ROG Strix XG32UQ [32インチ Black]
- 160Hzの高速リフレッシュレートで、臨場感あふれるPCゲームやコンソールゲームを実現する32型4K UHD IPSプロフェッショナルゲーミングディスプレイ。
- HDMI 2.1の採用により、サブサンプリングなしでPlayStation 5やXbox Series Xのネイティブ4K 120Hzのゲームに対応。
- NVIDIA G-SYNC Compatibleと独自の可変オーバードライブテクノロジーによって、シームレスでティアリングのないスムーズなゲーム体験を提供する。
モニタサイズ:32型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):160Hz 入力端子:HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 247位
- ゲーミングモニター 111位
ROG Strix XG32UQ [32インチ Black]ASUS
最安価格(税込):¥107,090
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月 2日



PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Strix XG32UQ [32インチ Black]
ゲーミングディスプレイを探しているとリフレッシュレートの高いものは、
軒並み消費電力が高い傾向になります。
本器はカタログスペックでは35Watt表記ですが、日常使用での電力計で計った値があれば知りたいです。
参考程度の値で構いません。
いま使用しているディスプレイは、4Kの初期のものでVAパネルのくせにカタログ値で42Watt
実測で49Wattにもなります。
買い替えの候補になるので、値を知りたいです。
書込番号:25689651
0点

この商品所有してますが
消費電力気にはしたこと無いですね!
その前に13900kと4090の電力が…
ハイエンドは金も食うし電力も馬鹿食いです
余り気にした事無いですね
電源ユニットも1200w platinum使ってますが1500wに交換するか悩んでます
そろそろ専用コンセント作らないとブレーカー落ちますね(笑)
書込番号:25689892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁこのモニターについてのレポではありませんが。
>液晶ディスプレイは高リフレッシュレートになるほど消費電力が上がるのか
https://roatech.jp/review/peripherals/pc-moniter-high-refresh-rate-power-consumption/#toc7
49Wってのも、輝度にも寄りますが気にするほどのことかな?とは思います。Wではなく円で考えてみましょう。
書込番号:25690595
0点

規格表では、
最大値35Wは見えますが、バラツキは非公開だから、
自分が買った個体が、バラツキのどのへんのものかは分からない。
30Wかもしれないし、25Wかもしれない。
書込番号:25690677
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ROG Strix XG32UQ [32インチ Black]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/05/26 21:06:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/10 23:35:00 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/16 11:40:12 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/12 16:13:13 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/01 23:43:33 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/03 13:25:15 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/28 12:05:08 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/14 23:39:26 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/04 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



