エクストレイルの新車
新車価格: 384〜596 万円 2022年7月25日発売
中古車価格: 214〜557 万円 (705物件) エクストレイル 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2024年6月23日 21:49 |
![]() |
9 | 1 | 2024年6月5日 06:31 |
![]() ![]() |
25 | 17 | 2024年6月3日 11:59 |
![]() |
0 | 1 | 2024年3月27日 17:01 |
![]() |
4 | 3 | 2024年3月26日 21:46 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2024年1月30日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
エクストレイルt33のダイヤモンドブラックに対応しているタッチペンのメーカーや品番などご存じの方ご教示のほど宜しくお願いいたします。
書込番号:25783942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かめかめ太郎さん
それなら日産純正のタッチペンを購入すれば良いでしょう。
日産純正タッチペンは日産ディーラーで購入出来ますが、Amazon等の通販でも購入可能です。
日産純正タッチペンのカラーコードは 【G41】、タッチペンの品番はKU000-G4112ですので、この辺りで検索すれば通販サイトが見つかるでしょう。
社外品なら↓のホルツの「カラータッチ N−95 ニッサン G41」が対応しているようです。
https://www.holts.co.jp/prods/detail/977
書込番号:25783967
4点

恐らくG41かな?とは思いますがディーラーで買えませんか?
エンジンルームにカラー番号が書いたコーションプレート(大体銀色)があると思いますので確認してください
書込番号:25783972
2点

>かめかめ太郎さん
ネットで、”エクストレイルt33 ダイヤモンドブラック タッチペン”で検索をかけると、KU000-G4112が出てきます。
しかし、私は確証が得られないので、ディーラーのサービスに聞くのが一番かと思います。
書込番号:25783975
1点

被ったー、スーパーアルテッツァさんの回答早すぎる!
流石です^^
書込番号:25783977
2点

99工房とかホルツとか有りますよ。
ホームセンターでの品揃えてしだいですね。
取り寄せもしてくれるかもです。
書込番号:25783982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今なら オートバックスとかでカラーNoを伝えると その場で調合して作成してくれます。
タッチアップでもスプレーでも可能です。
書込番号:25783992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
>御殿のヤンさん
>麻呂犬さん
>KillingAngelさん
>ZXR400L3さん
皆様、ご親切に早速のご回答ありがとうございました。
アマゾンにてG41を購入し対応してみます。
書込番号:25784347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

細い模型筆を使ってくださいね
間違ってもキャップ裏の筆でベタっと塗っちゃうと明らかに「塗りました!」って感じになりますので…
大きな傷で金地出てなければ放置する手もありますよ
書込番号:25784633
4点

>KillingAngelさん
地金出てないので正直放置もありかなと思っておりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25784651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
今年3月にGグレードe4ORCEモデル納車となった者です。
その後に一部改良が発表されたので、今更何が変わったのか?と思い公式HPを調べていた時に見つけたのですが…
もしかして、今回の改良であのガバガバカップホルダーにツメが追加されている?
何処にもそんな記載は無かったように思うのですが、内装画像を拡大すると、ソレらしきものが写っていて。。。
何か情報お持ちの方はいらっしゃいますか?
納車後の数少ない不満点がココだったので、気になっています。
書込番号:25760902 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

全ての変更点を記載するとは限らないですからね。
時に少ない部品点数で交換できるかもですよ。
書込番号:25761042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
【困っているポイント】白色に設定していますがエンジンを停止ロックをかけ用事を済ませ,再度エンジンをスタートさせると黒色になっています。用事を済ませるたびに白色に設定し直し,再スタートするとまた黒色になっています。昼間の明るい時間帯の話です。
【使用期間】Xグレードの7人乗りで2月の終わりから乗っています。
【利用環境や状況】2月の乗り始めのころこの様な現象が続きました。工場出荷状態に戻して解決しました。4月に再発しました。工場出荷状態に戻して解決しました。そして今回です。ディーラーさんにはもちろん伝えてありますが老人の誤操作ぐらいのレベルでの対応で納得した答えはもらっていません。
【質問内容、その他コメント】だいたい何故,白と黒に設定するボタンがあるのでしょうか。
6点

ダークモードの方が見やすい方への配慮だと思いますよ
スマホの画面もダークモードありますし…
書込番号:25365844
2点

>7人乗りさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/3479834/car/3329562/7261729/note.aspx
が解決のヒントになりませんかね?
書込番号:25365859
1点

>7人乗りさん
昼間表示と夜間表示でしょうか。
取説には「インテリジェントオートライトがオンの時はライトの自動点滅に連動する」と記載されています。
オートライトは日中けっこう明るくても点灯しますからその関係かもしれません。
ライト連動ではなく車室内の明るさに連動するモデルもありますが、本機がそうでないならオートライトをオフにするしかなさそうです。
書込番号:25365873
0点

オートライトでナイトモードになっているんですね。
書込番号:25366072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん早々にありがとうございます。
今一度説明させていただきます。
純正ナビの【地図表示設定】画面で【昼モードの地図色】黒地図/白地図の切替ボタンがあります。私は昼間は白地図が見やすいのでボタンで白地図に設定しました。
当然画面の地図は白地図になり,常にオートライトモードで走行しておりますので昼間トンネルに入れば黒地図になりトンネルを抜ければ白地図になっていました。
しかし一度エンジンを停止しドアロックを掛け用事を済ませ車に戻りエンジンをスタートさせるとナビの地図が白地図に設定してあるはずなのに黒地図で表示されてしまいます。
【昼モードの地図色】黒地図/白地図の切替ボタンを確認すると黒地図ボタンが押された状態になっています。
白地図に設定したはずなのに誰が黒地図ボタンを押したのでしょう・・・という事なのです。
書込番号:25366204
2点

>7人乗りさん
残念ながらお話が見えません。
エクストレイルのナビの取説を拝見しましたが、メーカーオプション取説の【地図表示設定】(10ヶ所)には【昼モードの地図色】も【黒地図/白地図の切替ボタン】も記載がありません。
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/MOP/manual_t00na4ba7a.pdf
またディーラーオプション取説には【地図表示設定】自体がありません。類似機能らしきものは【地図色昼夜切替】という名称ですが昼用の表示設定は無いようです。
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mj321d-law.pdf
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mj121d-law.pdf
「【地図表示設定】画面で【昼モードの地図色】黒地図/白地図の切替ボタン」についてアップロードなさった写真の説明をしている取説のリンクを教えていただけますでしょうか。
なお先述しましたが、ライト連動として、インテリジェントオートライトをオフにする、あるいはライトが消えている状態でも“黒地図”のままでしょうか?
オートライト点灯最低照度は結構明るいですし、実際には基準よりずっと明るい状態で点灯します。またオートライト用の照度センサーが汚れていたりするとさらに明るい状態で点灯します。
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light/autolight-1000lux
書込番号:25366255
1点

インテリジェントキーを常に2つ携帯しているとか2人以上で乗っていて双方キーを持っているとかですか?
書込番号:25366264
1点

>インテリジェントキーを常に2つ携帯しているとか2人以上で乗っていて双方キーを持っているとかですか?
もしそうであればナビ設定のユーザー情報の項目、インテリジェントキー連動をOFFにしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25366271
0点

色々とありがとうございます。
インテリジェントキーを2つ携帯して乗ることはありません。
インテリジェントキー連動をOFFにしても同じです。
ちなみにユーザーをゲストに切り替えて乗ってもゲストで白に設定してあったものが黒地図になって表示されます。
取説は以下のものです
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/MOP/manual_t00na6ra2a.pdf
33ページ
[昼モードの地図色] 地図色を黒地図・白地図から選択できます。の所です。
ライトが消えている状態でも“黒地図”のままです。
書込番号:25366301
1点

>7人乗りさん
確かに仰る記載がありますね。
しかし「昼モード」「黒地図」はここの行以外での記載が見つかりません。
なのでその「昼モード」についての説明が見当たりません。
「昼モード」の定義は無いし、どのような条件で昼モードになるのか、そしてその対モードは何なのかも不明です。夜、夕、宵、深夜、朝、、、、どれも無いようです。
「黒地図」記載一ヶ所に対し「白地図」は更にもう一ヶ所だけありますが、こちらも特段の説明はありません。画面を「白地図で説明します」だけです。
そして「黒地図」と「白地図」が自動で切り替わる条件の説明も見つかりません。
現時点までは再起動後に白から黒へ、日中に白で走行中にトンネルに入ると黒になって出ると白になる、ですね。
初期化してしばらくは正常だったようですが、その初期化の具体的内容はわかるでしょうか。
またドアロック有無で変わるでしょうか。あるいは電源オフにした後で直ぐに再起動するといかがでしょうか。
インテリジェントキーは電源オフ時の設定を記憶し。再起動時に再現するとの事ですから、同じ設定で使っていればキーが何本あっても同じでしょう。
ちょっと手詰まりです。
現時点で考えられる原因は「黒・白の記憶が残らない(不揮発メモリーの障害かソフトウェアの書込みエラーなど)」ですが「黒がデフォルト」の前提です。アップロードされた写真だと黒ボタンが上ですが、デフォルトか否かは不明です。
書込番号:25366406
0点

>7人乗りさん
私は白色が良いので7人乗りさん同様納車されて設定を変えています。その方が見やすいので。ナビのトラブルは多いみたいです。私はバックにするとFM聞いているとノイズがすごく入ったり他のトピで指摘しているかたがいましたがバックの時インテリジェントアラウンドモニターの画面がピンクになったりします。
ディーラーに伝えましたがいまだになおりません。私はそんなに気にしていませんが7人乗りさんのトラブルは厳しいですね。ディーラーにちゃんと対処してもらった方が良いと思います。
書込番号:25366540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イルミコントロールは有りますか?
そして変更出来るかな?
機器によりますがイルミコントロールを逆に出来るタイプもある様ですね。
大概は電圧プラスが夜間ですが、プラスなら昼間に設定に出来る。
書込番号:25366868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々なご意見を賜りありがとうございます。
※イルミコントロールは有りますか?※
写真のものが一般設定の中にあります。
以前に一度試みていますが,
画面ボタンはモニター画面のon/offです
明るさ/コントラスト/黒レヘルは+/-の範囲の間では増減可能ですが
昼は昼で夜は夜,黒は黒で白は白のままです。
※初期化の具体的内容については
写真の通りで
全ての設定で【一般】ボタン
全ての設定,一般で【設定の初期化】ボタン
工場出荷時の初期値で【はい】か【いいえ】ボタン
以上で現在は初期化はしておりません。
今まで2回の初期化では【黒地図】で再起動されます。黒がデフォルトなのではないでしょうか。
その後一般設定画面で【白地図】に設定しそのまま【白地図】で使用していましたが
現在は
ドアロック有無,電源オフにした後で直ぐに再起動,いずれの場合も【白地図】に設定したものが【黒地図】に切り替わってしまいます。
Miko Yasu さんの投稿にありますように,このナビのトラブルは多いみたいです。
この件につきましては3回目のトラブルとなります。
今回はディーラーに,現況を現物で本日確認してもらっています。
当方で工場出荷時状態にせず,ディーラーさんの返事を待とうと思います。
みなさまありがとうございました。
書込番号:25366979
4点

>7人乗りさん
何らかの原因でユーザー設定を記録出来ない故障の印象です。
他に同様な事は起きていませんか。
書込番号:25367218
1点

>7人乗りさん
質問の件は個体差なのかも。
私の場合は問題ないようです。
書込番号:25407766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エクストレイルT-33
【ナビゲーションコントロールユニットプログラム改修】
やっぱり!リコールの案内が来ましたネ
書込番号:25758763
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
T33のガレージモードについて教えてください。
取説を見ると、オート作動時に機能するという記載になっているのですが、
バックドアオープナースイッチでバックドアを開けた場合も機能するのでしょうか?
また、バックドアを開ける際に最低限必要な後方スペースは何cmでしょうか?
家族が操作した場合に駐車場の天井に接触する懸念があるのでよろしくお願いします。
0点

天井は手動で設定出来ると思います
他社メーカーは
ちょうどいい高さまで手動で開け
閉めるボタンを長押しで
その高さまでしか開かないように
設定出来ると思いますよ
書込番号:25676840
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
お世話になります。
ボディカラーについて詳しい方教えてください。
最近興味があり、中古を含めて検討しているのですが、こちらのモデルにブリリアントシルバーの2トーンというのは以前設定されていたのでしょうか?現行にはないようなのですが、中古にブラックルーフのブリリアントシルバーがあるので気になりました。
宜しくお願い致します。
書込番号:25674930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>m43y10さん
現在のカタログでは12色となってますね。
過去の福島日産のYouTubeでボディカラー総集編をやっており、営業さんがボディカラー12色と言っている所で※14色ありましたとテロップが入っているので発売当初はあと2色設定があったのかもしれません。
ブリリアントシルバーのツートンが当初の設定であった場合レアカラーですね。
書込番号:25675155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIKIKOARUAさん
オーテックを含めると現在でも15色あるみたいです。
>m43y10さん
シェルブロンド2トーンの中古個体がブリリアントシルバーとして誤表記されていたので
それを見間違えたのでは?
書込番号:25675932
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
t33エクストレイルのオプションBoseサウンドシステムをつけたのですが
サウンドシステム設定の際に画像の中のMiddleと
Bass Enhancerの項目がないのですが理由分かる方いますか???ちょっと焦ってます泣
よろしくお願いします。
書込番号:25602825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

接続している機器は何ですか?機器によっては操作できないと説明書に記載があります。
書込番号:25602968
3点

>.wmdaggmさん
Boseサウンドシステムをオプションされた場合はあらかじめ理想の音域になるように設定されています。
Boseシステムが無い場合は細かい設定が出来るような項目があります。
書込番号:25603213
1点

>eほっとさん
>JKL SBIさん
日産に聞いてみたらBOSE付きの車両は専用チューニングだから無いのが正解とのことでした!
ご回答いただきありがとうございました!
書込番号:25603607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,594物件)
-
- 支払総額
- 447.4万円
- 車両価格
- 440.6万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 127.4万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 217.0万円
- 車両価格
- 198.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 95.4万円
- 車両価格
- 84.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜449万円
-
25〜534万円
-
34〜578万円
-
28〜218万円
-
37〜287万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 447.4万円
- 車両価格
- 440.6万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 127.4万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
- 支払総額
- 217.0万円
- 車両価格
- 198.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 95.4万円
- 車両価格
- 84.9万円
- 諸費用
- 10.5万円