日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(544件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信29

お気に入りに追加

標準

セレナ 新規商談

2024/07/26 03:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

新規に商談を予定してます。
ネットを見たら、4輪駆動の設定が追加されるようですがこちらはマイナーチェンジとなりFF仕様にもなにか影響がでます?現在商談中の方など情報をお持ちの方いましたら教えて頂きたいです。

書込番号:25825441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3891件Goodアンサー獲得:401件

2024/07/26 10:46(1年以上前)

北岸さん
聞いた話ですが、9月にE-POWERの4WDが追加になり全車法規対応施工も実施するそうです。
9月時点では、E-POWER4WDを注文できたとしても生産は11月かららしいです。

現行車E-POWER 2WDもディーラー在庫しか無く、新規生産分は9月以降(10〜11月)になるようです。
外観に変更はあまりないらしいです。
私的には、アラウンドモニター、スマートルームミラーがMOPナビ装着しなくても標準化になるように思います。
2WDで良ければ、ディーラー在庫の物をチョイスして、値引き交渉で安価にさせるのも手かと思います。

書込番号:25825708

ナイスクチコミ!1


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/26 11:08(1年以上前)

ありがとうございます。

9月の新型だと何かお得な装備などが入れば待つのが良くかもしれませんね。現行型でも構わないですが、新型の方がより良い気がしますね。

書込番号:25825723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/28 08:50(1年以上前)

もう販売してから1年半くらいなので、販売当初の不具合把握しているでしょうから 9月生産分からは 改善してあるでしょう。ちなみに在庫だと 離れるとロック機能がないと思う。

書込番号:25828093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/29 02:32(1年以上前)

ありがとうございます。
急いでないなら改良型の方を検討してみます。

書込番号:25829365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/06 08:38(1年以上前)

ちなみに追加される4WDは「e-4ORCE」らしいですよ。9/上発表、11/中発売予定だとか。値上げ幅が怖いですね。

書込番号:25839641

ナイスクチコミ!0


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/06 17:00(1年以上前)

ありがとうございます。

値上げもあるんですか!
現行型と変更等がないなら今の現行型を検討した方が良さそうですかね。

まだ情報が入れば教えて頂きたいです。

書込番号:25840197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/08 10:15(1年以上前)

現行型は生産が終わり在庫のみのはずです。購入が確定であれば、早めにディーラーで相談しましょう。営業所、営業マンによってもらえる情報はそれぞれなので、複数の営業所を回って情報を集めてください。仮に現行型にする場合は、メーカーにある在庫車とそれぞれのディーラーにある在庫車になるので複数のディーラー(営業所でなく会社別)に行きましょう。在庫車は早い者勝ちです。

書込番号:25842293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/09 01:13(1年以上前)

生産終了となれば、新型を待ちたい気持ちもありますが、現行型の在庫がある場合は価格はやはり安めなのでしょうか?今はディーラー一社で交渉してますが、情報は入ってきていません。

書込番号:25843209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3891件Goodアンサー獲得:401件

2024/08/09 09:00(1年以上前)

もう2WDのガソリン車とE-POWERは8日より発注できるようです。
ガソリン車はXVグレードは確認しましたが、値下げ(9万数千円)でE-POWERは同じようです。

E-POWERの4WD(噂ではE-40RSE,ほんまかな)は9月に発表、発注らしいので、価格はまだ分からないようでした。

書込番号:25843444

ナイスクチコミ!1


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/10 15:15(1年以上前)

ガソリン&e-POWERは9/10頃に発表発売、e-4ORCEは9月下旬発表、11月中旬発売みたいです。価格はガソリン車は約5万の値下げ、e-POWERは約5万の値上げとのこと。e-4ORCEは7人乗りのみの設定でLIXIONには設定なし。メーカーが発表したわけではないので、ご参考までに。

書込番号:25844988

ナイスクチコミ!1


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/10 16:05(1年以上前)

情報ありがとうございました。

私も付き合いのあるディーラーへ明日行って話しを聞いてきます。詳しくわかればこちらで書き込みします。

書込番号:25845029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/10 16:08(1年以上前)

ありがとうございました。
もうすぐ発表されるんですね。新しくなるので、何かしら改良されていたら購入のタイミングにはいいと感じました。

書込番号:25845031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/12 06:05(1年以上前)

昨日、ディラーへ行き話を聞いてきました。
現行型とこれから発売される新型の注文は再会されていました。新型の価格や変更点はまだ分からないことでした。現行型なら納期も早い在庫からの出荷となるようです。ただ決算が始まる9月以降での商談を進められました。購入のタイミングにより値引き幅は大きく変わるんでしょうか?
詳しく方がいらしたら教えて頂きたいのです。

書込番号:25846900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/09/05 13:58(1年以上前)

九月の情報ですが、マイナーチェンジされたe-パワー
ハイウェイスターの価格は変わらずでした。マイナーチェンジされ多少の値上げが予測でしたが、変わらずでよかったです。今月の契約をしようと思います。

書込番号:25879144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/05 18:55(1年以上前)

マイナーチェンジでリアサスの突き上げが無くなる事と
マルチセンターシートが私には使い道がないので
オーテックのような7人乗りが出ると嬉しいなと思っています。

書込番号:25879401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3891件Goodアンサー獲得:401件

2024/09/06 09:35(1年以上前)

北岸さん
E-POWER HS-Vの値上がり分は55.000円でした。
ちょうどAC100V電源のMOP分の金額でした。
担当さんの話では、E−POWER 4WDのリアモーターはMM48らしくエクストレイルと同じみたいです。
価格は、HS−Vで35万ほど高いらしいです、あと環境性能割や重量税が減税じゃないらしいです。
4WDの注文は、来月になってからじゃないとできないそうです。


書込番号:25880029

ナイスクチコミ!1


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/09/06 14:09(1年以上前)

昨日のディラー担当者との電話ではe-パワー ハィウェイスターVの2WD 価格は変わらずとの事でした。
値上げは無いとの事です。他に情報はありませんか?

書込番号:25880366

ナイスクチコミ!4


スレ主 北岸さん
クチコミ投稿数:37件

2024/09/06 14:32(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
情報ありがとうございます。

ディラー担当は変更点はなく価格も変更がないとの事でした。なので改良型で価格が変わらないという事なので仮に申し込みを入れてきました。もちろん改良型が良くて、もし前型での契約内容なら再度考えたいと思いますが

その他の方でも情報がありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:25880394

ナイスクチコミ!0


ninenine9さん
クチコミ投稿数:34件

2024/09/12 08:03(11ヶ月以上前)

>yukamayuhiroさん
聞いた話ですが、9月にE-POWERの4WDが追加になり全車法規対応施工も実施するそうです。

お聞きしたいのですが、販売済み現行車も施工されるという事でしょうか?
ソフトウェアの書き換え位で済むのかな。ロック機能。

書込番号:25887408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/09/12 20:43(11ヶ月以上前)

>ninenine9さん
事例発覚前の生産なら、離れるとロック機能があるけど、発覚後に生産された車両は 機能がないでしょうね。

書込番号:25888408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
スマートキーの電池の消費が激しく、2-3週間で電池交換が必要になる。

【使用期間】
今年4月の納車で3ヵ月半ほど。

【利用環境や状況】
玄関に設置した電波遮断BOXにキーを保管している。玄関のすぐ横が車庫で距離は近い。月1000キロ程度の運転。

【質問内容、その他コメント】
ルキシオンが納車されてから2-3週間でスマートキーの電池がなくなり、その度に電池交換が必要になり困っています。ディーラーに2週間ほど入院しましたが、根本的な原因はわかりませんでした。3つのスマートキー(一つはリモートP用)を一緒に保管すると強い電波が発せられて電池の消耗も早くなると考えられるそうで、3つのキーを別々に離れた場所に保管して様子を見てみてくださいとの事でした。
ディーラーから車が帰ってきてからは普段使用しない2つのキーを車から離れた家の2階に別々に保管し、毎日使用するメインキーは電波遮断BOXを1階玄関に置いてそこに保管しておりました。
本日で車が戻ってきてから2週間ちょっと経ちましたが、またメインキーの電池がLOWになったとメーターに表示されるようになりました。ディーラーの担当者曰く、他のお客様で私の車と同じ症状の不具合が出た人はいないということでスマートキーの交換はしてくれませんが、どなたか同様の問題が発生した方はおられませんでしょうか?また、どのように今回の不具合が解決されたかも教えていただけますと大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25821341

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2024/07/22 20:27(1年以上前)

たぶん電波遮断ボックスがダメで車からの電波が強くてボックスに入るんじゃないのかお?
ボックスを二重にしたらどうかお?

書込番号:25821357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/22 20:33(1年以上前)

>オクタビ穴さん
早速のご返信ありがとうございます。ディーラーの方も電波遮断BOXを持ち帰って調べてくれまして、電波がちゃんと遮断されていることは確認できたとおっしゃっていました。次は念のために電波遮断BOXごともっと車から離れた場所に移動させてみます。

書込番号:25821366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2024/07/22 20:51(1年以上前)

>普段使用しない2つのキーを車から離れた家の2階に別々に保管

まず、

予備キーの一つを普段遣いのキーと入れ替えて、
今までと同じように電波遮断BOXに入れて運用してみる。

で、

その予備キーも同じように電池を消耗するなら、
なんらかの条件が揃うと起こる仕様なんでしょう。

予備キーを今まで通り運用して異常な電池消耗が怒らないなら、
電池消耗するキーの何らかの不具合でしょう。

まずは、そこの切り分けからじゃね。

書込番号:25821390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/07/22 20:58(1年以上前)

確認ですが
3個とも電池消耗しちゃうんですよね?

書込番号:25821403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2024/07/22 21:06(1年以上前)

>じろうちゃん17さん

@ 年初にルキシオンにて鉛バッテリー上がりが多発し、鉛バッテリーが上がった車には、プログラム更新(暫定版?)で対応したようです。こうしたバッテリー上がりがスマートキーとの通信に関係しているようですので、スレ主さんの車が最新になっていないようなら、プログラム更新でスマートキーの電池消費が改善するのかもしれません。

A ちょっと手間は増えますが、スリープモードにしてはどうでしょか?
 https://www.youtube.com/watch?v=ojrevrjUkhU&t=294s

書込番号:25821412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/07/22 21:45(1年以上前)

>じろうちゃん17さん
ん?それってスリープモードで解決しそうですね。
要は
『電波遮断ボックスに入れる』→
『車が無いかな?』と電波を探しまくる。→
『常に電波を最強で出し続ける』or『車からの反応を待ち続けるため省電力モードに入らない』→
電池消耗してしまう。
この流れが濃厚かな。
他のスマートキーで試すよりもまずは遮断ボックルを使わない場合で検証が先かなと。
あるいはスリープモードで様子を見て、またのご報告をお待ちしております。

書込番号:25821459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/23 05:47(1年以上前)

車側での操作が多いか?スマートキーからの操作が多いかで電池寿命に差があると思うよ。
スマホとかも同じでしょ?

書込番号:25821681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2024/07/23 07:54(1年以上前)

>じろうちゃん17さん

「4月から2,3か月でリモコンバッテリーがだめになり、その度に交換になり・・・』
今7月でしょ。何回交換したの?

1回?最初のバッテリーはお試し品なので、それなら様子見でしょう。

書込番号:25821769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2024/07/23 08:03(1年以上前)

訂正
×「4月から2,3か月でリモコンバッテリーがだめになり、
○「4月から2,3週間でリモコンバッテリーがだめになり、

失礼しました。
最初の1回は故障かどうか分かりませんが、ちょっと多めですね。
誰かのおっしゃる通り、スリープモードにしてはいかがでしょうか。
ふだんから車から離れたリモコン反差がきかない距離に保管することをお薦めします。

書込番号:25821784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/23 08:36(1年以上前)

スマートキーの電波が届く範囲は
新品電池で 約5m。
ほぼスマートキーで操作しない場合は 2年くらいもつ。
スマートキーで何か操作すると、3倍くらいの距離電波が届く。その分電力の消費が多い。
もしかしたら常にランプついてない?(スマートキーで操作すると 赤いランプが点灯)もしずっと点灯していたら、スマートキーの不具合。

書込番号:25821821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/23 08:47(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
アドバイスありがとうございます!本日から予備キーと入れ替えて様子をみてみます。それでもダメなら次の電池交換後に玄関での保管を止めて離れた場所で保管することを試してみます。

書込番号:25821828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/07/23 08:50(1年以上前)

>カスタードクリームぱんぱんさん
はい、ご察しの通り3つのキーをまとめて保管していた際は、3つともほぼ同時期に電池残量が無くなりました。ほぼ使用していなかった予備キーとリモートキーもです。

書込番号:25821831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/20 15:36(1年以上前)

最新モデルのプリウスでも同じような症状が有るようです、ロックしてもしばらくは通信状態にあり、それが原因でバッテリーがあがる症状があります。各メーカー最新のモデルはメーカーと通信を行うので、電力消費が多い様です。

書込番号:25858369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/20 17:07(1年以上前)

こんにちは。

ルキシオンに乗ってます。
昨年6月に納車。毎日10回近く乗り降りしています。1年間で2万K以上走りました。

それで今年の2月に電池がなくなりました。(8か月)
キーは、基本的にポケットに入れっぱなしで、触ることはありません。

それでも短いですよね。参考になればと思い書き込みました。

書込番号:25858453

ナイスクチコミ!1


sadabohさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 15:13(9ヶ月以上前)

スマートキーの電池はトヨタのC-HRも当初は7ヶ月ぐらいしか保たなかったですね。リレーアタック対策で節電モードしたら良くなりました。今は日産セレナ ルキシオンですが、節電モードにしたら電池保ち良いですが。節電モードも簡単なので。閉押してそのまま開を二回押して、その直後に閉を一回押せば。ルキシオンの場合もう一つのキーも同じようにすれば良いです。キーとルキシオン用のキー二つ持ちなら。使わない予備のキーはボタン電池外してますが。リレーアタック対崎でもあるので。解除はどれでも良いの押せば良いだけ

書込番号:25976154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メーカーOPナビの画面が白っぽく

2024/07/20 00:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:18件

先月ぐらいのナビ周辺のリコールに出してから、なんかナビ画面が白っぽくなりました。
皆さんのはどうですか?

2022年9月製のHSのe-powerです。

書込番号:25817894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2024/07/20 07:45(1年以上前)

画質設定が初期値になっただけでは?

ナビ取説の画面設定で明るさとコントラストを好みに設定すればいいのでは?

書込番号:25818078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/20 09:05(1年以上前)

自分も白く感じました。
自分の場合、リコールと同時にフイルム貼ったから それが原因と思ってた。

書込番号:25818159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/07/20 10:51(1年以上前)

画面の設定では治らなかったです。

自分は画面にフィルムを貼ってないです。

ディーラーには報告済ですが、まだ様子見の状態です。
まぁ〜〜 まだ保証期間中ですし、もう少し様子見かなと思っています。

ちなみに、2022年式から2023年式に訂正

書込番号:25818276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

ルキシオンの純正カーナビです。走行中に「この先右に曲がって下さい(一例です、方向などにより左にとの案内もあります)」との音声が入るのですが、画面を見ると平行している道路を走行していることになっているので、メインの道路への誘導の音声が入ります。位置のズレは50mから100mも有ります。3次元カーナビなのにかなりのズレと思います。この不具合は本年2月の購入後に5回程度発生しており、GPSの衛星は13−15基は受信していました。走行中に不要な音声案内が入るのでカーナビ設定をOFFにして走ることになり、代わりにスマホのナビゲーションを使います。皆様はこのような不具合を経験していませんか。他の車でも同様なナビゲーションが使われていると思います。なお、バッテーリ上がりの故障があり五月中旬にソフトウエアの変更をしていますが、その後にも発生しています。私の車だけの問題であれば交換してもらうように交渉しようと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:25754924

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2024/05/31 13:09(1年以上前)

>大阪のトムさん

>> 平行している道路を走行していることになっている

GPSからの座標データ取得出来たとしても、
地図情報のデータベースとマッチングさせる判断が
難しいかと思います。

書込番号:25755005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/31 13:43(1年以上前)

>大阪のトムさん

GPSで計測していても実際には誤差も出るし自分が速度超過などをしてももちろん誤差が生じますよ

私は高速に乗っていてスピードを出していたら案内が遅くて通り過ぎたりした事がありますからww

書込番号:25755040

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:167件

2024/05/31 14:34(1年以上前)

>大阪のトムさん
>私の車だけの問題であれば交換してもらうように交渉しようと思います。よろしくお願い致します。

あなたの車だけです。
GPS受信状態が悪いのか、マップマッチングが正常に出来ていないのか、あるいは慣性航法が上手く機能していないのか・・・別の原因か。
上下に並行する一般道と高速道路でエラーが生じる事は有り得ますが水平方向に50m単位でずれるのは故障です。

いずれにしても純正ナビでご説明の現象が発生するならそれは100%故障です。修理してもらってください。

事象(50m単位でずれた並行道路を走行中の誤表示)が発生した時のナビ画面を窓の外の景色を併せて撮影しておくと良いでしょう。ご自分で撮影なさる場合は当然停止して、走行中に撮影するなら同乗者にしてもらってください。
写真は事象の証拠でまた自車の実際の位置の証明資料ですから、撮影はナビ画面については拡大した時に走行経路表示が分かるだけの詳細さで撮る必要があります。外の景色はGoogleMapのストリートビューやAppleMapsのルックアラウンド(採用地域なら)と照合できる程度で十分です。念のためにナビ画面のアップと外観の2枚を撮っておけば良いでしょう。

書込番号:25755106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/05/31 15:49(1年以上前)

TVキット付けつとか?
車速の故障とか?

書込番号:25755177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2024/05/31 17:30(1年以上前)

>大阪のトムさん

たぶん車速バルスなど工夫して疑似駐車に設定すると思われるので、MOPナビならテレビキットはだめでしょう。

テレビキットが付いていないなら、しばらく乗ってみて精度が上がらなければ本体またはGPSアンテナの故障だと思いますので、ディーラーに相談してください。

書込番号:25755307

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/05/31 18:26(1年以上前)

ナビによっては音声案内と共に画面に距離が出ると思います。
その距離がほぼ合っていればなんて事はないはずです。

距離が出ないならその程度のナビだという事です。

書込番号:25755380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninenine9さん
クチコミ投稿数:34件

2024/05/31 19:12(1年以上前)

>大阪のトムさん
納車されたのは最近ですか?
発売当初の製造車ですと、ナビ関連は多種多様なエラーが出ていた様子で、更新プログラムが割と出ている様です。ルキシオンという事なのでTVキットがどうとかって話ではないですよね。標準装備ナビですから。opじゃなく。
最近の製造という事であれば、新手のエラー。。
それともプロパイ2.0関連エラーでしょうか。
ディーラーでご相談ですね。


よく聞きますがバッテリー上がりは12vバッテリーですか?それともリチウムイオンバッテリー?
ソフトウェア更新してもバッテリー1度上がってしまうと、同じ様に上がってしまうので保証してくれる内にかえてしまうのが良いかと思います!

書込番号:25755443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/31 19:26(1年以上前)

>大阪のトムさん

ノートのナビもちょくちょく並走している道路と間違えますので、GPS精度がその程度なんじゃないですかね?

メインの幹線道路に曲がったのに何故か細い裏道にズレて、道が無くなったり川に突き当たったりしてヒョイと正常位置に飛ぶのはざらですよ。

書込番号:25755456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/31 19:50(1年以上前)

プロパイロット2.0で 通常のナビ位置精度だと、かなり危ないと思うよ。
ルキシオンには 人工衛星みちびき用のアンテナがあるから、位置制度は5mくらいでは?
基本料金払ってない場合は プロパイロット2,0使えなくなるらしい。もしかしたら通常のGPS位置精度になるのかも。

書込番号:25755476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/05/31 21:58(1年以上前)

皆様 情報ありがとうございます。オートパイロット2.0の契約は3月に完了しています。また、ナビゲーションシステムにはTV用のユニットなど付けていません。全くの純正のままです。エラー発生時にはGPS衛星の受信数も13基以上は確認しています。皆様の情報から私の車固有の故障と思います。過去の車では4台のカーナビを使用していますが、このような異常な案内メッセージは初めてです。ちなみに、2月中旬納車から既に6,000Kmは走行しています。

書込番号:25755603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/31 22:01(1年以上前)

プロパイロット2.0を使用されているか否かで、不具合の種別が変わってきますね。
プロパイ2.0を使用中であれば12−13基のGPSを拾っていれば自車位置精度がここまで低いことは考え難いので、やはり受信系統、またはシステム本体の故障?
まだ2.0申し込んでいない場合はナビのバグ、最近多い太陽フレアの影響でのGPS精度バグ?

スレ主さんは、同じ様なケースの方をお探しですのでルキシオンユーザーの方、こんな事ってありますか?

書込番号:25755607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/31 22:44(1年以上前)

>大阪のトムさん

あらためてプロパイロット2.0のサイト見てみたけど謳い文句的には車線も判断できる精度でGPSを利用しているみたいですね。

ところでその症状は3D高精度地図データの範囲内でしょうか?

違うのであれば普通の地図データの精度があまり良くないのかな?

多分普通のデータはノートなどと一緒でしょうからそんな気がします。

書込番号:25755655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/06/02 08:56(1年以上前)

最近ナビと通信制限ユニットのリコール発生しているようです。もしかしたらそれが原因している可能性あるね。

書込番号:25757337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/06/14 13:28(1年以上前)

>大阪のトムさん
今年の2月に納車されたe-POWER ハイウェイスターVですが、特定の場所にて高確率で自車位置のズレが発生していました。
ひどい時は橋ではなく、川の上を走っていることもありました。
ディーラーにてGPS配線の引き直し(?)をしてもらってからは発生していません。
原因は違うかもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:25771817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4514件Goodアンサー獲得:387件

2024/06/14 19:18(1年以上前)

@道なきところに

A GPS補足状況と座標

B 座標を地図ソフトで確認すると

>大阪のトムさん
私はリーフですが、最近ずれることが多くなってきました。(もうすぐ3年目)
一度ディーラーへ持っていこうと思っています。
一度ずれ始めるとなかなか収まりません。
自社位置がズレからスッと戻ることがありますが、またすぐズレます。
その時に国道横に停車して確認するとGPS衛星の補足状態は良いです。
画像@ 国道端にいるのに道なきところにいます。
画像A その時のGPS衛星補足状況
画像B GPSでの座標を地図ソフトで確認するとナビの地図位置とほほ同じ
ちなみにナビ位置が合っている時はこの地図ソフトとGPS座標は一致しています。
つまりズレが発生している時はアンテナから送られてくる座標が狂ってしまっているように思います。

目的地設定していて位置ずれ始めると実際はルート走っているのに、ルートに戻ろうとして右折しろ左折しろで無茶苦茶ですね

書込番号:25772143

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2024/06/15 13:03(1年以上前)

>大阪のトムさん

GPカーナビが普及し始めたころには、自車位置のズレをよく経験しましたが、
今は経験することはほぼなく、聞くこともありませんでした。

新型エクストレイル以降の日産純正ナビは、以前発表があった

『ルノーと日産自動車の車両に標準搭載される車載情報機器は、大衆車から高級車まで全てGENIVIプラットフォームとなる。また、この車載情報機器はRobert Bosch(ボッシュ)が一括して供給する』

の成果物のなんでしょうかね。
だとすれば、プラットホームを一新したことによる生みの苦しみなのかもしれません。
カーナビで言えば、国内カーナビメーカが築き上げたGPS精度を上げる工夫が白紙に戻ったとか?、

以上 勝手な推測でした。

書込番号:25773067

ナイスクチコミ!1


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2024/06/16 11:57(1年以上前)

自分も最近のドライブでズレが気になりました、それと山道のナビでとんでもない道案内するのはまいりました。
この道ヤバいと分岐まで引き返すとまともな道に切り替え案内。
当てにならずGoogleで確認。
Alexaアプリも制限多すぎ、玄関ロックの状態確認も出来ない。スマートウォッチのAlexaの方が制限無く役にたつレベル。
見た目は良いが完成度が今ひとつと感じています。

書込番号:25774479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/06/27 01:01(1年以上前)

皆さまの経験とかご意見ありがとうございます。どうも車種とは関係なく発生している様です。最近ディーラーに持ち込み10日間を超える長期調査して頂いております。現在も預けていますのでまだ結果は出ていませんし、皆様のご意見から見てもメーカーが原因を把握していないと思われます。長期的な視野で対応していきたいと思っています。ここで一旦終了としておきたいと思います。勿論良い結果が出ればお知らせ致します。大変ありがとうございました。

書込番号:25788313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/17 05:31(1年以上前)

ナビと車載通信ユニットリコール実施後、時計が狂う症状が改善されました。

書込番号:25814249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4514件Goodアンサー獲得:387件

2024/07/17 14:53(1年以上前)

>大阪のトムさん
私(リーフ)の結果報告がこちらのスレではまだでした。
ディーラーへ持っていったところちょっと点検しただけでナビの本体(液晶や操作パネルは別)交換ということで、数日後に部品到着後の連絡があり交換してもらいました。
取得したズレているときの資料が役に立ったのかもです。
3年の保証期間(電装品)内ですべて無料でした。
以後、一ヶ月ほど経過しましたが全くズレは発生しなくなっています。

書込番号:25814762

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 納車遅れについて

2024/03/07 08:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

今年の初めにセレナe-power購入したものですが、納車が3月中旬ごろと言われました。2月下旬に納車日が3月中旬の日にちで確定したと連絡をもらい、楽しみに待っていたのですが、3月に入って納車が遅れるとの連絡がありました。
理由は部品の調達の遅れとのことですが、納車日が確定したにも関わらず、急に納車が未定になり納得がいっていません。
未だにいつになるかわからないそうですが、
他の方で納車遅れの連絡もらった方いらっしゃいますか?

書込番号:25650320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/03/07 13:53(1年以上前)

30億円問題…
関係無いかな?

書込番号:25650674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/03/07 16:07(1年以上前)

比較に日程は 納車が早いから、遅れても他社よりはマシ。
ただツートンカラーや109v電源をつけてると、納期が伸びますね。
部品も4月になれば 不足解消すると思うよ。

書込番号:25650811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/03/07 16:49(1年以上前)

普通は車が完成して、初めて納期確定だから。車が完成する前に納期確定は 担当営業の落ち度。
普通は中旬頃納車出来そうとか、曖昧な表現するよね。

書込番号:25650849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2024/03/07 17:13(1年以上前)

>コスパタイパ重視さん

3月中旬の納車予定なら、別スレにある

>降車時オートロック機能がなくなるそうです。

を実現するための改修の影響かもしれませんね。

納車後にディーラーで改修するという手順が許可されなかったのかも?




書込番号:25650880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/03/21 22:07(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ございません。
やはりオートロック機能解除のための納車遅れだったようです。

なんとか納車の日程も決まりましたが、このような形での納車遅れは正直納得はいかないですね。

書込番号:25669506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/30 08:07(1年以上前)

私は3月末頃納車予定がほぼ予定通り納車となりました。
オートロックのプログラム改修もしましたが、それでも特に納期は変わらずでした。
もしかしたら地域によって差があったりするんですかね、メーカーに戻すスケジュールとか。

書込番号:25679942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EllieBearさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/30 19:29(1年以上前)

私のケースでは3/25にルキシオンが納車の予定でしたが、今回の出荷停止の件で10日ほど出荷が遅れ4/5納車となりました。

書込番号:25680580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

セレナe-powerハイウェイスターVを最近購入した者です。
納車からしばらくは気づかなかったのですが、エアコン操作周りのほぼ全てのライトが消える現象が見られます。この場合「メーターの明るさを変えるボタン」を最大にするとエアコン周りのライトが点いて見えるようになります。しかし、そこからひとつでも「暗くする」に変えると消灯状態になります。その影響なのか、早朝や夕方にオートライトが働くとエアコン周りのライトが一斉に消えます。
取扱説明書やネットで調べたのですが、メーター類の感度調整は出てきても、スイッチ類の照度コントロールの方法が見つかりませんでした。暗い車内でボタンも消灯してしまうと、凝視しないとわからず危険なので、いちいち「メーターの明るさボタン」を最大に調整しています。
スイッチの位置を慣れて覚えれば問題無いということでの通常の仕様なのでしょうか?それとも、どこかにボタンの照度をコントロールする設定が隠れているのでしょうか?

書込番号:25643006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2024/03/01 16:35(1年以上前)

英ちゃんパパさん

消灯では無く、減灯のようにも思えるのですが如何でしょうか。

つまり、夜間は昼間の明るさでイルミネーションが点灯すると明るすぎるので、薄っすらと点灯しているという事はありませんか?

この制御で朝や夕方は車内が比較的明るいので、消灯しているように見えているのではとも思えるのですが。

書込番号:25643055

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/03/01 19:06(1年以上前)

アース不良です

ストップランプが点くと スモール共々消えるのも同じ原理で
共通アースの電位が上がることににより
下位のランプが点灯しなくなります

素人では手に負えないので 整備士(ベテラン)に診てもらうのがいいと思います。

DIYの得意な人ならアース線を敷設すれば(浮いてる箇所を見つけられれば)可能ではありますが

書込番号:25643226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/03/01 21:28(1年以上前)

時間でも暗くなる。朝の6時くらいは 暗く、7時くらいに明るくなる、
一応明るくする方法は ある、
メーターの明るさMAXにすれば、エアコンパネルも明るくなる。ただ夜は明るすぎる。

書込番号:25643382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,917物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,917物件)