日産 エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

エクストレイル 2022年モデル のクチコミ掲示板

(980件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

標準

ヘッドライトはなぜリフレクター式?ら

2022/08/22 20:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 kukkii515さん
クチコミ投稿数:13件

T33型のエクストレイルのヘッドライトはリフレクター式のヘッドライトのように見えます。私の認識ではプロジェクター式のヘッドライトの方が光が分散せずに明るく照らすことができ、コストも高いイメージなのですが、最上位グレードで450万円もする車なのにも関わらずリフレクター式のヘッドライトを採用するにはなにかメリットがあるということでしょうか??
先代のT32は後期モデルからすべてプロジェクター式のヘッドライトかと思います。
T33にはオプションでもないように見えるので、どなたか利点など知っていれば教えてほしいです。
エクストレイル好きなので、単なるコストカットではないと思いたいのですが、、

書込番号:24889108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/08/22 21:02(1年以上前)

確かに、オーラやアリア等は4眼のプロジェクターなので精悍な顔つきに見えますね。自分もそちらの方が好みです。

ただホンダの現行CR-Vや新型グランドチェロキーなども500万から1000万くらいするのにヘッドライトはリフレクター式ですね。それだけで、野暮ったくというか安っぽく見えるのでエクストレイルも確かにマイナーチェンジで改善してほしい点ではあります。

書込番号:24889180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/08/22 21:05(1年以上前)

それと新型アウトランダーもリフレクター式でしたね。

書込番号:24889183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2022/08/22 21:12(1年以上前)

>kukkii515さん
心配するのも理解できます。
でもここ最近の最新車はプロジェクター式からリフレクター式へ大幅に変更になってますね。
レクサスRXは20個のLEDを高速回転させて約300個の LED と同等の機能を持たせてるそうです。

肝心の日産エクストレイルは以下のような仕様になっております。
アダプティブLEDヘッドランプは左右あわせて24個のLEDを搭載しています。
LEDそれぞれがON/OFF制御を行い、千通り以上の照射パターンがあります。
単純に LED の数だけでは新型レクサス RX より豪華な装備となっております。
1000通りの配向制御も可能だということですね。
これは人間がやるものではなく、すべて最新のコンピューターが実施しているのでしょう。
一番安全装備に関わるところをコストダウンするはずがありませんので、安心してください。
今プロジェクターが採用されているのはデザインに制約がある軽自動車であるということをご存知でしょうか。
テスラとかもリフレクターだったような気がするけど少し忘れました。
実際にヘッドディスプレイを企画開発しているメーカーは小糸製作所などのサプライヤーです。

書込番号:24889194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2022/08/22 21:28(1年以上前)

>kukkii515さん
モデル3のヘッドライトはLEDですが、レンズを使用したプロジェクター式ではなく反射鏡を用いたLEDリフレクター式です。

書込番号:24889221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2022/08/22 21:32(1年以上前)

なぜLEDリフレクター式にしたのか
そもそも自動車業界がリフレクターからプロジャクター式に移行したのはコストが下がって来たからという背景があります。

それに加えてレンズを使用した方が配光を調節しやすく、無駄な乱反射(グレア)も起こりません。

それでも新たな技術を取り入れたリフレクター式のほうが配向性が性能が上ですね。

書込番号:24889225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2022/08/22 21:39(1年以上前)

>kukkii515さん
個人的にはデイライト機能を新型エクストレイルから省いたことが理解できませんね。
こちらこそEU規格で標準装備であるはずなのに、なぜ日本では外したのでしょうか。
答えを言えばマーケティングの結果、年配者があおり運転などの影響もあり、威圧的に感じるというアンケート結果が多数を占めたという噂があります。
そのためデイライト機能を外したのでしょう。
ただ単純に外しただけなので、後のサービス点検等でアウトランダーのように同じ仕様には簡単に出来ると思います。
市販品を用いてデイライト機能を持たせることもできますが、保証が効かなくなるのでやめたほうがいいでしょうね。

書込番号:24889235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2022/08/22 22:26(1年以上前)

目的の場所を照らすなら プロジェクター型でエネルギを集中させるのが効率的ですが
自車の存在をアピールするのにはむきません

わざわざデイライトも同時点灯させるくらいなら
はなから反射型でよくなくないかい ということなんでは

書込番号:24889300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2022/08/23 10:10(1年以上前)

アダプティブドライビングビームの照射範囲の調整がリフレクター式の方がやりやすいからでは?
https://www2.nissan.co.jp/SP/TECHNOLOGY/ADAPTIVELED/

書込番号:24889815

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ドンドン欲しい車が出たー

2022/07/22 07:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

スレ主 kelly1234@さん
クチコミ投稿数:129件

EV.PHEV.水素
補助金とともに新型車が出るけど
金額と何故か不便さに大きな疑問があり

快適なe-pewerを考えてたら
まさかの1500cc
しかも燃費は良いし力が有り驚きの静粛性
まさに夢の設定
プロパイロット1と2がそれぞれ切り替えれたら
最高な感じです。
まずは早速レンタカーに乗ってみます。
試乗じゃわかりませんし
試乗したら営業マンから煽りたおされます

自宅に太陽光13kwもあるので
1500ccのPHEVとも考えてました。
後はセダンとエルグランド
次々に欲しい車が出る。
もうすぐ
サクラも来るとか
おぞろしい誘惑。破産手続きじゃなぁ。


書込番号:24844369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8442件Goodアンサー獲得:146件

2022/07/22 07:59(1年以上前)

魅力的な車が増えた反面、人気車は半導体不足で納期延長。嫌な世の中だなぁ。

書込番号:24844392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2022/07/22 10:11(1年以上前)

どんどん買ってください。

書込番号:24844527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/22 20:48(1年以上前)

ちむどんどんしてきた?

書込番号:24845286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:214〜557万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,591物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,591物件)