点は日産ナビが見やすくなったこと。
視野性を改善したのでしょうね。

でもグーグルマップの方が慣れているのでこちらを使用しています。

残念な点はAlexaを走行中に使用出来なくなったことです。

走行中でもハンドフリーの音声対応でも操作ができたので非常に便利でした。

やはり法規の関係で走行中の操作は禁止になったのでしょうね。

他に大きく変化した点はありますでしょか?


その他雑談
2年経過での下取り価格は300万円程度でした。
(走行距離は約5万キロ)

買い替え前提の提案価格だと思いますが、納得できる範囲かもしれません。

買い替えるとすると、追い金約200万円。

さすがに無理でした。

ランクル250の相談も別件で行いましたが、燃費が一桁ということで通勤使用には対応が難しいことを理解。

やはり趣味の車ですね。

書込番号:25836061

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/14 14:02(1年以上前)

>くまごまさん
安全重視なのでしょうか?

エクストレイルの購入も考えているので参考になりました。
静かで素晴らしい車だと家族の考えも一致しています。
今の車を下取りに出してもGグレードの価格は300万円。
高いと思いましたが、電気自動車だと思えばお買い得ですね。

静かさはホンダのベゼルと同程度ですか?

書込番号:25850101

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/08/16 13:12(1年以上前)

>GT-R 医学さん
移動距離が多い仕様ならやはりアリアでも航続距離は少ないので、まだ電気自動車をお勧めできるとは言えませんね。
エクストレイルなら1000qは航続できますので、安心感は高いです。
いざ走れば、電気自動車と遜色はありません。

来年にはマイナーチェンジされると思います。
アウトランダーが大幅に変化するので、もしかしたらエクストレイルもPHV仕様が登場するかもしれません。
価格が500万以内なら購入しても良いかもしれません。

書込番号:25852674

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信15

お気に入りに追加

標準

シフトパネル

2024/07/25 22:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:10件

2023年9月納車のT33 Gですが、シフトパネル(カップホルダー周辺のヘアーラインのパネル)が変色しているののです。
光の当たり方によって、マダラに変色しているのです。
同じような状況な方がありましたらお知らせ下さい。

書込番号:25825267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:173件

2024/07/25 22:28(1年以上前)

それ皮脂で汚れてるだけじゃない?

写真を上げてくれないと良く分からないよ。

書込番号:25825276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/07/25 22:33(1年以上前)

写真には映りにくいんだけど、茶色っぽくマダラに変色しています。
皮脂や汚れではないです。

書込番号:25825283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/07/25 23:21(1年以上前)

経年劣化ですね。
今は早すぎても不思議はないです。

中性洗剤で洗う。
樹脂保護剤ポリメイトなんかを使ってみる。
後は溶剤系ですが勇気が要りますね。

書込番号:25825334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/26 07:26(1年以上前)

再生樹脂でしょうか?
再生樹脂は劣化が早いようです。

書込番号:25825538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/26 07:32(1年以上前)

劣化と言っても気づいたのは半年前なので、納車から半年足らずでは早すぎると思うのですが、、、
携帯のライトを斜めから当てると判るので皆さんお試しを!
同じ状態の方が居られたら返信お願いします。

書込番号:25825547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/26 08:19(1年以上前)

そう思うなら購入店にクレームすればいいのに、仲間集めが先決ですか?

仲間を集めないとカスハラになるからかしら。

書込番号:25825579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2024/07/26 08:24(1年以上前)

聞いております。
他に同じ方が居ないか聞いているんです。
興味ないのならコメントは結構です。

書込番号:25825585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/26 08:56(1年以上前)

>けいけいけーさん

>光の当たり方によって、マダラに変色しているのです。
>携帯のライトを斜めから当てると判るので皆さんお試しを!

特定の条件(光の入射角?)で変色を認識できるようなので

・症状に気づく人が居ない
・(目視限定だと)同じ症状だと確認するのが難しい
・経年変化ではなく納車時からの仕様だったかも?
  樹脂にヘアーライン風加工すると干渉色※が見える?
  ※CDの表面が虹色に見える効果?

という可能性があると思うので、携帯電話を持ってディーラーに出向き展示車にて確認するのが近道だと思います。

書込番号:25825619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2024/07/26 09:09(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、太陽光の当たり方でたまたま気づいたのですが、注意してみないと気づかないレベルです。
ディーラーには連絡してありますが、1年点検、リコール対応時に確認していただく予定ですね

書込番号:25825628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RTZさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 RTZ 

2024/07/26 14:41(1年以上前)

>けいけいけーさん

けいけいけーさん、こんにちは。

>シフトパネル(カップホルダー周辺のヘアーラインのパネル)が変色している

エクストレイルではありませんが、僕の車もヘアラインパネルが多用されています。
ムラや変色は有りませんが、材質はアルミです。
このような質問は可能であれば材質を書かれた方が良いと思います。

新車時からでないと仮定すれば可能性としては
場所柄、飲料の付着、色から言えばコーヒーですか?
汚れとしては結構しぶといので、落とし切れていないのかもしれません。
特にヘアラインは、目地の奥に付着したコーヒー(砂糖が入ってる場合、粘度が高くなる)
を完全に落とすのは困難ですね。

他に考えられるのは皆さん仰る日光などによる経年変化の他

1 シンナー等の溶剤系をこぼした(ジッポ―のオイル含む)

2 一部を強く拭き過ぎてテカってしまった、特に目地に逆らって擦った

3 金属で表面にコーティングされている場合、部分的に剥げた

等が考えられます。
1は3の原因にもなり得ますね。この3つはどうしようもないと思います。
諦めるか、新品部品に交換するか。

汚れであれば落とせる可能性もあります。
このような頑固な汚れはリキュード・マグナムという商品が昔あって、
それを使うと大抵のものは落とせました。コツはボディ以外はなるべく
薄く使うこと。塗って拭き取ったウエスで拭いても良い位です。

ただ、現在入手出来るかが分かりません。
似たものとしてはブードゥーライド・シルクという商品が現在でも入手可です。
使用法はマグナムに準じますが、目地に沿って拭く、出来るだけ薄くの他、
樹脂とコーティングには注意が必要なことですね。

まあ、一度塗った箇所を拭いたウエスで施工する分には、さほど神経質にならなくとも
大丈夫とは思います。僕の車でも全く問題ありません。試してみようと思うなら、
まずディーラーなりメーカーに材質と見解をお聴きになって、自己責任でお願いします。

書込番号:25825905

ナイスクチコミ!4


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:46件

2024/07/26 15:34(1年以上前)

樹脂パーツでしたら色味が角度でかわるのも仕方ないとは思いますが。そんな怒り顔されるほどでしょうか。

https://www.aqua-alarm.com/?pid=170519762

私ならこのようなドレスアップパーツ使って好みにしますね。

書込番号:25825968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RTZさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 RTZ 

2024/07/27 14:12(1年以上前)

>けいけいけーさん

そうそう、一つ言い忘れていました。
マグナムにしろシルクにしろ、汚れ落としと共に
コーティングも同時に完了します。この効果は大きく、もしお気になさっているパネルの
不具合が軽いものであれば、手持ちのガラスコーティング剤
を軽くスプレーして拭き取り、優しく磨くだけでも見た目判別不能に回復出来ると思います。
個人的にはボラ・ソリューションという商品は拭き取りやすく、艶も抜群だと思いました。
ボディにも樹脂にも、ホイールにも使用可能です。

書込番号:25827185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/07/27 14:18(1年以上前)

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
取り敢えずディーラーに確認してもらって対応しようと思います。

書込番号:25827191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/30 14:00(1年以上前)

>けいけいけーさん
リコールって意味をご存知ですか。

書込番号:25831292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/30 14:04(1年以上前)

ドーベンさん
あなたエクストレイル のオーナーですか?
リコール届けが出てるの知らないなら、部外者はコメント結構!

書込番号:25831299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

ハンドルに設置されている音量ボタン

2024/07/23 21:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:33件

ハンドルの左側にある音量調整ボタン+−のボタンが押しにくくなって改善されたオーナーさんはいらっしゃいますか?

自分の場合は−ボタンは押している感触はあり反応もしてくれるのですが、+ボタンは押している感触がイマイチでたまにボタンと連動せず音量も上がりません。
※まだディーラーに電話連絡・持込しておりません。

書込番号:25822719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9941件Goodアンサー獲得:1396件

2024/07/24 02:37(1年以上前)

>かめかめ太郎さん

修理案件でしょう。保証期間中なら無料で、保証が切れていれば有償で。

書込番号:25822955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/07/24 13:58(1年以上前)

>かめかめ太郎さん
車の不具合って、程度にもよりますが基本的に気持ちが凹みますよね。

私のX-TRAILは、今のところスレ主さんが言われるような不具合はありません。

釈迦に説法ですが、Dに行かれて対応してもらうのが一番と思います。

書込番号:25823439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/24 15:57(1年以上前)

>かめかめ太郎さん

>+ボタンは押している感触がイマイチでたまにボタンと連動せず音量も上がりません。

不具合である可能性が高いと思いますが、
『これが仕様です』と言われるケースとしては

@ 押した感触(凹む程度)が +ボタン -ボタン で多少違う
A 押した時の反応(音量変化までの時間)が+ボタン -ボタン で違う

があるかもしれません。

症状が発生し易い状況(AVソースを切り替え時?)で
『−ボタン』 を押す間隔を変化させて、押す間隔(or押している時間)
で反応が変わるかを確認してみると切り分けができるかもしれません。

エクストレイルについては、『ナビの音量が勝手に大きくなる』 問題がありました。
ナビを制御する(ナビ関係以外も制御する?)マイコンに問題(能力不足?)があり、優先すべき処理が他にあると、音量変化リクエストが受け付けられないということかもしれません。

書込番号:25823603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/24 18:05(1年以上前)

まったく同じ症状で、スイッチだけの部品は無いらしくハンドル交換になりました。

書込番号:25823774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2024/07/24 21:43(1年以上前)

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。
新車納車からまだ半年程でした。保証に入ってるので範囲内で直してもらおうと思います。

書込番号:25824022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2024/07/24 21:45(1年以上前)

>カナちゃんとレモンさん
ご返信ありがとうございます。
Dに対応してもらいますね。納車半年程でこの症状なら可愛い方と受け止めます…

書込番号:25824029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/07/24 21:49(1年以上前)

>MIG13さん
ご返信ありがとうございます。
現在、音量が自動で上がるといった程まではございませんが私のも暫くするとボタンが埋め込まれて発症するかもしれませんね。
+ボタンに関しては力強く押さないと効かないレベルです。
まずはD担当に連絡してみます。

書込番号:25824037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/07/24 21:51(1年以上前)

>MIG13さん
ご返信ありがとうございます。
また貴重な情報ありがとうございます。
作業時間はどれ程かかりましたか?

書込番号:25824041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/31 20:07(1年以上前)

>かめかめ太郎さん
cc T.yukioさん


>作業時間はどれ程かかりましたか?

は、T.yukioさん 向けの質問ですよね。

書込番号:25832954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/08/02 20:50(1年以上前)

>MIG13さん
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25835456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/08/02 20:51(1年以上前)

>T.yukioさん
ご返信ありがとうございます。
返信先を謝っておりました。
改めまして貴重な情報ありがとうございます。
作業時間はどれ程かかりましたか?

書込番号:25835457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

駆動用バッテリーの劣化について

2024/07/16 05:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:19件

はじめてハイブリット系のクルマをかったじいさんです。
教えてほしいことがあります。
2年落ちの3000kのt33のg  試乗車を中古で購入しました。いろんな動画をみてそのなかで下り坂の満充電を試してみようといくつかの長い下り坂をエコ、Dレンジ、えーぺだるもーどではしりました。でも満充電にならず毎回アニメ3本目過ぎたあたりで充電が止まります。ためしにチャージもどもためしたのですが同じ位置で止まります。個体差はあるとおもうのですが2年程度で駆動用バッテリーは1セグ減るものなのでしょうか?先人の皆様方おしえてくださいませ。




書込番号:25812876

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/16 09:33(1年以上前)

今のHVバッテリーは常に満タンにならない様に制御が入ってるのでは無いですか?
気になるなら長い下り坂でチャージするように試してみればよいかと

書込番号:25813042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/07/16 09:44(1年以上前)

>二千円札の新札は誰?さん
投稿されている動画では満充電するようですよ。

書込番号:25813055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 11:24(1年以上前)

ども、そうなんですよ、福島日産のユーチューブみたら満充電(正確にはバッテリー保護のため80−90%らしい)表示になってるんですよね。自分もいろいろなモードでためすんですが3本ちょっとで充電がとまるので他の皆様もバッテリーの劣化でフルにならないかたもいるのかなと思いまして・・・

書込番号:25813167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/07/16 11:32(1年以上前)

3千キロでバッテリーの劣化は考えにくいですね。

書込番号:25813175

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/07/16 11:38(1年以上前)

長い下り坂だとモーター保護の為バッテリー保護の為か知りませんが、回生しなくなりますね。
ちょっとアクセル踏んでほんのチョコット加速すると再度回生ブレーキでの充電が始まりますよ

書込番号:25813188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 11:56(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
そうなんですねー^^;
>かる1212さん
その方法一度試してみます。アドバイス有難うございます。

書込番号:25813212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2024/07/16 12:37(1年以上前)

満タン充電を頻繁に繰り返していると電池の寿命を縮める要因になります。 長距離運転したらもしかすると満タンに近い時があるかもしれませんが。ノートパソコンだとバッテリーが短命化します。わざわざリミット充電機能を付けているくらいです。スマホも同じですね。日産に聞いてみるのが一番です。

書込番号:25813267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 13:07(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
有難うございます。その考え方はわかるんですよ^^1回もフルにならないんでバッテリーの劣化か運転の方法が問題か心配になったのです。1回インジケーターのアニメがフルになればそれで十分なんです^^

書込番号:25813317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:277件

2024/07/16 13:48(1年以上前)

>じーぼうううさん
>毎回アニメ3本目過ぎたあたりで充電が止まります
>2年程度で駆動用バッテリーは1セグ減るものなのでしょうか?

駆動用バッテリーの充電状態の表示が「4本」のセグメントバーがあり、
それの「3本目まで」しか充電されない、という状態を心配されているのでしょうか?

だとすれば、少し見当違いの心配をなさっていると思います。

そもそも、
e-POWERの車なので、バッテリー容量をセグメントで表示していません。
「駆動用バッテリーは1セグ減るものなのでしょうか?」という質問は、的外れです。

e-POWERの車のセグメント表示は、「充電された電気量がバッテリー容量のうちのどの程度か」、を示しているだけです。
専門用語で言えば、SOC(State Of Charge)を示しているわけですから、
「バッテリーの劣化=SOH(State of Health)」を示す数値、もしくは表示ではありません。

また、3000km走行くらいでは、バッテリーが大きく劣化することはないと思います。
(もし劣化しているとしたら、保証対象でしょう)

ちなみに、リーフの板で話題となる「セグ欠け」は、バッテリーの劣化状況を12のセグメントで表示しているために、わかることです。
(バッテリーの劣化状況をメーターで表示しているハイブリッド車は無いと思います)

したがって、
「3本目過ぎたあたりで充電が止まります」という状況は、
バッテリー容量のうちの70から80%程度で充電が止まる、という状況を示しているだけです。

エクストレイルの充電制御のプログラムは不明ですが、とくに問題があるとは思えません。

バッテリーはフル充電するよりも、容量の50%近辺を使って充電と放電を繰り返しているほうが、
バッテリーには優しい=寿命を伸ばす使い方だと言われています。
実際にトヨタのハイブリッド車は上記のような充電制御をしているようです。

ただ、
ウチにはカミさんのノートがあるのですが、乗ってみると
日産のe-POWERの充電制御は、トヨタのシステムよりも、バッテリーの充電と放電の割合が大きいと思われます。

書込番号:25813368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 14:41(1年以上前)

>tarokond2001さん
すごい詳しい説明有難うございます。エクストレイルの充電アニメーションが新鮮すぎたのと日産のユーチューブみすぎてリーフと同じ感覚になっていました。いままでR32やスカクーでアナログ思考からデジタルについていけてないです><
月末1か月点検でよく見てもらって充電アニメーションみるのやめてカーライフをたのしみます。


書込番号:25813442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/07/16 15:37(1年以上前)

追加になっちゃいますけど、チャージモードでの充電ですがボンネット開けないと70か80%位で充電止まっちゃいます。
自分のエクストレイルではやった事無いですけど、ノートオーラはボンネット開けないと満充電してくれませんでした。

理由は良く分かりません!エンジンのメンテナンス中だと誤認してエンジン回し続けてくれるだけかも知れませんが

書込番号:25813496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 15:47(1年以上前)

>かる1212さん
そんなことあるんですかwエクストレイルでためしてみましょう^^

書込番号:25813506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/07/16 16:00(1年以上前)

>かる1212さん
バッテリーを痛めたらいけないので少しだけ、ボンネットあけてエンジンかけましたらエネルギメーターあがりますね。
>tarokond2001さん
ほんと、セグじゃない認識ができました。。。日産hpいろいろみたらバッテリーを痛めないため60%−75%で調整してるとかいてありました。ほんと勘違いしてたんですね^^

書込番号:25813516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/14 17:33(1年以上前)

>じーぼうううさん
安全機能が働いて満タンに充電はされないのですね。

他の方の写真をみると冬だけのようですね。

マイナーチェンジで容量アップ等改善されるかな?

書込番号:25850407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/08/15 06:05(1年以上前)

>GT-R 医学さん
>かる1212さん
>tarokond2001さん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>茶風呂Jr.さん
>麻呂犬さん
>二千円札の新札は誰?さん
私の運転がワンペダルになれてなかったみたいです><いまだにワンペダルだと3でとまりますが、、通常運転でやると坂道でフルになったり普通の道でも3.5になったりします。また通常運転の方が燃費もいいみたいです。ワンペダルはワインディングの時だけ楽しんでます。
いろいろご心配かけました。酷暑ですがみなさんご自愛くださいませ。

書込番号:25850931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/08/16 13:08(1年以上前)

上手く下り坂が続けば

>じーぼうううさん
外気温が30℃を超えるとエアコンを使用するので、バッテリーも満タンにすることは難しいと思います。
25℃位ならエアコンの稼働エネルギーも少ないので、回生エネルギーでバッテリーは満タンになりますね。
坂道が続かないと、直ぐに電気エネルギーはモーター稼働に使用されるので満タンは難しいと思います。

書込番号:25852663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/12/12 18:38(9ヶ月以上前)

乗る前エアコンでも充電はされますね。

書込番号:25996533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

ボディカラーに対応しているタッチペン

2024/06/23 13:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:33件

エクストレイルt33のダイヤモンドブラックに対応しているタッチペンのメーカーや品番などご存じの方ご教示のほど宜しくお願いいたします。

書込番号:25783942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2024/06/23 13:25(1年以上前)

かめかめ太郎さん

それなら日産純正のタッチペンを購入すれば良いでしょう。

日産純正タッチペンは日産ディーラーで購入出来ますが、Amazon等の通販でも購入可能です。

日産純正タッチペンのカラーコードは 【G41】、タッチペンの品番はKU000-G4112ですので、この辺りで検索すれば通販サイトが見つかるでしょう。

社外品なら↓のホルツの「カラータッチ N−95 ニッサン G41」が対応しているようです。

https://www.holts.co.jp/prods/detail/977

書込番号:25783967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 13:29(1年以上前)

恐らくG41かな?とは思いますがディーラーで買えませんか?

エンジンルームにカラー番号が書いたコーションプレート(大体銀色)があると思いますので確認してください

書込番号:25783972

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2024/06/23 13:29(1年以上前)

>かめかめ太郎さん

ネットで、”エクストレイルt33 ダイヤモンドブラック タッチペン”で検索をかけると、KU000-G4112が出てきます。
しかし、私は確証が得られないので、ディーラーのサービスに聞くのが一番かと思います。

書込番号:25783975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 13:30(1年以上前)

被ったー、スーパーアルテッツァさんの回答早すぎる!
流石です^^

書込番号:25783977

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/06/23 13:32(1年以上前)

99工房とかホルツとか有りますよ。
ホームセンターでの品揃えてしだいですね。

取り寄せもしてくれるかもです。

書込番号:25783982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2024/06/23 13:39(1年以上前)

今なら オートバックスとかでカラーNoを伝えると その場で調合して作成してくれます。
タッチアップでもスプレーでも可能です。

書込番号:25783992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/06/23 18:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>御殿のヤンさん
>麻呂犬さん
>KillingAngelさん
>ZXR400L3さん

皆様、ご親切に早速のご回答ありがとうございました。
アマゾンにてG41を購入し対応してみます。

書込番号:25784347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 21:36(1年以上前)

細い模型筆を使ってくださいね
間違ってもキャップ裏の筆でベタっと塗っちゃうと明らかに「塗りました!」って感じになりますので…

大きな傷で金地出てなければ放置する手もありますよ

書込番号:25784633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2024/06/23 21:49(1年以上前)

>KillingAngelさん

地金出てないので正直放置もありかなと思っておりました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25784651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:214〜557万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,598物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,598物件)