トヨタ プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル

プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリの音楽再生について

2023/12/20 16:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 あつ221さん
クチコミ投稿数:35件

表題の通り、USBメモリにてランダムにして音楽再生をしているのですが、パワースイッチを切り、再度始動した際、曲は同じ曲から再度再生されますが、タンダムではなくなっています。出来れば、ランダム再生のままにしたいのですが、設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:25553589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/12/27 20:55(1年以上前)

僕のプリウスは、phevですが、USBで音楽をランダム再生してエンジンを切っても、またその状態から始まりますけども

書込番号:25562859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/28 11:46(1年以上前)

スレ主様は『掲示板 利用ルール』の「新規投稿のルール」に、

「投稿内容は具体的かつ簡潔に!
有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。

 特に、質問をする際は、「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「どうしたいのか」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」と規定されているのをご存知でしょうか?

 つまり、ご質問するにあたって車両側機器種類(例:DA等)、USBメモリの車載機器との接続方法(例:Bluetooth、ケーブル等)、USBメモリに関する付帯情報(例:メーカー、容量、規格等)、音楽ファイルデータの種別(例:WAVE、AIFF、MP3等)程度は、質問する側の情報として記述しなければいけないでしょう。
 何故なら、現行プリウスオーナーが、スレ主様と同一のUSBメモリを使用しているのは稀でしょうし、車載機器等同様の環境で使用しているか否かも不明だからです。

書込番号:25563510

ナイスクチコミ!1


スレ主 あつ221さん
クチコミ投稿数:35件

2023/12/28 17:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。そうなんですね!!
何回かは再度始動した際にはランダム再生が持続できていたのですが、大半は再度始動しますとランダム再生は解除されてしまっています。
Bluetoothで再生していたときはランダム再生が維持できていた感じなのですが。。

書込番号:25563879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ 店鋪入口勾配について

2023/11/28 11:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:168件

アルファードを売却してプリウスの購入を検討しています。

モデリスタの装着を検討しているのてすが
コンビニなどスーパーなどの入口に
軽い勾配(坂)がある店舗は
出入りする際、最徐行しないと
擦ったりするのでしょうか?

店舗に入る時、
普通のスピード(10キロくらい?)なら大丈夫

道路に合流する際に、少し急いで合流
(常識的なスピード)する事は可能でしょうか?

簡潔にまとめると、車高を気にして運転しないと
擦ってしまうのでしょうか?

書込番号:25524293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/28 11:37(1年以上前)

段差や傾斜によりますねぇ

書込番号:25524304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2023/11/28 11:54(1年以上前)

進入路とアクセスしている路面の対地傾斜角度にも拠りますが、場合によっては最徐行でも路面にヒットする事は用意に想定されます。

 また、エアロパーツ装着による一般路からロードサイドショップパーキング等へのアクセス時の路面ヒットと、車高(全高)とは全く相関関係にはありません。
 あるとすれば、進入角度、車両速度、ロードクリアランス(最低地上高)です。

書込番号:25524327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/11/28 12:03(1年以上前)

〉普通のスピード(10キロくらい?)なら大丈夫

何を根拠に普通なのでしょう…

傾斜の角度と進入角度、あと速度でしょうけど、絶対はありません。

ただ、純正品ですからベタベタな低さになるわけでのないので、気をつけてれば大丈夫な事が多いかと。

書込番号:25524335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2023/11/28 12:08(1年以上前)

>コンビニなどスーパーなどの入口に
軽い勾配(坂)がある店舗は
出入りする際、最徐行しないと
擦ったりするのでしょうか?

そもそも路肩や歩道を横断する時は一旦停止と最徐行通行で歩行者の通行を妨げてはならない。

車両で歩道または路側帯を横切って道路外に出入りする場合は「車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない」
道路交通法第17条第2項

コレを厳守しても擦る事はじゅうぶんあり得るが
ホイールベースが長い車種は
以外と腹を擦る事もある。

書込番号:25524340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2023/11/28 12:09(1年以上前)

いつものガススタに、フォレスターと同じ勢いで代車のインプレッサ(当然ノーマル)で入って行ったら腹を擦りました。

程度問題です。凸部で加重を抜く(サスの反力を利用する)テクニックを身につければ有効かもしれません、知らんけど。

書込番号:25524341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/29 20:32(1年以上前)

>ビードラさん

最低地上高は60プリウス高かったから、モデリスタ付けたぐらいだとそんなに気にする事もないかと思うけど。
気にした方が安全運転には繋がるかもですけどね。
まあ気にするぐらいなら、付けない方がいいね

書込番号:25526330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/03 20:43(1年以上前)

聞くだけ聞いてスルーか。

スルーだとしてもついでに言っとくと…

私の見かけた光景で、同じガソリンスタンドで、バコッっとポルシェ911が思いっきり擦った(ぶつけた?)進入口をウラカンは擦らずに出入りしていた。

どちらにしてもエアロ付きのプリウスとは比べ物にならない。

結局、運転技術だね。

書込番号:25531541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2023/12/03 21:23(1年以上前)

そういう類のものを点けてる車をコンビニなどで時々見かけるけど、たいてい擦ったようなキズがついてる。

目の前でガリってやったのを見たこともあるし。

でも皆あまり擦るのは気にしてないような。(しかたないと、諦めているのかも)

書込番号:25531606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2023/12/03 21:58(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。
多忙で放置状態なってしまいましたm(_ _)m

やはりそれなりには気にかけて
運転しないとダメそうですね
自分の場合はいつかは擦ってしまう気がします

妻は細かいキズなど気にする質なので
すぐに直すとかいいそうなのでつけるのは
見送ろうかなと思います

書込番号:25531649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。ナビ画面の2画面表示

2023/12/02 17:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 紫白米さん
クチコミ投稿数:2件

60プリウスにお乗りの方に質問です。
USBで音楽や動画を再生している時にナビ画面の地図と2画面表示はできますか?
できるようでしたら設定方法含めて教えていただきたいです。

書込番号:25529969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/02 18:23(1年以上前)

 ご質問内容が抽象的で不明なのですが、『ナビ画面の2画面表示』とは具体的にはどの様な車載デバイス、或いはモバイルデバイスを使用してのご質問なのでしょうか?

@車載機器(DA〈ディスプレイ・オーディオ〉)へ、モバイルデバイス等のApple CarPlay/Android Autoによるナビゲーション・システム使用時に、サブスクリプションサービスによる映像音楽配信等利用、或いはモバイルデバイス等の各種メモリー機能データファイル再生利用時にディスプレイモニターへのナビゲーションとの2画面表示

ADOP等の車載ナビゲーション・システム使用時、モバイルデバイス等のApple CarPlay/Android Autoによるナビゲーション・システム使用時に、サブスクリプションサービスによる映像音楽配信等利用、或いはモバイルデバイス等の各種メモリー機能データファイル再生利用時にディスプレイモニターへのナビゲーションとの2画面表示

 なお、お手元のマニュアルにはどの様に記述されているかご確認はされましたか?
 既に「掲示板 利用ルール」をご覧になってのご質問だとは存じますが、新規投稿のルールとして「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」と、【自助努力】を促しています。
 スレ主様の場合、ご自身でどの様な作業設定をされ、結果としてどの様な状況で状態なのか不明なのです。

書込番号:25530015

ナイスクチコミ!5


スレ主 紫白米さん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/02 21:06(1年以上前)

申し訳ございません。

メーカーオプションの12.3インチディスプレイオーディオプラスでCarPlayなどの外付けデバイスを使用せず、USBからメディアを再生しているときの質問になります。

取扱説明書も読んだのですが記載がなく、LEXUS RXなどの大型モニターではナビ画面とオーディオ画面の2分割ができたので皆様どうしているかと思い質問いたしました。

書込番号:25530238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスCarplayの仕様

2023/11/26 22:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

iPhoneが2台ある時の、ワイヤレスCarplayの接続先は選択可能でしょうか?
主に2人で運転し、それぞれのiPhoneをディスプレイオーディオにCarplayデバイスとして登録している場合、もし2人同時に車に乗る時はどちらのiPhoneが自動接続されるのか疑問です。
パワーシートのメモリー機能の様に、スマートキーと紐付けておくことができるのでしょうか?

書込番号:25522344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:168件

2023/11/27 05:44(1年以上前)

>/*lino*/さん

一般論です。

ワイヤレスCarPkay登録済みの複数台のiPhoneが同時に既に車中にある状況で、車載器が起動した場合は前回CarPlayもしくはBluetooth接続されていたiPhoneにつながります。
しかし、例えば3台登録されていて前回接続がAだった状況で今回はBとCだけが車中にある場合にどちらにつながるかは不定で、早くBluetooth接続を確立したデバイスの勝ちです。

車載器起動済みの状態で複数台iPhoneを持ち込んだ場合は先にBluetooth接続を確立したデバイスにつながります。
時間的に早い方と考えるのが合理的ですが、完全に同時に車内に入った場合はBluetooth電界強度が高い方でしょう。

以上の理由はワイヤレスCarPlayのWiFi接続確立には先ずBluetooth接続を確立するからです。

特定デバイスとCarPlay中に別のデバイスへ切り替える場合は車載器から選択します(一般論)。

本車種でスマートキーとの紐付けが可能かは存じません。紐付けの合理性は微妙な印象です。

ところでそれぞれプロファイル登録済みスマートキーを持つ2人が同時に車に乗り込みスタートキーを押したら、どちらのプロファイルが使われるのでしょう。指紋認証や顔検知等など無しのシステムの場合は運転席ドアにタッチした側かな。メーカー次第でしょうか。

書込番号:25522584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/11/27 18:04(1年以上前)

>SMLO&Rさん
なるほど、特に優先順位などはなく先に繋がった方と接続し続ける形なんですね。
ちなみにワイヤレスCarplay中に別のiPhoneを有線接続した場合はどうなるかご存知でしょうか?

書込番号:25523367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:168件

2023/11/27 19:12(1年以上前)

>/*lino*/さん
>ちなみにワイヤレスCarplay中に別のiPhoneを有線接続した場合はどうなるかご存知でしょうか?

実験したわけでなく技術的な推定です。

CarPlay自体は同時には一つのインスタンスしかないと理解しています。
有線接続したiPhoneがワイヤレスCarPlay接続中の別のiPhoneを、あるいはその逆、CarPlayとしてテイクオーバーするか否かは存じません。インスタンスが一つなら常識的にはFCFSだろうと思います。

一方車載器の仕様次第では一台のiPhoneを(ワイヤレスあるいは有線)CarPlayで使用中に有線接続した別のiPhoneをiPod touchとして音声アプリ(ミュージック、ポッドキャスト、radikoほかナビアプリや映像アプリの音のみ)で使用する事は車載器側ソース設定次第で可能でしょう。
ただしiPod touch自体が販売終了になりましたので、今後の車載器のソース選択肢からiPodが消えてしまう日が来ると思います。

念の為、CarPlay中は車載器のBluetoothは停止します。

書込番号:25523489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/11/29 09:10(1年以上前)

>SMLO&Rさん
有線、無線関係なく先着順でその後上書きされることも無さそうですね。
音楽はBluetoothオーディオではなくCarplayのApple musicを使う予定ですので、その点は問題なさそうです。(余談ですがiOS17からCarplayでのSharePlayが可能になり複数人でプレイリストを共有できるようになりましたね。)
納車されたら試してみます。

書込番号:25525485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビュースイッチの横のスイッチ

2023/11/21 09:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 HRO786さん
クチコミ投稿数:10件

Gグレードをレンタルしたのですが、ビュースイッチの横に、電源マーク、◯にlが書かれたようなマークのスイッチがあります。
説明書には通常、ハンドルマークのアドバンスパークスイッチが設置されてると記載があるのですが、この電源マークは何のスイッチでしょうか?Gグレードだけの機能があるのでしょうか。

書込番号:25514239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/21 09:41(1年以上前)

レンタルした車のことなんて気にしない気にしない

書込番号:25514259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2023/11/21 09:49(1年以上前)

そこのレンタカー会社が気を利かせて付け足したスペシャルなスイッチかと。
走行中でもナビ操作が〜テレビが〜的な。

ってか、クルマの取説に書いてない装備品のことならそこのレンタカー会社に聞けば一発だったでしょうに(笑)。

書込番号:25514270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HRO786さん
クチコミ投稿数:10件

2023/11/21 11:14(1年以上前)

>みーくん5963さん
なるほど。
走行中でもナビ操作が〜テレビが〜的なスイッチですね。ありがとうございます!

ふと気になったのですが、Zグレード以上ならアドバンスパークスイッチがこの箇所にあるので、テレビが〜的なスイッチはZ以上だとどうなるのでしょう?

書込番号:25514358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2023/11/21 13:25(1年以上前)

>HRO786さん

>スイッチはZ以上だとどうなるのでしょう

何処かしらに蓋がしてあるだけの余りのスイッチホールがあればそこに付けるでしょうし、無ければコンソールの何処かしらに穴を空けるってな「見てくれそっちのけ」な工法もアリです。
まぁやろうと思えば如何様にもできますね(笑)。

書込番号:25514500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


galeaoさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/11/21 14:00(1年以上前)

>HRO786さん

私が取り付けた機種の場合ですが、右側手許のステアリングヒータースイッチを含む3連のスイッチがあるところが一カ所盲フタになっていて、これを外してTVスイッチがハマるようになっています。ただし寒冷地仕様車だと当該部分にウィンドシールドデアイサーのスイッチが付くので、現状ではキレイスッキリに取り付けることができず、外付けスイッチを膝元などに両面テープで貼り付けることになります。

PHEVは光軸のレベリングがオートなので調整ダイヤルがなく、この部分が盲フタになっていますが、スイッチユニットが入るスペースがなくてここには取り付けられません。やはり外付けスイッチになります。

書込番号:25514534

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

初めて質問させて頂きます。
今年の8月にプリウスPHEVを契約して、納期は2024年5月頃と告げられました。
ソーラーパネルを付けると納期が伸びるとネットではよく書かれていたので、Dの担当者にその件について聞いてみると、今のところそういった情報は入ってきてないとの事でした。
販売店によってソーラーパネルの有無で納期は変わるものなのでしょうか?
他にソーラーパネルを選択した方で情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお教え頂きたいです。
ちなみにMOPはデジタルキー以外全て付けました。

書込番号:25466608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:13件

2023/10/17 09:58(1年以上前)

>alpina5さん
情報提供ありがとうございます。
販売店によって注文の受付状況が違うのですかね、、

書込番号:25467020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2023/10/17 10:16(1年以上前)

>1ランク上のおっさんさん

販売店の情報ありがとうございます。
早速、調査致します。

ソーラーパネル付きにこだわる理由

@青空駐車のため常に充電できる。(自宅はマンションでEV充電器なし)
 充電に行く必要がなくなる。

A災害時に一時的に避難できる。(ソーラー充電できるので安心)

上記の2点だけで、28万円の出費は安いものです。(個人的感想ですが、、)

書込番号:25467045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/10/17 10:57(1年以上前)

>toki_san2さん
28万円のオプションは決して安いとは言えませんが性能はとても魅力的ですよね。
ただ1日陽の当たる場所で充電したとしても.5km分くらいしか充電されないみたいなので、充電器による充電は必須かなと思います。

書込番号:25467104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2023/10/17 11:15(1年以上前)

>1ランク上のおっさんさん

> ただ1日陽の当たる場所で充電したとしても.5km分くらいしか充電されないみたいなので
> 、充電器による充電は必須かなと思います。

太陽があればですが、、、

発電量 1,200Km/年間となっています。
https://www.gtoyota.com/blog/shop32/11138/
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38869540.html

それからすると、100Km/月 ですので、3Km/日
となると思いますが。

現在は、10Km/1週 程度しか使用しませんので、これで十分かと思っています。

書込番号:25467123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/10/17 14:22(1年以上前)

>toki_san2さん
ちなみに6月契約との事ですが、納期予定はいつ頃でしょうか?

書込番号:25467365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2023/10/17 14:27(1年以上前)

>1ランク上のおっさんさん

> ちなみに6月契約との事ですが、納期予定はいつ頃でしょうか?

ソーラーパネルなしで、2024年6月以降との回答でしたが、先日早まりまして、2023/10月の生産になったと
回答がありました。 半日ほど保留にしたところ、生産枠がないとの回答となりました。
現在未定です。

ソラーパネル付きがほしい!! www

書込番号:25467371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/10/17 14:38(1年以上前)

>toki_san2さん
随分と納期縮まりましたね〜
保留にしなければ11月には納車されていたという事でしょうか?

書込番号:25467384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2023/10/17 14:49(1年以上前)

>1ランク上のおっさんさん

> 保留にしなければ11月には納車されていたという事でしょうか?

「ナンバーや書類を準備して下さい。」
と言われましたので、11月には納車されたと思いますよ。

トヨタが増産しているとの情報がありましたので、気にしていましたが、
今後、納期は3カ月程度になってくると思います。(希望的観測ですが)

書込番号:25467401

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/10/17 17:22(1年以上前)

プリウスPHEVは,販売店系列やエリアごとに割り当て(確保),過去の実績考慮がある関係で,
どこか飛び込みのお店で商談してじっと待つと手に入るというクルマではないようです。

それでソーラーが欲しいと言った場合,元々の素の?PHEV納期との関係性で,元々遅いので付けても変わらないでしょう的な返事かもで。

そのあたりは,ぜひとも欲しいなら,掘り下げて問い合わせるのが良いと思います。

書込番号:25467561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/10/17 19:58(1年以上前)

>akaboさん
情報提供ありがとうございます。
先程Dの担当からメーカーに問い合わせしてもらった所、『ソーラー付車両に関しては専用の枠があるそうで、それがメーカーから割り振られます。
ただその割り振りが不規則なため、実際に枠が割り振られないと納期が遅れてしまう可能性がある』との回答をもらったみたいです。

書込番号:25467750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


alpina5さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/18 19:33(1年以上前)

話がずれて恐縮ですが、今回のトヨタ工場の生産ライン停止により、プリウスも影響を受けているとの報道が昨日から続いています。
トヨタでは代替の納品先を探しているようですが直ぐに再開ということは期待できないようです。
ソーラーの有無にかかわらずPHEV車やHV車の納車待ちの身にとって1日も早い対応を望むしかありませんね。トホホです。

書込番号:25469061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/10/18 21:14(1年以上前)

>alpina5さん
20日まで工場停止らしいですね、、、
一刻も早く復旧してもらいたいものです。

書込番号:25469187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/18 23:08(1年以上前)

白+ソーラーOP付きはツートンが強調されカッコいい

>1ランク上のおっさんさん
ちょっと前に同様のスレありますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001492751/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#25398205

私の販売店では、ソーラーOPどうしても欲しい場合は、3月に向こう2年間の生産分の抽選を行いました。そういう意味ではソーラー無しPHEVとは全く別物の扱いでした。
したがって、販売開始時点で2年分以上のソーラーOP付き注文打診があったと思われ、来年いっぱいは注文受けられないとなっていたようです。
私は2年分の半分より少し前の順番で当選して、2024年1月くらいかなとの予想に対して、9月に前倒しで納車されました。
前倒しとなった理由は販売店でも分からないとのことでしたが、ソーラーOPも増産になったのであれば、注文受付が(それでも1年待ちとかでしょうが)再開したのかもしれませんね。
今1000kmまで走り初回点検を受けるところですが、やっぱりPHEVは最高です・・・

書込番号:25469358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/10/19 07:32(1年以上前)

>ZZR_hiroさん
情報ありがとうございます。
ソーラー付きで4ヶ月も前倒しで納車なんて羨ましい限りです。
契約した時期にもよるのでしょうが、私が契約したのは8月で発売してからそれなりに経っていたので特にソーラー付けることに抽選やオーダーストップ等の制限はありませんでした。
これも販売店によって全く違うのでしょうね。

最近はプリウスの納車が早まっている噂をよく聞いたりしますが、工場停止だったりのアクシデントでどうなるか全くわかりませんね、、

書込番号:25469603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/10/30 14:38(1年以上前)

はじめまして、

プリウスPHEVのソーラー発電システム付ですが
各都道府県の販社トヨタディーラーは新車発売(2023.03)から18ヶ月の間にトヨタ自動車へオーダー出来る台数が決まっていて(割当がある)それを超えるオーダーは出来ない模様です。
購入出来るようであれば販社によってはその台数を販売しきれてないか、または新たな割当台数等が有った等ではないかと思います。

私はプリウスPHEVソーラー発電システム付を本年7月納車になりましたが.....
その時の話では18ヶ月で月1台納車出来ない(18台では無い)台数しか割当が無いようでした。

書込番号:25484724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/10/30 16:41(1年以上前)

>ひろさ〜んさん
情報ありがとうございます。
ソーラー付きを7月納車は羨ましすぎます!
私がお世話になっているDではソーラーの受注はまだ可能みたいなのですが、近隣のDに何社か問い合わせたところ既に注文不可でした。
そこの店舗では私がPHEVの契約第1号みたいだったので、店舗によってPHEVの人気は様々なのでしょうね、、

書込番号:25484841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/11/14 13:48(1年以上前)

埼玉のトヨタ自動車のお店で試乗してきました。
PHEVのソーラーパネル付きについては受け付けていないと言われています。
埼玉県の方でソーラーパネル付きを受け付けている店舗ご存知でしたら、教えていただけますでしょうか?

書込番号:25505240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/21 00:12(1年以上前)

11月12日にPHEVソーラーパネル付きを契約して、納期は2024年6月との事でした。
店舗はトヨタカローラですが、その時点で6月の枠が2台でした。
ソーラー無しだと2月納車なので、納期はだいぶ短縮されたようです。

元を取るつもりもなく、完全にロマン装備ですが、何か気分が上がります

書込番号:25513972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/11/21 07:29(1年以上前)

>sonoken207さん
遅くなってすみません。
私の知る限りどこの店舗もソーラーOPはオーダーストップみたいです。
もしかしたらまだ枠が余ってる店舗もあるかもしれないので1件ずつ電話で問い合わせしてみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:25514125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/11/21 07:33(1年以上前)

>雪だるまエスプレッソさん
情報ありがとうございます。
11月契約で6月納期は早いですね!
私は8月契約で来年5月予定でしたが、ソーラーの生産遅れで来年の冬くらいに納期が伸びてしまいました。
ソーラー無しだと今から契約でも5月納車みたいなので、契約し直すか迷っています、、

書込番号:25514128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2023年モデル
トヨタ

プリウス 2023年モデル

新車価格:276〜460万円

中古車価格:237〜799万円

プリウス 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,465物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,465物件)