アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 418〜1514 万円 (1,227物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全454スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 61 | 17 | 2025年3月29日 10:50 | |
| 56 | 10 | 2024年9月9日 20:49 | |
| 17 | 5 | 2024年10月12日 16:26 | |
| 62 | 17 | 2024年9月10日 08:58 | |
| 29 | 8 | 2024年9月3日 23:42 | |
| 107 | 30 | 2024年11月4日 12:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
サイドエンブレムが文字が薄れてる方いらっしゃいますか?
最近気づいて販売店には伝えたのですが、解決案が出るまでこのままでと。
水が侵入した形跡はなく、文字が消えてる?というのが正しい感じですかね。
書込番号:25883709 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
新品に変えて、次も同じ現象が起これば交換不可との事です。
書込番号:25883764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
交換しても同じ現象なら、製造ロットの問題です。
私のは1年経っても、その様な事象は出ていませんよ。
書込番号:25883802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>招聘さん
一時期、熱で溶けると話題になってた気がします。
交換してもらえると良いですね。
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/chiebukuro/detail/?qid=10300581865
書込番号:25884089 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
同じ現象になり、先週ディーラーで取り替えたばかりです。文字がなくなってことを伝えたら普通に部品発注してくれて取り替えてくれました。ディーラーによって対応が全然違うんですね。
書込番号:25884200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じ方が居たとは!
ヴェルファイアもなんですね。。
書込番号:25884622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:25884627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も助手先側が同じ現象で、ディーラーに見せたところ無料でパーツ交換をすることになりました。メーカー保証の範囲らしいです。作業時間は30分位です。
メッキがはがれているように見えますが、担当者の説明によると黒い樹脂の部分が熱で溶けて、文字が隠れてしまっているとのことでした。間近で見るとアルファの部分も少し隠れています。
仕事先では助手席側を南に向けて駐車しているため、助手席のエンブレムだけ今回のようになってしまったのかも??
交換部品が対策されていなければ、来年の夏も溶けているかもしれません・・・。
書込番号:25884640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>おくすりねるねるさん
私も助手席側に日が当たるからでしょうか。
黒い部分が溶けているのですね( ; ; )
書込番号:25884795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同様の不具合がココでも以前書込みが有ったと思いますがyoutubeでも紹介されていたりで多く発生しています。
明らかに不良品なのですから何回でも交換してくれないと困ります。
不具合についてディーラーの見解は不確かなので必ずメーカーの見解を確認した方が良いと思います。
書込番号:25885666
3点
私も同様の症状が出ていることに先程気づき、過去スレ検索でこちらのスレにたどり着きました。
最初はいたずらかと思ったのですが、透明な樹脂(アクリル?)の内部にあるメッキ部分でしたので不思議でした。
助手席側なので全然気づきませんでした。
いつからこうなっていたのか(^_^;)
書込番号:25932953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じ状態になってます。
先日、洗車していて気がつきました。
乗り始めてから15ヶ月目です。
書込番号:25979598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
アルファードのオプションについて教えてください。
Zグレード ガソリン車 購入予定です。
トヨタチームメイトアドバンスパーク+パーキングを付けようか迷っているのですが、ガソリン車につける意味がない。みたいな意見をよく見ます。
つける意味のない理由を教えていただきたいです。
また皆さんがおすすめするオプションや車外品で良いもの等ありましたら教えて下さい。
書込番号:25880569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ガソリン車のシフトは音声に従って手動で操作。自身で駐車した方が何倍も早いです。
書込番号:25880588 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>oohukuさん
ハイブリッド車の場合、自動駐車や遠隔駐車が出来ますが、ガソリン車の場合は出来ません(シフト操作要)
加えて、ハイブリッド車は電子シフト&パドルシフトになりますがそれもなりません。
使えるのがちょっとセンサーが増えるのと、高速道路での40キロ以下での渋滞時の自動運転のみです。
費用対効果が薄いので、あんまり必要ないて言う意見が多いんだと思います。
書込番号:25880653 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
絶対のOPはムーンルーフじゃないでしょうか
書込番号:25880661
1点
『トヨタチームメイトアドバンスパーク+パーキングを付けようか迷っているのですが、ガソリン車につける意味がない。みたいな意見をよく見ます。』
→HV、非HVに関わらず、オーダーする意味がある有るか否かはスレ主様のドライビングスキルに依るかと思います。
また、スレ主様がよく見るというそのMOPを付ける意味がないという出所は何処(雑誌記事、SNSサイト等)ですか、お手数ですが雑誌名と発売月号、SNS等ならサイト名称とURLリンク先を貼って下さるようお願いします。
なお、思案されているMOPの内前者は、ADASの延長線上にある運転支援機能だと思いますので、搭載されていればドライバーのヒューマンエラーをバックアップしご自身のライフリスクマネジメントに繋がるだろうと思います。
また、ご記述されているMOP後者は、冒頭にも記述しましたように、スレ主様が車庫入れや縦列駐車駐車が特に苦手であればある意味重宝するMOPかも知れませんが、パーキングアシスト機能登場時と比較すれば随分進化迅速化はしていますが、それでも縦列駐車駐車等をそれ程苦にしない方にはかなりまどろっこしい機能だと言えます。
当該モデルではありませんが、実際当方もパーキングアシスト機能搭載モデルを所有していますが、一度だけ大型商業施設で試しに使用しそれ以降は使用していません。
ただし、多人数で遠出した際、ドライビングスキルが高くない友人に運転を変わった時には大きなボディを持て余し気味で、パーキングアシスト機能が役立った覚えはあります。
書込番号:25880686
4点
>oohukuさん
カタログとネットとYouTubeだけの偏った意見になりますが、参考程度に聞いて頂ければと思います。
ガソリン車であれば
1.ムーンルーフ(リセールが良く、サンシェードが自動になる)
2.スペアタイヤ(ガソリン車は海外に人気が高く、海外ではユニバーサルステップよりスペアタイヤが好まれる)
3.デジタルインナーミラー(便利かつリセールがイイみたいです)
4.寒冷地仕様(安価なのに機能が充実してる)
5.HUD(慣れるまで使い勝手が悪いみたいですが、リセールは良いみたい、知り合いは要らないとは言ってました、、、)
ユニバーサルステップは最初スネをぶつけるみたいで、なくても大丈夫ですが、慣れたりご家族に高齢の方や小さなお子様がいたら便利みたいです。でもリセールを考えたらスペアタイヤが良いという意見が多いです。
ガソリン車のチームメイトは高速道路を頻繁に使って、よく渋滞に巻き込まれる方はお勧めで、使わない方も安全性能もUPするから付けても後悔はないと思います。
ハイブリッドならシフトレバーも劇的にカッコよくなりますし、機能がガソリン車に比べて拡充される項目が多いコトからチームメイトはマストかな?とは思います。
ITSは付けてる人は自分の担当者曰く、これは要らないと言ってました、、、
書込番号:25880847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>tetsu_ymtさん
>たろう&ジローさん
>windows pxさん
>ta.kunさん
>正卍さん
みなさん回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きまして、明日の契約に向かいます。
現在レクサスRXに乗っており、さほど大きさは変わらないことから駐車に関しては心配することないかなと思います。
見積もり時点でムーンルーフをつけ忘れておりまして、チームメイトの代わりにムーンルーフをつけたいと思います。
書込番号:25880930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あなたは車の知識が豊富で、この掲示板についてもよくご存じの方ですので、新しい投稿者に対しても広い心で接していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
>たろう&ジローさん
書込番号:25880955 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>oohukuさん
今頃遅いかもしれませんが、個人的にはフルオプションにしておく方が無難だと思います。アドバンスドパークが付いてると、通常の運転時なども360°センサーが働きますので、巻き込みなどでうっかりこすったりを一度でも助けて貰えれば儲けものです。
自動駐車自体は個人的には使えないと思ってますが、うっかり予防と渋滞時の支援を考えると良いのではと思います。
購入してあと少しで1年ですが、アドバンスドドライブも何度か使う機会があり楽ちんでしたよ。
売却時にもプラス査定になる事を考えれば、いざという時の保険と考えても安いのではと。実際、どの程度査定にプラスされるのかは分かりませんが、何かが足りないよりは、全部付いてる方が買い取る側も値段が付けやすいかと。
これを書くと、リセールばっか気にしてという人が居ますが、5年以内に売却する場合は、どうせならたくさんオプション付けてお得に乗った方が楽しいですよね。うっかり事故の保険にもなりますし。
書込番号:25882263
6点
解決済みとありますが自分がトヨタチームメイトを良いと思っている点について補足します。
それは「ぶつけないクルマになる」ということです。
アドバンストパークを使用しなくても駐車時などに停止物に衝突しそうになると自動ブレーキが掛かります。
女性が苦手な狭い場所での取り回しでもぶつけることが無くなるということです。
書込番号:25884204
2点
ムーンルーフ以外は不要ですね^ ^
書込番号:25884593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
皆さん追加枠で賑わっている頃と思いますが、今度レオブロンドに挑戦しようか迷っています。
青空駐車ですのでブラックは諦めでるのですが、ブロンドの汚れやすさ、傷付きやすさとかはいかがでしょう?
書込番号:25872958 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ぶつけたら、どんな色でも傷付きます!
冗談は置いとき、レオブロンド良い色ですね。この色だと洗車キズは目立たないと思います。
しばらく洗車出来なくても、汚れも目立たないし、リセールを気にして白、黒ばかりなので個性的なこの色は有りと思います。
早く納車されると良いですね。
書込番号:25873157
![]()
1点
当方レオブロンドですが汚れはそんなに気にならなくて満足しています。目立つところといえば前輪で巻き上げた水しぶきの跡がドアに付いてしまうくらいですかねぇ・・ですが前に乗っていたホワイトパールではミラーから垂れてくる涙みたいな汚れがとても気になりましたが、今回はそれも目立ちませんので気に入っています。
でも個人的には白も捨て難いですねぇ(笑)
書込番号:25873426 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ありがとうございます
意外と汚れは目立たないのですね、
ブロンズに決めました!
って妻にいったらめちゃくちゃ反対されて萎えてます、、
書込番号:25874522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今週レオブロンド納車予定です
自分のではありませんが本日ディーラーには3色揃っててはじめて近くでみましたが大正解です
他の色より5.5万円ぐらい高級に見えます!
でもいまだと売るとき55万円ぐらい安くなりそうですね(今売らなければどうってことはない)
書込番号:25923171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
本日ディーラーにてアルファードの試乗へ
担当者から実は来週に追加枠が決まっているのでご連絡さしあげましょうか?とのこと、
タイミングがよかったのですが、条件によっては販売の優先順位が変わるとのこと…
条件は、
@残クレで買ってほしい(1年後一括で返してもらうのは自由)
A下取りをトヨタで
とのことでした。
下取り価格も納車が予想される半年後の下取り額で出されているため、思っていたよりかなり安くビックリ。
その後ビッグモーターやネクステージに現状の下取り価格を出してもらったが、トヨタの出した下取り価格より40万から60万ほど高い額でした。
条件付きで販売してもらえる優先順位が変わってくることは、どこの販売店でも同じでしょうか?
書込番号:25872955 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
九州の端っこに住んでますがこちらも似たようなものです
今下取り出して下取り査定額を上げてもらうように交渉されてはどうでしょうか?
その代わりローン以外の縛り(所有権3年間ディーラー)をお願いされてみる
納車されるまでは・・・車無しで頑張る
一応、他の販社でも相談されてみてはどうでしょうか?
個人的に下取りもデラ、ローンも強制となると買いたく無いのが本音です
書込番号:25873060
3点
>oohukuさん
どこも同じって訳では無いと思います。
ディーラー販社によって、条件優先順位は変わって来ると思いますよ。
現状は売れる台数が決まってるので、ディーラーも1台で取れる利益重視で来てる所が多くなってるんだと思います。
数打ちゃ、条件の緩い所はあると思いますよ!
長い付き合いも有りますが、僕が買ってる販社はほぼ無条件ですよ。
書込番号:25873078 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
他の同一都道府県他系列正規ディーラーで、現在ご提示されている条件を提示した上でご相談してみてください。
また、お知り合い(親戚、友人、知人、法人)でトヨタ系ディーラーとのお取引があるようでしたら、そのラインからディーラー販売担当者と接触を図るのもありですが、それでも条件的にスレ主様がご納得頂けないのなら、越境し資本系列が異なる隣接都府県正規ディーラーで相談してみるのも、情報収集、購入戦略としては一つの方法だと思います。
書込番号:25873127
![]()
1点
私は現金一括、下取り無し、条件つきのオプションも無しで購入しました。
当然順番は後回しで11カ月待ちましたが。
oohukuさんの場合は販社が儲かる売ってやるシスデムですね。
書込番号:25873201 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>oohukuさん
はじめまして。
東京在住です。
一昨年の11月頃に担当者がいい加減過ぎてディーラーを変更しました。
まだ発表前でしたが、もっている情報(ほとんどなかったですが)を教えてくれて、現行モデル(30型)のカタログでグレードやら、オプションやらのイメージをお伝えしました。
たまたま(空いていた?)副店長が対応してくれて次回担当を紹介させてください。と言われて何度かディーラーに顔出してました。
そこからトントン拍子に枠確定してくれて(発表前)、発表後に8〜9月納車で行けそうですと伝えられ9月に納車されました。
コネなし、下取りなし、付き合いなし。
さらに何かを入ってくれとも言われませんでした。
担当の方には感謝しかなかったので、なにか担当の評価になればと思い聞くと、少しでもよいのでローンを組んでもらえると良いみたいなので50万円だけ組みました。
それくらいしかできませんでしたが、本当になんにもないところからだったのでとても満足です。
地域なのか、店舗なのか、人なのかはわかりませんが、条件なくても販売してくれるところもあります。
参考になるかはわかりませんが、こんなこともありました。
書込番号:25873335 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私の購入している販売店は、初期のオーダー枠に外れた人達が、待っているので、追加枠については、注文できません。40を複数所有している人がどのような、対応で購入しているか、興味深いです。
書込番号:25873590 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
初めまして。
大阪カローラで先週ヴェルファイア(HEV)を契約してきました。先週契約の、12月納車予定です。
以下条件での購入が可能でした。
・現金一括 (地方銀行にてローンを組む予定)
・下取り無し
・トヨタが保有しているクレジットカードの登録(初年度無料で、いつ辞めてもいい)
・災害緊急セットのオプション追加(1万円程度)
ただ、祖父の代から当ディーラーにお世話になっており、今回も銀行ローンで契約したいと無理を言って枠を入れていただいたような形です。
ですので、既存顧客であれば優遇してくれるというような形かと思います。
余談ではございますが、大阪カローラでは、アルファード100、ヴェルファイア(17台)が今回の枠らしいです。(ガソリン、HEVそれぞれの台数は不明です)
書込番号:25875774
3点
メーカーから販売店への指導としては「抱き合せ販売は禁止」です。
しかし、客側の自由な判断で決められた販売内容により粗利が高い順に販売店が販売するのは自由です。
但し、追加枠では販売内容を未確認で当選の連絡を入れているところもあるのでその場合にはどのような条件でも売ってくれるでしょう。
コーティングなど様々なお願いはされるでしょうが断れば問題ありません。
書込番号:25876867
3点
アンサーありがとうございました。
抱き合わせ商法はメーカーから禁止されているのですね。先程追加枠当選の連絡があったので週末契約してくる予定ですが、思い切ってコーティングは断りたいと思っております。その場合に「断るならやっぱり別の人に売りたいので売れません」みたいなことにならないかなと心配しております。
書込番号:25877794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンサーありがとうございます。
そうですね!今の査定金額を出してもらいたいと思います。来年の3月までの納車と幅広く納車時期を伝えられていますが、いろんなところの情報を拾っていると10〜12月の生産分と聞いているので遅くても来年の1月かと、それまでレンタカーを借りたいと思います。
全ての販社へ行きましたがどこも玄関口で返されました。アルファードは発売からのお客様さんが控えているため、当面の間新規の顧客は取ってないのだと…。
ド新規客なのにその1つの販社で案内されたのは、かなりタイミングがよかったのだと思います。
書込番号:25877802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうですね!全ての販社へ出向きましたが
昔からの顧客を大事にするところ
発売前から買いたいと言っているお客様さんから順に枠が出たら声かけしているところ
利益優先で新規客でも条件を多く飲む人から声をかけてあるところ
いろいろありました。私は全くのド新規客で、知り合いもいなければ紹介もないのですが、旦那が独身時代に購入していたレクサスRXがあったので、下取りとしては都合の良い車として優先してくれたのかもしれません。
書込番号:25877810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンサーありがとうございました。
住んでいる県の全ての販社へ伺ってお話を聞いて参りました。
条件なしで売っているところはトヨペットのみでした。
しかし、そこは去年6月から買いたいと言っているお客さんがまだまだ控えているため、1年以上前から新規のお客さんには取らないようにしていると。
私のようなド新規で周りにも知り合いが誰1人居ない状態で、先週あたりからアルファードほしいな〜と思い出した客には相手にもされなかったです。
しかし、条件つきでも追加枠をゲットできたのは奇跡じゃないかなと思ってます。
書込番号:25877821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
販社も条件はなしで追加枠が出たらただただ順番に声をかけてっている。ってやり方は好感もてますね。
気長に待てる方も素敵です。
書込番号:25877829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の住んでいる県では条件なしの販売をしているのはトヨペットのみでした。ただしトヨペットは新規客は1年以上前から取ってないと…
書込番号:25877833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
稀に見かけますよね。アルヴェル両方とも所持されてたり、アルファード黒白2台持ちの方など…
書込番号:25877834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンサーありがとうございます。
昔からのお付き合いで、家族みんながお世話になっているとなると相当強いですよね。
私は全くのド新規なので、ある程度の条件は仕方ないのかなと思えてきました。
書込番号:25877836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新規で追加枠を取れたのは奇跡的だと思います。
こちらは転勤前の地域でお世話になっている方から
引越し後も購入してましたが抽選に当たっても尚、
販売店ルールに何点か外れるとの事で本部決済まで保留にされました。
その中に地域の管轄外は不可とあり
それ以外下取りや転売の誓約書などの条件はありましたが
現金と下取りなして買えたのは良かったと思います。
こちらの場合ですが生産枠の10〜12月も含めて店長さんが抽選したので優先順位はなく運でした。
忖度抽選もある様なの全ては販売店のみぞ知る。でしょうか…
書込番号:25885028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
先ず、ご自身がノーアクションで情報を得ようとするのではなく、明日にでも近隣の取扱い正規ディーラーへお電話するか、直接ご訪問すれば得られる情報ですので、早急にアクションを起こしましょう。
なお、常識的に考えて割当て台数の多寡はありますが、トヨタ系正規ディーラーは取扱いがあろうかと思います。
また、その割当てがサテライトディーラーまで及ぶのか否かは、それこそ各々サテライトディーラーへ確認しないと分からないと思います。
書込番号:25873132
5点
お世話になっているディーラーは追加あるようです。
しかし他との取り引きは無いので全部あるかどうかは分かりません。
ただ今回の追加枠は年次改良前の分みたいなので
その枠が無くなったら受け付けてもらえなくなってしまうかもしれないので
早く行ったほうがいいと思います。
書込番号:25873434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヴェル板にも同じ質問をしていますね。
最近、質問をしておいて返信しない人が増えていますね。
書込番号:25873837 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つとして、
「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。」ともあり、
「また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」とあります。
書込番号:25876868
1点
ご連絡ありがとうございます。
まず第一優先として自分から動くことが大事ですね。
早急にディーラーへ問い合わせます。
>たろう&ジローさん
書込番号:25877280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん追加枠がある店舗多いですね。
年次改良前で必要ない方もおられるかもしれませんが
早く動いた方がいいですね。
明日行きます。>夜行性ユウさん
書込番号:25877285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
以後、気をつけます。
書込番号:25877286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
ルールにそって行うべきだと思います。
感謝の気持ちを持ちながら今後、活用していきたいと思います。
この度はご教授ありがとうございました。>たろう&ジローさん
書込番号:25877290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
アルファード40系 Z ガソリン パール 走行 約7000km 事故無し
オプション モデリスタ サンルーフ 後席モニター ドラレコ
2023.9登録 売る時期は2024.10月以降予定
上記内容を乗り換えの為に、売りたいのですがどこで売ればいくらの値段がつくか現在の相場で教えて下さい。
オークション、買取店、下取りどこが高値になりますか?おおよその買取価格も分かる範囲でいいので教えてください。
皆さんの知識をお貸しください。
書込番号:25871992 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
王手より個人で輸出してる中古車屋さんのほうが
振れ幅は高いはず
商流が先に近いほど 途中の取り分は小さくなりますが
最後は 買取店とユーザーの信頼(与信)が利益圧縮してもらえるきもになります。
書込番号:25871997
2点
>よしざるさん
必須のルーフ以外のメーカーオプションが付いていないのを考慮すると、私の予想では800から820位ではないかと思います。
一度査定に出されてみてはどうですか?
今まさに私も売却検討中で数社に査定依頼してます。
書込番号:25872081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろ君ひろ君さん
>ビリメンさん
返信ありがとうございます。
ビリメンさん必須オプションって何でしょうか?
ちなみに、査定が出ましたら、参考までにまた教えて下さい^_^
書込番号:25872096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
720から750くらいじゃないでしょうか?
デジタルインナーミラーとステップかスペアタイヤ
チームメイトとヘッド付いてないのは厳しそう。
8月登録でフルオプモデリスタで800万くらいなので
相場が下がってます、9月登録なら早急な売却を検討した方がいいかも
書込番号:25872103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>よしざる
tenmusu7323さんがおっしゃった装備ですね。
フルオプ8月登録で800万ですか?
少し安すぎるような...
同装備10月登録で今のところ840出てます。
書込番号:25872115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
貴方が書いてる口コミの右2つ項目に買取相場出てますので下限の指標にされてください
社長youtuberが最近EXE売ってたけど思ったより安いなぁっていうのが感想でしかなかった
オークションに出す場合は為替に左右されるなぁってのが本音です(個人で会場には出せないので代行使うとなるとそこに2-3日で為替変動が起きるとどうにもならない)
個人的には売却入金前に減額されるのを嫌う私は実店舗買取(アップル)でしか売らない
書込番号:25872353
5点
>ビリメンさん
何度もありがとうございます。
デジタルインナーミラーとトヨタチームアドバンスはオプションっ事の認識が無かったのですが付いてます。
ちなみにヘッドアップディスプレイはついてません。
これだといくらぐらいですか??
>暗黒龍さん
貴方が書いてる口コミの右2つ項目に買取相場出てますので下限の指標にされてください。っと書いて下さってるのですが、何の事ですか?スマホで投稿してるのでどこの事か分かりにくいのですかね?
出来れば金額を書いて頂けると助かります。
書込番号:25872441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
情報は転載禁止だと思う
距離に応じて金額は書いてあって幅がありすぎるから意味無いよね
価格コムはスマホからPCモードで見れるから「買取価格・相場」って項目を見てくれ
書込番号:25872464
2点
>よしざるさん
ヘッドアップディスプレイとスペアタイヤorユニバーサルステップ無しなら830目指すかな。
私も査定してもらってますが、相場がハッキリしないので最終的に自分が納得できる金額がでれば良いと思っています。(私は納得出来る金額に届いていません)
書込番号:25872656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よしざるさん
オークション代行が1番いいかと。
良心的なお店は手数料安いのでそちらの仕様ですと手取り850目指せますね。
書込番号:25872776 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私はZガソリン黒MOP5点(スペアタイヤ)5千キロで近々売却予定です。
1年前にスペアかユニバーサルかどちらが高いかで散々悩みましたが、今のところはどちらも大差無い感じがします。
MOP5点、走行距離〜8千キロ迄でオークション800〜810、それにモデリスタ付きで825〜840位だと思います。
ただ、上記仕様のモデ無しが760〜780でも落札されている車両もありました。(理由はわからず...)
参考までに。
書込番号:25872899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まさるのまさるさん
大変参考になります。
差し支えなければまさるのまさるさんのアルファードは何月登録か教えていただきたいです。
書込番号:25873068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ビリメンさん
私のは9月登録です。
ちょうど1年経つので売却にむけて動き出してます!
書込番号:25873130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>よしざるさん
今なら買取店で820じゃないですか。
10月以降と言われると値段つけられないですね。今、手放すならです。
質問内容から察するに買取店が良いんじゃないでしょうか。
書込番号:25873177
3点
>まさるのまさるさん
ありがとうございます。
当方も9月登録で、次の車が年内に納車予定なので売却に動き始めたのですが、相場が分からず困っていました。ありがとうございます。
ちなみにどちらで売却予定なのか教えて下さい。
書込番号:25873194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5店セット+モデリスタは1年経過で800から820万?
少し安く無いですかね?
書込番号:25873217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>よしざるさん
今まではみんから業者さんにお願いすることが多かったですが、今回は代行出品にするつもりです。
書込番号:25873243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まさるのまさるさん
>ビリメンさん
>tenmusu7323さん
>毎日ローストビーフさん
ありがとうございます。皆さんに教えて頂いた内容を考えて売却方法を考えたいと思います。
買取金額について、検討中ですので他の方もまだまだ返信お待ちしています。
よろしくお願いします。
書込番号:25873316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よしざるさん
こんにちわ。
普通の買い取り店ですとあまり期待できないので
新車登録、1年経過でしたら、海外輸出に力入れて
いるところへ売却するしかないです。
ネットで検索すればいくらでも出てきます。
あとは店舗へ出向く前に、電話で大体の買取金額を聞く。
大手買取店よりよほど高く売れますよ。
書込番号:25874099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MrVSOPさん
ありがとうございます。
インターネットで調べると確かに沢山出てきますが、ちょっと信用が出来なくて躊躇しています。
どこなら安心して取引出来そうですか?
書込番号:25874116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>よしざるさん
ご自分で判断できないようなら手を出さない方がいいのではと思います。
ここで得た情報にしても最終的にはスレ主さんの判断になります。
多少の利益とトラブルなどリスクの大小をよく考えてみてください。
書込番号:25874155 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>cocojhhmさん
ありがとうございます。
もちろん、最終的には自己判断でします。
でも、人間って皆、分からない事はよく知っている人に尋ねますよね?自分で調べる努力はしますが自分で調べれる事ってごく僅かですよ。だから人は言葉を使って教えたり教えて貰ったりするんですよ。
親身になって教えて下さる方も多く居ますので、分からないのであれば無理して回答して頂かなくて結構ですよ。他の方にも失礼です。あなたもこのサイトで調べてるんですよね?皆んなの知恵を借りてるんですよね?だから見てるんですよね?インターネットは検索サイトです知りたい情報を調べる媒体なので至極普通の事だと思いますよ。
書込番号:25874177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よしざるさん
1円でも高く売りたい気持ちはわかりますが、リスクを考えてねというごく一般的な意見のつもりでしたが、そんなに気にさわりましたか?
勿論ここでの情報の取捨選択が自己責任なのは言うまでもありません。
書込番号:25874233 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
先週、1年乗ったアルファードをオークション代行、費用3万円で売却
アルファードZガソリン
パール、モデリスタ、ルーフ、デジタルインナーミラー、HUD、スペアタイヤ
距離2000
税込900ちょっとでした
書込番号:25874940 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
金曜に1年乗ったアルファードZガソリン(黒)を買取に出しました
買取金額:928
OPはモデリスタ、ムーンルーフ、CHUD、トヨタチームメイト、スペアタイヤでした
書込番号:25874959
5点
>MGK2010さん
>車にDevil管最高です!さん
ありがとうございます。本当に参考になります。お二人の内容からすると黒色の方が買取がいいのですかね??
当方は買取は少し先ですが、白なので、頑張って買取交渉したいと思います。
可能であれば買取先を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:25875012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>MGK2010さん
みなさん。回答ありがとうございます。
みなさんベストに選びたいぐらいの的確なアドバイスありがとうございました。
今回のベストは詳細な金額と装備、走行距離まで買いていただけ方にさせて頂きました。
書込番号:25885118
0点
>よしざるさん
解決済みにされたので、あえて外から失礼します
買取価格は、この先思ったより早く下がるかもしれません
走行距離ではなく、売却時期によって、左右されるかもしれません
いわゆる時価なので、もう売却された方の金額を聞いてしまったがために、残念な気持ちや、業者への要らぬ不信感につながるかもしれません
動かれるのなら、何処の業者とは言わず、片っ端から、今すぐにでも当たられた方がいいような・・・
書込番号:25885150
3点
ご報告です。車、売却しました。
10/24に売却しました。走行は7500ちょっと超えました。
一括査定で5社ぐらいで対面買取です。後はユーカーパック、engには個別で査定してもらいました。
正直、納得の価格はどこも出なかったです。
一年1ヶ月落で約790万でした。装備は書き込み内容をご確認下さい。
個人的には820〜830を目指したかったのですが、全然無理でした。
友達は8月末でエアロ無し、走行は同じ程で海外輸出業者で850万と言ってました。
対面買取では希望800以上を提示した時点で3社が帰られました。びっくりしたのが、今までは値段が決まるタイミングまでどこの会社待っていましたが今回は本当に帰りました。帰った3社はどこも800は出せないと言っていました。ちなみにengも800は無理だと言ってました。アルファード買取価格がだいぶ下がってますね。
当方子供の車酔いが酷くて手放すので少しプラスが出てるので良かったですが、売却検討の方は早目がおすすめですね。
先に回答頂いた方で具体的な価格を教えて頂き本当に参考になりました。私もみなさんの参考になればと思い書き込みます。
書込番号:25940005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>よしざるさん
10/24売却、パール、ヘッドアップディスプレイ無しなら妥当だと思いますよ
書込番号:25949225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 394.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 468.2万円
- 車両価格
- 453.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 380.4万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 394.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 468.2万円
- 車両価格
- 453.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
-
- 支払総額
- 380.4万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.0万円





















