日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

塗色について

2022/12/24 20:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 piglet_aiさん
クチコミ投稿数:134件

たくさんの色がありますが、みなさんどの色がお好きですか?
私はホワイトか白/黒のツートンを購入予定です。
現在はツートンブームで私も非常に好きなんですが、ミニバンではあまり見ないもので…
特にトヨタはツートンは発売されてないようです。
結局は好みであることはわかっていますが、みなさんの意見を参考にさせてください。

書込番号:25067342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2022/12/24 21:03(1年以上前)

>piglet_aiさん
>たくさんの色がありますが、みなさんどの色がお好きですか?
>私はホワイトか白/黒のツートンを購入予定です。

赤/黒、白/黒ツートン色が多いようですね。

わたしは赤/黒ツートン色が好きですね

でも、ツートン色はブームが過ぎるとすぐにすたれる時が来ると思いますよ

ですから、好きな色一色にされることをお勧めします

よく悩み、よく考えて購入する事です

書込番号:25067378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/24 21:37(1年以上前)

>piglet_aiさん
家族がいるなら、家族の意見も重要でしょうね。
まあ
人気の色なら、リセールもいい。
無難な色なら安心する等
いろんな考え方があります。
家族と話し合って、決めるのもいいんじゃないでしょうかね?

自分的には 白単色がいいね。カタログのブルーも展示車見たけど良かった。

書込番号:25067434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/12/24 22:25(1年以上前)

そんな聞いても、白か黒しか出てこんよ

自分でからと思ったものに、乗った方が幸せだよ。
リセールなんて気にする車ではない

書込番号:25067523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2022/12/24 22:53(1年以上前)

トヨタではヤリスクロスとクラウンなんかがツートンです。
リセール考えたら白黒が無難でしょうね。あとはグレー黒でしょうね。赤や青は好き嫌いあるし流行りもあるし・・赤は最近そこそこ見ますね。

書込番号:25067568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsundaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/25 05:29(1年以上前)

>piglet_aiさん
こんにちは。
昨日、予約してきました。
カミさんが使う車なので、カミさんとディラー3ヶ所回って、気になっていた、利休-リキュウ-(PM)/スーパーブラック 2トーン、ターコイズブルー(PM)/スーパーブラック 2トーン、カーディナルレッド(CPM)/スーパーブラック 2トーンの3色を見ました。
ターコイズブルーはカッコいいのですが、少し派手な感じもしてパス。カーディナルレッドは落ち着いた赤でかなり惹かれました。結局、今乗っているC27カシミヤグレージュ/インペリアルアンバー2トーンに近い利休/スーパーブラックが和風で面白く、少し可愛い感じもして、これに決めました。
白や黒の人気色はリセールが良いですが、好きな色のマイカーに乗りたいので、色はこだわります。今乗っているC27の色もとても気に入っています。
納車が楽しみですね。

書込番号:25067774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/25 12:16(1年以上前)

オークションに流れてくるセレナの8割は白か黒ですね。
今回のボディカラーだと白黒以外はどれも微妙なカラー過ぎですよね。

書込番号:25068140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/12/26 02:08(1年以上前)

ルキシオン白単色で予約してきました。
今乗っているC27後期の白とは違い、真っ白という感じでとても気に入りました。
C27とC28の同じ白を並べて見るとC27は、私からするとクリーム色に感じました。

書込番号:25069143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6809件Goodアンサー獲得:119件

2022/12/26 19:35(1年以上前)

510ブルーバードSSSのイメージカラーは今回のセレナの青に近かったような記憶が有るが。

書込番号:25070005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/27 04:37(1年以上前)

ツートンにすると、納期が1ヶ月ぐらい遅れますね。早く乗りたいなら、単色です。(白や黒が一番早いかも)

書込番号:25070499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piglet_aiさん
クチコミ投稿数:134件

2022/12/30 07:22(1年以上前)

ありがとうございます。好きな色が1番ですね。

書込番号:25074544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新車価格

2022/12/23 00:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 piglet_aiさん
クチコミ投稿数:134件

【ショップ名】西日本の日産ディーラー

【価格】車両約369万円、 メーカーOP ホワイトブラックツートン77000円、寒冷地仕様66000円、ナビパック490000円、DO 約190000円、諸経費約80000円 合計459万円円
値引き15万円(10万円は持っていたクーポン)、 支払額444万円

【その他・コメント】
新型セレナe-power ハイウェイスターvですが、多少の値引きはありましたが、思ったより高めの価格になっています。
久しぶりの新車購入で値引きの少なさにびっくりしています。適正価格かもしれませんが、交渉中の方や詳しい方の意見が欲しいと思い投稿しました。
用品サービス等もできないの一点張りで限界には近いのかなと思います。契約直前に何かきめ決めてがあればと思います。アドバイスよろしくお願いします。田舎で競合店はありません。

書込番号:25065071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/12/23 03:59(1年以上前)

発売直後のディーラーは強気。
ネットでもっと多い値引き情報が出たとしてもあなたの地域にほ関係ない。
その額があなたの地域の妥当なんでしょう。

それでももっと…と思うなら納期は気にしないからとノアヴォクやステップワゴンを競合させるくらいかな?

書込番号:25065182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/23 04:53(1年以上前)

他社は 部品不足で納期延長気味、(ノアボク何か1年以上)
このご時世
競合交渉は むずかしいし、まだ販売してない車に(価格も不確定)大幅値引きは無理だから。

書込番号:25065196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YM0さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/23 08:40(1年以上前)

資本が違う日産ディーラーとの競合とステップワゴンとの競合くらいですかね。

ステップならまだ値引き有りそうなので、
ステップはコレだけ安くなった、と責めて
同じにしなくても少し譲歩してもらう。
嫁は安くなるステップを推している、
セレナ買える材料が欲しい等。

また放置して、向こうの出方をみるのも
良いかと思います。

買いそうな客、少しで契約しそうな
客はセールスは実績に入れたいので、
無理なら諦めるくらいは言って良いと思います。

頑張って下さい。

書込番号:25065319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:254件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2022/12/23 12:20(1年以上前)

>piglet_aiさん
発売直後は基本的にどこも一桁値引きですよ。二桁はトヨタくらいですね。
今は物価高の影響あるなか値付け抑えてるようなので利幅は減少傾向なので値引きできない状況ですので諦めましょう。

書込番号:25065540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ルキシオンについて

2022/12/22 21:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:83件

こんにちは、ルキシオンについてはハイウェイスターとの差別が少ないと言われていますが、先日近くのディラーでハイウェイスター実車を見た際に、ハードプラ部分が多いのに驚きました。特に後席スライドドアの内張は全面ハードプラでした。ルキシオンの購入を検討しているので、少々ブレーキが掛かりました。
どなたかルキシオンの実車を見た方、もしくは情報をお持ちの方は教えて頂ければと思います。

書込番号:25064858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/22 21:52(1年以上前)

ルキシオンって そもそも展示車あるか?今のところ自動車評論家くらいしか見てないんじゃないかなぁ。
ちなみにYouTube動画かなりあるから、見てみたら?
今展示車ってガソリン車しかないよね。e-powerが同じ感じになるかは わかりませんよ。でもガソリン車の展示車見た時は そんなに安っぽくなかったけどね。
ちなみにカタログ見ると、若干色が違うね。何かしらの差別化している可能性あるね。

書込番号:25064890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/22 22:44(1年以上前)

あと差別化があまり無いのは 外観だけ。
内装は大型センターコンソールやシート素材等は ハイウェイスターと違うし、装備も専用装備が多いよ。
それに子育て世代なら、ハードプラの方が汚れや傷が付きにくいと思うけどね。下手にソフトパット使うと、汚れが目立つかもよ?

書込番号:25064972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2022/12/23 06:24(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

早々の回答ありがとうございます。
確かに、来春発売もあり、まだ市場には出回っていませんね。

ルキシオン自体は、上級車顧客の吸収という役割を持っていると着ていたので、正直、品質には疑問を持った次第です。
事実、ノアボクやステップワゴンの上級はスライドドアもソフトバッド等で加飾されています。

セレナ自体はファミリー層がターゲットなので、価格優先で、ある程度の品質でも許容されますが、ルキシオンの立ち位置(ターゲット層)や価格を考える頑張って欲しかったです。

書込番号:25065224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/24 06:03(1年以上前)

まあルキシオンって中途半端感あるよね。
価格がハイウェイスターより100万くらい高いのに それに見合う内装のアクセントが少ない。
基本家族のミニバンだから、しょうがないんだけど、もう少し高級感出して欲しいね。
販売まで期間あるから、改善検討要望しますね。

書込番号:25066367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/24 06:41(1年以上前)

こんにちは

大衆車にプロパイロット2.0が搭載されるって
自分たちが感じている以上に凄いことかもしれません

セレナユーザーが何とか手の届く価格での調整。

コストのかけ方を苦労したのではないでしょうか?

私はハンズオフしてる時の同乗者が喜んでる姿が浮かびます。

周りの「おー」に投資するのも悪くないと思います。

ルキシオンのバッチを見たらもれなく「あっ手放し出来るセレナだ!」なんてなるわけで見栄をはりたい人に最適の1台ではないでしょうか?

金額が高いから高級車ってのとはまた違うかなって感覚です

書込番号:25066378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:83件

2022/12/24 08:04(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
まさに価値観の問題ですね。
月に何回も乗らない私は、乗った際に満足する内装に対価の価値を求め、高速をよく利用される方はプロパイロットに対価の価値を求める。
参考になりました。

書込番号:25066432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syou15さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 06:08(1年以上前)

こんにちは

ディーラーでハイウェイスターとルキシオンの違いを比較した資料を貰いました。
ハイウェイスターのオプションで付けれないのは10ヶ所以上ありますが、どれも細かいのばかりですが一番はプロパイ2.0なので、アリアで高速試乗してみて差額の対価に合うものと感じられれば検討してみたらどうですか?
自分もスカイラインとアリアのプロパイ2.0を体感し感動したのでルキシオン一択になりました。

書込番号:25067783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/26 18:10(1年以上前)

>いじり大好きさん

内装の豪華さを求めている時点で日産は違うなと思いますよ

昔に比べればデザイン面で頑張ってると思いますけどね

ハードプラ多用でスッキリして室内が広く感じるねくらい麻痺しないと他社との差を埋められません

日産ファンとしては是非とも日産にお金を落として欲しいですが・・・

書込番号:25069901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ132

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

e-4orce仕様は発売見送り?

2022/12/04 11:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:2507件

既に先行予約がかなりの台数に届いているという噂も聞きます。
今から注文をしたとしても納期はかなり延びてしまいますよね。
少し気になったのですが、4 WD の発売はあるのでしょうか?
個人的には三菱のデリカのようにエクストレイルの走破性とセレナの集積性を両立した車が発売されれば購入したいと思っております。
可能ならばエクストレイルと同じような静粛性も求めたいですね。

書込番号:25038149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:2507件

2022/12/06 13:06(1年以上前)

既に受注停止という話もあるので購入難しいですね。
購入できれば運がいいと思う事も大事かも。
車が家電化されると新しい方が高性能ということになります。
スマホのように型落ちが半額で販売されることがないので、購入する権利を得ることが必要となります。

書込番号:25041308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件

2022/12/06 22:42(1年以上前)

発売前に予約をする。
下取りは現行の300万円の維持をお願いする。
結局最上級グレードがお得な感じがしますね。
納期はおそらく6月か7月頃になると思います。
でも実際にまだ試乗車などを見たことがないので購入意欲は生じません。
3年後のマイナーチェンジでもっと魅力的な仕様が出る可能性もあるのでそれまで待ったほうがよろしいでしょうかね。

書込番号:25042104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/06 23:19(1年以上前)

>くまごまさん
3年後は どのようになるか?
車が運転できない体になる可能性もあるし、車が購入困難になる可能性もある。将来のことは 誰にもわからないから、今欲しいなら購入おすすめします。
ただルキシオンは プロパイロット2.0しか魅力感じませんね。(高速道路あまり乗らない人は 通常のプロパイロットで十分でしょうね)

書込番号:25042158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件

2022/12/07 07:05(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
3年後の予測なんて無理ですからね。
まず自動運転の時代は来ないでしょうね。
電気自動車の普及も日本の政府の対応状況から難しいですね。
そもそも納期問題の解決ができているのかも怪しいですね。
購入したい時が買い時かもしれません。
今現在はセレナを購入したいという気持ちがないので購入は見送った方が良いということでしょう。
やはり新型エクストレイルの走行性能があまりにも素晴らしいため、他の車を購入するもしくは運転する気持ちにはなれない事は原因かなと思います。
低速速度から恐ろしいほどトルクのある走りは非常に楽ですね。
信号待ちからスタートする場合の余裕の幅があるため疲れることがありません。
この性能を大幅に超える車が出るまでは購入は見送りです。
おそらく次買い替える場合は走行距離が確実に1000キロに達することが可能な電気自動車の投入次第です。
2030年に間に合うかですね。

書込番号:25042358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/12/07 18:12(1年以上前)

元祖教祖様、そして新教祖様

日々のイーパワー教布教活動、お務めご苦労様です。

イーパワー教信者はぞくぞくと増えてます。

更なるご活躍を祈念いたします。


書込番号:25043091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件

2022/12/07 20:46(1年以上前)

e-powerの性能を堪能するためにお布施は入りません。
性能に見合った金額のみです。
モーター走行による走りを味わえると 、トルクの少ないノーマルエンジンの車にのり満足を得ることはできない思考になってしまいます。
大排気量と思わせるモーター走行は長距離の運転での疲労感、そして街乗りでの快適さに貢献すると思います。
高い壺を購入する必要ありません。
遮音性の優れたフロントガラスとサイドガラス、安全機能加味したハンドル支援。
すべて満足の ある機能だと思っております。

書込番号:25043310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/07 22:51(1年以上前)

>くまごまさん
一度モーター駆動経験してしまうと、もうエンジン駆動乗ろうと思わなくなりますよね。
加減速の反応が良く、自分で運転していても面白い。プロパイロットの相性も抜群。(エンジン駆動の時とは 反応速度が別次元。)
回生でエネルギー回収できる。

書込番号:25043509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2022/12/30 21:50(1年以上前)

私がC28発表直後に日産営業担当者と会話した中では、e-Power4WDは当初予定していたものの.今回の発表には間に合わなかったとのことで、かなり時間を置いてから改めての発表になるだろうとの事でした。

書込番号:25075569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/31 19:16(1年以上前)

>newfunkさん
そうすると、マイナーチェンジあたりには e-powerに4WD設定されるかもしれませんね。
リアモーターを設置するとなると、ラゲッジアンダーボックスの容量が減るか無くなるかもしれません。(ノートのように)
ラゲッジアンダーボックス活用しているユーザーには 2WDしか考えられないでしょうね。(あまり雪道走らないなら、2WDで十分)

書込番号:25076958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件

2022/12/31 19:20(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>newfunkさん
個人的にはラゲッジアンダースペースを犠牲にしてもエクステリアと同様のe-4force登場させた方が絶対売れると思います。
そちらの方がプラス20万円を払う価値も十分だと思いますね。
今のセレナは2 WD なのでやはり荒れた轍の雪道では不安定な走りですね。
四輪制御された性能を望みます。

書込番号:25076963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2022/12/31 20:03(1年以上前)

>くまごまさん
まあ豪雪地帯にお住まいのユーザーには 歓迎されるでしょうね。セレナにエクストレイル並みの性能が必要かは 疑問ですけどね。(ノートのe-power4WDで十分かも)

書込番号:25077016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pshokuninさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/02 17:32(1年以上前)

リアアンダーボックスの位置にモーター載せるとしても車軸までかなり距離ありますよ。
どうやって駆動させるの?

書込番号:25079605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/01/02 19:40(1年以上前)

>Pshokuninさん
e-power4WDもリアモーターを駆動軸に直結しているわけではないからね。(エクストレイルも同じ)ノートもエクストレイルもモーターは ラゲッジスペース下だから、ラゲッジアンダーボックスに設置しても そんなに離れているわけではないよ。(ただギアボックスをセレナ用に開発することになるでしょうね。)

書込番号:25079753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3891件Goodアンサー獲得:401件

2023/01/03 11:02(1年以上前)

newfunkさん同様に4WDを開発中だと担当さんに聞きました。
システム的にはノートなどと同様の物で、エクストレイルまでの物にはならないと思いますので、ラゲッジアンダーボックスの辺りまではリアモーターのユニットが被らないと思いますが。
言っている話では、ガソリン車のユニットでもリアアンダーボックスの設定が無くなってもいいように思いますが。
とにかくセレナでは、E-Power の4WDが発売になったとしてもE-4OSE ほどの電動4WDは必要ないと思うし、多分開発していないんじゃないかと思うんです。
販売的にも、床高フロアを打破するためにもE-POWER +電動4WDを用意しないといけないでしょうね。

書込番号:25080404

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2023/01/03 11:53(1年以上前)

>リアアンダーボックスの位置にモーター載せるとしても車軸までかなり距離ありますよ。
どうやって駆動させるの?

マフラーを最後部に移動させ、空いたスペースにE-Axleを置こうとするんじゃないでしょうかね?

2WDは車の前から 
 燃料タンク → マフラー → アンダーボックス
の順で並んでいると思います。

そして、4WD(純ガソリン)は
 燃料タンク →  デフ → マフラー → アンダーボックス
になっているかな?(デフは車軸位置)

この前提だと、デフより圧倒的に大きいE-Axleを搭載するとすれば、
 燃料タンク →  E-Axle → マフラー → (アンダーボックスは無し?)
ではないでしょうかね。(E-Axleは車軸位置)

ただ、床高は今以上には上げられないでしょうから、E-Axle搭載の課題は、
縦方向のスペースではないでしょうかね。
日産には、搭載可能な省スペースE-Axleは無さそうですが、、、

書込番号:25080488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/01/22 07:04(1年以上前)

4WD用リアモータは、ノート/オーラ4WD、エクストレイル4WD、サクラ、EKクロスEVにも使われており
軽EV用に供給を優先しているので、セレナの4WDは、来年3月以降に設定かも。

書込番号:25107919

ナイスクチコミ!2


mix7さん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/29 10:52(1年以上前)

セレナの4WDは、昨年?の冬季CМで、雪道を生きよい良く走行するセレナCМを観たとき
、販売はしないと思っていました。そして、新型で販売しないことは、当分ないような気がします。

e-powerの4WDが欲しいのですが、諦めて、昨年、12月にe-powerをディラー予約しました。

それと、サクラの価格上昇。タイプが違いますが、セレナも価格が上がるかもしれません。→あくまでも自分の意見です。

将来、4WDの追加導入まで待っていると、4WDの追加価格∔価格上昇していれば、高嶺の花になります。

逆に、今が買い?と思っています。
今春発売となっていますが、発売情報お分かりの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25117940

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件

2023/07/29 07:56(1年以上前)

結局、e-4orce仕様の発売は現モデルでは難しいようで、2WDモデルを購入しました。
C25、C26、C27と全て2WDモデルでしたので、大丈夫でしょう。
逆に運転には慎重になるので止まらないことによる事故は減るかもしれません。
開発に間に合わなかったという理由はあると思いますが、フルモデルチェンジする可能性のあるエルグランドにはe-4orce仕様を妥協な 準備することが必要だと思いますね。

書込番号:25363094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件

2024/11/16 10:14(9ヶ月以上前)

開発、発売は難しいと思われていて2年後に発売。

誰も予想は出来なかった。

そしてエルグランドの発売もまだ未定。

でもセレナでe-4orce仕様が発売されたことによって期待値は増えたかもしれません。

エクストレイルの次に購入する車がエクストレイルではない可能性も少なからずあるでしょうね。

書込番号:25962886

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2024/11/16 10:30(9ヶ月以上前)

>ただ、床高は今以上には上げられないでしょうから、E-Axle搭載の課題は、縦方向のスペースではないでしょうかね。

自分は、水平な床面を(6cm程度?)盛り上げて、E-Axleを搭載する床下空間を作ってくるとは予想していませんでした。 
私の想定を超えた 「やっちゃえ日産」 でした。。。。

書込番号:25962904

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,901物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,901物件)