日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤについて

2023/10/01 08:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

もうそろそろc28のスタッドレスタイヤを購入しようと考えてます。雪国ではないのですが必ず3回くらいは積雪をしアイスバーンになる所に住んでいます。おすすめのスタッドレスタイヤはなんですか?

書込番号:25444562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/01 09:43(1年以上前)

凍結路面走ることがあるなら、凍結路面に効くスタッドレスの方が安心ですね。
ちなみにC28の適合ホイールが少ないから、自分は 仕方なくオプションのホイール購入しました。いざ履き替える時に 適合ホイールがないなんてことあるかもしれませんので、早めにタイヤ販売店に相談及び予約購入おすすめします。

書込番号:25444620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/01 09:52(1年以上前)

ちなみに15インチにインチダウンは 無理らしいです。

書込番号:25444632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/01 09:53(1年以上前)

早期予約で少し割引きがあればいいですね。

書込番号:25444634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/01 09:59(1年以上前)

何でもいいですよ。

何かにすがりたいならブリジストン買ってください。

書込番号:25444645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/01 10:07(1年以上前)

ご予算は?

書込番号:25444654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/01 10:09(1年以上前)

タイヤメーカーで一番無難なのはブリジストン。その他のメーカーを選ぶ場合は 路面状況に合わせたメーカー選びが無難です。
各社微妙に得意な路面が違うからね。

書込番号:25444658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/10/01 12:32(1年以上前)

ブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップ、グットイヤーで考えていますがどの様な特性がありますか?

書込番号:25444854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/01 14:02(1年以上前)

ロングライフ性能なら ダンロップ
氷上性能なら ヨコハマ
トータルバランスは ブリジストン
その他のメーカーは 詳しくないもので、自分で調べてください。

書込番号:25444980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2023/10/01 14:11(1年以上前)

>いつはるちーさん

〉必ず3回くらいは積雪をしアイスバーンになる所に住んでいます。

アイスバーンにツヨイタイヤを探している

と言う事で良いでしょうか

それでしたらVRX3がお勧めとうか一択(言い過ぎかも)

理由は他にも良いタイヤが有っても
評判的にも実態もまあ劣らない

たまにしか降らないからCPを含めVRX2と言う選択は
賢い気もします

但しどちらも減りに対しての評判は良くは無いです



重視するポイント(特性、予算)によりも変わります


本当に一番賢い選択はその年に3階は車を使わないかな
(出来れば)




書込番号:25444991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2023/10/01 18:36(1年以上前)

>ブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップ、グットイヤーで考えていますがどの様な特性がありますか?

年、3回程度しか雪が降らないなら上記のメーカーで洗濯すればハズレはないけど、そんなに気になるならメーカーのネットを検索したり販売店からカタログをもらって比較してみたらどう?

ここの、ど素人に聞いても個々の感覚でしかないから参考にはならんでしょ。

書込番号:25445334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/02 19:41(1年以上前)

まあ年に3回程度の凍結路面なら、ダンロップの最新スタッドレスなんかおすすめかも。
他社のは 磨耗が早いから 距離走る場合は2年くらいでかなり減るけど、ダンロップなら3年くらいは 余裕です。最新のなら凍結路面のグリップも他社と同等程度です。

書込番号:25446657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/10/03 09:31(1年以上前)

アイスバーンのある個所は予測できますか?
「自宅車庫への坂道」など避けがたい、頻度高く通過する場所ですか?

気づかずにブレーキ踏んじゃって滑り出したら基本止まんないです。
下りならそのまま飛び出したり追突したりするかも、登りでその状態で止まったら動けなくなります。

「スタッドレス」という構造上、ある程度以上の環境では効きません。
ので、そういうところは避けられれば避ける、乗らずに済むなら乗らないのが一番です。

予見できるなら減速して慎重に通過する(登りならむしろ路面が安定してるうちに加速して一気に登る)ことでかなり回避可能です。

BS、ヨコハマ、ダンロップ、(トーヨー)の製品なら必要な性能は確保してると考えて良いと思います。

書込番号:25447314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/04 07:44(1年以上前)

>いつはるちーさん

東京のしょぽい雪であくまで個人的な使用感ですが
止まる、発進はブリヂストンが良くて
曲がるはヨコハマが良い感触でした。

タイヤ選びは難しいですね
人それぞれ好みとか感じかたが違いますからね


書込番号:25448505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/10/04 19:56(1年以上前)

アジアンタイヤなどはどうですか?

書込番号:25449375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/19 10:10(1年以上前)

今までダンロップでしたが、新しく買ったのは ミシュランのスタットレスタイヤ。
正直 ミシュランは経験ないので、どんな感じになるかは 未知数です。自分の地域は あまり雪降らないから、そんなに高性能なのは 宝の持ち腐れ。(今回は丁度ミシュランタイヤが 特売だった。)
ただ誤算だったのは 適合ホイール。タイヤメーカーの安いホイールが無かった事。
今年の冬からは おそらく安い適合ホイール出てくる可能性あるかもしれません。

書込番号:25469750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/03 16:32(1年以上前)

都内のルキシオン乗りです。これまでは国産やミシュランでしたが、セレナは試しにナンカンつけてみました。

NANKANG AW-1 205/65R16 95Q アルミつきで7万円ちょっと「激安」です。

昨日から東北道走って奥会津の豪雪地帯走り回ってますが、全く問題ないですね。

空気圧を高めにしてますが、高速のプロパイロット2.0も快適安定そのもので、ナンカン十分でした。

セレナのe-powerはホント雪道に強く、数年前まで乗っていた4WDのアウトバックより安定していてストレスがありません。新技術はたいした物だと感心しています。

書込番号:25608352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ342

返信85

お気に入りに追加

標準

オートクルーズ停止時のカックンブレーキ

2023/09/27 15:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 ken33456さん
クチコミ投稿数:4件

セレナ e-power ハイウェイスターVに乗って3か月です。

オートクルーズの追従時ですが、先行車が停止したときに自車が必ずカックンブレーキで止まります。先行車がかなりゆっくり停止した場合も同じ症状です。助手席の妻はいつも前につんのめってしまうので最近は高速以外でオートクルーズを使用していません。

ディーラーに相談しても「まあこんなものですよ。」で終わってしまいました。

ちなみにレヴォーグも所有しており上記と同じ状況でも非常にスムーズに停止します。みなさんのセレナはどうですか?何か対策できるようなことはないでしょうか?

書込番号:25439826

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に65件の返信があります。


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2023/10/01 17:31(1年以上前)

>SMLO&Rさん

>ご存知であれば教えてください。

に対する自己レスです、
検索にて以下の記事を見つけました。

最近の車は、車速をABSシステムから得ているようですね。
ABSシステムなら微速も高精度に計測できるので、停止直前に
ブレーキ圧を緩めるという制御も”可能”ですね。

TRC等をやろうとすれば、各タイヤの回転状況を精度高く計測する必要があるから、当然の流れですね、良い勉強になりました。


------- 記事 ------------------------------------
2016年9月 スピードメーターを動かすのはABS システム

スピードメーターが動かなくてABS警告灯が点灯するという平成13年式プリメーラ(車両型式TA-TP12)のトラブル事例を紹介する。

事前に電話相談があり、スピードメーター用の車速センサーはどこにあるのかという問い合わせがあった。

スピードメーターを動かすには、以前はトランスミッションにあるスピードセンサーの信号が直接メーターに入力され、その信号でスピードメーターを動かしていた。

しかし、近年ではスピードメーターを動かすのはABS のコントロールユニット(C/U)であり、そのABS・C/U は各車輪にあるABS 用のスピードセンサーの信号を基に車速を計算しているタイプが多い。(図2)
------------------------------------------------------------

書込番号:25445257

ナイスクチコミ!2


tsundaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/02 06:18(1年以上前)

最近、毎日 2車線の国道の通勤でACC使ってます。高速のようには使えません。使えるのは、だいたい、全行程の半分くらい。
一般道でもハンドル支援が入る事があります。一般道では交通の複雑さが高速道路とは比較にならないので、ハンドル支援は邪魔です。一般道でハンドル支援が自動で入る場合は、ACCだけ使いたいのでハンドル支援キャンセルボタンなどでハンドル支援をオフにします。自分が通勤に使う国道では自動でハンドル支援が入る事は無いです。
一般道ではしばしばACCのオンオフが必要です。日本は路駐が野放しで多く、路駐を避けるのが面倒なので 2車線道路では自分は内側の車線を走行します。
前方を走行する外側の車線の車が路駐を避けて内側の車線にはみ出します。この時、ACCオフ。
直前に信号待ちで止まっている車がいる時、ACCのままだと緊急ブレーキになったり、なかなか減速せず怖いので、オフ。
前に車が居ないタイミングで赤信号になった時オフ。
国道から離れる時、または入る前はオフ。
プロパイロットの自動運動レベル1はこんなもんと確認出来ます。一般道ではかなり使い難いので便利かどうかは微妙です。使わない方が良いかもと感じます。
車載コンピュータによると、平均車速は25kmくらい。国道の流れは制限速度プラス5kmくらいですが、マイナス5kmでも到着時間は同じです。信号待ちで追いつくので。ACCの設定速度を制限速度にすると燃費が良くなります。一般道の車の流れって無駄なガソリン使ってますね。

書込番号:25445872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:167件

2023/10/02 07:25(1年以上前)

>MIG13さん
> 最近の車は、車速をABSシステムから得ているようですね。

色々と微細な制御が多いので工夫しているのでしょう。例えば私の車だとTVも5km/hでオフ、3km/hでオンという低速で制御です。

私は乗った事がないのでただの想像ですが、スレ主さんのセレナ e-POWER 2023年モデルは最新型なのでしょうから、ディーラーの「まあこんなものですよ。」発言には大きな疑惑を感じます。私が10年前に乗っていた車のACC(一般道で常用)ですらカックンは無かったですから、最新の車でカックン(人によって感じ方は違うでしょうけれど)ってちょっと信じ難いです。

これだけの主力量販車でカックン制御だとユーザーの間で騒ぎになるでしょうから、スレ主さん所有車の個体不良だと思います。ディーラーが面倒くさがっていい加減な返事で誤魔化しているのではないですかね。試乗車などと乗り比べれば直ぐに分かると思います。

書込番号:25445912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/02 19:49(1年以上前)

スバルはカックンしないのだから
セレナはカックンの残念賞なんですね。

書込番号:25446667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/02 21:50(1年以上前)

ABCアクチュエーターに当たりハズレがあるってことだよ。試乗車は カックンブレーキなかったみたいだったからね。
スバル車もカックンブレーキするのもあるらしいから、制御する装置に当たりハズレがあるってこと。

書込番号:25446867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/02 21:59(1年以上前)

ニッサン他車オーナーからの応援はないのかな?

書込番号:25446876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/10 08:10(1年以上前)

おかしいなと感じている事に対して

「こんなものですよ」って1番不信感を呼ぶ回答ですね

普通「試乗車と比べてみましょうか?」となると思うのです。

なんか怠慢臭を感じて車どうこうよりもお店変えたほうが良いのでは?と思ってしまいます。

あちこちで試乗してセレナの標準の挙動なのか所有しているセレナ固有の挙動なのか試すのが良いと思います。


最後に「レヴォーグと比べてカックンブレーキで困る」だとお店として対応出来ないと思います。

書込番号:25456570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:323件

2023/10/10 12:01(1年以上前)

ディーラーに不審者に思われないようにご注意ください。

書込番号:25456832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/05/19 17:50(1年以上前)

今年2月納入のLUXIONでもACCのカックンブレーキは現在も継続中です。高速道路でも一般国道でも渋滞中などで50m程度の車間距離では前車が停止していて前車確認表示が有って自車が40Km/Hで進んでいても、車間距離20m位でカックンブレーキが掛かりその後ゆっくりと車間距離が短くなるまで進み5m位の距離で完全停止します。その他には、前車がゆっくり進んでその後停止した場合は、ギリギリでカックンブレーキが掛かることもあります。運転中なので細かい条件は把握していません。前車とぴったり運転している状況ではもちろん気持ち良く停止します。12年間でアイサトVer.2(2009年発売:2012年購入)20万キロ以上乗ってその内10万キロはアイサトVer.2で運転した者としてはスバルのアイサトVer.2に比べてもACCは劣ります。ACCのソフトウエアが洗練されていないと感じます。増してやレボーグはVer.3以上なので、スレ主さんはもっと驚いたと思います。ACCは運転疲労度を半減し、前方と周囲に注意して運転すれば的確な状況判断で事故を大きく削減できます。言うまでも無く、あくまで運転補助機能ですので運転手に全て責任があります。日産のACC機能の向上を強く望みます。
>ken33456さん

書込番号:25740889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/19 20:19(1年以上前)

ACCのブレーキングにご不満の方は、一度スバルアイサイトのACCをお試しあれ、といいたいくらいスバルの制御は自然の滑らかさで素晴らしいような。

書込番号:25741064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2024/05/20 00:13(1年以上前)

オートクルーズでカックンブレーキになるタイミングで足は何を踏んでいますかね?

日産車のスレで、ACCの摩擦ブレーキ制御(アクセル踏みシロかも?)をフットブレーキで感じるとのコメントがあったように記憶しています。(ABSの動作をフットブレーキで感じるというコメントではなかった)

ACC制御のための油圧 と フットブレーキによる油圧 
は何らかのパラメータを掛けてで加算する必要があると思いますが、
日産車はブレーキオイルを介する単純な加算で、
例えば、フットブレーキを軽く踏んでいる状態で、ACCの制動制御が
回生ブレーキから摩擦ブレーキに切り替わると、
カックンブレーキになりやすいということではないですかね??

書込番号:25741304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/20 01:49(1年以上前)

>MIG13さん

>オートクルーズでカックンブレーキになるタイミングで足は何を踏んでいますかね?

普通は何も踏んでないでしょう。

>例えば、フットブレーキを軽く踏んでいる状態で、ACCの制動制御が

ACC利用中にブレーキ踏んだらACC解除されちゃってますよ。

書込番号:25741343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/20 07:11(1年以上前)

自分的には あまりスムーズに止まり過ぎるのは 緊張感が感じなくなるから、多少カックンブレーキなくらいがちょうどいい。

書込番号:25741445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2024/05/20 10:20(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

>ACC利用中にブレーキ踏んだらACC解除されちゃってますよ。

単純に考えればそうですが、、、
・フットブレーキを”軽く”踏むとACC解除させずに制動システムを動作させられる。
という仮説です。

カックンブレーキを経験している人は、ACCによる制動を信頼していないでしょうから、、フットブレーキに足を乗せている人もいるかと、、
(さらに、ACCで制動中に、(次の加速に備えて?)アクセルに足を乗せている人がいるかもしれません)

私は、スレ主さんの
>助手席の妻はいつも前につんのめってしまう
が目につきました。
これほどのカックンが個体差(ブレーキパッド状態等)として
(開発段階で)見逃されるものでしょうか?
カックンになる何か特異な操作条件がありそうな気がします。





書込番号:25741587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/20 11:39(1年以上前)

>MIG13さん

>・フットブレーキを”軽く”踏むとACC解除させずに制動システムを動作させられる。
>という仮説です。

そんな制御だったら困りますね。

取説にブレーキで解除されるって書いてあるはずだし、私はブレーキが利かない程度にペダルを踏んで解除操作することも多いので。

書込番号:25741642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/20 12:04(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>自分的には あまりスムーズに止まり過ぎるのは 緊張感が感じなくなるから、多少カックンブレーキなくらいがちょうどいい。

運転する本人が良くても同乗者は不快なのでは?
またユーザーがそれだと、メーカーも改善しよう、とはならないのでは?

書込番号:25741661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/20 12:57(1年以上前)

あまりにもプロパイロットの停止が上手すぎると、家族から 一般道路でも「プロパイロット使って」って言われる可能性ある。(笑)
まあ運転支援だから、運転者より劣る程度で十分。

書込番号:25741704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/07/04 20:47(1年以上前)

カックンブレーキですが、6月末にディーラーから引き取り1週間運転しました。私のルキシオンは車間距離が100m位長い場合は30m位でカックンブレーキがかかり時速5Km/Hくらいで残りの距離をノソノソと走り停止するとの特性がありました。ソフトウエアのバージョンアップしたのか聞いてはいませんが100mの車間距離が有った場合は30m位でグッとブレーキがかかりその後ノソノソと走り停止する様になりました。カックンが無くなった様に思います。ただ、30mをノソノソと走るのは私の後続車が私の前の車間距離かた見てかなり近づくので日産に改善して欲しいと思います。次回の点検の時に意見として伝えます。この事象は高速道路でも、一般道路でも発生します。日産には100km/hでハンドルを離す技術よりも、ACCをスバルの様にドキドキせずに運転できる車を望みます。私は100km/hでハンドル離す勇気は有りません。なお、プロパイロット2.0はGPS衛星は一般のものを使用して「みちびき」は使っていないそうです。カメラと3次元マップを使って高速道路を走るようです。これもスバルのアイサイトXよりも遅れています。あ〜残念。

書込番号:25798256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/06 04:46(1年以上前)

>大阪のトムさん
もしその話が本当なら、みちびき用のアンテナ自体必要なくなるでしょ?
おそらくナビ表示には (みちびき)使ってないだけで、プロパイロット2.0システムには みちびきの位置精度が必要なのかもよ。

書込番号:25799857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/06 12:28(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

みちびきには GPS衛星相当の機能 + 拡張機能(高精度位置情報。。。) 
があり、

・GPS衛星相当の機能を使うために、みちびき用のアンテナ必要
 (GPS衛星が増えたことに相当する)

・拡張機能(高精度位置情報とか )を使うには、受信側(車)のそのための
 仕掛け(受信機)が必要だけど、プロパイロット2.0搭載車では、まだ
 仕掛け(受信機)が有効に使われていない (受信機が無い?)

というのが実態じゃないかな? 

同じプロパイロット2.0でも、初期のシステムはみちびきを利用していなかったし、みちびきはトンネル内で使えなくなるから、、、つまり、、プロパイロット2.0に、みちびきは必須ではないということ。。。

書込番号:25800291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DOPナビのMM222D-leとMM223D-leの相違点について

2023/09/24 00:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

セレナ e-power ハイウェイスターV 納車待ち の者です

DOPのナビセットを付けたんですが、公式サイトでナビの取説見てたら
MM222D-le ← 頼んだ型で22〜23バージョン

の他に

MM223D-le ←23〜24バージョン

があるんですが違いわかる人いますか?
地図バージョンが新しいたかなのでしょうか?

納車はまだ先だし、どうせなら新しい方がいいかと思うけど、変更してもらえたりするものなのでしょうか?

書込番号:25435354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/24 04:33(1年以上前)

>tiger77777さん

取扱説明書の機種別機能一覧を比較するとMM223D-leの方はオプションで「インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物検知機能付き)搭載車で映像を表示できる」が追加されてます。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mm223d-l.pdf

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mm222d-le.pdf

スレ主さんの契約内容が不明ですが、契約内容が合致してるならディーラーさんに相談してみてはどうですか?

書込番号:25435491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

2023/09/24 11:00(1年以上前)

>元祖まいう〜さん
回答いただき、ありがとうございます。
私も取説をよく見比べてみましたら簡単にわかりました。
お手数おかけいたしてしまいすみませんでした。

いただいた情報を基に、さっそくディーラーに問い合わせてみましたが、新しい機種が出るのは承知しているが、まだ販売されていないそうで価格も未定とのことでした。

今のところディーラーとしても取り扱いもなく、変わるという情報のみということでしたので、動きがあれば教えてくれるようお願いしておきました。


書込番号:25435831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/25 13:25(1年以上前)

>tiger77777さん

>いただいた情報を基に、さっそくディーラーに問い合わせてみましたが、新しい機種が出るのは承知しているが、まだ販売されていないそうで価格も未定とのことでした。

まだ販売されていないのですね?
納車のタイミングが合って更新されれば良いですね。勿論、金額が変わらない前提ですが...

書込番号:25437293

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

2023/11/27 22:54(1年以上前)

>元祖まいう〜さん
ようやく納車日が決まり、ナビの仕様の確認ができましたが、MM222D-Leだということでした。
9月契約分については、受注段階において旧機種であるMM222D-Leが確保されていたとのことでした。

まあ仕方ないです。
ただこの情報は当方の販売会社においてかもしれませんので、ご自身の販売会社でご確認ください。

書込番号:25523795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ243

返信79

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 割引について

2023/08/24 21:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:19件

初めまして
車に詳しくないので教えて頂けますと幸いです
新型セレナe powerハイウェイスターの見積と割引について
購入検討しています
先日見積書を出してもらいました、日産の別会社で相見積もりしましたがどちらも同じくらいの値引きでした
まだ最終段階ではないですが、すでにこれ以上の値引きは厳しい雰囲気を出されている店舗もあります

かたや決算の9月、かたや初売りが1番値引けるといいます
急いでいるわけではないのでゆっくり詰めたいのですが、あとどのくらい割引して頂けますか?
お知恵をお貸しください
また、アドバイス頂けますと幸いです

書込番号:25395694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に59件の返信があります。


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2023/09/02 14:22(1年以上前)

オープンエンドも理解が難しいんだけど

これって アドオン方式 ってやつじゃないでしょうか
(早返しでも金利は減らない)
理論上 値引きのバックを頭金に充填するなら
金利の節約はできないと思われる

書込番号:25405957

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2023/09/02 15:09(1年以上前)

>レゾックさん

その後のレゾックさんのコメントを踏まえて、交渉手順をアドバイスすると

@仮審査:今の見積もりを持参して銀行で仮審査してもらう。

A仮審査がパスするようなら、銀行ローン(+オプション最小限)前提※
 でディーラーと再交渉する。
 ※これで銀行へ支払う金利と『ディーラーによる正味の値引き』が区別可能
 この際には、納期に矛盾が無いライバル車(ノア、ステップワゴン、、)が
 本命(+廉い)であることを告げて交渉に臨むこと

B仮審査がパスしないようなら、セレナは諦めた方が良いと思います。
  他のスレ(xxセレナ諦めました等)にあるように、原因不明の故障多発で泣く泣く売却する人が多いようで、これがローン返済中だと資金ショートに陥るかもしれませんので、、、 
 どうしても買いたいというのであれば、(他車に比べて割高ですが)購入時点でグッドプラス保証(延長保証)に加入することを強くお勧めします。

書込番号:25406017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/09/02 21:41(1年以上前)

残クレについて記載があり、質問してしまったので残クレ論争になっておりますが、
本題は払い方についての質問ではないです

どこまで割引してもらえるか、この割引は適正か、値下げにはどのような交渉が有効かなどが聞きたかったのです

一括なのか残クレかカーローン組むかはまだ決めていませんので本題のアドバイス頂けると幸です

書込番号:25406538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


.ojo.さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/02 23:24(1年以上前)

残クレは自分もある程度の月払で最新の乗れるし、販社は良質な中古車(人気グレード、色、低走行距離、コーティングで守られ、メンテもして公式に保証…など)が手に入り、入れ替えて利益色んなところで取れるので持ちつ持たれつWin-Winと考えても良いのか…

この見積が適正か…難しいですね。
販社の懐事情や関係性、時期、グレード、OP条件が違うとまちまちなので参考程度です。
交渉術はYouTubeやサイトにもいくつかありますが、自身の条件など落とし所は決めた方が良さそうです。
値引額が多いほどお得になった、と考えるならOP盛り盛りにすれば引いてくれるし、
割引率≒適正か、ならこの見積ならこのくらいかと。
単純な総額が安ければ、ならグレードやOPなど削減できるところはありそうです。
私は他社や他店の見積は見せませんが、担当者も後出しジャンケンするにも出し渋るしかなくなってしまうので、希望総額なり値引額なり具体的に言って、上に持っていってもらう。
担当者が契約取りたい時期、残クレのノルマなどもあると思うのでその月にたたみかける。
ハンコ押す寸前が値引なり、+OPをおねだりできる最後のタイミング。
点検したり今後何年もお世話になる事になると思うので、ほどほどに交渉頑張って下さい。

書込番号:25406648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/09/03 02:13(1年以上前)

>レゾックさん

だから値引き以上のリース手数料取られてるんだから、問題外なんですって(笑)。
たぶんリース会社からのキックバックを値引きに充ててる。

書込番号:25406739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/03 04:49(1年以上前)

>レゾックさん
先日並び直しを検討する為商談に行ってきました。

e−powear AUTECH 2トーン
MOP 約50万、DOP 約30万 現金一括払で
値引 約20万強でした。(関西)
この販社では見積書に記載できない値引きだそうです。
25万引けば今直ぐサインすると言ったのですが
この販社ではこれが限界だったようです。

書込番号:25406768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


.ojo.さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/03 12:08(1年以上前)

>レゾックさん
値引相場を確認して安心できるなら有志に聞いて情報集めるしかないですね…
私はe-POWER発売前だったのもあり20万弱でした。

質問の見積表、このOPと「残クレありき」であるならば、最後の一押しはできたとしとも、これがこの販社のアンサーかと。

ごきげんペイディさんが言う通り、手数料は確かに必要経費みたいです。
ひろ君ひろ君さんが出してた簡易シミュレーションだと仮に金利半分の2.45%見つけても、値引無しの500万を5万3千円前後の支払いを基準にしたら8年半ぐらいかかり総額550万で同じでした。

OP削減したり一括払いにして値引減るなら意味ないし、維持交渉も必要になりますね…

急ぎじゃないなら発売一年やマイナーチェンジ後など待った方が修理、対策なども進んで値引率も上がってるかも知れません。

書込番号:25407164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3399件Goodアンサー獲得:233件

2023/09/03 13:34(1年以上前)

「残価設定ローン」と「カーリース」のわかりやすい違い
https://car-mo.jp/mag/category/tips/buy/carlease/loan/residualvalueloan_carlease/

まあ、とにかくローンの事は置いておいてこの見積が残クレありきなのかどうかは他系列の販売店で比較するしかないです。
残クレありきの見積といってるのが当の販売店ではなく他店な訳でその店へ行かせないための足止めのために言ってるだけかもしれないですし。
地域によるし、その時の営業マンの状況というのもあるでしょうから適正価格なんてものは存在しないと思いますよ。
ご自身の環境で納得できるかどうかでしょうね。

書込番号:25407248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 16:04(1年以上前)

だから、残クレにするなんていってないんですって
これは残クレのことはなしでの値引きの事を聞いているんです

今日行ってきましたが、
知人の所でもあるので現金でも同じ値引きはしてくれるとのことでした
お騒がせしました>いぬゆずさん

書込番号:25407422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 16:22(1年以上前)

>カラシンアピストさん
行かれたんですね!
私も行ってきました
まだ契約していないので明細書載せられませんが色々サービスして頂けることになりました
一括でも同じ値引き額でいいということでした
なのでe powerハイウェイスターvにすることに
モノトーンでメーカオプション約53万ディーラーオプション約38万でディーラーの方を色々してくださり、
前の見積り値引きと合わせてトータルで50、60万円弱は実質値引きになりそうです
あとは端数切ってくれるそうなのでこれでほぼ決まりかと思います
地域によって色々違うんですね

書込番号:25407448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3399件Goodアンサー獲得:233件

2023/09/03 17:08(1年以上前)

>レゾックさん
いい値引きが引き出せたようで良かったですね。
ここのサイトは見積書を載せるとローンのところに目が行き金利がどうのから入る人が多すぎますよね。

自分も見積を書いてもらうと必ずローンの項目が書かれてるのですがローンだから値引きがどうのの話になった事はありません。
営業は義務付けられてるので気にしないでくれと笑ってましたがここは地域とか販社によって違うのでしょうね。

車種選びは納期も踏まえるとこのクラスのミニバンなら自分もセレナを洗濯するとおもいます。

書込番号:25407505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/03 18:46(1年以上前)

>レゾックさん
いい買い物になりそうですね。

納車されるのが待遠しいですね。

書込番号:25407646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/03 19:03(1年以上前)

既に金銭感覚が麻痺してますから
良い買い物になることでしょう。

めでたしめでたし!

書込番号:25407670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/09/03 21:01(1年以上前)

>レゾックさん
かなりの値引き達成できましたね。
正直、お見事。
車の購入はタイミングという方の影響が大きく、場合によっては市場の平均値引きを大幅に上回る場合があります。

購入者からすると不公平感も感じる場合もありますが、やはりタイミングが重要です。

書込番号:25407899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/06 16:30(1年以上前)

本日契約してきました
最終、見積書だと割引は50万弱、
あとは走行中にテレビが見えるようにするキットや撥水12ヶ月全面のものや雨除けバイザーは見積書には記載しないが営業マンからのサービス、先月当たった少額の試乗キャンペーンの支援金なども併せ成約に至りました
皆様から色々ご意見頂き納得した良い買い物ができました
ありがとうございました!!

書込番号:25411529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3041件Goodアンサー獲得:254件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2023/09/06 17:28(1年以上前)

>レゾックさん
ご契約おめでとうございます。
凄い値引き獲得できて良かったですね。その分納車に時間がかかるのかも知れませんが。
ところで支払い方法はどのようにされましたか?

書込番号:25411598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/07 16:47(1年以上前)

結局質問したはいいけど、自分で交渉して値引き成功ってwww
単なる自慢にしか聞こえないと思うのは私だけでしょうか?

ま、とりま契約おめでとうございます。

書込番号:25412979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/07 19:25(1年以上前)

自慢の極みですね。

本人はそんなつもりは毛頭ないんだと推察します。

法外な利息は棚上げなんですから。

流石セレナイーパワー。

金銭感覚をも麻痺させる素晴らしいクルマです。

私も買いたい。

書込番号:25413147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2023/10/07 18:39(1年以上前)

>DBD最高かよ!さん
自分以外誰が交渉するんですか?笑
こんな事が自慢になるんですね勉強になります

ありがとうございます

書込番号:25452978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/10/07 18:41(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
ありがとうございます!
納車は来月上旬になりました
残クレが一緒に記載されていた事により皆さん色々アドバイス頂きましたが、
現金でも同じ値引きをしてくれるとのことでしたので現金で購入しました!

書込番号:25452983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon ファイヤースティック 接続できない

2023/08/19 17:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 8月納車さん
クチコミ投稿数:3件

教えて下さい。

先日、セレナ ルキシオンが納車されたのでファイヤースティックを接続しようとしたのですが「対応していません」とコメントが出て何も映らない状態です。
ネットで探すとメーカーの純正ナビでも接続できている方もいらっしゃるので何が悪いのか・・・

ファイヤーステックは2年位前に購入したものと、もう一つ古いタイプの物をどちらも試しました。
電源はUSBからとりました。
ネット環境は家のwifiと車内wifiを試しました。

メーカーに問い合わせたところ動作確認はしていないのでわかりません。という答えでした。

c27からの乗り換えで後部座席のモニターでもファイヤーTVが見れると楽しみにしていたのですが、前の座席でも見れないし、DVDは入らないし子どもたちから不評で悲しいです。

書込番号:25389523

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/08/19 17:12(1年以上前)

他社の他車だけどうちのは何でも映る。
fireTVstickもスマホからの出力もファミコンミニもメディアプレーヤーも。

ただメディアプレーヤーだけ最初映らなかったけど出力解像度を落としたら映った。

そのナビでfireTVstickの解像度変更せず映ったから自動調整とかついてるんだとは思うけど。

そういう経験してたので私が確認するとしたらモニターの解像度とfireTVstickの解像度合ってるかとかかな。


〉子どもたちから不評で悲しいです。

子供なんてすぐ大きくなります。
使わなくなったスマホでも持たせとけば車載モニターなんて見なくなります。

書込番号:25389542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/08/19 22:26(1年以上前)

>8月納車さん
電源をUSBって、フロントセンター部分のUSBですかね?
電源だけなら、助手席足元の電源ソケットからの方がいいと思うよ。フロントセンター部分のUSBは ナビにも 接続できるUSBだから、ナビが誤認識している可能性あります。

書込番号:25389947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/20 05:48(1年以上前)

うちはルキシオンで映ってますよ

初め、納車直後に太いケーブルでテストした時はあっさり映ったので
できる限りすっきりさせたい為、HDMIのL字アダプタを購入し、ケーブルも細く短いのに付け替えた所、
アダプタの通電ランプは点灯しているのにも関わらず何故か映らず
アダプタを外しケーブルを変えると映ったので
L字ケーブルを買い直し、今は問題無く映ってます
Amazonで売っている
Twozoh HDMI ケーブル L字型 向右 角度 90° 0.3Mって物です。

電源はシガーライターからUSBソケット経由です。

ルキシオンのモニター自体は問題無く対応してるので
いろいろ試してそれでも駄目なら販売店に相談ですね

書込番号:25390133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/20 06:12(1年以上前)

連投すいません
fire stick tvをルキシオンのHDMIポートに直差しでも駄目なんですか?

ルキシオンのモニターの♪マーク→ソースをHDMI選択
fire stick tvのリモコンボタンを押してると
ホーム画面が表示されると思うのですが。

書込番号:25390141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2023/08/20 11:32(1年以上前)

解像度720に設定した?

書込番号:25390389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 8月納車さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/20 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。
映りました!!

>新型セレナ乗ってますさん

から教えて頂いた通り、電源をフロントセンターのUSBから取っていたため、電源ソケットからの変換器を購入して試したら映すことができました。

今回は電源が原因でしたけど、皆さんに教えて頂いたことはこれからの不具合などで役立つ情報になりました。
ありがとうございました。

新しい車になって喜んでいたのも束の間、不便になってしまって嘆いていたのですが、皆様のお陰で楽しい車ライフがおくれそうです。

書込番号:25391030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/08/23 08:28(1年以上前)

今更ながらの情報ですが
私も盆休みの移動中にfire tv活躍しましたが、センターコンソールのUSBで使っていました。type A
fire tvは第3世代で4kモデルではない方です。
ナビ画面で警告表示が出た後、警告を消してHDMI接続を選べば映りました。
2回目以降は警告なしで映ります。WiFiはスマホからのテザリングです。
fire tvはリモコンが無線式で3列目からも不自由なく操作できるので便利なアイテムですね。

fire tvの解像度やサウンド環境は自動認識で使ってます。
C28セレナのフロントモニターでの表示は画面サイズをフルサイズにすると横伸びしますがワイドになって見やすいかと思います。
ただその状態を記憶してくれないので一々ギアマークから設定に入り変更する必要があります。

書込番号:25393665

ナイスクチコミ!5


スレ主 8月納車さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/26 22:45(1年以上前)

>Mr.Z.さん


ありがとうございます。

センターコンソールのUSBでやってみました。

映りました!!

HDMIのボタン?を押さなくてはいけないんですね。

接続をしたら『対応していません』と出たので訳が分からなくなってしまってました。
お恥ずかしい…

私のように機械音痴の人がこの書き込みを見て役立てて下さるといいなと思います。

書込番号:25398193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/08/27 02:11(1年以上前)

>8月納車さん
無事映ったようでお役に立てて良かったです。

昔と違っていちいちDVDやBDに焼く必要がないのでサブスク便利ですね。
溜め撮りした番組をせっせと焼いていた頃が懐かしいです。
リモコンも赤外線で反応悪かった、技術の進歩何気ない事で実感します。

書込番号:25398313

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 慮るさん
クチコミ投稿数:65件

【困っているポイント】
メーカーオプション純正ナビ、しつこいメッセージ はしばらく解決しないと思いますが、そもそも地図データ自体のソース更新、例えば新たに開通した道が供用開始となった時などは、どのくらいのタイミングで新たになるのか?教えてください。
【使用期間】
乗り始めて、地図更新ができるようになっても
【利用環境や状況】
どうせ、新しい道の反映は年1とかなら
【質問内容、その他コメント】
あまり、ナビの不都合はもうどうでもよくなるのを待っているのか?。やってくれたなNISSAN。
ナビの精度はプロパイロットにも直結すると思うので、年会費に見合ったベネフィットが試されると思う、ディーラーに聞いてもレスポンスが期待できない・・・・。先輩ユーザーさん方で、道の開通に伴った地図の更新スピードで実体験があったら教えてください。

書込番号:25381806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2023/08/13 20:44(1年以上前)

慮るさん

2023年7月リリース版の収録状況は下記の通りです。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MAPSOFT/INFO/attention.html

この収録状況のように、最も新しいのは2022年10月29日開通の東北自動車です。

という事で8〜9か月前に開通した道路の情報が反映されるという事でしょうか。

ただ、収録状況に関しては何か月まで収録と一概には言えないと思いますのでご注意下さい。

書込番号:25381817

ナイスクチコミ!2


スレ主 慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/13 21:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
質問してよかったです、地図が好きで今回の車は田んぼを走り続けることがないように更新しようと思います、https://togetter.com/li/2203268 の道とか楽しみです。

書込番号:25381841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8434件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/08/13 21:24(1年以上前)

聞いた話ですが
地図更新は お住まいの地域(関東、東北等)のみらしいね。自分は神奈川なので、関東地域のみ更新です。なので関東地域以外の地図は 古いまま。関東以外の地域に行くと、新たに更新の案内があるようです。全体の地図データは 古いままかもしれませんね。

書込番号:25381869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4517件Goodアンサー獲得:387件

2023/08/14 06:48(1年以上前)

OTA自動更新対象ナビ

>慮るさん
2022-12月以降のセレナのメーカーナビであればこちらが地図の最新情報です。
https://www3.nissan.co.jp/connect/ota_map.html
都道府県をクリックすると主要な更新部分が出てきます。

スーパーアルテッツァさんが貼り付けられている2023-7月版というのはOTA自動更新では無いほうの地図データですね(ディーラーオプションナビやOTA自動更新ではないメーカーナビ)
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MAPSOFT/

OTA自動更新地図分の更新履歴はこの様になっています。
2023年3月31日更新分:GENP JN E.A
2023年2月2日更新分:GENP JN D.C
2022年9月20日更新分:GENP JN D.B
2022年4月22日更新分:GENP JN D.A
2022年1月18日更新分:GENP JN C.C
年に3回程度で今年はなぜか2月と3月に更新されていて9月頃に次の更新が出てくるかと思います。

書込番号:25382177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/02/03 14:28(1年以上前)

私はディーラーがやってくれました。

書込番号:25608207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,998物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,998物件)