日産 エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4278件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Nissan connect

2025/09/08 10:56


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 かず0884さん
クチコミ投稿数:134件

どうもマイナーチェンジしたエクストレイルは来年初めまでNissan connectが使えないみたいです。

https://www3.nissan.co.jp/connect/information/250904.html

無料お試しが使えないのはしょうがないが何で申し込みすら出来ないって何なの?

書込番号:26284408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2025/09/08 12:10

>かず0884さん

無料WiFiサービスなんてどこもやっていないからね。
有料の「docomo in Car Connectお申込み開始時期に関しましては2026年1月頃を予定しております」となっているのでだいじょうぶでは?
これが待てないなら、自分でモバイルルーターを用意してドコモと契約しては?

私はクロストレックですが、インフォメンテシステムのWiFiはCarPlayに使っていますので、FS050を使って楽天回線で運用しています。
ドコモと比べると通信費は倍ですが、ドコモは4G、FS050+楽天回線は5Gですので高速です。
+F FS050W はこの機種が注目される前にドコモオンラインショップから30,000円で購入しました。今はちょっと値上がり気味です。37.000円まで上がりました。
https://kakaku.com/item/K0001524433/

書込番号:26284476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2025/09/08 12:30

訂正。正確ではなかった。
× ドコモと比べると通信費は倍ですが、
○ スバルスターリンクと比べるとドコモと比べると通信費は倍ですが、

スバルスターリンクは月払いの1,650円までしかありませんが、docomo in Car Connectの料金は、利用期間に応じて 1日(24時間)550円(税込)、30日1,650円(税込)、365日13,200円(税込)の従量課金制ですので、年契約すれば月々1,100円です。
それと、車内WiFiを利用するには日産自動車のNissanConnectサービスに加入し、さらにドコモのin Car Connectに登録が必要です。
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/3876?category_id=67&site_domain=default

ついでに、同じ車内に2.4GHz帯WiFiが2台になってしまいますので、私はFS050の5.6GHz帯のみを使っています。

書込番号:26284497

ナイスクチコミ!0


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:46件

2025/09/08 12:56

まだ新型の生産も始まってない?少なくとも工場からアウトはしていないと思いますので、申し込み始まらなくても良いかな?と思います。ナンバーの入力とか必要なので最低でも車検証とナビ実機のシリアル番号も必要だったような。

書込番号:26284521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4523件Goodアンサー獲得:387件

2025/09/08 14:40

>かず0884さん
内容を読む限り、Nissan connectが使えないのではなく、docomo in car connect(車内Wi-fi)が使えないということなのでは????

Nissan connectでは乗る前アコンとかスマホから目的地など送ったり、走行記録(燃費や走行距離)、ドアロックの状態とか、、、、その他いろいろ  こちらは使える(契約必要)と思いますけどね

書込番号:26284607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/09/10 07:52

パイオニアのルーターも使えないのかな?
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/wifi_router/wifi_router/dct-wr200d/

結局docomoだから無理なのか・・・

書込番号:26286002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4523件Goodアンサー獲得:387件

2025/09/10 08:15

>レオレオ太郎さん
そのwi-fiルーターはNissan connect下のdocomo in car connectとは関係なく、独自でdocomo in car connectとつながるので使えると思います。
使用料金は同じですけど対応日産車なら機器を買う必要はないですね
でも実際にdocomo in car connecrが必要かどうかですね
私の場合はスマホのテザリングで十分です。

書込番号:26286025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/11 00:18

旧タイプ100

>レオレオ太郎さん
エクストレイルとエルグランドとリーフで3台移動しながらつかってますが制限あります。
走って停車後駐車場とかで2時間制限ありますが10〜30分で切れたり最近多いです。
新旧で2個買いましたがどちらも改善してない2個買った意味が無かった。
約5年使ってますが良い時もありますが。
取りあえず日産と料金同じで年払で使ってます

日産純正だと時間制限は無いはず

書込番号:26286867

ナイスクチコミ!0


tall manさん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/13 09:41

私はマイナー前のですが、AI BOXにSIMを挿して、AI. BOXの方のテザリングを常時オンにして自動で車のWifiが繋がるようにしています。
アレクサが使用できるようになるくらいですが、アレクサからAmazon musicで音楽を再生できるので便利です。
SIMは色々格安のがあるので日産のdocomoのオプションなんかよりは安く運用できると思います。

書込番号:26288847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト異常、システム故障発生

2024/06/26 00:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

3月に納車されたT33 G e-4ORCE 走行距離2000kmくらい

先日、ヘッドライト異常が表示され、その後、システム故障表示、

e-POWER、エンジンも始動できず、自走不可でディーラーにレッカー移動、
入院となりました、

原因は今現在不明。

書込番号:25787145

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/26 06:46(1年以上前)

テレビキャンセラーなど付いてないですか?

書込番号:25787241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/06/26 16:24(1年以上前)

OBDの端子とかもね…

とはいえディーラーに運ばれたのならキャンセラーやOBD程度は確認するだろうから単純には不具合なんじゃない?

書込番号:25787837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/06/26 18:46(1年以上前)

テレビキャンセラーは付けていません、

OBDも何も付けていません、

付けていた電装系だと、レーダー探知機(シガーソケットのみ)
USB端子タイプCにOttocast OttoAibox P3、タイプAにUSBメモリ

こんな感じでしょうか。


書込番号:25787983

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/27 05:59(1年以上前)

AI BOXも悪さをするというネット情報もありますが実際はどうなのでしょうね。



書込番号:25788393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2024/06/27 20:00(1年以上前)

今時の電子化が進んだ車に有りがちな電子部品の脆弱性を見せつけられるような感じでしょうかね。

いろいろと電子化が進化して、便利で新しい技術が生まれる反面、たまに出る故障も複雑怪奇で厄介なものになるような。

個人的には、しみじみシンプルなガソリン車が良いのだけどね。
とまあ、こんなことを言ってる、あっしも古い人間でござんすけどね。

書込番号:25789128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/07/18 00:03(1年以上前)

コメントしてくださった方、ありがとうございました、
20日程経ってやっと車が戻ってきました。

ディーラー担当者の話では、

今回のトラブルの原因はVCMの故障、
対応内容はコンピューター交換、部品の発注、到着に時間がかかったとの事、

VCMが故障した原因は不明、事例もあまりない、メーカへ調査の為送るらしい、

仮にメーカーで原因が解ったとしても、ディーラーまで情報が下りてくる事は無いと言われました。



書込番号:25815370

ナイスクチコミ!7


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/22 00:11(1年以上前)

>ヒロリン Mk-IIさん

>今回のトラブルの原因はVCMの故障、
 対応内容はコンピューター交換、部品の発注、到着に時間がかかったとの事、

VCM(ビークルコントロールモジュール)って、走りの中核プログラムですよね。
他車で以下にような不備修正もあったようだし、高い信頼性をお願いしたいですね。

『ビークルコントロールモジュールにおいて、開発時にモーター出力制御プログラムの評価が不十分なため、プログラムに不備があります。クルーズコントロールによる走行を終了した直後に特定の操作をした場合に、意図しない加速をするおそれがあります』

書込番号:25820557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/01/11 22:59(8ヶ月以上前)

ヒロリンさんこんばんは!
実は私も2022年型エクストレイル乗ってますが、新車で納車して1ヶ月以内にバッテリー不具合で故障しました。ホテルの駐車場でドアを開けることもできず、JAFを呼んで助けてもらいましたがなぜかバッテリーがゼロの状態で結局ディーラーでバッテリー全交換で直りました。そして約2年たった昨年12月に高速道路走行中にe-power不具合のメッセージが出て路肩に寄せてからストップ、起動できない状態になりディーラーまでレッカー移動、2週間くらいたちましたが部品が入ってこないとのことでまだ帰ってきていません。もう日産車やめようか本気で悩んでます。

書込番号:26033060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/01/13 22:56(8ヶ月以上前)

私も2022年 T33に乗っていますが、同様の事象が2度発生しています。

2度とも出先で、e-POWERシステム故障などのエラーメッセージでメーターパネルがエラー表示で埋め尽くされ、またブレーキペダルからも異音が鳴る中、ディーラーからは自分でレッカー手配してディーラーまで車を持って来るようにと。
なお、いずれの場合も念の為モバイルスターターでジャンプアップしてみたらとりあえず始動・移動はできるようになった(しかしメーターパネルはエラー表示で埋め尽くされていて、プロパイロットや衝突防止等は一切使えない状態)ため、後日自走にてディーラーへ車を持ち込んでいます。
なお、OBDやTVキャンセラー等は装着していません。

スレ主さんの投稿を参考に「VCM異常の可能性も含めて確認してほしい」とディーラーに依頼しましたが、コンピューターでエラー履歴を確認したところ、VCM異常には見受けられないとのこと。
「電子機器なのでエラー内容から原因を推し量るしかない」と何とも煮えきらない答えで、結果「バッテリー性能低下は見受けられないが、エンジンOFF後の消費電力が若干高いまま続いていることが見受けられ電流センサーの異常かもしれない」とのことで、バッテリー&電流センサー交換してもらい、しばらく様子見となりました。

コンピューター同様、エラー内容から不具合切り分けをするのは理解しますが、走行不可に陥るほどの症状に対しても明確な原因究明と対応ができない日産・ディーラーには正直心許なさを覚えます。
3年までは同様の事象でもメーカー保証でカバーされるでしょうが、4〜5年目、またそれ以降はどうなるのかも不安です。

エアコンが片方熱風しか出なかったり、HUDが起動しなかったり、メーターパネルの設定が初期化されたりすることも幾度かあり。
ちゃんと走るとは良いクルマなんですが、運用にあたりどうしても不安を拭いきれずもやもやしますね。
大抵はエンジンOFF・降車・ドアロック後、しばらくして再起動したら直ることが多いですが。

日産には原因追及してリコールなりしてもらって、安心して乗れるようにしてもらいたい。

書込番号:26036159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ276

返信75

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントガラスの歪み、滲み 網掛け?

2023/10/10 14:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

いまT33に乗られている、全ての方にお願いです。
是非とも、確認をして頂きたいです。

日中に前方を走る車両の天井・リヤガラスの上下部分やメッキ部分、対向車の天井回り・グリル等の水平な場所が網目掛かってというか波打って(蜃気楼の様に) 見えませんでしょうか?
(特に晴れた日の白とか灰色の四角い箱バンとかが、わかりやすいです)
雨の日や、夜中は気になりません。

フロントガラスの端の方がゆがむのは仕方ない事だと思いますが、なんせ目の前なので視界がちらちらして気分悪い&気になって仕方がないです。
他のエクストレイルT33も2台ほど乗りましたが、同様でした。
ツィッター(X)でちらほら書き込みはありましたが、こちらでは書き込みが無いため初めてスレを立たせて頂きました。

あとは言うことない、良い車なのですが。
お手数ですが、ご感想お願い致します。

書込番号:25457001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
YASSY 824さん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/10 14:46(1年以上前)

偏光レンズのメガネかサングラス掛けてらっしゃるということはないですよね?

書込番号:25457030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 14:53(1年以上前)

>YASSY 824さん
それは無いですね。
もしT33に乗られてるなら、確認をお願い致します。

書込番号:25457046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2023/10/10 14:58(1年以上前)

それ、チョッと厭ですね、お話を聞いてるだけで、目まいがしそうです。

書込番号:25457052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 15:03(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
そうなんです。
今まで、なんで書き込みが無いのか不思議なくらいです。
皆さん、気が付かないのかなぁ。

オーナーさんの書き込み待ってます。

書込番号:25457055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 17:32(1年以上前)

>@たろえもんさん
専門分野では無いのでご了承下さい。

恐らく、めっき反射の光が視野の一部から現れて次第に広がる、という症状の内容や曇時は問題ない点からから、「閃輝性暗点」だと思われます。

網膜剥離なら夜でも同じ現象が生じます。

病院で相談する段階かどうかは診察を受けることが重要です。

晴れた日にディーラーの方と一緒に乗って確かめると確実ですね。
私も40代なので定期検診は欠かさず、専門医に相談した結果、眼圧は年相応と言われ納得しております。

フリントガラスの応力ひずみの可能性も疑いましたが、もし発生していたら数台に留まりません。
1%は発生しますね。

@たろえもんさんだけの発生なら個体差のばらつきでも無いと思います。


書込番号:25457212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:165件

2023/10/10 17:45(1年以上前)

>くまごまさん

いきなりスレ主さんを病気扱いするのはどうかと思いますよ。

スレ主さんもエクストレイルしか運転しない訳では無いでしょうから、エクストレイル以外はそうならないのでは無いかと思いますが・・・

ですよね?@たろえもんさん。(違ったらすみません)

で、くまごまさんはスレ主さんの様には見えない(感じない)という事で良いのでしょうかね?

書込番号:25457235

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 17:53(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
すみません。

私は同様な現象は現時点ではないですね。
いわゆる高性能断熱ガラスは温度による収縮に弱いため、歪が生じやすいですね。
建築用の窓ガラスだとかなりの確率でヒビが入る。

エクストレイルのフロントガラス多く流通しているAGCの遮音ガラスです。
同様な現象があれば、直ぐに気づくと思います。
太陽光の下での現象だということである程度、推測はできますね。

書込番号:25457246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 17:55(1年以上前)

>くまごまさん
メッキ部分よりも、前の車両ルーフが1番顕著に現れます。

3台、T33に乗って3台とも確認してます。
くまごまさんも、乗られていらっしゃるみたいですので
注意して確認して頂けませんか?
後出しみたいで申し訳ないですが、ディーラーでも現象を確認して頂いてますが、いかんせん報告が少ないみたいですので、、、
こちらに書き込みした次第です。

書込番号:25457250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 17:57(1年以上前)

>@たろえもんさん
>槍騎兵EVOさん
私はかなりの近眼なので、定期的に大学病院に通っています。
専門医なら知見があるのでアドバイスは貰えると思いますよ。
病気は別にして光学分野の方向から助言を仰ぐ頂けます。
私の場合かつて熱膨張の繰り返しでレンズに見えないヒビが発生しました。
素人にはわからないことは専門医に相談することが重要です。

書込番号:25457255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 18:03(1年以上前)

>@たろえもんさん
なるほどディーラーでも確認済みなのですね。
ある程度予想が付きます。
昨年の年末にフロントガラスの供給が追いつかないという情報を担当者より噂レベルで聞きました。
もしかしたらその時にAGC以外の遮音ガラスを採用したとかないですかね?

私も明日、再度確認してみます。
それで気づいたら正直嫌ですね。
それ以前に前方を走行する車がいないほど田舎、いたとしても車間距離をかなり取る派なので再現が取れるか心配です。


書込番号:25457268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 18:04(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
そうですね。
家族の車を含めると20台近くは乗ってます。
それで初めて、こんな感じでしたので。

書込番号:25457270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 18:10(1年以上前)

>くまごまさん
ありがとうございます。
AGC以外かどうか確認してみます。
フロントガラスが足りなかったとは知らなかったです。

是非、ご確認して下さいm(_ _)m

書込番号:25457275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2023/10/10 18:52(1年以上前)

>くまごまさん
間に合わせに使ったガラスが不具合だとしたら、そのロットは、リコールもしくはサービスキャンペーンになるのでは?
それから、いきなり病気を疑うのは、スレ主に失礼なのでは?
はたから見ていて、そのように感じました。

書込番号:25457341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 19:12(1年以上前)

>くまごまさん
AGCでした。ロットは1万台です。

書込番号:25457366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 19:14(1年以上前)

AGC以外なら、何か問題があるのですかね?

偏見としか思えない。

書込番号:25457372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 20:50(1年以上前)

>げ〜るまんさん

くまごまさんとガラスメーカーが一緒かどうか分かるだけでも情報的には有難いと思いました。
くまごまさんは、全然大丈夫だそうですが
自分的には乗り比べた3台、全ての車で現象は確認出来ましたので(多少の個体差はありましたが)
他の方の返信を待ちたいと思います。

書込番号:25457515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 21:46(1年以上前)

>@たろえもんさん
ホームページで確認する限り、特殊な素材のシートをガラスで挟んだ仕様ですね。
挟んだシートの目的は特定の周波数を通さない為です。
そのシートも透明なのですが、ある波長で共振のような症状が現れるのかもしれません。
この周波数は人によっても異なりますが、ディーラーの方も確認ずみだとまた原因が異なるような気がしますね。
圧着した時の接着剤成分の化学反応原因など多くの要因がありそうです。

書込番号:25457613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/10/10 21:47(1年以上前)

>@たろえもんさん
げ〜るまんさんもカスピアンブルーのエクストレイルに乗っていますのでどうなんですかね。

書込番号:25457617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/10 22:51(1年以上前)

納車1年なりますが気になった事はないです。

書込番号:25457703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2023/10/10 23:32(1年以上前)

>T.yukioさん

そうですか、ありがとうございます。

書込番号:25457743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 XARKSさん
クチコミ投稿数:4件

Ottocastを利用する為、購入当初から日産コネクトサービスとdocomo in car connectに登録し、
使用していたのですが使用1週間くらいから車内wifiのインターネットへの接続が途切れるようになり
2週間後くらいからは大半の期間接続できなくなりました。
現在購入後2ヶ月以上経過しましたが全く繋がらない状態が続いてます。

ネット情報でバッテリーを一旦外すと機器がリセットされ接続できるようになる。
とのことから何回か試してみたのですが、外した直後は使用できても、
運転中途中から接続できなくなっていたのでまともに使用できていません。

ディーラーの一ヶ月点検時に症状を話して、
改善方法としてバッテリーを外して対応しているがやはり切れてしまうので根本的な改善方法はないか
と話してみたところ、バッテリーを外すのは他にも影響出るので推奨できない。とのこと。
まぁそりゃそうだ。と思い対処待ってますが未だ明確な回答がありません。

まともにインターネット接続できなくなってしまっているので、
折角ナビについているグーグルからの目的地検索も使用できない状態。
ナビの機能制限(グーグル検索)は一旦諦めて、とりあえずOttocast自体は
SIMカード買って対応していますが無駄な出費が続いてしまってるのは
どうにかしたいところです。

似たような症状のあるかたいらっしゃいますか?
また改善された方はディーラーではどういった対処して貰えたでしょうか。

書込番号:25343409

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/07/15 22:32(1年以上前)

>XARKSさん
過去に2度インターネットに接続できない症状が発生しております。
ただ 個人的にシステム関係には詳しいので単純に日産側のサーバー側の問題であることは分かっておりました。
なので 次の日には何もなかったかのように解決。
お客様相談センターにもサーバーの管理を徹底するようにお願いをしておりましたが、それ以降は全く不具合は発生していませんね。

XARKSさんの事例は次の日にも解決できないので別の要因だと思います。
おそらく製品の故障の可能性が単純に高いと思います。
ディーラーに行き事情を話し、早めに交換を依頼した方がよろしいかと思います。
結局スマホと wi-fi そしてそれに繋げるスマホの相性の関係もありますので、解決するには個別対応になると思います。
製品を交換しても同じ症状が出る場合がある。

書込番号:25345737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 XARKSさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/15 23:12(1年以上前)

>くまごまさん
ご連絡ありがとうございます。
ナビ自体は正常に動作し、車内Wi-fiには繋がるので、インターネット接続なし
と出るのはそこからのサーバーの問題もしくは田舎だから繋がらない場所もあるのかもしれない。
と納車後の2週間くらいは思っていました。
ただ遠出してある程度開けた土地に行った際にも結局繋がらなかったので場所の問題ではないな。と。
またスマホだけでなくタブレット、Ottocastも試して同様に繋がらないので相性の問題でも無さそうです。

調子悪くなってからとりあえず記録だけでもつけておこうと、カレンダーに状況を記載したものを
一ヶ月点検時にディーラーに提出しているので状況は判ってくれていると思いたいのですが、
なかなか部品交換には至ってくれません。

先日久しぶりにあった回答としては
ディーラーとしてはエクストレイルだけでなく新型のセレナにも似たような症状が出ているらしく
原因がはっきりしていない為、部品交換して正常に直るのか判断しかねており、渋っているようです。
正直こちらとしては初期に日産コネクトサービスもdocomo in car connectも年間契約した為、
使えない期間分無駄になっているのが悲しい状態です。
ちなみにディーラーからは
日産コネクトサービスを途中で解約してもらっても構わないが
契約上前倒しで契約が切れるだけで現状補填等は考えてない
といったような回答でした。

現状困っているので一度部品交換くらいは試してほしいのですが・・・
SIMカードの契約期間orデータ容量期限が近くなってきたら再度プッシュしてみます。

書込番号:25345795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/08/01 23:16(1年以上前)

ちなみに、パワーオン時に車庫とか携帯電波が弱い場所に車両が有る。とかありませんか?

自分はノートE13でこれに悩まされて、TCUが起動時にドコモの電波を掴めなかったら、次のTCU起動まで諦めてしまう(相当長い事パワーオフ放置必要)と言う現象に2.5年間悩まされました。最近その仕様が変わったように感じます。

その後、最近エクストレイルに乗り換えて3週間経っていますが、まだスレ主さんと同じ事象には遭遇していません。

私はE13ノートの現象はかなりスレ主さんと近かったなぁと感じてます。不思議なのは車内Wi-Fiが使えないのに、日産コネクトのスマホアプリは繋がってました。

ごめんなさい解決にはなってないのですが、同様の事例が起きたらレポートいたしますね。

書込番号:25367606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 XARKSさん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/08 14:30(1年以上前)

Kenken-chanさん>
ご連絡ありがとうございます。
2.5年間となるとかなりの長丁場でしたね。
私の方も車内Wi-Fiが使えないのに、日産コネクトのスマホアプリは繋がるのでかなり近い状況だと思います。
とりあえずDocomo in carのサポートセンターにも確認してみましたが、回線が開通状態なのは確認できているとのことでした。

実は先日、ディーラーでTCUを交換してもらい、現在動作確認中です。
ディーラーでの説明ではTCU自体は問題なさそうだったのと単独での稼働も正常だったようです。
(ネット接続は未確認)
取付直しから24時間経過していないこともあり、受取時点ではネット接続の確認は出来ていませんでした。
残念なことに翌日24時間以上経過していましたが「インターネット接続なし」の状態でした。

確かにTCUの不具合は去年までの納車分にはあったみたいなのですが
私の時期の納車分に関しては既に対応されたあとのものとのことです。
どうも新たな要因によるもののようで、結構期待していた機能なだけになんとも言えない残念感が。

受取後の翌日の会社の昼休みに少し出かける予定があり、その時にはナビにグーグルマークが出てくれたので
これは復活したかも!とかなり期待したのですが、出かけて2回乗り降りするとまた切れてしまいました。。

電波の弱いところの可能性も確かに否めませんが、同じDocomoのsimカードが使えている場所なので
場所の影響では無さそう・・と感じています。

残念ながらディーラーにお世話になることになりそうです。TCU以外だと正直どこが悪さしてるのか・・・

書込番号:25375510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信20

お気に入りに追加

標準

納期延期

2023/06/25 09:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:17件

今乗ってるT32が不調でディラーに行ったのですが、昨年9月発注で今年9月納車と言われてましたが、11月なると言われました。
最近チラホラT33を見かける様になり、羨ましいと思いながら、後数ヶ月と楽しみにしていただけにガッカリです。

書込番号:25315870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kei@keiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 13:34(1年以上前)

2トーンか?モノトーンか?モノトーンだと長過ぎるなあ

書込番号:25316207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/06/25 17:27(1年以上前)

G e4ORCEの白黒2トーンです。ディラーの担当さんも単色だと早いと言われてました。幸いにも車の不調も深刻なもので無く、車検も来年なので影響は無いですけどいきなり3ヶ月も延びると不都合な方もいるでしょうね。

書込番号:25316478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 17:59(1年以上前)

>パンディアーニさん
私も白黒ツートン&サンルーフ&ナッパレザーOPで昨年9月に発注して以前から変わらず現状10月上旬工場出荷でディラー着10日後くらいと聞いています。
まあ納車は11月上旬と思っています。
14ヶ月待ちは長いな。
単色にしていればかなり早いのですがツートンは現状受注停止で納期も不明との事ですのでツートンは貴重ですし将来のリセール価格も意外と良いのでは?と思って楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:25316525

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/06/25 18:04(1年以上前)

>パンディアーニさん
カラーとか、付けたオプションとかで変わると思いますよ。

書込番号:25316539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/06/25 18:20(1年以上前)

>パンディアーニさん
投稿のタイミングが悪かったですね。
失礼しました。

書込番号:25316567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/06/25 19:41(1年以上前)

>JKL SBIさん
大体同じぐらいで11月工場出荷で11月中に引き渡し予定ですね。2トーンで何故遅くなるのかよくわかりませんが仕方ないですよね。

書込番号:25316732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lutrisさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/26 16:35(1年以上前)

>パンディアーニさん
>2トーンで何故遅くなるのかよくわかりませんが

ホントのところはメーカーもディーラーも明かさないでしょうから、以下は可能性の1つとしての推測です。(だから何だ、という話ではありますけど)

ツートーン塗装は、本体色を乗せる塗装工程が、モノトーンに対して2回必要になります。それぞれの色で、「マスク処理→塗布→乾燥定着」が必要だからです。特に乾燥時にはCO2をより多く発生させてしまうので、単純に考えると、塗装工程で通常より2倍のCO2が出てしまいます。(下地塗装とかトップコートとか、そういうのを含めると2倍ではないですけど、単純化すると、という話です)

ニッサンは、2030年までに生産設備(工場)のCO2排出を2019年比で4割削減する、という目標を掲げてます。IRなどの経営指標では、こういったSDGs周りの経営数字目標の達成度合いが、投資家(特に海外)からは大きく注目されます。
年間のCO2発生量が大きくぶれてしまうと、株価や投資指標、下手をすると販売施策にも悪影響が出るからです。

ツートーンはエクストレイルだけではなく、他の(エクストレイルよりも月産販売台数の桁が違う)車種にも設定はあるので、
ニッサン全体として、年間のCO2排出量の目標値を抑えるべく、比較的売れ筋ではないエクストレイルのツートーンの「年間の」生産計画台数が調整(抑制)されている可能性も考えられます。

(1台の車の製造での塗装工程のCO2割合が大したことなければ、もしかすると、車種ごとのCO2発生量目標という指標を内部的に掲げていて、生産調整をしている可能性もありますね)


ここ十数年来の、自動車メーカーのCO2排出量の取り組みはとても大変で、例えばCAFE規制=同じメーカーの全ての新車の平均1km走行当たりのCO2排出量規制でも、ニッサンは結構頑張らないとクリアできないボーダーラインにあるといわれています。
こちらにはまだ「製造時のCO2排出量」は含まれてないですが、今後、(特に欧州やカリフォルニア州の動き次第では) 「製造時のCO2排出量」も規制に含まれてくる可能性はあります。そうなればますます、ツートーンはラインナップから消えていく可能性はありますね。(エクストレイルに限った話ではないですけど)

書込番号:25318015

ナイスクチコミ!12


JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/26 20:31(1年以上前)

>Lutrisさん
想像はおっしゃる通りと思います。
国の環境基準の変更に対応できないという噂も聞いています。
しかし他の車種のツートンカラーの受注規制は掛かってないようです?
今までより高額になったエクストレイルよりも高齢者のダウンサイジングでキックスが予想以上に売れており生産の優先順位の問題もあると思います。
ツートンが希少価値が上がりリセール価格が良くなることを期待して気長に待ちます。

書込番号:25318382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/02 00:55(1年以上前)

パンディアーニさん、初めまして。
私も、昨年の9月にXe4ORCEのオーテック
青黒ツートンカラーを発注しました。
昨日、担当セールスさんから連絡があり
8月7日頃、車が製造されお盆休み明けに
出荷され、ディーラーの方に入ってくるそうです。
それから、登録したり諸々な納車準備したりで
9月初旬から中旬頃に、納車になるそうです。
1年待ちです。
ちなみに、関東地方在住です。

書込番号:25326364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/07/02 17:45(1年以上前)

>チョコミント!?さん
私も同じぐらいの予定でしたが、羨ましい限りです。
今の乗ってるT32が動かなくなり、部品の手配にも2ヶ月掛かるらしく修理が終わった頃に納車になりそうです。11月ならもっと遅れて年明けの方が良いなぁと思ってましたが、悠長な事も言ってられない状況になってしまいました。

書込番号:25327381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fusafusaさん
クチコミ投稿数:28件

2023/07/02 19:44(1年以上前)

一昨日、ディーラーの担当者さんに久しぶりに電話をしました。
受注停止前のG e-4ORCEkツートン白黒ツートン待ちで今年の9月に納車と言われたままなので。
サンルーフ、ナッパレザー含めてメーカーOPほぼフル装備の注文です。

変わらずに9月上旬のラインに乗るらしくて、「9月末までには納車できるでしょう」とのこと。
今のところ変更はなさそうなことを言ってました。

大体1〜1.5か月前にはだいぶはっきりしたことがわかるので、7月中旬には「こちらから連絡します」とのこと。

本当に9月に納車されるのか?

しかし、納車は進んでるのでしょうかね?
住んでいる仙台では、ほとんど走っているのを、見かけたことがありません。

書込番号:25327610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/07/02 20:16(1年以上前)

>fusafusaさん
順調に納車になるといいですね。こちらは九州ですが、地域によっても違うのかも知れないですね。

書込番号:25327674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/03 00:06(1年以上前)

パンディアーニーさん、fusafusaさん、
1日でも早く無事納車されると、良いですね。
私は、購入を決めた後今まで乗っていた車を
売り払い、家族の車を借りて納車待ちしている
次第です。
納車時期が、分かったとわいえ延期なしに
納車されれば良いなと思っています。

私の住んでいる所では、T33エクストレイル
を見かける機会が、少しずつ増えてきています。

書込番号:25327991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mnkyaさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 16:08(1年以上前)

昨年9月上旬にのG e-4ORCE白黒ツートンを注文し、当時は5月から6月くらいの納車と言われていましたが、やはり遅れが生じました。
先週ディーラーから連絡があり、7/18くらいの工場出荷予定で、何とかお盆前の8/5か6くらいに納車できるように頑張りますとのことでした。
少しずつですが、製造は進んでいると思います。
皆さんの納車も少しでも早くなると良いですね。
私も随分と待ち、少し熱が冷めた部分もありましたが、キーケースなど揃えていこうという気持ちになりました。



書込番号:25336960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/07/09 23:16(1年以上前)

>mnkyaさん
私の住んでる地域だけ遅れてるみたいですね。ナビのコーティングなど納車の準備を始めようかと思っていたんですがね。
ひと月なんかあっという間に来ますよ。羨ましい限りです。

書込番号:25337610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/10 15:25(1年以上前)

>パンディアーニさん

今、2014年に購入したエクストレイルNT32のリモコンスイッチの効きが悪い、オートバックドアがリモコンで開かない、ナビのタッチパネルが効かな等の不具合が散見されてきたため、以前乗っていたセレナe-powerへ買い替える事にしました(6月契約)。

うちはスライドドアが良かったのと運転していてAピラーの視角が運転しながら気になっていたので、新型エクストレイルでは無く新型セレナに戻りました。

セレナの話となりますが、ボディカラーは家族会議で2トーンは却下されたので1トーンとしましたが、納期の話をしていた時は、セレナでも2トーンは遅れるとは言われました。

セレナはエクストレイルほど納期が遅くなりませんが、それでも5か月待ちです。

書込番号:25338314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/10 15:27(1年以上前)

今、2014年に購入したエクストレイルNT32のリモコンスイッチの効きが悪い、オートバックドアがリモコンで開かない、ナビのタッチパネルが効かな等の不具合が散見されてきたため、以前乗っていたセレナe-powerへ買い替える事にしました(6月契約)。



今、2014年に購入したエクストレイルNT32のリモコンスイッチの効きが悪い、オートバックドアがリモコンで開かない、ナビのタッチパネルが効かな等の不具合が散見されてきたため、新型セレナe-powerへ買い替える事にしました(6月契約)。

間違いです

書込番号:25338320

ナイスクチコミ!1


mnkyaさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/10 19:04(1年以上前)

>パンディアーニ さん
ありがとうございます。
私も当初言われていた時期より2ヶ月遅れましたが、実は今年の3月くらいには工場出荷は7月になるかもしれない、と言われていました。
なので、パンディアーニ さんの予定はそれ以上遅れることはないような気がします。
誤差の範囲かもしれませんが、先月聞いた日程より1週間早くなりましたし。
既に遅れているのでストレスがあると思いますし、他人事なのでいい加減なことは言うなと怒られるかもしれませんが、一日も早く納車されると良いですね。

書込番号:25338613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mnkyaさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/05 19:56(1年以上前)

>パンディアーニ さん
その後はいかがですか?
当方は本日、無事に納車となりました。
ディーラーによると、まだツートンの受注は停止しているとのことですが、受注済分については少しずつ進んでいるようです。
1日も早く納車させると良いですね。
気休め程度ですが、報告させていただきました。

書込番号:25372130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/08/05 21:28(1年以上前)

>mnkyaさん
納車おめでとう御座います。
T33は本当にいい車だと思います。私は別の車も検討してましたが、試乗して即決でコレに決めました。
値段の方もいい車になりましたが・・
納車は2週間ほど早くなりそうです。

書込番号:25372243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ108

返信23

お気に入りに追加

標準

ナビパネルの下部反射光で目潰し

2023/06/04 11:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 瑞希蒼さん
クチコミ投稿数:11件

納車され1500キロになりますが
走った感想は快適でかなり良い車で大変気に入っているのですが
一点だけどうしても改善したいところがありまして
皆さんがどうしてるのかお聞きしたく。

昼の11時から15時の間に車を走らせていると必ず太陽が上にくる方向ではナビパネルの下部の部分に太陽があたり物凄い眩しさで運転しにくいです。
例えるならずっと夜にハイビームを対向車に当てられてるみたいな。

ナビのボタンを押すパネルだけが斜めでちょうど太陽が上にきた時間帯だけは本当に苦痛で幻惑されます。
どうにか光が目に当たらない
いいグッズないでしょうか。

書込番号:25287036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/04 11:36(1年以上前)

サングラス。

書込番号:25287070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:675件

2023/06/04 11:39(1年以上前)

>瑞希蒼さん
>いいグッズないでしょうか。

こんなものはどうですか?

参照先
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hotroad/7190926325.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

書込番号:25287073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2022年モデルの満足度1

2023/06/04 11:47(1年以上前)

ハンカチで覆ってみたらいかがでしょう

書込番号:25287082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2023/06/04 12:23(1年以上前)

スヌーピーのタオル

書込番号:25287112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2023/06/04 15:03(1年以上前)

>瑞希蒼さん

黒いビニールテープを貼っておく。

書込番号:25287286

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/04 15:07(1年以上前)

具体的にわかりませんが、
そのような構造とか、色が、原因なら、
ディーラーに苦情言いましょう。
なにか対策考えてくれるかもしれません。
また、メーカーに苦情を届けて下さい。
いつか改善されるかもしれません。
今すぐ、ご自身の利益にならないかもしれませんが、
自動車開発の参考になり、あとから購入される方の利益になりますので。
お願いします。

書込番号:25287289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/04 20:03(1年以上前)

>バニラ0525さん
おっしゃる通りかと思います。
設計者のセンスの問題。

書込番号:25287660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lutrisさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/04 21:36(1年以上前)

>瑞希蒼さん

分かります。眩しいですよね。
せっかくのピアノ調仕上げなので我慢してますが、
例えば、「反射防止タイプの液晶保護フィルム」をカットして貼ってみてはどうでしょう?
上手くいったらレポお願いします。

書込番号:25287789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2023/06/04 22:54(1年以上前)

私なら、艶消しのダイノックシートをカッティングして貼り付けます。

書込番号:25287911

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/04 23:25(1年以上前)

この画像の真ん中のスイッチみたいなものが光ってるのですね。
何かプラスチックのキャップのようなもの被せるか、フェルトのようなもの貼り付けるとか、表面の湾曲した何かを引っ付ける工夫をすればいいのでしょうか。
メーカーには、表現が丸い形にしてもらえればいいですね。
とにかく、メーカーに、この状況伝えて下さい。
開発者は、こんなことになるとは思ってないのでしょうね。

書込番号:25287958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/04 23:30(1年以上前)

よく見たら、ボタンだけでなく、パネル全体が反射してるのですかね。

書込番号:25287962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/07 07:59(1年以上前)

私も同じ悩みで、ディラーに相談しましたが対策案が無いみたいで、困っていました。
メーカーとして対策を検討してほしいです

書込番号:25291212

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/07 11:31(1年以上前)

関係ないもので、恐縮ですが、
この中でも、何人かの方が経験あるみたいですね。
私の経験上ですが、
車の外から、眩しいこと(家の屋根の反射、前の車の後ろ側の反射など多数)は、よくありますが、車の中のものの反射で
眩しい経験はありません。
この設計は、太陽の反射を考慮してないデザインでしょうね。
運転中危険に思います。
眩しいだけでなく、
目に残像残れば、しばらく視界奪われます。
部外者がいうのもなんですが、
欠陥と言ってもいいかなと思います。
メーカーに、多数の苦情入れましょう。
車の開発で、太陽の反射考慮してないなんて、ダメです。
改善獲得して下さい。これからのためにも。
失礼いたしました。

書込番号:25291465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2023/06/07 12:22(1年以上前)

ダッシュボードの反射光が眩しいのは、シートを寝かせて目線が下がっている場合が多いので、正しいドライビングポジションにしても
眩しいのかを検証しないと
運転姿勢が悪いで一蹴されますよ。

書込番号:25291538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/07 13:27(1年以上前)

ダッボードは、眩しいと言われてないと思いますが。
ダッシュボードが眩しかったら最悪です.

書込番号:25291628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/10 12:42(1年以上前)

>バニラ0525さん

>この設計は、太陽の反射を考慮してないデザインでしょうね。
>運転中危険に思います。
>眩しいだけでなく、
>目に残像残れば、しばらく視界奪われます。
>部外者がいうのもなんですが、
>欠陥と言ってもいいかなと思います。
>メーカーに、多数の苦情入れましょう。
>車の開発で、太陽の反射考慮してないなんて、ダメです。

よくぞ、おっしゃって下さいました。
溜飲が下がるような、素晴らしいコメントだと思います。

書込番号:25295537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/06/10 13:12(1年以上前)

設計者は車の運転とは無関係にピアノブラックを選択したと思います。
ヤマハ関係者ならあり得る話。

一方、反射を防ぐ塗料も開発されております。
黒色樹脂の表面に微細な凹凸を形成して光を閉じ込めることで、可視光の99.98%以上を吸収する「至高の暗黒シート」。

シフトレバーが全車種統一であることからコスト削減の犠牲が高いです。
私のエクストレイルもピアノブラック塗装のシフトレバーは指紋と脂だらけ。
ここだけでも汚れを防ぐ塗装、もしくは合成皮などで作製して欲しかった。
削り出しでなくともアルミ製などで質感の向上が可能だと思います。

反射による弊害は危険であると誰も想像できなかったということで、小変更で対策を期待します。

書込番号:25295573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2023/06/10 20:38(1年以上前)

>くまごまさん

>設計者は車の運転とは無関係にピアノブラックを選択したと思います。
>ヤマハ関係者ならあり得る話。

この意味が理解できないのですが、例えば

・ヤマハ関係者なら自社製品向けに条件反射的にピアノブラックを選択する。
・ヤマハがナビパネル(色=ピアノブラック)を日産に納入してる。

ということですか?

書込番号:25296203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2023/06/10 21:02(1年以上前)

ヤマハ天竜工場は トヨタやVWには内装品を納品してるけど 日産はなかったと思う(秘密ならわからないが)

書込番号:25296239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/06/10 22:33(1年以上前)

>MIG13さん
お家で音楽を聴いたり 映画を見たりする時に使用しているスピーカーはどこのメーカーを使用してるでしょうか?

私はヤマハのシステムで揃えてますので、どうしてもヤマハ イコール ピアノブラック塗装というイメージになってしまいますね。
まあ これも 別のスピーカーシステムを使用していましたら このような連想にはならないと思います。
確かに 日産では インテリアを走るリビングである と強調しておりました。
なので 普通の家のように スピーカーやインテリアはピアノブラックという単純な考え なのかもしれません。
ご存知のように F 1 などのコックピットはカーボン調の使用であり反射するような場所はほとんどありません。
これは やはり 運転席は インテリアではなく走るための運転席 だから の設計だと思います。

ヤマハといえばヤマハ発動機であり トヨタのエンジンを数多く 製造している会社ですね。
日産とはほとんど関係がありませんので その点はご了承ください。

書込番号:25296383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:214〜557万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,599物件)