-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MFC-J7300CDW
- 2段用紙トレイ&背面多目的トレイを搭載したA3対応ハイスペックインクジェット複合機。高速プリント・高耐久でさまざまなシーンでの生産性向上をサポート。
- 1分間にA4カラー約28ページ、A4モノクロ約28ページという高速印刷が可能。インクジェットで約30万ページの高耐久を実現。
- カラー約6.5円(税込)/枚、モノクロ約1.7円(税込)/枚と低ランニングコスト。ファーストプリントはA4カラー約4.6秒、モノクロ約4.4秒で待ち時間を短縮。
-
- プリンタ 25位
- インクジェットプリンタ 22位



プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW
白黒印刷しか使ってないのに、カラーが無くなる
全く使ってないのに、カラー側が無くなります。
カラーが減らない方法ございませんか
書込番号:26111936
13点

プリンターが自動で詰まり防止動作をするので仕方ないです。
個人が設定でどうにかはできないと云う事デスね。
つまり、できません。
(*^_^*)
書込番号:26111954
1点

この機種は、使用経験がありません。
一般的に、カラーインクジェットプリンター で、モノクロ印刷のみしていても、カラーインクも若干消費します。
インクジェットで避けられないヘッド詰まり防止のためカラーインクも若干消費しています。
根本的な解決は、モノクロプリンターの導入です・・・
当該機種のモノクロ印刷に関する Q&A ・・・
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9315
書込番号:26111961
1点

ブラザーは知らないですが黒色を作るのに3色を混ぜている機種は多いです。
ノズルの詰まり軽減も有ると思います。
又機種によりけりですが設定で黒色を使う事の出来る物も有ります。
そんな時は印刷画面とかプリンター設定に有ると思います。
但し何がなんでもカラーを使わないとノズルの詰まりが危惧されますから時々カラーを使ってやって下さいね。
書込番号:26111969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めてインクジェット買ったんですね?
ひとつ勉強になりましたね!
次回はトナーを買うと!!!
書込番号:26111985
1点

>粒粒煎餅さん
こんにちは
皆さんがおっしゃる通り、インクジェットプリンターはノズルのメンテナンス目的に様々なタイミングで
ノズル内に滞留しているインクを排出(捨てる)ことでノズルの詰まりを極力起こさないようにしています。(それでも詰まりゼロにはなりませんが)
これは各社とも説明書に明記されているはずです。
カラーインクが勝手に消費されるのが惜しいのであれば、トナー方式のレーザー(LED)プリンターにするしかありません。
もしくはMFC-J7300CDWを極力コンセントから抜いておき、普段はモノクロのみのプリンターを追加する(インクジェットであれば現状A4対応までですが)などでしょうか。
もちろんインクジェットプリンターであればモノクロプリンターでも適宜黒インクをメンテナンスで排出することにはなりますし
コンセントを抜いて放置してしまった場合はいざMFC-J7300CDWでカラー印刷したいときにヘッドが盛大に詰まって使い物のならない
もしくは繰り返しのヘッドクリーニングでカートリッジが空になる勢いでインクを消費してしまうことになると思います。
A3印刷が必要とお見受けしますが残念ながらA3対応のモノクロインクジェットプリンターは現行品では聞いたことがありません。
たまにカラー印刷も行うのであればメンテナンスのインク消費は目をつぶるしかありません。
エコタンクやギガタンクなどの大容量インク方式でしたらインク価格が安く、
メンテナンスによるインク消費も微々たるものに感じますので、そこまで気にならなくなるのではないでしょうか?
ブラザーのファーストタンクは純正品であればカートリッジが大容量なだけでインク代は他機種よりやや安い程度ですので
インク消費が惜しく感じられるかもしれません。
書込番号:26112130
0点

オートクリーニング動作は止められません。
これは他社製プリンタでも同様で、全色インクを確実に消費します。
電源コード抜いとけば、多少消費は防げるかと思います。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9596/
書込番号:26112143
0点

>家電量販店大好き三郎さん
コンセント抜いておくのはダメです。(一般に)
ノズルが詰まらないようにクリーニングしてるのであって、ノズル詰めてどうすんのかと。
下手したらプリンタ買いなおしですわ。
レーザーにすると、プリンタにまつわる面倒ごとがきれいさっぱりなくなるんですけどね。
書込番号:26112216
0点

>粒粒煎餅さん
ドライバーの設定を標準でモノクロ(白黒)に固定してますか?
また、単に印刷のダイアログに表示しているモノクロ(白黒)にチェックして印刷してるなら、カラーインクでモノクロ印刷を行ない、カラーインクを消耗します。
書込番号:26112218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電量販店大好き三郎さん
大変ですね。
コンセントを抜いておくのは駄目だと主張されているのに、
コンセントを抜いておけと主張している、と勘違いスレがきている。
お気の毒ですね。
(*^_^*)
書込番号:26112321
1点

純正インクを使うなら使う時にコンセント挿しておけば問題ないですけどね。
1k月以上使用しない場合は問題になりそうだけど。
カラーレーザープリンタでも黒だけ印刷しても他色は減ります。
ただインクジェットよりは全然減りません。
書込番号:26112613
0点

ありがとうございます。
我慢できなくなりレーザー買いました。
背中押していただきありがとうございます。
スキャン用に、これと2台持ち で でかい。。。。
書込番号:26118875
0点

おお!
A3レーザー ですか ?
参考に・・型番を お知らせ願います
書込番号:26118928
0点

yahooショップで
RICOH P C6000L カラーレーザープリンター A3/USB/LAN/WiFi
47,540円ー(後でポイント5196)
じっしつ4万ちょい 中古で新品 37千円くらい
新品にして、次の日には届き 玄関に鎮座中
2階に持っていくのに、2階の場所確保のため大掃除中
書込番号:26119003
0点

早速の御回報 有り難うございます。
二階に設置でしたか・・・
書込番号:26119036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MFC-J7300CDW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 13:06:04 |
![]() ![]() |
15 | 2025/03/22 9:58:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/08 11:00:16 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/05 3:19:28 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/30 18:05:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/18 13:31:09 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/24 11:35:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/28 12:06:00 |
![]() ![]() |
16 | 2024/04/09 3:56:44 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/21 0:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





