トヨタ プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル

プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

(3871件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリウス60系に合うハンドルロック

2023/04/14 17:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

皆様 はじめまして 
60系プリウスが無事に納車となりましたが、盗難が怖くハンドルロックを探しております
オートバックスさんに行き、HORNET等の品物を付けれるかを店員さんに確かめていただいたのですが
ハンドルの真ん中のクラクションの部分が盛り上がっており付ける事が出来ませんでした
どなたか?ハンドルロックを使用している方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:25221563

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2023/04/14 18:15(1年以上前)

>しろぱんだちゃんさん

ハンドル下で切られたらハンドルは外れます。また車ごとレッカーされたら?
T-Connect マイカーサーチ Plusのセキュリティサービスをご利用ください。

https://tconnect.jp/faq/safetyservice/mycarsecu/1108.html

書込番号:25221604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/14 20:48(1年以上前)

盗まんよ

書込番号:25221781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/04/14 20:54(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます
そちら検討致します。

書込番号:25221787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/14 22:22(1年以上前)

CANインベーダでやられたら、そのサービスは全く機能しないけどな。
パンテーラとかバイパーとかセキュリティ付けないと安心できないと思うが。

書込番号:25221936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/15 09:21(1年以上前)

心配ならばハンドルロック、タイヤロック、シートカバーをして、ロープで括って車庫に鍵をかけておけば完璧だと思います。

書込番号:25222292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/04/15 13:53(1年以上前)

T-Connectのリモートイモライザーは対応外のようです。物理対策として、「かてーなAUTO」という鎖はどうでしょうか。

書込番号:25222616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/04/18 06:42(1年以上前)

取扱説明書に盗難防止対策としてイモライザーシステムとオートアラーム機能がありました。
標準で装備されているのでTコネクトの一覧表では対象外となっていると思われます。
詳しい方、コメントお願いします。

書込番号:25226061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 施錠時の警告音について

2023/04/10 23:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

60系プリウスGグレードです。

施錠した際に、ピーピーピーピーピーと警告音がなる場合があります。(鳴らないときもあります)
警告音と同時に、黄ライトもハザードのように点滅しています。

どういった場合にこのような警告音となるのでしょうか?また、鳴る場合と鳴らない場合の違いもよく分かりません。

My toyotaのチャットにて同様の質問をしましたが、半ドア警告が考えられるとのみ回答ありましたが、半ドアではなく、それは考えられません。

どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。

書込番号:25217171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/11 00:03(1年以上前)

車内に予備キーが入ってるとか

書込番号:25217213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2023/04/11 00:11(1年以上前)

>やすまる。さん

プリウスは乗っていませんが、
スバルXVやクロストレックでも、施錠しようとしたときに警告音が鳴ることがあります。
この時はたいがいはPポジションにしないでエンジン(?)やハイブリッドシステムをOFFにしたまま施錠しようとしたときです。
つまり、Pポジションにしてスタートボタンをおすと、IMd(インフォメンテディスプレイ)に”Good by”と表示されますが、Pポジションにしないままシステムを止めると
ACCモードに移行します。つまり車の電源は入ったままです。この時に降りて施錠しようとすると警告音が鳴ります。
まあ、プリウスシステムと、スバルの車が同じとは限りませんが、お試しを。

取説464ページからと、同じく530ページをお確かめを!

書込番号:25217224

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:153件

2023/04/11 00:31(1年以上前)

>やすまる。さん

新型プリウスの、“リヤシートリマインダー”機能ですかね?

https://minkara.carview.co.jp/userid/3012442/blog/46802741/

書込番号:25217242

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2023/04/11 01:26(1年以上前)

>やすまる。さん
>MIG13さん

そうですね。私の書き込みは無視してください。

スバル・クロストレックにも”リヤシートリマインダー”はありますが、
『プッシュエンジンスイッチをONからOFFにするときに警告音が鳴り、割り込み画面を表示します。
※センターインフォメーションディスプレーの設定からOFFにできます。』

だそうです。プリウスはどうでしょうか。

書込番号:25217281

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2023/04/11 06:18(1年以上前)

乗る前にリアを開けたら次の施錠で鳴ります。降りる前の荷物や子供への確認音と割り切るしかありません。

書込番号:25217345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/04/11 14:42(1年以上前)

私も 同じような警告音(ドアロック施錠後、ピーっと5-6回鳴る)に疑問を抱いています。


MyTOYOTA、リモートパーク等のアプリと連携した後
、警告音が鳴り出したような気もします。
Bluetooth接続と何か関係しているのかな…
と、今は放置しています。

書込番号:25217837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aawさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/11 15:28(1年以上前)

>やすまる。さん

多分、皆さんが言われる様にリアシートリアマインダー機能だと思いますよ。
私もマイナーチェンジ後のカローラツーリングを購入後に同じ様な現象があり、ディーラーの担当者に聞いたらリアマインダー機能だと教えてくれました。最近のクルマには付いている様で……カローラツーリングも前期型にはありませんでした。
リアシートマインダー機能は後席の忘れ物防止の為の機能です。カローラツーリングの場合解除するにはメーターパネル中の車両設定からリアマインダーをOFFにすればいいです。
プリウスが同じかは分かりませんが一様操作してみては如何ですか。

書込番号:25217874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/04/11 15:59(1年以上前)

みなさま、お知恵をお貸しいただきありがとうございました。

今朝、リアシートリマインダー機能をオフにしたところ、今まで警告音が鳴っていません。
初めてのトヨタ車でもあり、分からない点も多いため、またお力をお借りできれば幸いです。

最初に同様 機能について言及いただいた方をベストアンサーとさせていただきました。

ありがとうございました(^^)

書込番号:25217893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デイライトについて

2023/04/09 09:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

Zグレードです。ライトのレバー操作がautoの場合、デイライトは勝手に点灯していますか?その場合、ディスプレイ画面にデイライト点灯の表示は出ますか?
パーキング状態の時にフロント部分を見たらライト何も点灯してませんでした。ドライブ状態じゃないとデイライト状態ならないって事ですか?

一方で、ライトのレバーを下に動かすとディスプレイ画面にライトの表示が点灯します。その場合パーキング状態でも、フロントのコの字部分のみライトが点灯していました。
こちらがデイライトなんでしょうか?

書込番号:25214699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/09 11:13(1年以上前)

最近の車は 車速が上がらないとオートライトしないはず

コロナ密回避で昼休みとか車で過ごす人多いから

書込番号:25214850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/04/09 13:20(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます!

書込番号:25215017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2023/04/09 14:31(1年以上前)

>ライトのレバー操作がautoの場合、デイライトは勝手に点灯していますか?その場合、ディスプレイ画面にデイライト点灯の表示は出ますか?

デイライトはハイブリッドシステム始動後パーキングブレーキを解除すると自動で点灯します。

ディスプレイ上でのデイライト点灯表示はありません。

>一方で、ライトのレバーを下に動かすとディスプレイ画面にライトの表示が点灯します。その場合パーキング状態でも、フロントのコの字部分のみライトが点灯していました。
こちらがデイライトなんでしょうか?

車幅灯です。

デイライトと車幅灯は同じ箇所(コの字部分)が点灯しますが、デイライトの方が車幅やより明るく点灯します。

書込番号:25215108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/04/09 18:01(1年以上前)

ありがとうございました! 理解出来ました!

書込番号:25215381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ86

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

PHEVの自宅での充電設備について

2023/03/22 13:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

PHEVを注文して、納車は7月ぐらいとのことで、そろそろ充電コンセントの設置をしようと思っています。通勤で使うので、ほぼ毎日、夜に充電を仕掛けて、早朝出発することになります。毎日の事になるので、充電のセッティングが億劫にならないようにしたいと思うのですが、充電プラグコードをどう置くか迷っています。

1番の案は、家の外壁にコンセント + 電装箱をつけてに、充電プラグコードはコンセントにつなぎっぱなしにして、使わないときには、電装箱に収納しておく方法です。さらに、楽をするなら、コンセントにはつなぎっぱなしで、充電プラグをカーポートの柱までもってきて、充電プラグの防水対策をしてぶら下げておくのも有りと思うのですが、コンセントからカーポートまでの数メートルが、屋根がなく、日光や雨がかかるところは、充電プラグコードの劣化してしまいそうで心配です。

みなさんはどうされますか?

書込番号:25190844

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4529件Goodアンサー獲得:387件

2023/03/22 16:16(1年以上前)

充電ケーブル常設

>coco399さん
私はリーフですが、これで充電プラグの差し込みも取り外しも10秒かかりません。
すでに乗り換えて4年以上付けたままです。乗り換える前の充電ケーブルも4年ほど繋ぎっぱなしでしたよ
年に一度くらいはケーブルのばして雑巾拭いています

書込番号:25190938

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/03/22 17:51(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
写真ありがとうございます。 なるほど、カーポートの柱にコンセントを設置して、充電プラグケーブルをクルクル巻いてひっかけるフックを付けるパターンいいですね。やっぱり、できるだけ車の近くにコンセントがあるのが理想ですね。スタンド式の充電コンセントは、見た目はいいですが、お高いので、カーポートの柱を活用するのはいい方法ですね。

外壁につけるなら、日東工業のEVP-1R2 のようなタイプにしようと思ってましたが、本体が割と高いので、それなら、その費用でカーポートまでコンセントを引っ張ってくるのも有りですね。

書込番号:25191017

ナイスクチコミ!2


冨蔵さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/23 00:44(1年以上前)

52型を5年半使用中、65型納車待ちの者です(3/13契約で2年半待ちと言われています笑)

ケーブルはほぼ屋外に放置ですが、ケーブル自体やコネクターは劣化を感じません。ただ、コネクターのキャップを繋いでいたコード?が劣化して切れてしまいました(ジグザグした物) 車両側のキャップは大丈夫なので、やはり紫外線等の影響なのでしょうね。ご参考までに。

書込番号:25191497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


冨蔵さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/23 06:59(1年以上前)

型式間違えました。PHEVは61ですね?

書込番号:25191592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/03/23 09:23(1年以上前)

>coco399さん

私は屋内車庫なのですが、電気工事を依頼した業者に、20Aブレーカと2.0oφの電線で工事されそうになりました。
気づいたので指摘し30Aブレーカと2.6oφの電線で工事してもらいました。
新型プリウスPHEVでは3KW充電でも大丈夫ですが、次の車を考えた際は将来また電気工事が必要とならないようトヨタ推奨の6KW充電に備えておくのが良いと思います。

書込番号:25191683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/23 12:16(1年以上前)

週1ぐらいしか乗らないので車庫の100vで充電しようと思います。急ぎで200v必要な場合、エアコンの200vコンセントから取ろうと思いますがダメでしょうか?

書込番号:25191810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/23 12:27(1年以上前)

安全性の面で,専用線を使うように推奨されてますから,日常の通常の使用においては,おかしなことを考えない方がいいです。
過去には,原因は別にあったにしても,出火してます。

古くから乗っている人ならご存じなことでしょう。

書込番号:25191831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2023/03/23 13:01(1年以上前)

いろんな人いるんだね。

毎日、充電して乗るなら電気自動車か。ハイブリッド車にすればいいのにと思ったけど。

これって急速充電ポートがないからV2Hも使えない。災害時、100V15Aでは。

書込番号:25191880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/23 13:05(1年以上前)

>akaboさん
ありがとうございます。
専用200vつけることにします。

書込番号:25191883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2023/03/23 13:12(1年以上前)

>安全性の面で,専用線を使うように推奨されてますから,
>三戦立ちさん

200ボルトのみ専用線ですから100ボルトでは既設回路使用可能です。カタログ63ページに書いてあります。
ただし、コンセントは交換が必要です。それとオプションで変換ケーブルが必要です。

https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/prius/prius_main_202303.pdf

書込番号:25191891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:278件

2023/03/23 13:16(1年以上前)

写真の左端、壁にコンセントをつけてあります。車のすぐ隣です。

>三戦立ちさん
>エアコンの200vコンセントから取ろうと思いますがダメでしょうか?

定格出力4kWとかのエアコン専用に引かれた200Vコンセントならば、
「ダメ」ということはないかと思いますが、自己責任ですね。

さらに
コンセントの形が違うので直接は差し込めませんし、
アースをキチンと取ってないとエラーが出て、充電できません。
いろいろ、ハードルはあります。


>coco399さん

私も、
たとえ多少の費用がかかっても、車に近いところにコンセントを設置するのが、ベターだと思います。

なお
ウチもケーブルは屋外に置いたままで、さらに直射日光も午前中はあたりますが、
5年程度では紫外線による劣化はあまり感じません。
屋外で使用するものですから、紫外線への耐性も設計要件になっているのでしょう。
参考まで。

書込番号:25191898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/23 16:52(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございます。
カタログ63ページでは100vは既設利用可となっています。車庫のコンセントは、2芯と3芯の2口となっていました。3芯の口ならこのまま使えるのでしょうか?

書込番号:25192128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件

2023/03/23 17:31(1年以上前)

>三戦立ちさん

3芯ということはアース付ですよね。
それなら使えますよ。

https://faq.toyota.jp/faq/show/9511?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=644&page=1&site_domain=default&sort=sort_adjust_value&sort_order=desc

書込番号:25192172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/23 17:54(1年以上前)

>SYNCMさん
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

書込番号:25192204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4529件Goodアンサー獲得:387件

2023/03/23 19:44(1年以上前)

>三戦立ちさん
トヨタの新しい充電ケーブルは100v用にすると家庭用コンセントで使えますが、200V(200V16A)に比べて1/5以下の100V6A充電になります。
たぶんロスも多くて充電効率も悪くなると思います。
200V/100Vの切り替えも面倒です。
https://www.youtube.com/watch?v=x1zWIxlXXJE

書込番号:25192376

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/03/23 20:18(1年以上前)

>シオイリ51さん
ありがとうございます。プリウスのカタログにも、30Aに対応したφ2.6mm以上を推奨って書いてますね。工事を依頼するときも、そこはきちんと確認したいと思います。将来を考えると、6KW充電というのも考えておいた方がいいんですね。

書込番号:25192436

ナイスクチコミ!3


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/03/23 20:27(1年以上前)

>tarokond2001さん
コメントありがとうございます。私も、設置費が多少高くても、極力、車の近くに設置したいと思います。意外と紫外線による劣化は、心配なさそうですね。安心しました。

書込番号:25192451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/24 10:10(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
ありがとうございます。100Vの変換機も一万円以上もしますし、200Vにした方が電気代も安いみたいです。工事費も4万円程度なので早速200V工事を予約しました。

書込番号:25192993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/03/24 14:56(1年以上前)

>三戦立ちさん
さすがです、PHEVの予約も早いですが、工事の予約も早いですね! 工事は、どういうお店に願いしました?

書込番号:25193295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/24 15:14(1年以上前)

>coco399さん
くらしのマーケットというサイトから口コミと価格で選びました。
いろいろ調べると、区から補助がもらえるかもしれないことがわかりました。

書込番号:25193316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ128

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

40代半ば母親フルタイム勤務5人家族です。
2023のデザインに一目ぼれして今までプリウスは考えもしなかったけれど今はプリウスしか考えられなくなっています。

これまでずっとかわいい系の赤い車に乗ってきましたので、エモーショナルレッドに惹かれているのですが、この斬新なデザインにレッドはちょっと派手すぎる?目立ちすぎる?という気持ちも出てきました。

コンパクトカーの赤はいくら鮮やかでも全然OKなのですが、スポーツカーの赤はちょっと私には恥ずかしいかも、みたいな感覚ですかね。

で、今回のプリウスは後者の「赤のスポーツカーに乗っている」という感じしますでしょうか?

実際、今回のプリウスは「ハッチバックから4ドアクーペへ生まれ変わった」とかいう宣伝文句もあったように「クーペ」(スポーツカー?)の仲間に入るようです。

かわいいというよりはかっこいいという感じですよね〜とディーラーさんにも言われました。


赤じゃないならアッシュかなあ。。。一気に男性っぽい感じになりますね、男性が選ばれる色ですねえ、なんて言われ、やっぱ赤しかないのかなあとも思い。

これは関係ないですが、セレブな集団に属してるわけでもなく、フツーの家庭です。周囲はワンボックス+軽四みたいな家が多いです。

別にセレブしか買っちゃだめってことはないですが(^^;)


赤惚れたんですけど、会社の同僚やママ友にびっくりされないか不安です〜(でも欲しい)

みなさんどうですか?中年のおばさんがプリウス赤、微妙ですか?

やっぱり今回のエモーショナルレッドは、皆さんにとっても、クーペの赤ー!!って印象でしょうか?


書込番号:25177246

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/11 19:31(1年以上前)

誰も気にしてないから
大丈夫ですよ
赤でもなんでも大丈夫ですよ

書込番号:25177250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1240件

2023/03/11 19:40(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん

>> みなさんどうですか?中年のおばさんがプリウス赤、微妙ですか?

ベンツ、BMWなどの赤もいいかと思います。

いや、フェラーリの赤も合いそう。

書込番号:25177259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/11 19:58(1年以上前)

このプリウスの赤は…

スポーツカーのように見える華やかな赤ではなく、少し黒ずんだ赤。

あくまでも個人的な印象です。

私の通勤路で赤乗ってる人いますよ、2〜30年前お姉さんだった風の人が。

書込番号:25177279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/03/11 20:01(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん
エモーショナルに響くデザインにした新型プリウスなのでエモーショナルレッドが1番似合いますよ。
自分の好きな色に乗るのが一番です。

書込番号:25177283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/11 20:30(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさま
そんなに心配しなくても好きなカラー選べば良いと思います。

今は斬新なデザインに見えるかもですが、あっという間に、そこら中プリウスでスペシャル感は直ぐに薄れます。
既に新型クラウンはもう見慣れたデザインになってきました。ここがトヨタです。

将来プリウスだらけの平面駐車場で、レアなカラー選択してた方が自分の車見つけ易いですよ。

書込番号:25177324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2023/03/11 21:14(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
そうですよね!誰も人のことなんか。最初に会社に行く勇気だけですかね?

>おかめ@桓武平氏さん
フェラーリはちょっと私は乗れないです〜

>じゅりえ〜ったさん
そうですね、深みのある赤でした。私と同じ年齢層の人ですね!ありですかね?どうでした?

>あかビー・ケロさん
エモーショナルな赤、苦労してトヨタが作ったとか!綺麗でした。お気に入りの色はたしかに赤。車は最初から代々赤しか乗ったことないんです。

>タキステルクリカワさん
一店舗でもう50代契約してるって!そのうち半分以上がホワイトで大人気だそうです。プリウスだらけになりそうですね。そうなってしまえば、「お、赤もあるのねー」くらいの軽い反応になりそうですかね。

今はまだあまり無いから、友人がホワイトでも「あまりにも明らかに周りと違う未来的車が走ってて二度見してしまった!」と言ってたんです。白でもそれかー赤なら三度見、4度見かな^_^;と


書込番号:25177369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1240件

2023/03/11 21:20(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん

>> フェラーリはちょっと私は乗れないです

キムタクの奥さん、乗っているようですけど。

書込番号:25177376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1240件

2023/03/11 21:32(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん

あと、赤だと、車庫の屋根がないと、
「色あせ」してしまう場合があるかも知れません。

KP61を買った時は、赤でしたが、
青空駐車だったので、色あせが目立ちました。

書込番号:25177399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/11 21:50(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん

エモーショナルレッド良い色ですよ
女性の方が結構選んでるみたいなので、大丈夫だと思います。

書込番号:25177427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/03/11 21:54(1年以上前)

うち、車庫ないですー泣
屋根もない、青空です
でも今までずっと赤でした 汗
あせてたんでしょうね、、ズボラなので気にしてなかった。

しずかさんはセレブリティですから 笑
周りもそうでしょう 

都会ではない車社会に住んでますので、一家に2台が平均的ですが、うちの近所はフェラーリとかありません 笑

書込番号:25177433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/11 22:01(1年以上前)

実家では母親が赤プリに乗っていて、本人も家族も気に入ってましたよ
当時母親は40代でしたが・・全然違和感なかったです
母親のママ友も赤い車が多かった気がします

迎えに来るとすぐわかるし、赤でよかったと思いましたよ〜

今回、注文した後に赤の展示車を見に行きましたが
とてもきれいな艶やかな赤で、めちゃくちゃイイ!と思いました

一緒に見に行った母親は
「赤、かわいい〜、やっぱり赤いいよね」と喜んでました
平日は母親が勝手に乗ること間違いなし(笑)

赤色に乗っていれば、それなりに似合うようになってくるのではないでしょうか
白も黒もグレーもカッコイイですが、ぜひ赤に乗ってください!

書込番号:25177450

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2023/03/11 22:01(1年以上前)

>いえろーあっぷるさん
女性が選んでるんですか?少し安心しました〜

プリウスは高齢者が乗る、とか言われてたのを今回ターゲットを若くした、とか聞きましたが、40代でも若いうちですかね、、。

書込番号:25177451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/03/11 22:09(1年以上前)

>puripuri117さん
ありがとうございます!
プリプリさんも赤にしたんですか!

お母様、当時40代、現在はもう少しお年を召されてると思いますが、平日にプリプリさんの赤乗られるんですね!

良いですね!素敵ですね!
お母様セレブですか?

書込番号:25177459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/11 23:32(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん

40代、50代の人が多く購入されてるみたいですね。
新型プリウスは色々な年齢層の人が購入されてるので、40代女性がエモーショナルレッドでも全く違和感ないと思いますよ。むしろ白や黒、アッシュ等より良いんじゃないですか

書込番号:25177565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/12 01:30(1年以上前)

>ひよっこぴよぴよさん
実物見る前に、赤のパノラマルーフ付きを注文しました
逆に、30代なのにプリウスってどーなの?ってちょっと思ってたくらいです

母親セレブじゃないですよ、
セレブ女性はプリウスよりもっといい車に乗ってます

ひよっこぴよぴよさんも、実物の赤が気に入ったんですよね?
感覚は人それぞれなので、赤好きは自信もって赤を買っちゃいましょう!
きっとお子さんたちも喜びますよ

書込番号:25177639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2023/03/12 08:12(1年以上前)


>いえろーあっぷるさん
あのデザイン、普通なら年配のドライバーを惹きつける感じではないけど、「プリウス」だからこそ今まで無難な車に乗ってた人でも、それでもプリウスだし!と思い切って買える赤なのかもしれませんね!

>puripuri117さん
そうですね、今まではプリウスより安い車に乗ってたので結構奮発なんですが、それでも高価なレア車!って程ではなく、大量に走ってますもんね
家族も赤にしたらいいじゃん!しか言いません。

書込番号:25177774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2023/03/12 08:43(1年以上前)

>キムタクの奥さん、乗っているようですけど。

工藤静香のフェラーリの赤はロッソコルサ。プリウスのエモーショナルレッドと比較するともっと明るく比較対象ではない。敢えて赤で比べるなら、ロッソフィオラノの方がまだ近い。

書込番号:25177809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/03/12 12:06(1年以上前)

>エメマルさん
なぜ工藤静香さんのフェラーリロッソコルサと、私のプリウスが比較されるようになったのか全然分かりませんが、笑

もちろん金額的にも比較対象ではない、ですが、、

なんか似てません??笑
目つぶってるようなところとか 笑

書込番号:25178030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/12 12:16(1年以上前)

>なぜ工藤静香さんのフェラーリロッソコルサと、私のプリウスが比較されるようになったのか全然分かりませんが、笑

おかめさんがフェラーリの赤が良いとか例えに出して、その後も自分でフェラーリには乗れないとか書いてるじゃん。
それを途中から見た人が勘違いしただけだよ草

書込番号:25178043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/03/12 12:57(1年以上前)

>John・Doeさん
はい、その流れは全部わかってます^_^
面白いなあと思いまして

でもさすがおかめさん、エメマルさん
例えが良いですね!

皆さんありがとうございました!
エモーショナルレッドに背中押してくださってありがとうございました!販売台数のことや幅広い年齢層に受けてることや、いろいろ加味して赤しかないと思いました

書込番号:25178111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

新型プリウスPHEVのスペックについて

2023/03/06 00:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:94件

50プリウスPHVのオーナーです。
乗り始めて間もなく6年、15万km走りました。
新型プリウスのPHEVが出たら代替えしようと思いつつ
3月発売を真に受けていると、不穏な空気が・・・
慌ててオーダーしましたが、納車は11月とのこと。
楽しみに待つしかない様です。

ところで新型のバッテリー容量や充電時間をご存じの方が
いましたら教えていただけませんか?
今は200Vで夜間に充電していますが、カタログも未だ
入手できないので・・・

書込番号:25170093

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/06 01:28(1年以上前)

年内納車に間に合いそうで良かったですね!

トヨタのHPから新しいカタログが見れます

 200Vで満充電 4時間30分  (24ページ)
 電池容量    51Ah      (62ページ)

書込番号:25170126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/06 01:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:94件

2023/03/06 08:39(1年以上前)

>puripuri117さん
早速ありがとうございます。
PHEV掲載カタログも初めて見ました。
念のためのリンクも嬉しいです。
後でゆっくり眺めてみます。

充電はやはり少し時間がかかりますが
深夜12時から初めて4時半なら問題ないですね。

電池容量は51Ahということですが
50プリウスのカタログには電気自動車で良く使われる
総電力量が8.8kWhと記載されており、電池容量と25Ahと
併記されていました。
容量は2倍になったということだと思いますが
今回教えていただいた60プリウスの該当ページには
やはり総電力量の記載がないですね。
何か理由があるのでしょうか?

実はネットで検索してみたのですが見つからず
少しもやもやして口コミに投稿しました。

もしわかれはご教示ください。


書込番号:25170302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2023/03/06 08:45(1年以上前)

ググれば割とあちこちにあります。
「13.6kWhのリチウムイオン」だそうですよ。
https://motor-fan.jp/mf/article/116953/

書込番号:25170309

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4529件Goodアンサー獲得:387件

2023/03/06 17:51(1年以上前)

52プリウスPHV バッテリー

RAV4 PHVバッテリー

>てげてげさんさん
13.6kWhで51Ahなら電圧がかなり低いことになります
52プリウスのバッテリーは3.7V 25Ahのバッテリーを95個直列に繋いで351.5Vで8.8kWh(25x351.5)
RAV4 PHVのバッテリーは3.7V 51Ahのバッテリーを96個直列に繋いで355.2Vで18.1kWh(51x355.2)
画像は52プリウスPHVとRAV4 PHVの主要諸元表

RAV4 PHVと同じバッテリー51Ahであれば13600Wh÷51Ah=266.7Vになりますね (3.7V x 72個=266V)

書込番号:25170937

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件

2023/03/07 01:15(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>らぶくんのパパさん

ありがとうございます。

50プリウスPHVのEV走行距離は実際は50km程でしたので
カタログスペックはそれとして、新型が実際にどの位伸びるか楽しみです。

またMoter-fan にはこれまでの泣き所だったトランクルームの
比較写真がありましたがこれもかなり広く(深く)なっているようです。

試乗記やこれから出てくるレビューで実車をイメージしつつ
納車を待つことにします。







書込番号:25171551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2023/03/07 06:35(1年以上前)

納車が楽しみですね。

つい先日、交差点で新型プリウスが横に並んだので、かなりまじまじと眺めてしまいました。
(オーナーさん、もしかしたら気持ち悪かったかも・・・(^0^;)

やはりカッコいいですね。
そして意外と目立たない。(主観ですが・・・)
目立ちすぎることもなく、良い感じの存在感が好印象でした。
しかし当面は、私のようなじろじろと羨望のまなざしを向けられるのは仕方ないかもしれませんね。

書込番号:25171658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2023/03/07 19:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん

新型プリウスを時々見るようになりましたね。
30プリウスの正常進化の様なデザインですので
おっしゃる通り、意外と目立たない、ほどほどの存在感の車に
なるのかもしれません。
走り方も含めて威圧感丸出しのオラオラ系デザインのミニバンよりは
街の景色が良くなるかな?

書込番号:25172417

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2023年モデル
トヨタ

プリウス 2023年モデル

新車価格:276〜460万円

中古車価格:237〜799万円

プリウス 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,540物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,540物件)