日産 エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

(1356件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
G-eforceが最近納車されました。
全般的に満足度の高い車ですね。

さて、ユーザの方に質問です。
パワーシートのメモリー機能の話しなのですが、私の車はランバーサポートはポジションのメモリーがされなくて、しばしば、自分で調整しています。
これはスペック上そうなのか、私の車だけこの機能壊れているのか解らない状況です。

もし、皆さまのお車の状況について、お知らせ頂ければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:25772760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/15 09:32(1年以上前)

ディーラーに聞けばいいのに
聞けない理由ある?

書込番号:25772785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/06/15 09:49(1年以上前)

ディーラーき聞いてもクリアな返事もらえませんでした。
販売店の満足度低いです。

書込番号:25772800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/15 11:25(1年以上前)

ディーラーき聞いてもクリアな返事もらえませんでした。
販売店の満足度低いです。

そのままこの言葉をディーラーに言えばいいんですよ。ここであなたの車が壊れているのかはわかりませんから。

書込番号:25772932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2024/06/15 11:32(1年以上前)

>サモーヌさん

私が乗っているのはT32エクストレイルですが....。

取説を読んだ限りでは何も(シートメモリーポジション等)書いていないですが、ランパーサポートモーターの動きからしてモーターリミッターがなくボタンを押している間回り続ける仕様のため、サポート位置のメモリーができないのでは?と思います。
ドアのシート位置記憶ボタン1・2で記憶できるか確かめてみては?

取説で何がメモリーでき、セット・復帰できるのか書かれていると親切ですね。

私はスバル・クロストレックにも乗っていますが。ランパーサポート機能はありません。ランパーサポートが付いているアウトバックでもドライバーポジションメモリーには含まれていませんので、記憶・呼び出しはできないと思います。
・エクストレイル取説 122ページ https://www.nissan.co.jp/SP/OM/X-TRAIL/2207/manual_t00um6ra1a.pdf
・アウトバック取説 217ページ https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/pdf/A2630JJ-B.pdf

書込番号:25772951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/06/15 15:08(1年以上前)

>サモーヌさん
ランバーサポートはエンジンを止めた状態が次乗る時にそのまま維持されていますね。

通勤時に背中に違和感を感じた時に、帰宅時の状態がそのままであることからも確かです。

ランバーサポーの情報がメモリー機能に記憶されているかと言えば、多分記憶はされていません。

メモリーは最大2条件まで登録できるので、時間がある時に試してみますね。

書込番号:25773236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/06/15 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。
仰る通りですね!

書込番号:25773569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/06/15 19:24(1年以上前)

みなさま、 
ご各種コメントありがとうございました。
ランバーサポートはメモリー機能には含まれないということで整理できそうです。
メモリ機能1.2で、ランバーサポートの状態を変更した状態で設定しても、メモリ1.2のランバーサポートはやはり動かなかったてますしね。

これにて解決とさせて頂きます。
ありがとうございました!

書込番号:25773572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールの届け出で利便性向上の期待

2024/05/30 22:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

カーナビ関連でリコール届けがありました。

普段、アンドロイドオートを使用しているのであまり関係ないかも。

アンドロイドオートの自動アップデートは素晴らしい。
PodcastがYoutube musicに変更しても事前に対応済み。

システム関係は Android に任せた方が日産にとっても 利便性はあると思いますね。

日産コネクトも結局 Android がベースになっていますのでスマホは必須です。

たまにスマホと連動できなくなることも改善される事を期待しています。

皆様のエクストレイルは今まで不具合って発生してますかね。

書込番号:25754417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/05 12:25(1年以上前)

当方にも届きました。
文面によると、「ナビゲーションコントロールユニットの制御プログラムに不具合がある」と読めます。
それ以上の詳細な症状当は記載しておりません。

このサイトに書き込むような、クルマにある程度の知識とこだわりを持った人々ならいざ知らず、その他大勢の普通のユーザーには、単に「道案内が出来なくなったりするの?」とか、「地図が間違っちゃうのかな?」とか思ってしまう様な文言です。

eパワー/EVシステムにも影響ありみたいにも書いてありますが、普通のユーザーに、そもそも「eパワーの何たるか」がどれほど理解されているのかな、と心配になったりもします。
まあそれは、トヨタのTHSやホンダのe-HEVも一緒でしょうけど。

それはさておき、当車は普段もっぱらメーターパネル上の表示はエネルギーフロー表示で運転していますが、これがある時から、「回生時の電気の流れが表示されなくなる」症状が発生するようになりました。

本来なら、走行中にアクセルペダルを緩めたりすると即時に回生発電が始まり、画面上ではタイヤが青く発光し、電気の流れがタイヤ→バッテリーに向かって進むのですが、その一連の流れが全く表示されなくなる時があるのです。
画面上ではいわゆる「コースティング」状態(電力を消費も回生もせず惰性で進む)を表示し、バッテリー残量も増えも減りもしません。

しかし回生によるものかどうかは不明ですが、それに近い明らかな制動効果(いわゆる−G)が体感できます。
メカ的には回生しているがディスプレイ上だけが表示されないのか、回生そのものがされていないのか、またその場合の制動効果はいったい何なんだ?、とか、色々謎だらけです。

しかもこれが、常に発生する訳でもなく、気まぐれに発生しているようなのです。詳しく探索すれば発生時の条件が特定できるかもしれませんが、現状普段の運転では分かりません。

ディーラーの担当メカに話しましたが、「類似の症状は上がってきていないので、一度預かって詳しく見たい」といわれ、しかし代車の都合もあり、暫く様子見しているうちにこのリコールがありました。

プログラムの全書き換えをするらしいので、まあ、あんまり期待せずに、治ればラッキーくらいで、でもちょっとは期待していますww

書込番号:25761349

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/06/08 08:48(1年以上前)

>ただのクルマバカさん
私の手元にもクレーム案内が届きました。

ナビゲーションだけでなく、e-powerを含んだ制御系も対象のようですね。
過去に不具合は発生していないので問題はないと思いますが、ただのクルマバカさんのように画面表示が実際の動作と異なると困りますよね。

グラフィックが有能な関係者がいるようなので、把握している内容を全てメーターパネルで表示できるようにしてほしいです。

先代のエクストレイルではシステムを書き換えたら、追加で表示が増えていたので期待しています。

紙面上は作業時間は1時間程度と記載されていますね。

セレナの方は2時間とより作業時間が掛るようです。

部品を交換するような作業ではないので、バージョンアップのような感覚だと思います。

駆動系に不具合は無いけど、走行自体は全てCPUの制御で動作しているので、燃費が向上したら嬉しいかなと期待しています。

書込番号:25764537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/06/15 15:14(1年以上前)

>ただのクルマバカさん
ディーラーに確認したところ、準備のためセレナより対応時期が遅れるようです。

単純なプログラム書き換えだけではないのかな?

アンドロイドオートのように買い替えたように書き換えしてくれたら嬉しですね。

書込番号:25773246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

異常表示

2024/05/18 17:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

走行中メーター内に下記内容が画面が表示されます。
現在一部の運転支援が使用できません。
前方カメラ周辺のガラスを拭いてください。
汚れていなくても表示されます。
トンネルに入った時に出る確率が多い。
どなたか同じような現象でた方がいらっしゃいますか?

書込番号:25739699

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/05/18 19:04(1年以上前)

単純に結露したんじゃない?
カメラじゃなくてもフロントガラスやサイドミラーなどトンネルに入ると曇りだすことあるよね。

っていうか、朝9時にこの画像撮ってるならディーラーに聞く時間はあっただろうに…

書込番号:25739802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2024/05/18 19:06(1年以上前)

>JKL SBIさん

下に該当していませんか。

現在一部の運転支援が使用できません 前方カメラ周辺のガラスを拭いてください
→ 雨、雪、霧または、カメラ前方のフロントガラスの凍結、汚れなどで、カメラの視界が確保できなくなったとき
   夜間やトンネル内などでヘッドランプを点灯せず真っ暗な状態が継続したとき
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/PG/ke0j1-3ccdab24-189c-4946-a3df-027296dece43.html

書込番号:25739806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2024/05/18 22:44(1年以上前)

>JKL SBIさん


2020年T32エクストレイルですが、カメラの具合が悪く、つい最近2回目の交換をしました。ディーラーで見てもらってください。
くれぐれも自分でレンズなどに手を触れないよう。

書込番号:25740085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/18 23:52(1年以上前)

私も一度出たことがあります。
その時は、洗車後すぐでカメラに水滴がついていたからだと思います。そのまま走行したら、出なくなりました。
何もないのに出るなら、ディーラー点検が必要かと思います。

書込番号:25740142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

2024/05/19 20:03(1年以上前)

>あさとちんさん
>funaさんさん
>パピポテさん
ご意見ありがとうございました。
ディラーで検査してもらったら各機能の記憶が残っていてエラーが表示されるとの事で他の機能には問題ないとの事ですが、次回表示されたらエンジンをOFFにぜずに表示状態で来て欲しいとの事でした。
表示が出たり消えたりするのでなかなかディーラーに行くタイミングが難しいですが、とりあえず他の機能不能になる事はないとの事ですので安心ですが。

書込番号:25741048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2024/05/20 08:58(1年以上前)

>JKL SBIさん

私がカメラ交換したときには、「ディーラーで点検」が消えませんでした。
表示が出たり消えたりしていたらレンズの一時的な曇りですね。
たぶん対処法がないと思いますので、カメラ交換とはならないと思います。

書込番号:25741530

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ207

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一目惚れ…か リセールバリューか

2023/12/02 10:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:103件

T33オーナー様やご検討中の皆様にアドバイスを頂きたく「自分だったらどっち」をお教え頂ければありがたいです。

【使いたい環境や用途】
当方 還暦前の男性。子供たちが巣立つまではとコンパクトカーでこれまで我慢
最近、孫たちに会いに行ったり(往復500k)、家内の実家(田舎の山手のまた田舎)(往復100k)に通ったりすることが増えました。
それとこれまで子育てや単身赴任で出来なかった夫婦旅ドライブなどに使いたいと思っています。

【重視するポイント】
資金が限られているものの働いている間は背伸びして身分以上の純高級車っぽい、少し大きめの車に最後に乗ってみたい。
新車は高いので、信用性高く保証も継承するディーラー試乗車上がりを物色中。
他人様に迷惑をかけないよう安全装備はなるべく充実した車。

【比較している製品型番やサービス】

@「Gグレード シェルブロンド×黒」
 2022年7月登録の試乗車
 2〜3000k走行、地元ディーラー、OP:ETCぐらい
 シートは黒テーラーフィット、サンルーフ無し
 中古で出す時には優先して連絡がもらえるが、まだ試乗車。
 おそらく売出しは来年3月とか?
 予想価格430〜450?
 これまでほとんど白の車しか乗ったことがなかったがこの色にはときめいてしまった(笑)

A「Xグレード 白」または「Xグレード 黒」
 2022年7月登録の試乗車
 両車とも1000k走行、隣県ディーラー 既に中古車で販売中。
 OP:コネクトナビ12.3inch、1500W電源、フォグ、ETC
 シートはファブリック
 両車とも価格:415(総価格)
 

【質問内容、その他コメント】

■現状の収入が無くなって売る際のリセール価値を考慮する時は、@Aどちらを選ばれますか?
 白や黒が嫌いなわけではありません。白黒以外はかなり値落ちが予想されるでしょうか?
 グレードの高い方が値落ちが少ないのでしょうか?

・Aのおススメが多くても現車限りなので、売れてしまったら終了。
・@だったら待っておけば手に入りそうな感じです。
・@の19incホイール(扁平55)は凹凸を拾いやすい・タイヤの高価さ(^^;を心配
・@のシートはファンが付いていないのでファブリックよりもムレないか心配
・プロパイ・コネクトナビ(アラビュー)やブラインドスポットモニターは@Aどちらにも付いていますので比較外で。

Aはネットにも掲載されたので、すぐにでも売れてしまうかもしれません。
アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:25529413

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件 エクストレイル 2022年モデルの満足度4

2023/12/02 11:07(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
検討しているのはFF同士でしょうか。
リセールなら装備の良いGグレードが有利でしょう。Xは装備貧弱なので
標準の合皮シートの長時間運転時の蒸れ対策は背当てメッシュクッション等でで対応すれば良いでしょう、
スレ主さんも気にいってらっしゃるカラーですし。
ただしスレ主さんの使用状況から過走行が想定されるのでリセール的には不利になるでしょう。
車両価格の価格差が30万くらいならGの方がスレ主さんの満足度高いと思うのでGをお勧めします。

書込番号:25529474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/12/02 11:08(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
エクストレイルはいい車であることは間違いないです。
ただし注文すれば購入することができる車なの、リセールの価値は少ないです。

買い替えなどでは高価下取りは期待できます

リセールを目的にするなら、ランドクルーザー250などが確実です。
ほとんど売値は変わらないでしょう。

エクストレイルのようなe-powerは家電のように新型が確実に性能が向上します。
家電と同じ様に型落ちになると売却価格は大幅に下がります。

なのでリセールを検討せずに購入したほうがいいと思いますよ。

所有者は高性能なので満足感は高いですね。
価格から見ればどちらもお得だと思います。

どちらかといえばGグレードの方かな?

書込番号:25529475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2023/12/02 12:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:103件

2023/12/02 12:27(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
早速のアドバイスありがとうございます。

書込みもれにてすみませんでした。@Aとも「e-4ORCE」です。

>リセールなら…
色よりグレードの方が加味されるという感じでしょうか。

>メッシュ
ですよねー 今はファン付きとか冷感素材とかもあるみたいですね。心配から除外したいと思います。
ファブリック以外ではファンが付いて無い車に乗ったことがないもので。
(社有車は結構グレードの高い車が多く)
宮崎の人間からするとシートヒーターよりファンがあった方が使う頻度が高そうですが、
暖房をなるべく使わずに温かくいられるという ファンより優先される装備なんでしょうね。

>気に入っているカラー
そうなんですけど、買替時に「色がねー」とか言われそうだと、
白や黒でもいいのかなぁと思って見たり(考えがみみっちくなったもんです(^^;)

>満足度高い
プロパイとアラビュー、他安全装備が付いてさえいれば、
19ホイール・ヘッドアップディスプレイ・各所の加飾などは私的に必須ではないのですが、
あれば嬉しいし所有感もアップしますよね。

Gグレードのお勧め ありがとうございました。
ありがたく参考にさせて頂きます。

書込番号:25529585

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件

2023/12/02 12:50(1年以上前)

>くまごまさん
早速アドバイスを頂きありがとうございます!

>リセールの価値は少ない
それを踏まえてでも、価格改定前の車で「色とグレード」という観点では
どちらが重要視されるかをお教え頂けないかなぁと思った次第でした。

>ランドクルーザー250
実はネットで見て気になっていたところでした。
昔セカンドカーにジムニーとか乗っていたもんで。
田舎の販社は抽選らしいので投機目的(笑)で参加してみようかなと(笑)
ただ、かなり先でないと転売は出来なさそうな感じでした。

Gグレードのお勧め ほか ありがとうございました。
ありがたく参考にさせて頂きます。

書込番号:25529622

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件

2023/12/02 12:54(1年以上前)

>funaさんさん
早速アドバイスを頂きありがとうございます!

>標準装備の点で
AのXの方にも私が必須と考える「コネクトナビ12.3(アラビュー・デジミラー等付き)」「AC電源」がオプション装着されているもので。
逆に
55扁平タイヤ・シーケンシャルウインカーは無い方が良いくらいで。

ただ、標準でGには色々付いているのでお得感はありますよね!
この@の現車にOPのアダプティブヘッドライト(2万円弱)は付いていて欲しかったのですが。
(安いのに評判が良い?)

Gグレードのお勧め ありがとうございました。
ありがたく参考にさせて頂きます。

書込番号:25529626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件 エクストレイル 2022年モデルの満足度4

2023/12/02 16:41(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
悩んでる時が1番楽しい時ですね。
シェルブランドは高級化した新型エクストレイルに1番似合ってるなと自分は思います。
フロントヘッドライトは派手ですが、デザイン全体的に地味なのですれ違っても判別できないので、これくらい派手な方が映え的に良いです。

またe-4ORCEの最新駆動方式は気象や路面変化の多い長距離移動でも安心感をもたらせてくれるのでマストですね。
試乗上がりが安くなると良いですね。

書込番号:25529907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/02 16:52(1年以上前)

大まかに500万円コースですね。

退職金を頂いて、再雇用で65までコースですね。

無理をしてもフェラーリかポルシェがおすすめです。
終のクルマなんですから。
免許返納の頃は買値の二倍になってますよ。
安心して購入できます。
立派な遺産になるので
ご遺族もさぞかし歓ばれる事でしょう。

それら以外だったら何を買っても同じです。

悩む時間が無駄だと思います。
エクストレイルはまぁまぁ良いクルマですから
どっちもどっちなのですね。

500万円、高いのか?安いのか?



書込番号:25529919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件

2023/12/02 17:10(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
背中押しの温かいコメントを頂戴し ありがたいです
<(__)>
そのGを持つ店舗の営業さんには 踏み込んだ所までお願いして地元でもあるので、時間が経ち、売りに出ることになれば交渉権(笑)は、得られそうですが次のハードルは価格です。
来年年度末頃に放出となれば、その車が1年歳をとるのを喜んで良いのやら悲しいのやら(再笑)
現在乗っているVitzは、クリヤ塗面がヘタってきてはいるものの車検が1年半あるので待つのはへっちゃらだと自分に言い聞かせようかと。

ネットや知合いが、「次の買替えのために色は白か黒でしょー」って言う時に、隣県の販社で希望色&#8226;グレードではないものの試乗車放出を知り焦って皆様のお声を聞かせて頂こうとした次第でした。

ま、中古車って難しいですよね。
特に直系販社の試乗車あがりと決めると、ご縁と運の世界だと思いました。

書込番号:25529947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件

2023/12/02 17:27(1年以上前)

>ごきげんペイディさん
絶賛 終活プロローグ中の爺様のみみっちぃスレにお書き込み頂きありがとうございます!

フェラーリ・ポルシェ いいですね〜♪

でも肝心な孫を後部シートに乗せる時のISOFIXが無いと思うので、奥さんから却下くらうこと必至です(^^;
この車に乗り換えさせてもらうのも これまでの奥さん共働きで頑張ってくれたおかげでもあり
安全に孫たちを運ぶという任務(笑)も一部あるからこそなわけでw

ありがたくアドバイスを参考にさせて頂きます。

書込番号:25529962

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/12/03 09:30(1年以上前)

>ごきげんペイディさん
フェラーリ、ポルシェの維持費を知らない方ですね。
エクストレイルなら車検と年6万円程度の任意保健。
ガソリン代も燃費がいいので気にならない。

一方、フェラーリは保険代だけで年間100万円。
車検は40万コース。
燃費はリッター5km程度。

タイヤ代もエクストレイルの4倍近いのでは?

金銭感覚がないとはこのようなこと言う例ですね。

書込番号:25530722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/12/03 10:09(1年以上前)

宮崎の陸の孤島さん
自分より少しお若いようですね。(笑い)
老後の年金暮らしにそなえてルークスHS-Gターボに乗り換えました。
最後の車で400〜500万使えるのは羨ましいです。

日産ディーラーの在庫で試乗車上がりを見ていてもGグレードでは480万前後でありますね。
https://u-car.nissan.co.jp/ucar/search/mNI/cS020/
スタッドレスは18インチに落とせるので、Gグレード買った方が幸せになれそうです。
自宅付近の在庫じゃなくても、全国のディーラーから買えますから(輸送費は追加)もっと広く見た方がいいですね。

書込番号:25530777

ナイスクチコミ!8


HakoHappyさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/03 10:32(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
私はいまGのe-4orceのシェルブロンドツートンを乗っています。
このクラスでリセールに重きをおくならTOYOTAのハリアーが良いと思いますがエクストレイル一択でしたらホワイト系が良いかなと思います。但し高級感(あくまで感ですが)でしたらシェルブロンドを選ばれてもよろしいかと思います。ホワイト系もキレイですが私は都内であまり海山に遠出しないのと販売比率も低く乗っている人が少ないのでこの色にして良かったと思っています。あと少し特別塗装色より安かったので。
あと装備面では一番グレード差を感じるのはエクステリアは実際に比べると思った以上に差があります。あと私が一番利便性を感じているのはヘッドアップディスプレイです。視線移動が少なく驚くほど運転が楽になりました。
スレ主さんは少し高級感を味わいたいということが大事でしたら乗った時のアンビエントライトやパワーバックドア等が着いたGがおすすめかと思います。

書込番号:25530807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/03 12:21(1年以上前)

私はe-4orceのGに乗っています。
白&黒ツートンにサンルーフ、ナッパレザー、アクティブライト等メーカーOPは全て装備しました。
理由はリセールというよりも自分で満足して乗れる車を一番に考えました。
特にサンルーフは以前グロリアを4代続けて乗りましたが全てサンルーフを付けていましたがその後サンルーフ人気がなくなった事と
OPでサンルーフがなくなった事が原因でしたが車両重量や燃費を考えたら?と思いましたが昔のサンプルの解放感が気にってましたので付けました。
納期は13ヶ月かかりましたが納車され満足しています。
一番大事なことはリセール等は気にせずに自身が満足して乗れる車ではないでしょうか。

書込番号:25530922

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/12/03 17:01(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
リセールという考えを年間の維持費で勘定すると、満足できる範囲で下位のグレードを購入することも案に入れたほうがいいですね。

私の場合、前に乗っていたT32ハイブリッドは4WDのSグレードでした。
見栄えは気にせず、鉄チンホイール。
条件はハイブリッドと4WDのみでしたので選択できたグレード。
購入価格は約260万円で10万キロ走行後下取り価格が約120万円でした。
年間の車体価格は30万円以下。
過去に乗っていたハリアーも同様の価格でした。
今乗っているGグレードは逆算すると3年後に300万円以上で下取りしないと同等の本大会価格維持費にはなりません。
なので今回も一番お得なグレードはSであったりします。
ナビもディスプレイオーディオを別途購入すれば対応可能です。
中華性のオーディオだとかなりお安いです。

とはいっても今回のエクストレイルは2段階ほど上級志向になっているので最上級グレードが満足感は高いですね。
フロントディスプレイほど便利な機能はありません。
アンビエントライトも夜に走るといい感じです。
目の錯覚で窓の大きさが大きく感じます。

書込番号:25531247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2023/12/03 23:09(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
アドバイスありがとうございます
当方58歳です。薄給から老後に備えないといけない「のに」どうにかなるさー うちの血統は短命だしー 生きてるうちにやりたい事やってー
と 無理矢理 楽観的に思考していましたが、yukamayuhiroさんからのお言葉で ふと我に帰ってビビったりもしています。
不動産と違って 払えそうになくなったら、小さい中古車に また乗換えれば どうにかなるさ
その頃に少しでも残価を残すには?の 皆様へアドバイスを乞うたところでした。

書込番号:25531736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2023/12/03 23:46(1年以上前)

>HakoHappyさん
こんな オッサンへのアドバイスありがとうございます。
まさに、私が乗りたいグレード&#8226;カラーのオーナー様で羨ましい限りです!
他人さまとカブる事が少ない というのもポイントそうですよね。
ヘッドアップディスプレイの効能は、他の方からも伺いました。経験談に重ねて感謝致します。

初めて試乗に行って乗って、時間をかけて見たのがG
今日、実際に試乗車あがりで売りに出ているのを見たのがX
アレが無い、ココがショボい
見た順番も悪かったようです。

書込番号:25531771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2023/12/04 09:10(1年以上前)

>JKL SBIさん
アドバイスありがとうございます!
フルオプション!
私のような下層の考えがみみっちくなった輩には「WEB見積もりに入れてみる」ことくらいしか出来ません(>_<)
若い頃にハイソカー(笑)GT twin turbo フルOPや子供を授かった頃のミニバンV6-3000 ツインサンルーフをいい思い出に 精進したいと思います。

リセール重視でなく自分の満足感
ありがたく お言葉を頂き参考にさせて頂きます。

書込番号:25532027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2023/12/04 09:36(1年以上前)

>くまごまさん
再度のアドバイスありがとうございます<(__)>
ですねー
実は昨日 隣県販社へXにコネクトナビ(アラビュー等付)が付いている白と黒の現車を見に行ったら、いつ中古車で出るかわからない地元販社のGより魅力というか、価格も確定済で安心、他は目をつぶれるかも
と思ってしまった私がいました^^;

やはり、中古車は、出会いの運とタイミングですね。
昨日見た現車も いつ売れてしまうかわかりませんしね。
ありがとうございました

書込番号:25532052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2023/12/04 10:13(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん

>子供たちが巣立つまではとコンパクトカーでこれまで我慢

どのようなくるまですかね

現実問題として
エクストレイルがダメって訳ではありませんが
ノートオーラあたりが使い勝手も含め良い気がしますけどね



書込番号:25532081

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ96

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電波障害はよく発生することですか?

2024/03/23 08:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

初めて電波障害というエラー表示出ました。

信号待ちでしたので違法電波飛ばしている車がいたのかは不明ですが、自分が原因でないことは確かです。

説明書にも様子見の記載があるだけ。

地方在住なので未だにエクストレイルの存在少ないですね。

販売不振なステップワゴンの方が必ず駐車場に停まっています。

結果的には価格設定が購入ターゲットとズレていた可能性が否定できないことも認識しています。

ホンダの新型SUV価格が200万円。

今購入するならこちらを購入する方も多いと思います。

日産も早めにキックスの新型を投入するなどテコ入れが必要だと思いますね。

その価格が200万以内であれば売れると思います。

書込番号:25670971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2024/03/23 09:03(1年以上前)

https://creative311.com/?p=158230

クリエイティブトレンドさんにキックスの次期モデルが公開されたと出てますね、今年夏ごろ北米で販売されるかもとのことです。

でもエントリーグレードでもとても200万円以下では販売出来ないような品質と思いました。

とても斬新で精緻です。

書込番号:25671003

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/03/23 10:05(1年以上前)

>ホンダの新型SUV価格が200万円。
今購入するならこちらを購入する方も多いと思います。
日産も早めにキックスの新型を投入するなどテコ入れが必要だと思いますね。
その価格が200万以内であれば売れると思います。


私も出して欲しいとは思いますが、まぁ無理でしょうね。
ホンダの新型SUV価格の200万円はガソリン車のみです。
e-Powerのみのノートやエクストレイルとは真逆の考え方ですね。

そして日産そのものが、物価高騰という理由で現行車の販売価格をかなり値上げしています。
少しくらい販売台数が減っても販売単価を上げて利益を得ようとしているみたいです。なのでエクストレイルはいい車だと思いますが、今の値上げした価格なら日産の策略にはまりそうで購入意欲は少ないですね。
次期キックスも販売価格が高くなりそうと予想しています。

書込番号:25671081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:96件

2024/03/23 12:17(1年以上前)

で、スレタイの電波障害の件は?

書込番号:25671219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/23 13:19(1年以上前)

何がしたいのか良く判らないスレですね(笑)

支離滅裂という言葉を貴方に贈ります。

書込番号:25671292

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2024/03/23 13:25(1年以上前)

「ところで」的な言葉がありませんが後半の部分のここ最近日産車にリーズナブルな価格のグレードが存在しない事を嘆かれ、次期キックスにはそのような事にならないよう切に希望する、と言うことだと思いました。

タイトルを含む前半は挨拶だと思います。

書込番号:25671297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:96件

2024/03/23 13:37(1年以上前)

普通はスレタイが、メイン事項じゃないのかなぁ。

書込番号:25671316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2024/03/23 13:50(1年以上前)

>くまごまさん

たぶんですが「違法電波」ではなく、運転支援システムの「レーダーセンサー」の混信・干渉だと思います。

書込番号:25671332

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/23 13:58(1年以上前)

電波系な人ですからね

書込番号:25671348

ナイスクチコミ!11


MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件Goodアンサー獲得:153件

2024/03/23 16:11(1年以上前)

>初めて電波障害というエラー表示出ました。

funaさんの指摘通り、”レーダーセンサー” の干渉ですかね。

そもそも、車載レーダーは異なる変調方式の間では、
干渉回避をしていないし、同じ方式間でも、十分な干渉回避は
できていないようです。

https://www.ibaraki.ac.jp/news/uploads/2020/03/PressRelease_EngUmehiraLadervehicle200309.pdf

こうした現状からすれば、レーダーセンサーを搭載した対向車とすれ違う度に、
ある確率(例えば0.1%)で電波障害エラーを起こしていて、有効性が維持できないほどの状況(電波障害エラーが連続する?)だと、動作を中断し、それをドライバーに知らせるということかな?

書込番号:25671477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/03/23 18:10(1年以上前)

>MIG13さん
電波障害という表示は初めてでしたので正直驚きました。

他の方から干渉されているのか、探知されているのかなど色々考えてしまいましたね。

でも故障ではないみたいなので安心しました。

今の時代、簡単に盗聴去れることもあるので車の方で電波障害が発生している事をお知らせしてくれるとは助かります。

書込番号:25671617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2024/03/23 18:11(1年以上前)

日産のFAQにもあるので、電波の影響受けやすいんですかね?

https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/69466?category_id=9&site_domain=default

書込番号:25671618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リヤの水はね上がり

2024/02/13 22:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

何方か下記ご意見お願いします。

過去、日産のセダン系を乗っていて昨年T33エクストレイルに乗り換えました。
過去はリヤの水はねは気になりませんでしたがエクストレイルにしたら気になります。
雨の日や水たまり道路を走行したり高速走行後はリヤウインドウも真っ白しなってしまいます。

リヤの形状なのか?スタットレスタイヤでゴムが柔らかいので余計にはね上がるのか?
普通タイヤだと減少するのか?

参考意見ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:25621539

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/13 22:11(1年以上前)

セダンよりSUVやワゴンのリアウインドが汚れ易いのは、一般的な事です。
マッドガードを付ければ、改善するかも知れません

https://motorz.jp/feature/111380/

書込番号:25621554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:675件

2024/02/13 22:12(1年以上前)

>JKL SBIさん
>参考意見ありましたら宜しくお願いします。

やっぱり、マッドガードを付けるのが良いんじゃないですかね。

色々あります
参照先
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=19637&aq=-1&oq=&at=&ai=560ba60f-1721-43b3-a8c7-84aabbde980c

書込番号:25621556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2024/02/13 22:12(1年以上前)

>JKL SBIさん
そのためにリアワイパーがあるのです。

外気温がマイナスだと瞬時に飛沫は凍ります。
でもリアガラスは問題無し。

書込番号:25621557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

2024/02/13 22:30(1年以上前)

>mokochinさん
参考テキストありがとうございました。
納得です。
>神楽坂46さん
マットガードも考えましたがスタイル的にどうかなと思っているのでこまめにリヤワイパー使います。
>くまごまさん
凍る事はないのでリヤワイパーで対応します。

書込番号:25621580

ナイスクチコミ!1


スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

2024/02/13 22:38(1年以上前)

>mokochinさん
>神楽坂46さん
>くまごまさん
参考になりました。
マットガードはスタイル的に?なので
こまめにリヤワイパー使って対応します。
ありがとうございました。

書込番号:25621596

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2024/02/14 07:43(1年以上前)

単なる車の形状による巻き上がりです。
素人には対策不可能です。

書込番号:25621844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件Goodアンサー獲得:153件

2024/02/14 09:27(1年以上前)

>JKL SBIさん

効果の程度はわかりませんが、リアスポイラーを変えると巻き上げを低減できるかもしれませんね。
ミニバンですが、リアスポイラーを付けてリアガラスの汚れが減った経験があります。

書込番号:25621929

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKL SBIさん
クチコミ投稿数:51件

2024/02/14 09:39(1年以上前)

>MIG13さん
リアスポイラーですか。
リヤスポイラー付けた車見たことないので想像がつきませんが
ディラーに相談してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25621940

ナイスクチコミ!1


t-chan3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/15 12:40(1年以上前)

SUV系の車は初めてですか?
トランク部分がないSUVはリヤが汚れるのは普通ですよ。

書込番号:25623341

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:214〜557万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,594物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,594物件)