トヨタ プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル

プリウス 2023年モデル のクチコミ掲示板

(3856件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

JCOTY

2023/12/07 16:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

受賞おめでとうございます。
https://www.jcoty.org/result/

書込番号:25536351

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2023/12/08 09:05(1年以上前)

不作の年。

書込番号:25537275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件

2023/12/08 17:56(1年以上前)

クラウンスポーツは今回ノミネートには間に合わなかった?

書込番号:25537948

ナイスクチコミ!0


SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/08 21:01(1年以上前)

今年度のエントリーは、2022年11月1日から2023年10月31日までに発表または発売された車となっています。
クラウンスポーツは11/1発売だから対象にならなかったのでしょう。

書込番号:25538157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件

2023/12/08 21:46(1年以上前)

>SYNCMさん

なるほど・・・そうなんですね。
なら来年もトヨタが受賞かも?

書込番号:25538217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/12/09 21:53(1年以上前)

どれもぱっとしない車だったな〜。
VWなんか出来損ないのEVしか候補に入れるものが無かったみたいだし。

来年に期待か。

書込番号:25539542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:7件

8月発売のトヨタ純正「セキュリティシステム」の対象車種に60系プリウスが無かったので、トヨタお客様相談センターに確認しました。
以下お客様相談センターからの回答です。

---------------------------------
この度は、プリウスをご検討いただき、厚くお礼申し上げます。
トヨタ自動車 お客様相談センター メール担当の 〇〇と申します。

お問合せいただきました件につきまして、ご返答申し上げます。

お問合せの新型プリウスには、自動車盗難対策の後付け用品「セキュリティシステム(※)」の設定はございませんが、この商品同等のセキュリティ機能が備わっております。
(※)https://toyota.jp/dop/safety/securitysystem/

書込番号:25422696

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2023/09/14 20:21(1年以上前)

ほいで、ほいで
それからそれから?
途中送信したのかな????????????

書込番号:25422709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/15 21:21(1年以上前)

で?

書込番号:25424055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

プリウス61 PHEV 納期情報

2023/08/26 23:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

初めての投稿をさせて頂きます。
当方の契約日と生産予定から同じPHEV購入者の納期参考になればと思います。
プリウス PHEV Z マスタード 内装ブラック
メーカーオプション
・タイヤ17インチダウン
・パノラマルーフ
・寒冷地仕様
・ドライブレコーダー前後+デジタルインナーミラー

2023/3/11に契約で納車予定日は2024/3/末の予定でした。
しかし、突然ディーラーの担当営業マンから連絡があり「生産ラインに乗ります。」!!!
10/初旬〜中旬の生産との事です。
その後のディーラーオプションの取り付けなどもろもろ2週間位掛かって11/初旬の納車予定となりました。
うれしい誤算ですがこんなに早まるとは思っていませんでしたので皆様の納期参考になればと思い投稿しました。
イヤー楽しみです。

書込番号:25398205

ナイスクチコミ!17


返信する
かみふさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/26 23:37(1年以上前)

実は私にも本日連絡がありました
今年6月下旬に契約したPHEVが来月下旬に納車見込みとの事(当初来年2月予定)

上級国民でもないしw
契約〜納車3ヶ月て52PHVの時よりも短いので営業担当に確認したのですがー
・キャンセルが出たワケではない
・PHEVに限らず予定が早まった
・原因は不明
らしいです

ちなみにMOPは車体色を除けば匠の干物さんと同一です

今度販売店へ諸手続きに行くので詳しく聞いて来ます

書込番号:25398224

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/08/27 06:12(1年以上前)

>かみふさん
私よりもビックリですね!!!!
PHEVの生産はどうなっているのでしょうね??
私の営業まんもなぜ早くなったかは全く分かりませんといっていました。
PHVの納期もこれから短縮されてくる傾向になるのでしょうかね。
速く社会全体の納期が通常状態に戻ることを期待します。
プリウスPHEVライフを楽しみましょう。

書込番号:25398356

ナイスクチコミ!2


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/08/27 11:45(1年以上前)

私も納期が早まりました。ソーラーOP付きなので、3月中旬に抽選となり、生産2年間分の台数の真ん中よりやや早めの順番となったので、年明け1月の納車かなと思っていましたが、8月後半の生産分に決まったと連絡が入り、今週に正式発注と精算を行ってきました。9月前半の納車予定です。
みなさんと同様、ディーラーでは早まった理由は不明とのことでした。半導体供給含めて生産体制が少しは正常化されてきたのかなぁと感じています。スマートキー1個渡しは改善されていないようですが・・・
今は納車前にいろいろなカー用品をポチッとしすぎそうになっていて自制が大変です。お互い納車待ちの一番楽しい時間を堪能しましょう・・・

書込番号:25398627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/27 12:51(1年以上前)

私も早まりました。

匠の干物さんと同じ、3/11に契約し、当初は早くても11月以降で、
延びでがっかりするといけないので、2024年2月頃と思って下さい。
と言われましたが、
一昨日に連絡が入り、9/12工場完成予定、9月末納車出来そうとのこと。

予定より早くなったので、非常に楽しみです。

メーカーオプション
・ホワイトパール
・パノラマルーフ
・ドライブレコーダー前後+デジタルインナーミラー

納車待ちの方のご参考になればと思います。

書込番号:25398705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/08/27 14:06(1年以上前)

>ZZR_hiroさん
皆さん早くなっているのですね!
私もネットショッピングでポチッとクリックしそうなのを我慢してます。
どちらかと言うと充電設備をどうしようかなと思っています。
電気工事士の免許はあるので自分で工事しますが見た目と簡単に安くする方法を模索中です。
納車されたらいろいろと楽しみましょう。

書込番号:25398790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/08/27 14:11(1年以上前)

>phvおやじさん
同じ日の発注なのに私よりも1ヶ月早いんですね!
装備、色、地域、などいろいろと細かな条件で変わるんでしょうね。
何はともあれお互い納車が楽しみですね。

書込番号:25398797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ponraitaさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/27 22:51(1年以上前)

私も早まりましたよー!
本日、営業から11月中旬の納車予定ですと連絡がありました。
契約日は3月上旬でその時点では来年の3月頃と言われていたのでびっくりです。
カラーは白で、メーカーオプションは匠の干物さんとほぼ同じでシートは内装はマチュアレッドに変更してます。
長納期と言われたデジタルキーも付けましたが一先ず安心です。
納車が待ち遠しいです!

書込番号:25399391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/08/28 06:03(1年以上前)

>ponraitaさん
お互い良かったですね。
納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:25399551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/08/28 12:45(1年以上前)

皆様、納車楽しみですね。
先週末に国の補助金の受付終了見込みが公表されています。今年度分の受付終了時期は、1月下旬から2月上旬とのことです。

書込番号:25399834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/08/28 16:49(1年以上前)

みなさん、早まっているようですね。
当方もだいぶ早まり、昨日無事に納車されましたので情報書き込ませていただきます。

契約は4月上旬、当初の見込みは12月頃との事でしたが増産されているので早まるかもしれません、
とも言われてはいました。
しかしこれほど早まるとは思っていませんでしたので、嬉しい誤算です。
7月末には完成していたようですが、ディーラーの夏休みやなどあり完成から1ヶ月ほどかかりました。

カラーはホワイト、MOPはドライブレコーダーとITSコネクトのみです。
ITSコネクトは本日早速、救急車の接近を2度ほど教えてくれました。

街中でもっともとたくさんのPHEVと出会えるのが楽しみです。

書込番号:25400076

ナイスクチコミ!2


galeaoさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/08/28 18:20(1年以上前)

本年3月上旬契約で8月上旬に納車となりました。

MOPは
・白パール
・前後ドラレコ
・ディジタルキー
・寒冷地仕様
・ITSコネクト
です。

途中、6月上旬に、「7月半ばにメーカー完成予定」の報が入り、
続いて6月終わりごろに完成予定の具体的日付の連絡を貰いました。
契約後ちょうど5ヶ月で納車となりました。

書込番号:25400177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/08/28 21:21(1年以上前)

>三戦立ちさん
>galeaoさん
>@Qubeleyさん
皆さんなかなか早いですね、なんだか私は遅い方かな?
と感じてしまいした。
マスタードの色とパノラマルーフの関係かな?
まーでも補助金の心配が無くなったの嬉しい限りです。

書込番号:25400376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/30 08:00(1年以上前)

今月になってから走ってるPHEVもみかけるようになりましたね〜

近くに、ペットでないディーラーの駐車場があるのですが、
今月になってから、ナンバープレートの付いていないプリウスが常に4台前後あって
その内PHEVは2台前後ある状態です
(圧倒的に白ボディが多いです)
急激に増えてるので、国の補助金に間に合うよう、生産ラインでも増やしたのかなぁ、って感じ

僕のは自治体の補助金も間に合いましたが、役所の担当者によるとそろそろ底をつきそうだとのこと
国の補助金は補正予算で結局出ることになると思うのですが、
自治体のは補正予算があるのかどうかも自治体ごとに違うので、
ナンバー登録したら納車前でもすぐに手続することをお勧めします!

1月下旬契約
MOPは、赤色・パノラマルーフ・ドラレコ・内装色レッド
8月登録・納車済

書込番号:25401960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/08/30 18:47(1年以上前)

>puripuri117さん
納車されましたか、いいですね。
補助金はナンバー取れたら直ぐに申請します。
情報ありがとうございました。
昨日のシステム障害で1日生産が遅れましたが(笑)

書込番号:25402595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/08/30 19:30(1年以上前)

東京都の人で家に太陽光がなければ、補助金申請前に100%再生エネルギー電力を契約するといいですよ。

書込番号:25402648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


saksak8さん
クチコミ投稿数:112件

2023/08/30 20:56(1年以上前)

契約をするとどのようなメリットがあるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:25402757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/08/31 06:39(1年以上前)

>saksak8さん
東京都の場合、太陽光発電設備の導入または100%再生エネルギー契約で補助金が15万円加算されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/28/11.html
また、納車後に知ったのですが、5年間の自動車税が免税となります。

書込番号:25403087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


saksak8さん
クチコミ投稿数:112件

2023/08/31 13:04(1年以上前)

とても有用な情報をご丁寧にありがとうございました。早速変更しました。今月末にphevが納車されることになりました。本当にありがとうございました。

書込番号:25403420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hakurinさん
クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/09/13 12:32(1年以上前)

お世話になっております。
6月下旬に契約当初納期は本年8月中といった塩梅でしたが、結局は9月6日生産済みとなりました。
しかし、陸輸がストップしており、納車は10月以降ですと言われました。
元々早く来ることが分かっていたのですが、なんだかんだ伸ばし伸ばしにされ、若干ストレスが溜まってきました。

prius phev 17インチ
マスタードイエロー
ガラスルーフ
寒冷地仕様
デジタルインナーミラー

書込番号:25421007

ナイスクチコミ!2


alpina5さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/03 15:39(1年以上前)

10月1日に契約しました。
都内在住者なので補助金を充てればHVを購入するよりも安いことに驚きです。
さらに納期も早い!

PHEVの納期については、10月1日時点で来年2月と言われましたが、
皆さんの投稿を見て1月くらい早まるかも〜と楽しみにしています。

書込番号:25447746

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

普通充電器

2023/06/25 18:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:171件 プリウス 2023年モデルの満足度4

ENEOS Charge Plus が今年度中に普通充電のサービスを始めるようです。基本料金・年会費・入会金・解約金がずっと無料で、利用した充電分のみの支払いなので、旅先で使えると思い、早速会員登録してみました。

書込番号:25316641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:78件

2023/06/25 23:16(1年以上前)

利用が30分限定で恐らく計20kWh程度しか充電出来ませんが・・・。
プリウスなら容量13.6kWhなので十分使用出来ますね。
EVでの利用は、100〜120km分程度;;ま〜無いよりはマシ程度でしょう。

書込番号:25317142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/25 23:30(1年以上前)

>利用が30分限定で恐らく計20kWh程度しか充電出来ませんが

普通充電の30分で20lwh入るなら、ノーベル賞ものですな。

料金設定がどうなるかにもよるけど、普通充電で30分入れるぐらいなら、
HVモードで走った方が経済的な可能性大かと。

ま、基本料金無料なら、カードを作っておいても損はないけど。

書込番号:25317163

ナイスクチコミ!2


横太郎さん
クチコミ投稿数:23件

2023/06/26 14:23(1年以上前)

「普通充電のサービス」の詳細は不明ですが、30分程度の充電時間制限があるとすと、このモデルでは200V/16Aでの充電となりますから、充電量はせいぜい1.6KWh。
電力消費率は7.46km/kWh(カタログ値)から、30分充電による走行距離は12km程度ですね。(ロスが無いとして)
充電時間より長くなることを期待します。
自分としては、無料の1時間制限の充電個所を探します。

書込番号:25317877

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2023/06/26 16:10(1年以上前)

https://www.eneos.co.jp/chargeplus/info/pdf/20230509_0_01_01.pdf

によれば、 出力:3kW/6kW   1プラグ

のようです。

基本料金無しの場合、従量料金が家庭用+α 程度なら
宿泊、勤務、(+買い物)の間に充電するという使い方で一定の需要はありそうですね。


書込番号:25317991

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2023/06/26 16:19(1年以上前)

>基本料金無しの場合、従量料金が家庭用+α 程度なら
宿泊、勤務、(+買い物)の間に充電するという使い方で一定の需要はありそうですね。

逆に言えば、電力会社から買った電力を売電する前提(=家庭用+αでは提供できない)ではビジネスとして成り立たない?

エネオスは電力会社より低コストで電力を調達できるんですかね?

書込番号:25317999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4523件Goodアンサー獲得:387件

2023/06/26 18:40(1年以上前)

>MIG13さん
エネオスは電力会社ですね
https://www.eneos.co.jp/consumer/denki/
また、一年前にはNECのEV充電事業サービスを継承しています。
https://www.eneos.co.jp/newsrelease/upload_pdf/20220606_01_01_2006437.pdf

やはり普通充電は宿泊施設やショッピングセンター、遊園地、テーマパークなどの長時間駐車する施設での利用になると思います。
7年ほど前、月に3回程度行く片道130kmのマリーナに200VのEVコンセント設置してもらって、それからは釣りの間(約6時間程度)の利用で帰りも満充電で帰れて大変便利でした。(24kWhリーフ)

書込番号:25318197

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3923件Goodアンサー獲得:153件

2023/06/28 10:19(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

>エネオスは電力会社ですね

確かの小規模の石化燃料発電所が多いですが、
合計すれば、大手電力会社の1つの発電所程度になるのですね。

小規模の石化燃料発電所の集まりでは未来は無いと思っていましたが、、、
https://www.eneos.co.jp/consumer/denki/
にある、FIT終了した発電所からの電力買取は買電コストが低く良いですね。
いずれ、ソーラー発電した廉い電気で車充電できるようになりますよね。

書込番号:25320616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4523件Goodアンサー獲得:387件

2023/06/28 16:16(1年以上前)

>三戦立ちさん
目的地充電の普通充電器としてはゴルフ場が多いですね
田舎なので当方の家の近くにもゴルフ場はたくさんあり、ほとんど普通充電器が設置されているようです。
gogoEVのカテゴリー"レジャー・スポーツ施設"で検索すると560箇所あり、そのうちゴルフ場は8割ほどあるのではと思います。
私はゴルフをしないのでよくわからないですが、半日以上駐車しているのなら満充電で帰途につけますね
ENEOSも普通充電器はショッピングセンター、テーマパーク、ゴルフ場、宿泊施設などに設置していくのではないかと思います。

書込番号:25321027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信28

お気に入りに追加

標準

新型プリウス納期について

2023/04/02 20:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:97件

今日追加したいMOPとDOPがあってディーラに行って来たんですが、納車が早まると言われました。
契約時は7月納車と言われてましたが、5月には納車出来ると言われました!
こんなに早まるとは思いもしませんでした。
皆さんはどういう感じですか?

書込番号:25206525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に8件の返信があります。


747100さん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/04 11:12(1年以上前)

2月中旬事前にPHEVオーダーしていましたが、ソーラーパネル付きが発注できることになり、
3月中旬に事前オーダー分はキャンセルしての再発注となりました。

他の方のご発言の通り、PHEVの生産開始は遅れているとのことで、最初の予約発注された方でも
PHEVの2023年3月中の納車はないとのことでした。

そのままなら2023年9月納車だったようですが、再発注後の納車見込みは2024年5月とか。
中途半端に早まって国からの補助金が終了している時期に納車は避けてもらいたいものですが、
さてどうなりますことやら。

書込番号:25208544

ナイスクチコミ!4


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/04 12:51(1年以上前)

7月納車ですけど、未だ連絡ないですねw
DOPについては、自分も変更お願いしたんですけど、ラインに載ってからにしましょうと言われました。
自分もMOP追加したいから聞いてみるかな。
もしかしたら、始めと事情が違うかもしれません。

書込番号:25208662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/04/04 18:20(1年以上前)

>MA-KUN802さん
DOPは追加もキャンセルも可能だと思います。
MOPは難しいと思います。

書込番号:25208978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/04/04 20:30(1年以上前)

>747100さん
こんばんは!
大抵の販社はMOP追加するのは、キャンセルして再注文する形になるようですね(^-^;
それにしても1年以上待つことになるのは辛いですね…

書込番号:25209147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2023/04/04 20:42(1年以上前)

>MA-KUN802さん
こんばんは!
7月納車なんですね!
当初契約時私も7月納車と言われてたんですが、2〜3月は全然音沙汰ありませんでしたが、4月入ってOP追加するのにディーラ行ったら4月中に工場ライン入って5月に納車出来ますと言われて2ヶ月も早まるのがわかりびっくりしました(^^;
ダメ元でMOP頼んでみたらキャンセル扱いにはならないで注文出来たので良かったです。
DOPも後から決めるより早く決められた方が良いかと思いますよ。(^o^)

書込番号:25209158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/04/08 10:44(1年以上前)

PHEVそろそろできそうだと連絡がありました。
まだ充電設備ができていません。急がないと。

書込番号:25213360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/04/16 13:56(1年以上前)

私も、1月末にphevを契約しましたが、音沙汰無しです。ディーラーによって色々と異なるのかな?

書込番号:25223887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/17 08:11(1年以上前)

PHEV、試乗してきました

数キロしか運転してませんが、
いろいろ安全面が進化していて驚きました

シートを調整すればメーターもよく見え問題なし
前方方向の視界、問題なし
後方については視界は狭いですが、プリウスなのでこんなもんと想定内
スモークを貼る予定なのでインナーミラーは必須と感じました
(画像がデカイです、慣れればいいと思います)

EVモードで運転しましたが、すごくすごく静か
アクセルの踏み込みと感度、ストレスなく良好でした

ラゲージは充電コードやパンクキットが床下に収納されるため
HEVより高めですが気になりませんでした
後ろシートを倒すとフラットになるので逆によいかもしれません

残念だったのは、スマホがケース付ではやっぱり充電できませんでした
閉じた様態では立てて入れるのも無理なので、利用頻度は低そう
ドラレコの録画広角が狭そうなのと、画像が粗そうなのも少し気になりました

しかし総合して、PHEV良き!でした
以上、個人的な感想です


納期についてですが、
今発注するとソーラー無しは来年3月登録予定だそうです
待ちが1年以上にならないように、受注停止したりして調整してるようです
ソーラー付は8月頃だそうです

で、メーカーオプションの変更についてですが
Dがメーカーに実際に注文するのは製造の2月ほど前だそうで
それまでは変更OKということでした
まだ納車予定が遠い人は確認してみるといいかもしれませんね
これは、あくまで自分が聞いたDの話なので、地域やDによって違うと思います

書込番号:25224794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2023/05/01 03:07(1年以上前)

3月下旬に話を聞いたら当初は2024年11月と言われましたが、4/2の発注で2025年中(いつかはわからない)となりました。千葉です。Zの四駆。

書込番号:25242795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/05/01 10:57(1年以上前)

先週PHEV納車されました。
その時のディーラーの話ではHEV2年、PHEVメーカーオプション無1年、メーカーオプション有2年位とのことです。
一旦受注停止も検討しているそうです。

書込番号:25243087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/05/01 16:37(1年以上前)

>シオイリ51さん
納車おめでとうございます。
充電や走りについてぜひ聞きたいです。
当方、ディーラーがGWの長期休暇に入ったため今週も動きはなさそうです。

書込番号:25243530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023/05/02 13:08(1年以上前)

>>三戦立ちさん

PHEV先週納車されました。
メーカーオプション:デジタルインナーミラーのみです。
基本、妻の通勤がメイン用途となります。
私は初日に各種設定を行ったのと、試運転がてら妻と60q位ドライブしただけです。

まずは残念な点
・ドアを閉めた時の音が軽いです。500万円の車では有り得ないかなと思います。50プリウスのほうが良いかもですね。
・妻曰く、デジタルインナーミラーの距離感が掴みづらいそうです。私は気にならず、逆に視野角の広い鮮明な画像が良いと思いました。
・回生ブレーキを3段階の一番強めに設定しましたが、もっと強力にしてもらいたかったと思います。


良かった点
・圧倒的に静かです。外で聴いているとヒューンというモーターの音がしていますが、室内にはほとんど漏れてこないです。
 静かすぎてロードノイズが気になります。
 納車後1週間ほどですが、まだエンジンは一度も作動していません。
・EVモードでも結構パワフルです。日常生活はEVモードだけで良さそうです。
 5月4日に200kmほど乗るので初めてエンジンがかかる予定です。
・車体剛性が高いと思います。少し走っただけでも、50プリウスとの違いが判ります。走りに重厚感が出た感じです。
 自分は代々ドイツ車にのってきましたが、走った感じはドイツ車に近いような気がします。
・オーディオの音が想像より良いです。アメリカ仕様のJBLシステムをどうにか入手しようと思っていましたが不要かもしれないです。
 ピュアオーディオとしてはまだまだですが、車載としては普通以上と思いました。
・実物は映像で見るよりカッコいいです。本当にクーペだと思います。
 私の買って間もないドイツ車が一昔前の車のように見えています。
以上第一印象です。
 

書込番号:25244670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/05/02 13:24(1年以上前)

>シオイリ51さん
レポートありがとうございます。
静かなのはいいですね。
ドアの軽さについて、ドアスタビライザーで改善されることを祈っています。

書込番号:25244688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/11 13:35(1年以上前)

>契約時は7月納車と言われてましたが、5月には納車出来ると言われました!

タマネギboyさん良かったですね。

私は昨年の12月23日に注文し、3月には4−5月に生産予定と連絡を受けていたのですが
先日ディーラーから逆に6月生産になるとの連絡がありました。

関西のディーラーですが、地域やディーラによって差があるみたいですね。

書込番号:25255749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2023/05/11 19:46(1年以上前)

>puripuri117さん
こんばんは!
新型プリウスPHEV納車おめでとうございます(^o^)
本日ディーラーから電話あって新型プリウスが届いたそうです!
明日から色々と沢山DOPをつけたので取り付け作業に1週間位はかかるかと思うので、来週末には納車されるかと思ってます!

書込番号:25256163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2023/05/11 19:54(1年以上前)


>puripuri117さんと>シオイリ51さん

を間違えて押してしまって投稿してしまいすみません…

書込番号:25256174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/05/11 20:03(1年以上前)

>60になった車好きのおっさんさん
こんばんは!
販社やディーラーによってここまで納期が変わるんですね…(^_^;)
本日担当者の方から電話来て組み立て工場から新型プリウスが届いたと連絡があって、取り付けてもらうのに買ってあったドラレコやオーディオディスプレイの保護フィルムや色々な用品をディーラーに持って行って来ました!

書込番号:25256188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/05/13 17:30(1年以上前)

>60になった車好きのおっさんさん

12/24注文でZ E-FOUR ITS除くフルオプションです。 E-FOURのパノラマルーフは遅れるとのことで6ヶ月程の納期になるとのことでしたが、
私も3月中旬にディーラー担当者より4月末から5月初旬生産との連絡あり楽しみにしておりました。
5/10になっても何も連絡が無いので確認するとデジタルキーの納品遅れで6月中旬生産とのことでした。
結局、デジタルキーが原因で6ヶ月待ちになりそうです。
もぉ来ると思って来ないのは残念ですが、楽しみが延びたと思うようにしております。
東海地区です。

書込番号:25258624

ナイスクチコミ!0


747100さん
クチコミ投稿数:14件

2024/03/31 15:31(1年以上前)

1年前に、ソーラーパネル付きにオーダーを入れ直した747100です。
発注時に予告されていたとおり?2024年4月生産で確定、印鑑証明など用意してくれとの連絡がありました。
順調にすすめば、4月納車も可能性もありとのことでした。

プリウス自体は納車が早まっているとの情報もありましたが、ソーラーだけは納期見込み通りということなんでしょうね。
CEV補助金もR5年度と同金額でいただけるとのことで、予定通りと思いつつも一安心です。

書込番号:25681593

ナイスクチコミ!2


747100さん
クチコミ投稿数:14件

2024/04/09 12:17(1年以上前)

納車予定の我が車ですが、堤工場第1ラインの生産停止に巻き込まれたようで、納車日未定になってしまいました。
生産計画によれば、ちょうど4日出荷予定だったようで、間が悪いといいますか・・・
10日に生産ライン再開してくれることを期待しつつ、ディーラーからの連絡を待ちたいと思います。

書込番号:25692669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信32

お気に入りに追加

標準

純正17インチ スチールホイールについて

2023/03/28 22:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

納車はだいぶ先ですが、、新車外しの純正17インチ スチールホイール+ホイールキャップ(タイヤは無し) がネットで売られていたので、スタッドレス用に購入しました。(かなり早まって買ってしまった感がありますが、、)

純正17インチを選ぶと、カタログ上の燃費やPHEVだと航続距離が大きく伸びるので、19インチ装着車より、だいぶ軽くなるようですね(カタログでは車両重量が20kg減と謳ってますね)。実際に、スチールホイル+ホイールキャップ 1セットの重さを測ってみたら、約11.5kgでした。下手なアルミホイールより軽いのかもしれませんね。

書込番号:25199488

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に12件の返信があります。


SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件

2023/04/01 14:16(1年以上前)

外径で12mmということは半径は6mmなので、車高は6mm下がりますね。
各寸法を見ると、5mm単位に丸められているようなので
元の実寸法によって、この6mmが10mmに転ぶか5mmに転ぶかということではないでしょうか?

書込番号:25204458

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/04/01 14:47(1年以上前)

>SYNCMさん
なるほど。バラつき等を考えて、最低地上高は低め側に、車高は高い側の切りのいい数値に振ってるのかもしれませんね。

書込番号:25204492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/01 17:38(1年以上前)

http://blitz001.web.fc2.com/

軽量ホイール迷います

書込番号:25204671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 17:59(1年以上前)

Z34の純正のホイール履かせますw
もちろん車高下げないと履けませんけどw

書込番号:25213890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/09 20:47(1年以上前)

>MA-KUN802さん

Z34の純正かっこいいですね。
サイズなんぼでしたっけ?

書込番号:25215633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/10 15:33(1年以上前)

サイズはグレードによって、まちまちです。
自分は、フロントのみ4本揃えました。

書込番号:25216607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/10 17:26(1年以上前)

ってか、z34のホイールって、スレ主さんがあげた、ホイールキャップの写真と似てるよねwww

書込番号:25216710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/10 18:18(1年以上前)

>MA-KUN802さん

確かに似てるかも。
もしかして19X9J の通しですかね。
いかつかっこいいかも。また装着したら写真アプお願いします

書込番号:25216774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/04/12 22:36(1年以上前)

偶然ですが、カローラクロスの鉄チンホイールを見かけたら、ホイールキャップがプリウスと酷似していました(色は違いましたが)。色以外は同じなんでしょうかね?

書込番号:25219451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/13 18:12(1年以上前)

>coco399さん

インセットがプリウスが+40で、カローラクラスが+45みたいですね。

書込番号:25220320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/04/13 19:51(1年以上前)

>いえろーあっぷるさん
情報ありがとうございます。インセットが違うんですね、スタッドレス用にカローラクロス外しの17インチ鉄チンをオークション等で買うのもありかと思ったのですが、完全に一緒ではないんですね。ネットで画像見比べても、ホイールキャップ部分は同形状っぽいですね。

書込番号:25220417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/13 19:59(1年以上前)

>coco399さん

5ミリ内側に入るだけなんで、カローラクロス用買うのも良いですよね。自分もスタッドレス用にお安いスチールホイール有れば欲しいです。

書込番号:25220429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco399さん
クチコミ投稿数:57件

2023/04/13 21:26(1年以上前)

>いえろーあっぷるさん
見た感じ、カローラクロス用の方が、お手頃な価格で取引されてそうなので、私のように鉄チンでもいいって人にとっては、選択肢としてはありですね〜。

書込番号:25220526

ナイスクチコミ!1


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/13 22:46(1年以上前)

オクでプリウスのてっちんホイールが高値がついているw
納車したら速攻売ろうw

書込番号:25220644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/13 23:15(1年以上前)

重量みたら、1本あたり10.5キロでした。流石鍛造。

書込番号:25220690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu0919さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/14 14:48(1年以上前)

モデリスタのディーラーオプションの17インチを検討中なのですがホイールの重量はスティールのホイールと比べて少しは軽くなるのでしょうか?モデリスタに問い合わせたところ重量は公表してないとの返答でした。
そのへんのところ、わかる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:25221309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/14 14:59(1年以上前)

>モデリスタのディーラーオプションの17インチを検討中なのですがホイールの重量は
>スティールのホイールと比べて少しは軽くなるのでしょうか?
>わかる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

わかる方ではないですが一般的に純正やOPのアルミホイールはスポーツモデルか燃費モデル等で
超軽量を謳っている場合以外は大して軽く無いですよ

例えば20プリウスは燃費の為鍛造の軽量ホイール採用されていたかと思います

ホイール(+タイヤ)が軽くなると運動性は上がりますが乗り心地には不利になります
なので純正andOP品はそこそこ重いです


書込番号:25221328

ナイスクチコミ!0


moto0555さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/14 17:13(1年以上前)

重さ

先行注文した17インチセットが組み上がったので、受け取ってきました
重さを測ったので、参考まで

BBS RF 17インチ+REGNO GR-XU 215/55R17で約18.5Kg
RFのカタログスペックが6.9Kgだから、タイヤが約11.6Kg
やっぱりブリヂストンは重たいですね

もし純正の19インチや17インチの重さを測った方がいれば、参考にお教えください

PHEVの出荷目処が7月ごろになりそうとのことなので、4ヶ月ぐらいは部屋での保管になります

書込番号:25221515

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/14 22:31(1年以上前)

上の自分のコメント見た?
鍛造じゃないと無理だよ。

書込番号:25221947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moto0555さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/14 22:56(1年以上前)

>MA-KUN802さん
タイヤのブランドはどこの何ですか?

よかったら教えてください

書込番号:25221977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2023年モデルを新規書き込みプリウス 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2023年モデル
トヨタ

プリウス 2023年モデル

新車価格:276〜460万円

中古車価格:237〜799万円

プリウス 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,413物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,413物件)