EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2022年12月15日 発売

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
  • 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
  • ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮する。標準ズームレンズ「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥294,671

(前週比:-861円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥302,470

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥294,671¥622,286 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:588g EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF24-105mm F4-7.1 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットとEOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキットを比較する

EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット

EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2025年11月21日

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥294,671 (前週比:-861円↓) 発売日:2022年12月15日

  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(5123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高速連写

2023/10/19 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

スレ主 SHSSさん
クチコミ投稿数:2件

eos r6 mark iiとマウントアダプターを使ってsigumaの150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを取り付けた場合、高速連写撮影+は可能なのでしょうか。
調べてみるとeos r6では可能みたいなのですが、mark iiについては見つけられなかったので…。

ご存知の方がいましたら、ご教示下さい。


書込番号:25470754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/20 17:02(1年以上前)

出来ますよ!!

書込番号:25471649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SHSSさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/20 17:16(1年以上前)

>あっくん-_-さん
返信ありがとうございます!

書込番号:25471663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

買うべき!?

2023/10/08 17:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

家電量販店にて、展示品が22万で売ってありましたが
買いですかね?

書込番号:25454295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/08 17:53(1年以上前)

>あかさはなたまやらわんさん

はじめまして。
その金額なら無印のR6ではないでしょうか?
本当にR6mark2なら、100%買いですけど…

書込番号:25454312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2023/10/08 18:01(1年以上前)

>あかさはなたまやらわんさん
家電量販店の展示品は保証が付いてる使い古しの新品です
あとはスレ主さんの判断次第です

書込番号:25454319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2023/10/08 18:15(1年以上前)

あかさはなたまやらわんさん

まあ、だいぶリスクはありますが安いですね。
下手な中古よりましだと思います。

シャッターもすごい回数切られている可能性もありますが、保証が付くならよいと思います。

書込番号:25454334

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/10/08 18:25(1年以上前)

あかさはなたまやらわんさん こんばんは

https://kakaku.com/item/K0001272147/

上のR6の価格に近いように見えますので 自分も U型ではなく 初代のような気がします。

書込番号:25454345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/10/09 07:17(1年以上前)

>あかさはなたまやらわんさん

あなた次第。

書込番号:25455037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2023/10/09 07:37(1年以上前)

展示方法次第ですね。
常時ショーケースに展示されていたなら、
本当にR6Uであるならよいのでは…

いつでも触れる状態であれば、
たとえ安くても買いません。

R6であるなら…

書込番号:25455057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/10/09 16:50(1年以上前)

確認してきました。
すいません。6D mark2でした。
お騒がせしてすいません。

書込番号:25455780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2023/10/09 18:24(1年以上前)

これで悩む必要が無くなってスッキリしましたね。

書込番号:25455907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/10/09 18:26(1年以上前)

あかさはなたまやらわんさん 返信ありがとうございます

>すいません。6D mark2でした。

中古でも30万円台ででているのに この値段 逆に怖い感じもしますが 保証がしっかりしているのでしたら 良いかもしれません。

書込番号:25455910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/10 12:15(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
6D mark2だと中古で10万から13万、新品で18万から20万ですよね。

書込番号:25456849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/10/10 13:52(1年以上前)

◯◯の横好きさん 

価格comの 中古価格基準にしていました 

分かり難くてごめんなさい

書込番号:25456961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2023/10/10 16:17(1年以上前)

もとラボマン 2さん

こんにちは。
R6 Mark Uの中古価格はその通りです。
でも、あかさはなたまやらわんさん、◯◯の横好きさんの書いているのは6D MarkUで別のカメラです。
R6 MarkUではなく、6D MarkUですよ。




書込番号:25457137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1652

返信198

お気に入りに追加

標準

R6から乗り換えた人!

2023/09/20 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

再生するR6ではコレが標準です。

作例
R6ではコレが標準です。

今R6を持っていますが、AFが全く話にならない位にダメなので、オリンパスに買い替えるか、それともマーク2に買い替えるかと迷っています。
以前オリンパスを使っていて、最近中古でE-M5iiiを買ったら、断然こちらの方がAFの精度が高いのに愕然としました。キヤノンは被写界深度に入っていれば、まあイイや(実際は被写界深度にすら入っていないけど)という感じで、間違いなく測距精度はオリンパスの方が上でした。
R6はAFが改善されたと聞きます(ってことはR6は酷かったってことですよね?)って聞きますが、実際そうでしょうか?
作例の様な状態で、2回修理に出しても、共に問題なしということで帰ってきています。

書込番号:25430256

ナイスクチコミ!13


この間に178件の返信があります。


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2023/09/30 20:01(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

「1秒以下」と書いてますが正確に書いた方が良かったですね。
アウトフォーカスから合焦までの作例ですが、秒間20コマで4コマ目で合焦しているので、合焦までの時間は0.2秒です。

実際はカメラのAF性能よりも、わずかな撮影チャンスに500mm〜600mmの画角に小さな被写体を入れることの方が難しい。

カメラの性能をどうすれば引き出せるか、その工夫と使いこなしがポイントだと思います。

もちろん、使いこなすより、より性能の高い新製品や他社製品を買うことも選択肢です。

色々試しても上手く撮影できないなら、今お使いのカメラに早く見切りをつけても良いでしょう。

世の中には選択肢は沢山ありますからね。
動きものを撮るならソニーのα1あたりは良いのではないでしょうか?


書込番号:25443970

ナイスクチコミ!16


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/01 06:01(1年以上前)

このような「動産」に人生を振り回される人が急増中だそうです。
テレビで言っていました。

書込番号:25444455

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/03 01:41(1年以上前)

スレ主のこれまでの書き込みを読むと、レンズにしろボディにしろ単にカメラに対する知識のないクレーマーですね。

書込番号:25447104

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/03 11:54(1年以上前)

↑ じゃあカメラを完璧に使いこなしているキミの作品見せてくれる?
最初の動画だって設定以前の話だが?

書込番号:25447465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/03 11:57(1年以上前)

>BIG_Oさん
0.2秒とは、結構時間掛かるんですね。
やはりキヤノンって瞳認識とかそういう色々なオマケで売っているだけで、実際の測距精度自体は高くない印象ですね。
皆さん、私が何も知らなくて、何も試していないということを前提に批判してきますが、大抵のことは試した上でやっていますが。

書込番号:25447470

ナイスクチコミ!4


けに夫さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2023/10/03 21:08(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん
ここはR6mark2の板であって、R6の板では無いのでR6の批判をしたいのであれば、R6の方に書いてはどうでしょうか?
そもそも、R6mark2が出てからずっとこのような板を開いて、R6の批判だけしてマトモに話を聞くつもりも無いのでしたら、高く売れるうちにR6を売却して他メーカーに移った方がいいと思いますよ。
半年以上前からこのようなことをしていて面白いのでしょうか?

書込番号:25448115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4200件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/10/03 21:29(1年以上前)

2週間ほどになります。
手元にない というR6は
どこにありますか?
2回送って戻ってきたのでしょう?
まさか また 送っている?
それとも トックの昔にに手放している?
それとも まだまだ家に帰っていない?

書込番号:25448142

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 01:51(1年以上前)

>けに夫さん
面白いも何も、2回修理に出して、2回共異常なし、それ以外の一切の情報も無しで突き返してい来るからだよ。6ヶ月に及んでってのは、一回目の修理と今回の修理と両方合わせてだから。それでR6と比べてどれくらい良くなったか質問したら、変な粘着して揚げ足取りの連中ばかり出てくるからいざこざになる訳で。ちゃんと読めば、俺から喧嘩を始めて無いのは分かるはず。感情的にならずにちゃんと読もうね!

書込番号:25448400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 01:53(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
やはりココは年配者が多いんですね。書き込みは家じゃないと出来ないとか思っていませんか?
今家にいないんで確認できていません。それだけの話しなのに、こうも粘着するかね?

書込番号:25448401

ナイスクチコミ!2


kkrekさん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/04 06:39(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

マルコポーロ63さん(書込番号:25431642)
「R6からR6mark2に乗り換えました。
AFの性能は明らかに上がっていますよ。AFだけではなく全体的に性能アップしているので
ぜひ購入して体験して頂きたいです。きっと良き相棒になってくれると思います。」

ウルトラマンの子供さん(書込番号:25431847)
「いや、コレが故障じゃないと言い張るメーカーの製品なんか、正直欲しくないですね。
大体キヤノンって、派遣問題で朝日と喧嘩して広告引き上げたり、サンダー平山事件とか、やることのエゲツナイ会社ですから、まあそういうエゲツナイ会社からは物を買わない方が良いかと思っています。」

どう見てもR6markUへの買い替えは検討していない上、親切に回答している方に対して、貴方からメーカー批判にすり替えて突っかかっていますよ。
質問しているだけなのに変な粘着な揚げ足取りの連中に絡まれているだけなんて、よく言えたものですね…。

少なくともR6markUへの買い替え検討については結論が出ているようですので、この質問スレッドは解決済みにして閉じて下さい。

書込番号:25448460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 11:56(1年以上前)

↑ 良くなっているからお勧めという回答に対して、他の色々な回答を併せて、あの時点で既にキヤノンお得意の忖度カキコ満載としか思えなかったんでね。ソレ以外は皆向こうから下手くそ呼ばわりして初めてきた喧嘩。ソレに言い返したら、言い返した方が悪くなる。何コレ???
まあキヤノンなんて技術の出し惜しみしているウチに、気が付いた時には本当に技術が無かったメーカーみたいなんで、買い替えはナシかな?

書込番号:25448787

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:49件

2023/10/04 12:21(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん
>まあキヤノンなんて技術の出し惜しみしているウチに、気が付いた時には本当に技術が無かったメーカーみたいなんで、買い替えはナシかな?

そこまで思われているなら、さっさとキヤノン製品を手放さないのですか?
そんなメーカー品なら早く売らないと価値が無くなるのではないですか。

書込番号:25448814

ナイスクチコミ!6


kkrekさん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/04 12:29(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

先ほど例にあげたやり取り以外は皆、あなたを下手くそ呼ばわりした事に対して言い返したもの、との事ですので、もう一つ例を出します。
--------------------------------
ウルトラマンの子供さん(書込番号:25430351)
「キヤノンはR6iiがどの程度改善されているのか興味ありますが、まあR6が酷すぎたんで、躊躇もあります。まあEOS Mなんていう、あんな酷いの平気で売り出すメーカーなのを忘れてました。」

hitoshi....さん(書込番号:25430553)
「R6からR6マーク2を買い増しした者です
 スレ主さまが【まあEOS Mなんていう、あんな酷いの平気で売り出すメーカーなのを忘れてました】と思われてるのなら、オリンパスを買うのが一番幸せだと思います
 良きカメラに、出会えると良いですね」

ウルトラマンの子供さん(書込番号:25431829)
「じゃあ逆にEOS-Mが良かったとでも?
あんなAFに2−3秒かかるカメラ、10年前でも初めてみたわ!」

hitoshi....さん(書込番号:25431913)
「… 僕 一言も Mが良かったとは言ってませんが?そんなにCanonを使ってる人が嫌いなのでしょうか?
 なぜそんなに上から目線で言われなければいけないのでしょうか?こちら、オリンパスをオススメしてるだけなんですけど。」
--------------------------------

Canonへの忖度を感じさせる文言ななど一切なく、むしろ他社メーカーを勧めている回答者に方に対しても、あなたから突っかかっていますよ。

あなたの中でCanonがナシなのはよく分かりましたので、解決済みにして、このスレを閉じて下さい。

書込番号:25448823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 14:51(1年以上前)

↑ 俺は確かにキヤノンは批判してるよ!そりゃ俺が体験したのは俺にとって事実だし、腹立ててるからね!
しかし俺から他人を下手くそ呼ばわりなんかは始めていない。ココの連中は、いきなり出て来て、大して読まずに人格否定してくる馬◯がいるから、そういう◯鹿に対しては、これ以上無い位に嫌味は言ってる。それだけの話し。

書込番号:25448974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/10/04 15:15(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

貴殿が経験して得た結論だとしたら、それはひとつの意見だし否定をする権利はありません。
貴殿がカメラを使いこなせずに主張しているのか、それとも本当に使い尽くした上での結論なのかは
今のワタシには判断できません。

特に人格否定などは言語道断だと思うし、ぜひやめるべきだと思います。
ただ、人格否定してきた人に同じように返すのは良いことでしょうか?
第三者には人格否定してきた人と同類に見えてしまいますし、真っ当にキヤノンに意見を
言っていると思われなくなってしまいますよ。
貴殿の目的がキヤノン批判であれば、目的を妨げる行為じゃないかな?

ここから先の発言は言い訳になってしまいますが、ワタシはR6は所有していませんしmark IIについても
所有してはいますが、まだ動きものの撮影について自信を持って言えるほど使いこなしてはいません。
主要被写体が動きモノではないのであまり撮る機会がないのが正直なところです。

今わかっているのは、R10でバドミントン国内トップリーグの撮影を充分撮影できたこと。
90Dのサブとして持ち込んだR10が90Dと同等の仕事をしたこと。
これはワタシ自身で撮影して得た知見です。
動物はあまり撮らないですが、ボチボチ家の側の鳥でも撮ってみようと思います。

書込番号:25449003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/10/04 15:58(1年以上前)

別機種

依頼者からの全景の掲載許可がでないので一部ですが証跡

>ウルトラマンの子供さん

ここにはキヤノン可愛さの方が多くいるのでしょう。
ワタシもそうですが、キヤノンの発展のためには、ユーザーの苦言もまた必要だと
思っています。
相手の意見を尊重すれば議論は続くと思うのですが。

あと、90DとR10ですが、正確にどちらが優れているかの評価はしていません。
90Dが目一杯だったのか、R10がまだ余裕だったのかはわかりませんし、
ワタシは長年レフ機を使っていて慣れていること、ミラーレスは使い始めて日がなかった
こととか、90DはAF測距点を任意に選んだけどR10は任意選択だったとか
カメラとしての純粋な性能を評価するには不確定要素が多すぎました。

但しワタシが使う限りR10が90Dと同等の仕事をしたと判断して90Dは売却しました。
同じ仕事ができるなら軽い方が良いので。

あとはスポーツと鳥ではいろいろ違いますけどね。
被写体の得手不得手もあるでしょうし。
添付はバドミントンの試合で撮影したものです。女子ですがラケットのスピードは300キロ近くでてると思います。
作例添付せずに口だけと思われるのも嫌なので。笑

書込番号:25449050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/04 15:59(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん
私はウルトラマンさんのスレッドに対して真摯に答えたつもりです。
「あの時点で既にキヤノンお得意の忖度カキコ満載としか思えなかった」と言われるのは少し残念です。
もちろん今はキヤノンを使っていますが、他社の製品を嫌いな気持ちは全くありません。
私もキヤノンに多少の不満はありますが、それはどのメーカーのカメラを使っても同じで
何かしらの不満は出てくると思います。
それでも長く愛用していくうちに慣れてきて手放せない愛機となると思うのですが。。

ウルトラマンの子供さんはあまりにもメーカーにこだわりすぎではないでしょうか?
そしてキヤノン批判に執着しすぎではないですか?

そろそろこのスレッドを終わらせてほしいのですがいかがでしょうか?
このスレッドではウルトラマンの子供さんが満足する回答は絶対に出ないと思います。

書込番号:25449051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 16:28(1年以上前)

>マルコポーロ63さん
いや、私は寧ろメーカーに対するコダワリはそんなに多くないですよ!
オリンパスもパナソニックもキヤノンもミノルタ、ペンタックスも使いました。キヤノンはフィルム時代からずっと嫌いだったけど、今回余りに周りの評判が良いんで初めて買ってしまいました。

そしてその中で、ダントツサービスの応対が悪いのもキヤノンでした。性能悪い上にサービス最悪じゃ、それこそ最悪じゃないですか!
遥かに規模で劣るオリンパスの方が遥かに真摯な対応をしてくれましたし、清掃すらせずに帰ってくるなんてことは有り得ませんでした。悪いことは悪いという、そういう為の掲示板じゃないんでしょうか?他の99人が満足しているからといって、私も満足しなきゃいけないという謂れは何処にもないのです。

書込番号:25449082

ナイスクチコミ!3


kkrekさん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/04 16:32(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん
論点が理解頂けないようなので、整理します。
私の言いたい事は2つです。

1.少なくとも貴方は上に挙げた2例において、回答者に対して率先して攻撃的な態度を取っています。それを棚にあげて被害者面をするはやめて下さい。(貴方が受けた人格否定に応戦する事については、私はとやかく言うつもりはありません)

2.価格.comの掲示板利用ルールに「適切なカテゴリ(製品)に書き込みましょう」というものがあります。
貴方がR6markUを検討しておらず、同機の情報を求めていない以上、R6markUの掲示板にこのスレッドがあるのは、上記ルールに抵触しています。
よって、解決済にしてこのスレッドを閉じて下さい。

以上です。
Canonの批判も、好きにすれば良いと思います。ただし、ネガキャンを目的としたスレ立て自体、価格.comの掲示板利用ルールにより禁止されていますので、他のサイトでやって下さい。

書込番号:25449091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:323件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2023/10/04 16:50(1年以上前)

おしまいw

書込番号:25449113

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

謎の二重丸

2023/09/20 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

k&fのマウントアダプターEF-RFにSIGMAの35mm 1.4のレンズをつけたらこんなふうになったのですが、これはアダプターとの相性だったりしますでしょうか。。
お気に入りのレンズなんで、この組み合わせで使いたいとおもいましたが、、、

書込番号:25429882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2023/09/20 01:00(1年以上前)

当機種

すいません画像がありませんでした。。

書込番号:25429885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:143件

2023/09/20 01:10(1年以上前)

周辺光量補正オフ。
レンズ側の過去クチコミを見ましょう。

書込番号:25429891

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/09/20 01:14(1年以上前)

>オムレツコロッケさん

カメラのレンズ光学補正→周辺光量補正をOFFにしてください。

書込番号:25429892

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2023/09/20 01:21(1年以上前)

>ハクコさん
>ジャック・スバロウさん
早速ありがとうございました。
レンズ側の口コミを見ていませんでした。

ご指摘ありがとうございます。
以後気をつけて他の場所もみます。

書込番号:25429895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/09/20 01:27(1年以上前)

>オムレツコロッケさん

いえいえ、私も初めての時、なんじゃこりゃ〜怒!!ってなってましたよ。
今では笑い話ですが。
初体験は驚きますよね。

書込番号:25429900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/20 02:02(1年以上前)

美味しそうなハイボールが写ってますね。

書込番号:25429911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

R6 Mark IIに普通レンズか、R10にLレンズか

2023/09/09 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:7件

最近写真を始めた初心者で現在R10・RF-S18-150 IS STM レンズキットを使用しています。
夫婦で使うのでもう一台買おうと思っているのですが、ボディとレンズどちらにお金をかけるべきか迷っています。

予算は(キャッシュバックなど加味して)実質40万円ぐらいで
R6 Mark IIにRF100-400mm F5.6-8 IS USMを買うか、
R10 or RPにRF70-200mm F2.8 L IS USMで考えています。(若干予算オーバーですが)

主に競馬場や格闘技の写真撮影をしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか。
他にも良い組み合わせがあれば教えてください。

書込番号:25414873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2023/09/09 00:49(1年以上前)

競馬と格闘技撮影にはあまり使いませんが、レンズの記載一つ忘れてました。
RF50mm F1.8 STM
も所持しています。

書込番号:25414888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:59件

2023/09/09 01:04(1年以上前)

>すずかくろろさん

もちろん
R6 Mark IIにRF100-400mm F5.6-8 IS USM
です。

迷う理由はありません。

書込番号:25414899

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2023/09/09 01:21(1年以上前)

R6Uにしろ、R10にしても、
その時の被写体までの距離とどう撮るかでレンズは変わってくるかと。

例えば
競馬では、標準ズームレンズと100-400、100-500とか?
格闘技なら被写体までの距離次第と、
室内?なら会場の明るさ次第で必要なレンズが変わっています。
24-70F2.8と70-200F2.8が必要になるかと。

ボディのRPはどちらにせよないかと。

書込番号:25414917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/09/09 01:22(1年以上前)

>すずかくろろさん

持っていないのに薦めるのは何ですが、RPがOKならR8とRF24-240mm F4-6.3 IS USMが良いのではないかと思います。

書込番号:25414918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/09/09 05:43(1年以上前)

別機種

R10 100-400

>すずかくろろさん

@今の機材に何か不満はありますか?
A奥さん用の機材追加のみが目的ですか?

これらによって、選ぶものは変わってくると思います。

これらを意識しないで個人的に何を選ぶかというと
R8に100-400だと思います。予算に余裕があれば、プラスで24-105の非Lレンズ

理由ですが、R8はAFはR10と同様、ノイズ耐性は向上している。
100-400ですが、普及クラスとしては良い写りをします。正直EFからRFになって
普及クラスのレンズの描写性能は上がっています。
70-200は、競馬を撮るには短いと思います。

書込番号:25414975

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/09 06:24(1年以上前)

>すずかくろろさん

こんにちは。

>主に競馬場や格闘技の写真撮影をしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか。

競馬場ではRF70-200/2.8では短く、
格闘技ではRF100-400/5.6-8では
F値が暗すぎるのではないでしょうか。

夕方やナイターの競馬の場合は、
F8のレンズでは厳しいと思いますが。

どちらのレンズも結果的に必要に
なりそうですし、現状の最大の
不満点解消が優先だと思いますが、

R10+RF70-200/2.8で格闘技撮影を
クリアし、後にRF100-400購入、
などが良いかもしれません。

もし競馬撮影の頻度が明らかに
高ければ、RF100-400で望遠の
不満解消が優先のように思います。

書込番号:25414985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/09 07:20(1年以上前)

>すずかくろろさん

はじめまして。
僕が予算40万で2つを撮りたいなら、R10とRF100-400とEF70-200f2.8(中古)を買うかな〜と。
予算が余ればEFエクステンダーもついでに。
同じ機種2機なら、使い方も迷わないので。

書込番号:25415013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:49件

2023/09/09 07:46(1年以上前)

>すずかくろろさん
R8+EF70-200mm F2.8L IS III USM(中古でも良い)+マウントアダプタが良いと思います。
競馬場はデジタルテレコン機能で拡大すると良いと思います。
大きなサイズで印刷される、もっと焦点距離が必要ならEXTENDER EF1.4X IIIを購入されるかR10と組み合わせのが良いと思います。
R8はR6markiiと同じくR10と比べるとAF性能が向上しており馬にもピントが合わせてくれますし、RAWバーストなどの便利な機能を有してます。

書込番号:25415029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/09/09 09:30(1年以上前)


>@/@@/@さん
>okiomaさん
>ハクコさん
>ねこまたのんき2013さん
>とびしゃこさん
>★やまっち★さん
>Kazkun33さん

みなさまありがとうございます!

用途に合わせたレンズが重要という感じの方が多そうで、頻度で言うと圧倒的に昼間の競馬撮影の方が多いので
今のところはRF100-400をベースに残りの予算でボディもしくは中古のEF70-200mm+マウントアダプタか、
お金貯めてからRF70-200/2.8あたりにしようかなぁというところに傾いてきました。

書込番号:25415156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/09/09 11:19(1年以上前)

すずかくろろさん こんにちは

>主に競馬場や格闘技の写真撮影をしたいのですが

室内撮影が有るのでしたら 明るいレンズのRF70-200mm F2.8 が良いと思いますが 屋外の場合は 望遠効果の高い RF100-400mm F5.6-8が良いように思います。

書込番号:25415295

ナイスクチコミ!2


karin01さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/09 14:36(1年以上前)

>すずかくろろさん
こんにちは♪
r6mark2とr8にはAFの被写体選択に「馬」がありますのでボディ選択の参考にどうぞ♪

書込番号:25415596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2023/09/09 17:51(1年以上前)

使いやすさ = カメラボディ
画質 = レンズ

だと思ってます。レンズは資産になりますが、ボディは消耗品です。そういう意味では、70-200mm F2.8をおすすめしたいですが、R6IIとR10では、比較にならないでしょう。私なら、R6II+100-400mmにします。

キヤノンのRF100-400mmは稀に見る傑作商品だと思ってます。軽いし、手ブレ抑制良好で、欠点は防滴でないことと、やや暗いことだけです。

書込番号:25415863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/09/09 21:14(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>karin01さん
>sonyもnikonもさん

ありがとうございます!
頻度がを考えて競馬を優先して
R6II+100-400mm
もしくはR8+100-400mmで残った分をRF70-200/2.8用貯金にしたいと思います。

みなさま改めてありがとうございました!

書込番号:25416171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/11 08:48(1年以上前)

>すずかくろろさん
R6mark2+EF100-400 F4.5-5.6L IS II USMを断然おすすめします。
RF100-400よりもEF100-400の方が明るいし、AFが速いですよ。
以前RF100-400を使っていました。描写は特に問題なかったのですが、
とても暗く天候次第ではISO感度が上がりノイズが気になります。
またAFも食いつきがイマイチでした。それとかなり安っぽい外観が気になりました。

EF100-400に変えてみて世界が変わりました。
結構重くなり機動性が欠けますが、とてもよいレンズです。
中古で良いものがあればR8との組み合わせで40万少し超えるくらいで揃えられると思います。

書込番号:25418117

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2023/09/11 15:23(1年以上前)

わたしはEFレンズは35mmしか使ったことがありません。

その印象からEFレンズの方がRFより画質が上ではないかと思ってます。軽いレンズを要求するユーザーが多いので、仕方ないのかなと思ってます。すでにアダプタは持っているので、今後買うレンズはEFレンズにしようかなと思いました。わたしは軽いことより画質を選びたいです。

まあ、RF100-400mmを買ってあまりに軽いことに驚いたのは事実です。手ぶれ補正が優秀なので手持ちで撮影できます。

しかし、画質が悪くては意味がないですね。キヤノンは方向性か間違っているんじゃないかと思うことがあります。

書込番号:25418532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

外付けSSDは皆さん何を使ってますか

2023/09/08 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

SDカードのご回答皆さまありがとうございました。
次は外付けのSSDです。
なかなか価格は落ちないですが、皆さまのお薦めを教えて下さい。

私はサンディスクの2TBのものを使ってますが、いかんせん値段が高いなと思います。
同じような機能でお薦めのものがあればお教えください。


蛇足ですが、CLAWで記録しているのですが、購入前の相談でCLAWでも十分だと聞いたのですが、やっぱりLAWのほうがプリントすると違ってくるものでしょうか?まだ購入してプリントはしていないので、どうなのかなと思いました。

重ねて質問してすいません。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25414588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/08 21:16(1年以上前)

コレとか
https://kakaku.com/item/K0001260286/
アレとか
https://kakaku.com/item/K0001559685/
安く済ませるなら6TBのとか
https://kakaku.com/item/K0001316070/

書込番号:25414622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/09/08 21:16(1年以上前)

値段
最近すごく下落してません?

信頼性重視なら
サンディスクでいいと思います

安さ重視なら
内蔵タイプに外付けケースもあり?

自分は
アマゾンプライムのおまけの
アマゾンフォト(旧Amazonドライヴ)に保存してます
静止画なら無制限で保存できます

書込番号:25414624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1555件Goodアンサー獲得:225件

2023/09/08 21:20(1年以上前)

私はSSDとケース別に買って Macにthunderbolt4で繋いで
使っています。SSD M2 NVMESSD Samsung 980Pro 2TB
とORICO Thunderbolt4対応ケース M2V01-C4-GYに組み合わせで使用しいます。
Thunderbolt接続であれば組み立ての方が自由にSSDもケースも
選べる点とThunderboltの組み込み済みは意外に高価なので
USB3,1Gen2とかであれば組み込み済みも安いのありますが。

https://kakaku.com/item/K0001327694/

書込番号:25414636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/09/08 22:09(1年以上前)

乃木坂2022さま

色々ありますね。ご紹介ありがとうございます。

書込番号:25414713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/09/08 22:12(1年以上前)

>ktasksさん


確かに値段下がってました。すいません。ただもう一声といったところですね。
画素数が上がってるので2TBのが欲しいのですが、1TBの倍の価格ではと思います。
普通大きくなると値段が安くなりますよね。そういった感じが少し弱い気がするのです。

書込番号:25414718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/09/08 22:15(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

おお、そういうことをなされているのですね。
少しついてけないお話ですが、ありがとうございます。

書込番号:25414726

ナイスクチコミ!1


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/08 22:33(1年以上前)

>タイニーベジータさまさん
CLAWで記録しているのですが、購入前の相談でCLAWでも十分だと聞いたのですが、やっぱりLAWのほうがプリントすると違ってくるものでしょうか?

デジカメはその機材の最高画質で保存するが、
基本中の基本です。
無責任なアドバイスは無視するのがベストです。

CLAWで撮るならR10の方がまだマシです。

CLAWで保存すると
現像時にアンダーや暗部を起こした時に不自然な模様が出ます。
後悔しますよ。

書込番号:25414762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/09/08 22:58(1年以上前)

>ゑゑゑさん
ありがとうございます。

そうですね。最高のものでしないとダメですよね。
ここぞという場面でないときはCでもいいのですが、これから殆ど使わなくなります。
ありがとうございます。

書込番号:25414795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:6件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2023/09/09 07:44(1年以上前)

https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/portable-drives/wd-my-passport-usb-3-2-ssd#WDBAGF5000ABL-JESN
これ使ってます
今月は終わりましたがAmazonのセールで安く買えます

書込番号:25415027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/09/09 07:54(1年以上前)

>きゅ〜〜ちんさん
貴重な情報ありがとうございます。これは良さげですねセールあるときに見てみます。

書込番号:25415038

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥294,671発売日:2022年12月15日 価格.comの安さの理由は?

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング