日産 エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

(1356件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティブノイズコントロールについて

2023/05/14 21:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:20件

メーカーオプションのBOSEプレミアムサウンドシステムを付けた場合、アクティブノイズコントロールは効くのでしょうか?風の噂で、純正のスピーカーを変えたらアクティブノイズコントロールが効かなくなるという話を聞きました。わかるかたよろしくお願いいたします。

書込番号:25260513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/14 21:31(1年以上前)

アクティブ・ノイズ・コントロールを正常に作動させるために以下のことをお守りください。

スピーカーの周辺に物を置かない。

マイクの穴をふさがない。

スピーカー、ウーファー、パワーアンプなどのオーディオ機器を交換または改造しない。

スピーカーやマイク取付部周辺を改造(デッドニングなど)しない。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL_SPECIAL/E-POWER/2207/index.html#!page?guid-475eabf6-035e-47bc-9179-ae5dbe4b45e8

書込番号:25260519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/05/14 21:31(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
元々 アクティブノイズコントロールはBOSEの特許 なのでBOSEのスピーカーをつけた場合でももちろん 装着されます。
最初に開発したのは日産のブルーバードで約30年ぐらい前の話ですかね。
その時も 音響メーカーとの共同開発 であった記憶があります。
どの程度効果があるか分かりませんが エクストレイルの車内は恐ろしいほど静かですよ。
以前 強風時になった時にも全く外の風の音が聞こえない状態で外に出て驚いた経験が何度もあります。
個人的にはソニーのノイズキャンセル機能のように調整できたら 素晴らしいと思っとります。

書込番号:25260520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/05/14 21:36(1年以上前)

>ゆうたまんさん
純正のままじゃなければやっぱりダメなんですね。

書込番号:25260527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件Goodアンサー獲得:146件

2023/05/14 21:38(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
プロパイロットのことですよね?
オーラやアリア何かも同じサウンドシステムですけど、プロパイロットが使えなくなること聞いたことないよ。

書込番号:25260530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/05/14 21:40(1年以上前)

>くまごまさん
スピーカーを変えたら効かないという情報を耳にするまでは、気にもしてなかったのですが、オプションのBOSEのサウンドシステムならノイズコントロールは全く問題なく効くのでしょうね。

書込番号:25260532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/05/14 21:48(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
アクティブノイズコントロールがついている車に乗った事がないので知らない事が多くすみません。プロパイロットの一部なんですね。

書込番号:25260552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/05/14 21:52(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
さすがにそこは問題ないと思いますよ。

書込番号:25260560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/14 22:20(1年以上前)

音響特性を考慮してるだろうしスピーカー変えたら意味なくなると思う。

クルコンと勘違いしてる人が居る(笑)

書込番号:25260598

ナイスクチコミ!11


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/14 22:36(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん

自動車メーカのアクティブノイズコントロール機能は、オーディオメーカからライセンスを受けて実装しているのが通例です。
エクストレイル について言えば、BOSE社がエクストレイル実車で実験を重ねて、
 1)純正オーディオ
 2)BOSE Premium Sound System(9スピーカー)
それぞれの環境に応じたノイズ制御パラメータを決定して日産に提供していると思います。

それぞれの環境に応じて調整していますので、BOSE Premium Sound Systemを選択しても正常動作しますが、スピーカーだけを入れ替えると正常動作しなくなると思います。

入れ替えるなら、アクティブノイズコントロールをしているアンプ部も含めて総入れ替えする必要があると思います。(現実的には無理ですね)

なお、今日では、アクティブノイズコントロールを提供する会社は多いので、BOSE社が日産から受け取る純正オーディオのクティブノイズコントロール)のライセンス料は僅か(無償かも?)で、BOSE社の主な収益は、BOSE Premium Sound System によるもの(部品納入?)だと思います。

書込番号:25260616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/05/14 23:03(1年以上前)

>MIG13さん
メーカーオプションでBOSEプレミアムサウンドシステムを選択した場合は、アクティブノイズコントロールは普通に効くのですね。ありがとうございました。メーカーやディーラーからはその辺について明確な話とかあるんでしょうかね?

書込番号:25260646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/14 23:24(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
アクティブノイズコントロールは天井のマイクでエンジンのこもり音を検知し、スピーカーから自動的にこもり音を打ち消す音を出すことで車内の静粛性を高めます。

全ての騒音をゼロにするのではなくて、特定の周波数域を別の音波でキャンセルすることにより、運転者の疲労を軽減し快適空間を創出するのが当初の目的だそうです。

音楽鳴らしてる時、聞こえ方に影響あるんじゃないか疑問ですが。。。

書込番号:25260677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2023/05/15 00:35(1年以上前)

>ゆうたまんさん

>音楽鳴らしてる時、聞こえ方に影響あるんじゃないか疑問ですが。。。

https://automotive.bose.jp/technology-systems/active-sound-management

>走行中でもノイズに邪魔されることなく音楽を堪能し、車内での会話を存分に楽しみ、その優れた静粛性によってゆったりと休息できるようになります。

と説明ありますから大丈夫でしょう。
恐らく音の速度、信号処理遅延、など計算して音楽成分をキャンセルしないように成っているんじゃないかと思います。

書込番号:25260749

ナイスクチコミ!4


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/15 01:17(1年以上前)

緊急車両(救急車やパトカー)のサイレン聞こえないと、問題では?

書込番号:25260765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/15 10:10(1年以上前)

>緊急車両(救急車やパトカー)のサイレン聞こえないと、問題では?

「アクティブ」ノイズコントロールなので問答無用で周りの音を消すわけでなく、動的に消したいノイズを選ぶ事ができます。
なのでサイレンを感知したらその逆相の音を出さなければ普通に聞こえるでしょう。
逆にサイレンの正相を少し強めに出してやれば、よりはっきりと聞こえるようにする事も可能だと思います。

スポーツモードにしたらエンジン音と排気音を強調するとか、会話モードにしたら前席の声を後席のスピーカーから少し流すとか、いろいろと発展できそうな技術だと思いますね。

書込番号:25260999

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/05/23 13:11(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
窓を閉めて音楽を聴いているとサイレンに音も聞こえづらいです。
交差点での徐行はある程度は必要だと思います。

書込番号:25271333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/23 16:17(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん

車のアクティブノイズコントロールですが、ON/OFFの違いは解りますが、ONに違和感を感じる人も多いと思いです。少なくともノイズキャンセルイヤフォンのような効果は期待できません。エクストレイルについても試乗でON/OFFの差を十分確認してから判断した方が良いと思います。(別車ですが、)私もアクティブノイズコントロールを装備した車に乗っていましたが、納車日にアクティブノイズコントロールをOFFし、その後は使いませんでした。

書込番号:25271510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/05/23 19:11(1年以上前)

>MIG13さん
アクティブノイズコントロールって、ON/OFFできるのですか

書込番号:25271680

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/23 21:14(1年以上前)

>げ〜るまんさん

取説には、ON/OFFの説明は無いですね。
常にONであれば、残念ながら効果確認は無理ですね。

それから、
アクティブノイズコントロールの説明には

『天井のマイク でエンジンのこもり音を検知し、スピーカー とウーファー から自動的にこもり音を打ち消す音を出すことで車内の静粛性を高めます』

とありました。

キャンセルするノイズとは エンジンのこもり音 のようですね。

 




書込番号:25271827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2023/05/24 00:09(1年以上前)

日産とホンダでアクティブノイズコントロールの仕組みが全く同じかどうかは分かりませんが、ホンダの説明ではエンジンの回転情報をコントローラーで得て正確に逆位相を作成しているようです。
マイクは音の大きさを見てフィードバックに使っているんですね。

https://www.honda.co.jp/tech/auto/anc/

なので、多分サイレンがぁという心配は杞憂でしょう。
また、イヤホンの技術とは別物と思われます。

書込番号:25272014

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ124

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

値上げ要請

2023/04/19 13:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 1950yaさん
クチコミ投稿数:7件

先日販売店から新型エクストレイルの販売価格を4月の価格改定価格にすると連絡がありました。契約したのは2022年10月です。既に契約ずみの物件でも値上げは可能なのでしょうか。又、契約通りの金額での販売を申し入れた場合に販売店側から販売拒否(契約破棄)を一方的にされるのでしょうか。ちょっと調べた所、他社のメーカーは契約書に納車時点で社会情勢等により販売価格の変更ありと書かれているようですが、日産に契約書にはそのような記入はありませんでした。

書込番号:25227859

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/19 13:50(1年以上前)

当初の契約書に押印してあれば、断って大丈夫ですよ。消費者契約法に基づきます。
あるいは、相当の見返り(オプションの積み増し、下取りアップなど)を要求しましょう。強気で大丈夫です。

書込番号:25227863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/04/19 14:47(1年以上前)

値上げの要請に納得できないのなら、キャンセルしましょう。

書込番号:25227897

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/04/19 15:24(1年以上前)

>1950yaさん
>契約したのは2022年10月です。既に契約ずみの物件でも値上げは可能なのでしょうか。

ここは正確に話をしましょう。

1950yaさんが2022年10月に提出した書類は「売買"契約書"」などと書かれていましたか?
「新車注文"申込書"」の類ではありませんでしたか?
どちらであったかで回答は全く逆になります。

書込番号:25227936

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 16:01(1年以上前)

購入はディラーでしょうか?
日産本社からは「契約時点での価格で売るように」と指示が出ている、、、との情報があります。
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/注文後の値上げ、ステランティスだけじゃなく日/

書込番号:25227978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/19 16:02(1年以上前)

私も2022年の10月契約だったのです。
値上げを要求され、ある方に相談したところ日産本社に確認してくださいました。
本社では販社に当初の価格で販売するように通達しているとの事でしたよ。
私はディーラーとあまりもめたくなかったので、下取りアップとオプション追加で手をうちました。上代換算でほぼ値上学者相当です。
この件は相談した方が記事にされ、ヤフーニュースにも乗りましたから、見た方も居るかもしれません。

書込番号:25227982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 16:05(1年以上前)

先のURLでは情報が出ないようです、、、
検索フィールドに「注文後の値上げ」で照会ください。

書込番号:25227986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 16:44(1年以上前)

車購入の際、「見積書」と「注文書」の2通が多いかと思います。そして、注文書には朱書きで「別途契約書を作成しない場合には、この注文書が契約書になります。」とあります。日産ディーラー、トヨタディーラーのもので確認できました。この文言があれば契約締結済みとなるため価格変更を飲む必要はありません。
ただし、ハリアーで起きたよな「契約破棄、再注文(契約)」を進められると、各ディーラーでの対応は変わってしまうようです。
※:ハリアーはマイナーチェンジとなったため認証変更に伴い契約破棄を進めたようですが、、、

書込番号:25228042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/19 19:53(1年以上前)

消費者相談センターへ
相談すべきでしょう。
勧告してもらった方が良いです。
前金も、全額払いですか?

書込番号:25228304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2023/04/19 20:03(1年以上前)

>1950yaさん

基本的には契約の成立は登録がなされた日、または納車された日の早いほうです。
この日までに異議の申し立てをすれば実質損害がないので、契約の破棄は可能です。
が、それ以降だと損害が発生しますので、損害額補填の義務が生じます。

値段が上がる場合の承認ですが、登録前に通知された場合は協議に応じなければなりません。その場合は値上がり分をうけいれるか破棄かです。
登録後に知らされた場合は、すでに前の価格で契約が成立していますので、応じる必要はありません。

https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/u-car/clause

書込番号:25228328

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/04/19 20:24(1年以上前)

>1950yaさん
お宅様のディーラーの勝ちですな。

まだ、納車されてないですからね。

係争しても負けるでしょうね。

値上げの社会情勢ですからね。

慈善事業じやないですから。

嫌なら買うなっていう感じ。
順番待ちたくさんいるからへっちゃらさ。みたいな。

そこ迄して買いたい車でも無いような感じですねぇ。

書込番号:25228365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/04/19 20:31(1年以上前)

一応>1950yaさんを、元気付けるためのメッセージです。

書込番号:25228380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/04/19 20:32(1年以上前)

こっちから願い下げじゃ。

てな具合。




書込番号:25228381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/19 20:44(1年以上前)

登録、納車まで契約成立で無いなら、売れそうもない高額な車を発注し、登録前にキャンセルして、ディーラーを困らせる事も可能ですね。

書込番号:25228395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 21:37(1年以上前)

誤解と理解が甘いコメントが多いようなのでポイントを記します。
 ・契約成立日まではキャンセルは可能ですが損害金(キャンセル料、申込金などで相殺など)は発生します。(販売会社方針による)
 ・契約成立日以降はキャンセル(世に言う)はできませんが、引き取ってもらうための金額(損害賠償金)を納めれば可能です。
ディーラーが一方的に金額変更を求めた時には契約書の再作成が必要となりますので、求めに応じず時間経過とともに契約成立となった場合には、ディーラーは注文時の内容で納車するか、損害賠償を受ける(購入者から)しかありません。
よって、ディーラーは注文書破棄/契約書破棄を求めてくる行動に出てきますので毅然とした姿勢で臨めばよいのではないでしょうか、、、
納車予定日まで期間があるようでしたら時間を掛けて状況変化を待つのが良いかと思います。
※ハリアーのように物が変わる(マイナーチェンジで)場合、ディーラーは契約内容の履行が出来ないため契約破棄/再契約との道はありますが、何も変更/変化が無い物で価格が変わったからと言って値上げを要求するのは商習慣に反する行為です。担当者個人、店舗単独の感がありますのでディーラー本社へエスカレーションすべきと思います。

書込番号:25228466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/04/19 22:54(1年以上前)

>1950yaさん
予想が出来ない社会情勢の変化により車の販売拒否はあり得ます。
一方、仕入れ価格の上昇のため下流に値上げを要請する話は最終消費者では慣例的に聞いたことがないですね。
既に契約をしているなら尚更です。
日産とディーラーは別会社なのでディーラー側が日産より値上げの要請を受けているのでしょう。
事実なら消費者相談センターに連絡ですね。

書込番号:25228580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/04/20 08:43(1年以上前)

取り交わした書類をご確認ください。
書いてあると思いますよ、「価格は変更になる場合がある」って。

その場合出来ることは以下の三つです。
1.交渉して阻止するないし圧縮を求める
2.言い値通り払う
3.キャンセルする

買い手側都合でのキャンセルなら「手付金返金しない」とか「相応の解約料を取る」とかなってると思いますが、この場合は「売り手側の都合による条件変更」なので「買い手は受け入れるか拒否する=キャンセルする」選択肢があります。

書込番号:25228860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/04/20 08:49(1年以上前)

>1950yaさん

1950yaさんご沈黙で実態不明のままのレスが続くので。
日産正規ディーラからの購入ならば現段階ではスレ主さんは業界統一内容の「注文申込書」を提出しお手元には「注文申込書(控)」をお持ちなだけと理解します。

1950yaさんは「他社のメーカーは契約書に、、、、」とお書きになっていますが、日本国内の量販新車については輸入車を含めブランド・販社を問わず、原則として業界統一内容の「新車注文申込書」(名称内容とも各社ほぼ同じ)を使います(理由後述)。

「新車注文申込書」(「注文特約条項」と「売買契約条項」が一式になっている)ならば契約成立条件が注文特約条項第4条に明記されています。

現時点で注文特約条項第4条の条件を満たしていないなら契約前ですから価格改定は今後の協議です。
協議の上で改定価格(ディーラの申入れを100%飲まねばならない必然性は無い)に合意できればそれで落着です。
その場合は「注文申込書」を改訂したものに差し替えます。

しかし合意が出来なければ注文特約条項第3条と第5条に基づき無条件キャンセルできます。
もし申込金を払っていれば実損額を控除した残りは全額戻ってきます。その額はこの発注申し込みに関連してディーラが外部業者支払い・租税公課など社会常識的な理由で実費支出したものなどに限定されますから、通常ならこの段階ではゼロです。ディーラの人件費などは含みません。

一方的な「新型エクストレイルの販売価格を4月の価格改定価格にすると連絡がありました。」でその時に「ご相談」の一言が無かったならばシレーっとした「販売条件の再交渉通知」と解釈出来ます。1950yaさんが「そんなモンか」と協議せず黙って受け入れればそれが販売条件変更合意となり、ディーラとしては「ラッキー」です。誠意無しです。

既に注文特約条項第4条に規定する契約成立後であれば、あるいは元々「確定金額記載済みの契約書(租税公課変更など不可避的なもの以外の金額変動条項などが無い)」しか存在しなければ価格改定はありません。ディーラに対し合意価格での契約履行を請求するだけです。
それでゴタゴタ言ったら「出るところに出ます」と通告してください。これらやりとりはメールなど証拠が残るものか、口頭なら録音をとっておいてください。

なお発注者が(注文特約条項第4条に基づき契約成立後に)契約解除を申し入れた場合は、売買契約条項第12条により自動車代金相当額の損害賠償金(車両返還で一部相殺可能)と遅延損害金を払う事になります。
受注者からの契約解除についての規定はありませんので、協議するか合意できなければ裁判です。

注文申込=契約としない理由は、自動車売買は受発注から納車まで長期に渡る場合があり、その間に売買当事者いずれかまたは両方の状況変化・都合によりその内容を変更したいあるいは取り消したい事が起き得るからです。従って車両の提供が確実になった直近段階で初めて契約成立とするよう、あえてこのような取引方式にしています。
このことは注文特約条項第2条で「申込金は手付ではありません」とわざわざ断っている事で「これは契約ではない」と暗に念押ししています。民法上「手付」は「解約手付」と看做され、手付金の授受は契約成立済みの証になります。
よって契約未成立段階なら注文特約条項第3条に基づき双方とも無条件かつ一方的に撤回あるいは不承諾可能です。

以上「注文特約条項」と「売買契約条項」をじっくりご覧になれば誰でも分かります。

書込番号:25228868

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 1950yaさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/20 13:37(1年以上前)

categoryzeroさん 大変分かり易い説明ありがとうございました。又、その他の回答者の方々にも御礼申し上げます。大変参考になりました。色々な回答を参考に販売店と交渉してみます。

書込番号:25229139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/04/20 14:46(1年以上前)

>1950yaさん

取引の仕掛けご理解いただけたようで良かったです。

世界的に諸物価は値上がりしていて、車のように国際価格に連動する物の価格上昇はやむを得ませんし、輸入部材を使いますから為替レートの影響も受けます。
メーカー希望小売価格(MSRP)改定に当たっては、第三者である販社・ディーラの見積もり額ですがその出発点は日本の商慣習としてMSRPになります。そこから本体及びオプションの値引きなどで、当初注文時額比で、総額を幾らで合意出来るかです。

1950yaさんがこの車をどれだけ欲しいかと、世の中の人がこの車をどれだけ欲しがっているかの相対的綱引で妥協点が決まります。

頑張って下さい。

書込番号:25229210

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/04/20 17:32(1年以上前)

もしこの先に為替レートや部材などのコストが下がった時は、契約時の価格より下げてくれるのでしょうかね〜(笑)


書込番号:25229387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

納期優先でボディカラーを選びましたか?

2023/03/26 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

今更、ダークメタルグレーに憧れています。
納期とリセールバリューを考慮してホワイトパールにしましたが、金属感のあるダークメタルグレーにすればよかったと少し後悔。
何故選ばなかったのか改めてカタログを眺めるとXグレード専用なのですね。
ホワイトパールは清潔感があっていいのですが、真夏は絶対ダークメタルグレーの方がエクストレイルには似合うと思う。
twitterでも納車情報が無いのでほぼゼロなのでしょう。

書込番号:25196393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 17:51(1年以上前)

GT-Rを含め、ダークメタルグレーは日産車では定番の人気色なのですね。
晴れた日に見たことが無いので見てみたいですね。
アウトランダーでは昨年の夏に見ました。
金属の塊のような重厚感ある外観でした。

書込番号:25196427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/26 18:20(1年以上前)

ホワイトパールで正解だと思いますよ。
私はカタログを見てイメージカラーも良いですが、やはりリセールを考えてホワイトパールにしてアクセント的にブラックとのツートンにしてガラスサンルーフにしました。
ダークグレーもリセールはホワイトパール同等のリセールはありますが。
現在乗っているE13ノートはオーテックなのでカタログのイメージカラーの濃紺と黒のツートンにしましたが気に入っています。
エクストレイルはカタログを毎日みてイメージカラーと迷いましたがやはりリセール解放感を考えてホワイトパールにしてアクセント的にブラックとのツートンにしてガラスサンルーフにしました。

書込番号:25196463

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 18:51(1年以上前)

>JKL SBIさん
ブラックとホワイトのツートンはより引き締まり、イメージが大きく変わりますよね。
ホワイトパール一色だともう少しアクセントがほしい感覚です。
リセールバリューが高いことはいい面ですね。

サンルーフ付きも開放感があり憧れます。
こちらも納期優先で選びませんでした。
価格から判断するとフルスペックの装備ですね。

書込番号:25196516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/26 19:00(1年以上前)

>くまごまさん

こんにちは。
ダークメタルグレー、いいですよね、
カタログで見るのと実際の印象がかなり異なってます。
カタログで見ただけでは、ステルスグレーより色がちょっと濃い程度にしか感じなかったですが、
実際に晴天時に外で見ると、ギラギラしたメタリック感が眩しかったです。

おっしゃるように、Gグレードではダークメタルグレーを選択できないですが、オーテックでは選択できるので、
どうしてもGグレード相当でダークメタルグレーが欲しい場合は、オーテックのアドバンスドパッケージはありかもしれないですね。
(価格は高くなるけど、ダークメタルグレーは特別塗装色じゃないので価格差は縮まる…と自分に言い聞かせる材料になる!)

オーテックは、フロントグリル含めエクステリアのメッキ部分がダーククロム調になっていることもあって、
個人的には、オーテックの顔とダークメタルグレーの相性がかなりいいと思ってます。

かなりのレアキャラになっちゃいそうですけどね。

書込番号:25196534

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 19:46(1年以上前)

>おおいぬ座のシリウスさん
なるほど。
AUTECH仕様だとダークメタルグレーを選択できるのですね。
多分かなりのレアモデルになると思いますので特注扱いかな。
高価な買物なので本当は欲しいカラーを楽しみながら選びたいですよね。
AUTECH仕様はマイナーチェンジ後に検討できるように準備します。

書込番号:25196586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 21:19(1年以上前)

>くまごまさん
もうすでに納車されてそれなりに乗っているのに、まだ別のカラーが欲しいのですか?

未だに納期が定まらず、モヤモヤしている方達がいるのに…。

余裕ですね。

書込番号:25196717

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 22:03(1年以上前)

>げ〜るまんさん
正直余裕はないです。
なのであれこれと妄想していますね。
度々訪れるお店のおばさんがハリアーZをお乗りで高級感があるなあと週末中考えていました。

エクストレイルの走りは他に比較が無いほど素晴らしいですよ。
モーター制御なのでトルク感が半端なく運転が楽でなおかつ楽しい。
静粛性があるので購入車に乗っている感じです。

げ〜るまんさんの納車ももう少しだと思います。
春も来てるし楽しみですね。

書込番号:25196767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/27 19:46(1年以上前)

>くまごまさん

いやいや、そう言うことではなくて………。

くまごまさんの、t33エクストレイルに対するスレや言動に疑問符がつくのですがねぇ。

………まぁいいんですけど。

書込番号:25197897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/27 20:18(1年以上前)

>げ〜るまんさん
最近納車されたと言うコメントが多く拝見されたので皆様の感想を聞きたかったのです。
噂では4月の中旬頃に受注再開もするということも聞きました。
納期問題が解決されればさらに装備が向上したエクストレイルが販売されるでしょうね。

書込番号:25197955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

t33 中古車

2023/03/25 23:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 sa11111さん
クチコミ投稿数:9件

エクストレイルの中古車を検討しています。
1.5G e-4ORCE 4WD 純12.3ナビTV
ナッパ革プロパイルーフレールー
2023年式 12km ディーラー保証あり
総額約550万なのですが、これは
新車で購入したときよりもどのくらい
割高になるのでしょうか?

書込番号:25195401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/26 00:01(1年以上前)

公式サイトでWEB見積もりすれば?

書込番号:25195419

ナイスクチコミ!3


スレ主 sa11111さん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/26 00:05(1年以上前)

現在受注停止のため、公式サイトからの見積もりはできません。

書込番号:25195420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sa11111さん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/26 00:06(1年以上前)

新車購入時の割引も含めて
購入・見積もりされた方のみ
よろしければお答えいただきたいです。

書込番号:25195422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/26 00:53(1年以上前)

あらら、セットオプション価格はネットに上がってるからそこから計算するとか?

車体     4499000
ボディカラー   55000(仮)
ルーフレール  27500
ナッパレザー   88000
フロアカーペット 40000
諸費用    120000
----------------------
合計      4,829,500

書込番号:25195451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/26 06:57(1年以上前)

>sa11111さん
私の支払額を確認しましたら370万円でした。
逆算すると、値引きゼロと仮定して下取り価格が180万円になる計算ですね。
実際にはメンテナンスパッケージやドライブレコーダー、延長保証なども付けているので差はひろがります。
但し、ナッパ革プロパイルーフレールーの新古車は珍しいです。
再販した場合の値上がり価格や変更点なども気になります。
デイライト追加、ナビにHDMI追加などあればお得感は増します。
当然、装備の削減があれば損した気分ですよね。

ここは約100万円の通常新車価格との差をどのように判断するかですね。
ここは価値観の問題です。
最新のゲーミングPC25万円
AVアンプ25万円
スタッドレスタイヤ・アルミホイール25万円
以上3点が無料で購入できるか、それともエクストレイルを一年早く購入できるかの差だと思います。

今お乗りの車が十分走ることができれば新車購入する方がお得は間違いありません。
冷静に考えればハリアーハイブリッドのZグレードも購入できる価格です。
e-powerの魅力だけなら新古車でXグレードの選択も可能ですね。

今なら冷静に考えられるので、Xグレードのナビ無しでもありだと思います。



書込番号:25195582

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Buzzoさん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/26 07:31(1年以上前)

1.5G e-4ORCE 4WDでサンルーフ、BOSE、アダプティブLEDライト、ベーシックパック、色は単色で、下取りなし、値引きなしの約506円でした。
中古車は、アルファード等もそうですが、現在の中古市場は新車価格より値上がりしています。
これから、新車販売価格は、かなりの値上がりが予想されています。エクストレイルの場合、再受注開始時で、約25万円値上がるそうです。一部変更もあるとか、ないとかの噂もありますが、購入判断は難しいですね。

書込番号:25195600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/26 07:55(1年以上前)

中古車を扱ってる日産の正規ディーラーで購入されるのでしょうか。

で無いと、たとえディーラ保証があっても購入先で無いディーラーに行きにくくは無いですか。

550万円も出すのに。

新車を買った方がいいと思いますよ。

書込番号:25195616

ナイスクチコミ!10


Buzzoさん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/26 07:59(1年以上前)

失礼いたしました。
約506円ではなく、506万円でした。

書込番号:25195622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2023/03/26 08:26(1年以上前)

ルーフレールは、単独でオプション選べるのかな?
カタログでは、BOSEやガラスルーフとセットオプションになっていますね。

>関電ドコモさん
近畿にある日産の認定中古車ですよ。

書込番号:25195640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/26 12:08(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

単品で選べますよ。
https://tesdra.com/xtrail-makeroption#G

書込番号:25195957

ナイスクチコミ!2


スレ主 sa11111さん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/26 12:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25195969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2023/03/26 15:51(1年以上前)

既に解決済みですが。
>John・Doeさん
リンクのページは、私も見ています。
現在の日産ホームページでは、ルーフレール、ガラスルーフは、セットオプションしか無いような気がします。
昔は単独で選択できた可能性は有りますが。

中古車では、同じグレードでも、ガラスルーフ付きはもっと高い価格ですね。

書込番号:25196272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/26 16:23(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

装備表を確認してください。
セットオプションとは別にMOPマークが付いているので単品で選べます。

書込番号:25196309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/03/26 16:51(1年以上前)

肉じゃが美味しいさん
John・Doeさん
と同様に、ルーフレールは単独MOPで選べますね。
サンルールを選ぶとルーフレール、BOSEサウンドシステムと抱き合わせMOPになってしまいます。
ただ、今月末の値上げと車種記号の再編などがあるそうで、MOPも変わるかもしれませんね。

4月の受注再開がありますが、当面バックオーダーが優先らしいので、折り合いがつく金額なら買うしかないのかなって感じですか。

書込番号:25196339

ナイスクチコミ!3


Lutrisさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/26 20:53(1年以上前)

>sa11111さん
写真のスペックだと受注再開前の以前の価格表では

G本体: 4,499,000円
白単色OP: 44,000円
ルーフレール: 27,500円
ナッパレザー: 88,000円
合計: 4,658,500円

でしょうか。カーペットもついて無さそうですし、以前の新車定価とは90万円くらい価格差があります。

これに、純正カーペットつけたら +39,800円。ドアバイザーつけたら +34,800円。

諸経費が正規ディーラーなら +10万円〜 +13万円くらい。ウチのディーラーは98,000円でした。
中古車の場合、他県名義変更手数料が2万くらい。陸送費用が近場だと3万、400kmくらいだと7,8万くらい必要だと思います。

諸経費が17万円だと、これは地域差なのか、経費てんこ盛りなのかわかりませんが少し高い感じはします。
新車も中古も、今は値引きの期待はできないと思います。あっても千円単位の端数くらいでしょうか。

ぱっと見の値段感では、かなりのプレミア価格だなぁ、と思いました。

書込番号:25196683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2023/03/26 22:16(1年以上前)

>John・Doeさん
>yukamayuhiroさん
指摘ありがとうございます。
表を500%くらいに拡大したら、二つマークありましたね。
見るのに100インチモニター希望。

書込番号:25196779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

受注一時停止について

2023/03/10 17:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:20件

現在受注停止状態になっていますが、そろそろなにかしらの見通しの情報がありそうかなと思っていますがどうでしょうか?
また、受注再開となると、値上げになるとの情報もありますがやはりそうなんでしょうか?

書込番号:25176020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/03/10 18:05(1年以上前)

どうしてそんなに気になるのでしょう。

すでにイーパワー教にヤられてますね。

新教祖様の引力ですかね。

どんな道でもピタリと止まるんですから。

もはや買わずにはいられなくなってますね。

信者ますますふえます。

書込番号:25176046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8442件Goodアンサー獲得:146件

2023/03/10 19:28(1年以上前)

発注再開時に値上がりするでしょうから、値上がり金額発表されるまだは 発注再開しないでしょうね。
セレナe-powerの受注が3万台超えたいるから、エクストレイルの生産抑えているでしょうね。再開されるには エクストレイルの予約が消化できて、セレナが落ち着いてからになる可能性ありますね。

書込番号:25176120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/03/10 20:43(1年以上前)

消化するのは来年になるとの話もありますから、再開はまだまだ先ですね。せめてメーカー側からの見通しのアナウンスくらいは時々出してほしいですね。

書込番号:25176189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2023/03/10 20:54(1年以上前)

値段がお高めなところがちょっとですが、e-4ORCEの出来にやられました。

書込番号:25176202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/03/10 21:21(1年以上前)

こんばんは!
私も気になり、先日ディーラーに行ったら4月には再開する予定とアナウンスされました‼︎
また、価格的にですが、三菱のアウトランダーの値上がり今年の2月にあったのを参考にすると10〜20万円位の値上がりがするのではないかと思ってます。
また、セレナの予約も逼迫する原因かもしれませんが、個人的な思考ですが、ヨーロッパ市場での販売を優先しているのが要因であり、日本市場を後回しにしている気がします。ヨーロッパのニュースを見ているとどうやら販売が好調みたいなので。本来であれば良い事なのですが、我々日本は後回しにされてる感が否めません…。

書込番号:25176226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2023/03/10 22:38(1年以上前)

余談ですが、日本が中国への半導体製造装置の輸出禁止をしたら
対抗処置として過去にあったレアメタルの輸出禁止を再度食らうとかどうとか。
そしたらモーター等の生産に支障をきたすでしょう。


書込番号:25176302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/10 23:18(1年以上前)

>kaseijin22さん
そこは大丈夫です。

日本として初となるレアアース(重希土類)の権益を獲得します。

独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(以下、「JOGMEC」)と双日株式会社(以下、「双日」)は、2023年3月7日、2011年に共同で設立した日豪レアアース株式会社(以下、「JARE」)を通じ、Lynas Rare Earths Limited(以下、「ライナス社」)への総額200百万豪ドル相当の追加出資(以下、「本出資」)を決定しました。本出資による資金は、ライナス社が掲げる中期成長計画の実行に充当され、軽希土類の増産や重希土類の分離開始などが計画に含まれています。JOGMECと双日は、本出資に伴い、ライナス社が生産するマウント・ウェルド鉱山由来の重希土類であるジスプロシウム及びテルビウムの最大65%を日本向けに供給する契約をライナス社と締結しました。これは国内需要の3割程度に相当するものと見込んでいます。

重希土類の権益獲得等に資する事業への出資支援は初めてとなり、日本企業が参画する鉱山からの重希土類一貫生産プロジェクトにおける初の日本向け供給契約となります。

書込番号:25176338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/10 23:25(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
ご存知かもしれませんが。

日産自動車は2023年3月9日、新たに開発した電動パワートレイン「X-in-1」の試作ユニットを公開した。電気自動車(EV)とe-POWERの主要部品を共用化し、モジュール化している。

本当に新型エクストレイルの出来は素晴らしくお勧めです。
プロパイロットの性能も高トルクのモーター制御のおかげで他の会社の性能よりかなり多いですね。
特に低速での制御が非常に素晴らしく、駐車するだけでも感激するレベルです。
ハンドルの剛性感が素晴らしいため運転が非常に楽に感じますね。
モーター制御なので変速ショックなどもないので、とても気持ちよく運転できるところがお勧めの所でしょう。
価格が約450万円と高いところは他の会社ではない、モーター制御オンリーというところで納得していただけると思います。

書込番号:25176349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


pousukeさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/11 07:14(1年以上前)

先日、ディーラーから連絡があり4月上旬には受注再開のようです。やはり、値上げはあるそうです。エクストレイルについては生産をかなりしぼるようだという情報があるそうです。

おそらく、受注再開の日は全国のディーラーが一斉にポチッとする事が予想されます。あっという間にに納期1年以上となるでしょう。しかし、前回の受注残は消化され、生産の目処が立ったから受注再開となるので、早く注文すれば納期は短くなるでしょうと、ディーラーの担当者に言われました。iPhoneなどの予約合戦みたいですね。この買いにくさは、PS5に近いものを感じます。


書込番号:25176539

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/03/11 10:24(1年以上前)

再開しても、納車は1年後ですかー。先は長いですね。年次変更も今年あるとのうわさもあるみたいですが、どうなんでしょうね。

書込番号:25176696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/03/11 10:35(1年以上前)

4月には再開ですか。思ったより早い再開ですね。
再開前の順番待ちとかあるんでしょうかね?

書込番号:25176712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/12 20:57(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
よく分かりませんが、Twitterでは4月の受注再開と、それに合わせるように現在受注分を7月中に納車すると言う話もあるみたいですね。

どう考えても、少し無理がある様な気がするのですが、本当であれば納車待ちの身としては朗報です。

こう言った情報に一喜一憂しない様に努めていますが、やはり気になります(汗)

書込番号:25178764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/03/12 21:58(1年以上前)

地域差もあるのでしょうかね。こちらではセールスさんに聞いてもまだ何もアナウンスはないようです。

書込番号:25178883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/12 23:03(1年以上前)

警察によりますと12日午後0時35分ごろ、駐車場に車両の前方から止めようとしていた普通乗用車が店舗におよそ2m突っ込みました。

どうなっているの?エクストレイルのブレーキサポートはおもちゃですか?

受注開始時期を延ばしてでも世界に誇れる安全装備を検証してください。

書込番号:25178950

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/14 19:22(1年以上前)

>ぐまぐまぐまさん
7月受注再開という話もあるみたいですね。

メーカーからの正式な発表を待ちましょう。

書込番号:25181292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 21:43(1年以上前)

7月ですか。4月はやっぱり難しいんでしょうかねー。

書込番号:25181483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/03/15 20:36(1年以上前)

4月10日頃解禁だそうです。
但し、ツートンカラーはまだ先になるそうです。

書込番号:25182522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/03/15 20:48(1年以上前)

>yukamayuhioさん
ちなみにその情報はセールスさん情報とかでしょうか?
だとしたらかなり嬉しい情報ですね。
どちらの地方かもわかれば嬉しいです。

書込番号:25182537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2023/03/15 23:19(1年以上前)

>インカ帝国さん
12日の事故は、会社役員さんがエマージェンシーブレーキをオフにしていたんでしょう。
なので、警察の現場検証の必要はあっても、日産での検証は必要なく、受注再開には問題ないでしょう。
https://youtu.be/0F3EF8VMIIc

>ぐまぐまぐまさん・みなさん
そう思いませんか?

書込番号:25182720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/03/16 00:10(1年以上前)

>パピボテさん
おそらくそうでしょうね。

書込番号:25182775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:26件

アームレスト部分の改良

納車待ちを含むエクストレイルオーナーや購入を検討しているの皆さんの中で、
2列目シートアームレスト使用時にできる荷室へのすっぽ抜けが気になっている方に、ひとつの提案をさせていただきます。
すっぽ抜けが気にならない方やエクストレイルに興味のない方は、スルーしてください。人の価値観は千差万別ですから・・・。

私は荷室との仕切りがしたかったので、改良というほどではなく小細工ですが、100均商品(写真中央のクッションカバーのみ300円)を使ってDIYしました。ダイソーとセリアの100均商品3点とダイソー300均商品のクッションカバー1点を使って600円で細工しました。

私は納車待ちのためディーラー試乗車を使わせてもらい、そのタンカラーシートに合わせてスエード調のカバーにしました。
シートとクッションの素材は違いますが、ご覧のとおり意外と色合いがよいです。荷室側からの写真は撮り忘れましたが、荷室の黒いマット素材とも合って違和感はありません。

まだ試作品なので、肘鉄などの加重にも耐えれるよう改良後に改めて詳細をお知らせしますが、すっぽ抜けが気になっている皆さん、写真を見た感想をお聞かせください。

書込番号:25161759

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/27 21:39(1年以上前)

抜けてるより断然映えますね。

厚手の板に黒いスェード貼ったやつでもかなり印象違ってきますよね。

完成楽しみにしてます。

書込番号:25161828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2023/02/27 22:17(1年以上前)

クッションをアームレストに置けば

>のり太郎 Jrさん
実はクッションを外してアームレストに置くと、その後ろに隠れていたセリアの「カーマット前席用」が現れます。(ラベルが付いたままですが)
このカーマットが値段相応にペラペラなので、同じく100均の「スチールネット」で補強する予定です。
クッションカバーは約30種類あるので、シート色に合わせてお好みの色・素材を選べます。

書込番号:25161891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:140件

2023/02/27 23:11(1年以上前)

そのうちAmazonとか楽天で販売されるのではないかと...w

書込番号:25161987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2023/02/28 07:04(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
そりゃ、お金を出せば何でもできるでしょうし、買えるでしょう。
しかし、100均商品でコスパの良い物を創作するのは人生の楽しみでもありますね。

書込番号:25162167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2023/02/28 07:15(1年以上前)

>パピポテさん

しわというかたるみがやや目立ちますね(試作品とのこと)
手作り感が出てしまうと残念なのでそこだけ注意されたらと思います

あと気になったのは、左右シートのそれぞれ肩があたる周辺の斜めのラインが
左右で高さが違っていて左右対称になっていない点です

書込番号:25162171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2023/02/28 07:34(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
>しいたけがきらいですさん
率直な感想をありがとうございます。
新型エクストレイルのリクライニング機能を操作したことのある人なら、判ると思いますが、その機能が制限されないようにするのは、少し苦労します。左右非対称なのは、左右シートのリクライニング角度を変えて撮影したためです。
しわとたるみは、同じく100均のクッション綿を入れてなくする予定です。

書込番号:25162184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2023/02/28 07:51(1年以上前)

全ての「すっぽ抜けなくしたい派」の皆さんにお願いします。
今度、日産ディーラーに行かれたら、このクチコミ欄の話をして、次期MCで改良するように
要望しましょう。

書込番号:25162192

ナイスクチコミ!1


mogbonさん
クチコミ投稿数:54件

2023/02/28 12:21(1年以上前)

すっぽ抜け、確かに外観悪いですよね。

ただ、私は前車が7人乗りミニバンで3列目シートにものを置き、そこにすぐ取り出したいものを置いていたので、同じように後ろにものを置き、取り出しやすいすっぽ抜けが、実は気に入ってます。

今回の試作品、すぐ外せて後ろの荷物にアクセス出来るのでしょうか?そうであれば最高ですね。

書込番号:25162445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2023/02/28 13:23(1年以上前)

>mogbonさん
仕切り部分をすぐに取り外し出来て、荷室にも手が届くように現在改良中です。

書込番号:25162513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/03/06 08:46(1年以上前)

すっぽ抜け改良

T33エクストレイル2列目シートのアームレスト部分すっぽ抜けに関心のある皆さんへ

すっぽ抜け部分改良の作業手順を
Youtube「キュンキュン」チャンネル
https://youtube.com/@ThePuppy1106
「T33エクストレイル2列目シートのアームレスト部分改良」で公開中です。
チャンネル登録してご覧ください。うちの愛犬の仔犬の頃の映像もご覧ください。

書込番号:25170310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/03/06 09:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件

2023/03/06 10:39(1年以上前)

スマホでご覧の方は、上記サイトに移動後、うちの愛犬の写真が出ている画面中央辺りの「(作業手順)」右横の「もっと見る」をタップしてください。

書込番号:25170440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/06 22:35(1年以上前)

>パピポテさん
ナッパレザーは高級感があってエクストレイルとは思えないインテリアですね。
納期の問題さえクリアできれば、ナッパレザーを選びたかったですね。
またボディカラーもう少し検討してダークシルバーを選びたかったです。
金属感が半端ないですね。

書込番号:25171390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2023/03/06 22:54(1年以上前)

>くまごまさん
私は、40年前に買ったホンダシビックの中古車がシルバーメタリックで、シートが合皮のタン色でした。
もう一度あの頃に戻りたいという気持ちがあって、今回のエクストレイルも同色にしました。
アームレスト改良についてのご感想はいかがですか。

書込番号:25171419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/03/07 08:38(1年以上前)

>パピポテさん
背中部分にクッションがあると広く感じますね。
安定感も増したような感じに見えます。

書込番号:25171747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2023/03/07 09:56(1年以上前)

>くまごまさん
そうなんです。
車内の印象が変わります。
材料は1000円以下で手に入り、数分できますので、ぜひお試しください。

書込番号:25171839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2023/03/09 19:20(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
>mogbonさん
>しいたけがきらいですさん
>ジャック・スバロウさん

そして
>エクストレイルオーナーさん

車内の印象が変わります。
材料は1000円以下で手に入り、数分でできますので、皆さんぜひお試しください。

書込番号:25174976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2023/03/10 19:30(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
>mogbonさん
>しいたけがきらいですさん
>ジャック・スバロウさん

そして
>エクストレイルオーナーさん

改良して強度が上がっているので、肘鉄砲にも耐え、取り外しも簡単にできます。
ご感想をお聞かせください。

書込番号:25176124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:214〜557万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,588物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,588物件)