『外部ディスプレイ接続時のスリープ設定について』のクチコミ掲示板

Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥134,800

(前週比:+1,300円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥134,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥134,800¥152,370 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第11世代 インテル Core i9 11900H(Tiger Lake)/2.5GHz/8コア CPUスコア(PassMark):21129 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050 + Intel UHD Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.82kg Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの価格比較
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの店頭購入
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのスペック・仕様
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのレビュー
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのクチコミ
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの画像・動画
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのピックアップリスト
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのオークション

Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECASUS

最安価格(税込):¥134,800 (前週比:+1,300円↑) 発売日:2022年11月 4日

  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの価格比較
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの店頭購入
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのスペック・仕様
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのレビュー
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのクチコミ
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECの画像・動画
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのピックアップリスト
  • Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECのオークション

『外部ディスプレイ接続時のスリープ設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC」のクチコミ掲示板に
Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECを新規書き込みVivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC

スレ主 NoFutureさん
クチコミ投稿数:10件

VivobookにLGの外部ディスプレイ(27UK600)をHDMIケーブルで接続してクラムシェルモードで使っています。
その際に外部ディスプレイが数分でスリープモードに入ってしまうのですが、スリープさせない為に何か有効な設定方法があるのでしょうか。(もしくはスリープに入る間隔を1時間〜に変更できればと思っています。)

ノートPCの電源設定では外部ディスプレイについての設定項目は見つけられませんでした。
モニターの設定も確認したのですがスリープについての項目は見つけられませんでした。(モニターの自動スタンバイは4時間後に設定しています。)
HDMIでの接続をDisplayPort接続に変更すれば解決するのでしょうか。

一通り検索したのですがわからなかったのでどなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25098805

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2023/01/15 20:37(2ヶ月以上前)

コントロールパネルを起動し、設定しましょう。

>Windows 10 / 11 ノートパソコンは、閉じて使え!具体的な設定方法
https://pcmanabu.com/notepc-closed/

書込番号:25098864

ナイスクチコミ!0


スレ主 NoFutureさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/15 22:52(2ヶ月以上前)

電源管理の設定状況

>キハ65さん
早速の返信ありがとうございます。

現在、クラムシェルモードでは使えているのです。
ただ、1分ほどキーボード、マウスの操作がないと外部接続モニターがスリープしてしまうのです。
アドバイスに従いクラムシェルモードの設定を行い再起動したのですが、やはり同様に1分ほどでスリープしてしまいます。

因みにノートPCと2画面(表示画面を拡張する)にしても1分ほど放置するとどちらの画面もスリープしてしまいます。

このスリープに移行する時間を1時間程度に延長、もしくはスリープに入らないような設定ができないでしょうか。
因みに現在の電源の管理の設定状況はアップロードした画像の通りです。

書込番号:25099098

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2023/01/15 23:12(2ヶ月以上前)

>>その際に外部ディスプレイが数分でスリープモードに入ってしまうのですが、

外部ディスプレイのメーカー、型番は?

書込番号:25099133

ナイスクチコミ!0


スレ主 NoFutureさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/16 00:24(2ヶ月以上前)

>キハ65さん

何度もすみません。

ディスプレイはLGの27UK650-Wになります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001026168/#tab

書込番号:25099249

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2023/01/16 09:41(2ヶ月以上前)

コントロールや設定の選択を「なし」にしたらどうでしょうか。


>>ディスプレイはLGの27UK650-Wになります。
>>https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001026168/#tab

LGの27UK650-Wの取扱説明書を見ましたが、関係なかったです。

書込番号:25099535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:83件

2023/01/16 19:46(2ヶ月以上前)

>NoFutureさん

外部ディスプレイに接続せずに、本体ディスプレイだけだとスリープ画面にはならない、ということでしょうか?
この場合もスリープ画面になる、というのであればASUSのサポートに問い合わせてください。

外部ディスプレイに接続時のみ不具合が出るという場合は、確認のために他のHDMI接続ディスプレイかTVに接続して
同一症状が出るか確認してからASUSのサポートに問い合わたほうがよいかもしれません。

家に他にHDMI接続できるディスプレイがない場合は、最近はコロナの影響でネットカフェが少なくなりましたが、
ノートPC持ち込み可の所が多いので電話でHDMI接続ディスプレイがあるか等を確認して動作確認する、という方法
もあるかと思います。

書込番号:25100224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NoFutureさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/16 22:55(2ヶ月以上前)

>キハ65さん
>ミッキー2021さん
お二人ともお付き合いいただきありがとうございます。

キハ65さんのアドバイスに従い電源管理を全て「何もしない」に設定してみましたがやはり1分でスリープに入ってしまいます。
また、ミッキー2021さんのアドバイスに従いノートPCのモニターのみの表示にしても同様です。電源設定も「何もしない」のままです。
バッテリー駆動状態や異なった電源設定状態でも試してみたのですがどうも電源管理の設定内容にかかわらず、1分でスリープに入ってしまっているようです。

外部モニターの問題ではなくノートPC自体の問題なのでしょうか・・・
週末にでもASUSのサポートに問い合わせしてみます。
上手く説明できるか不安ですが話が進みましたらまたご報告させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:25100547

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2023/01/16 23:02(2ヶ月以上前)

アップした設定があれば、適用して下さい。

書込番号:25100559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NoFutureさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/29 01:02(1ヶ月以上前)

>キハ65さん
>ミッキー2021さん

アドバイスありがとうございました。
ASUSのサポートともやりとりをしたのですが、Windows update、BIOSのダウンロードと更新と一通りのことを行いましたが状況は変わりませんでした。
「画面とスリープ」の設定内容に関係なく1分でスリープに入ってしまいます。

最後はOSの再インストールですが、時間の関係で直ぐにはできませんのでこれにて解決といたします。
Goodアンサーはそれぞれお二人につけさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:25117575

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC
ASUS

Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC

最安価格(税込):¥134,800発売日:2022年11月 4日 価格.comの安さの理由は?

Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050ECをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング