トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

リヤパーソナルランプについて。

2023/08/28 20:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:10件

取説を観てもよくわからないので所有者の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、ドアオープン時のリヤパーソナルランプの光量設定ってできますか?
乗車時には光量調整が4段階で出来ますが、ドアオープン時がめちゃ暗い設定?になっていて夜だと暗くて全然見えません。
設定があるのであればご教授お願い致します。

書込番号:25400296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/28 21:53(1年以上前)

>せなゆなさん
こんにちわ
設定を探してみましたが、ドア開閉時の光量は変更できなさそうです(見つけることができませんでした)
個人的には30系のときより、かなり明るくなったと思いまが、どうしても明るくしたい場合は、ルームランプボタンを押せば、全灯(ライン状繋がって光る)になりますが、毎回操作が必要です
でも、夜だと見えないほど暗いとなると、おかしいですね
因みに、フロントドアを開いたときには、リアのランプは光らなった気がしましたが、そのせいとかってありますか?
スライドドアを開けばリアが光ります

書込番号:25400428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/08/28 22:24(1年以上前)

>まぁくくんさん
リプありがとうございます。
やっぱり変えられないんですかね。
スライドドアを開けた時におそらく調光レベル1になっており、30系に比べるとかなり暗いです。(30系の時は社外ランプに替えてたので余計に暗く感じますが)
調光MAXにすればかなり明るくなりますが私は濃いめのスモークを貼っているせいか、夜間だと暗過ぎて不便に感じます。
開けてからわざわざ中に乗込んでボタン押す事はしないですね…
また情報あったら教えて下さい。
私も色々いじってみます。

書込番号:25400477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信26

お気に入りに追加

標準

納期

2023/08/23 19:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:136件

8月に購入した者ですが、最近ネットで納期が早くなるという噂がありますが、連絡が入った方はおられますか?担当者に聞いても、その様な話は聞いた事がありませんとの事です。

書込番号:25394338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:189件

2023/08/23 19:56(1年以上前)

 『(前略)最近ネットで納期が早くなるという噂がありますが、(後略)』
→一体何方のサイトでの噂でしょうか?その噂の情報源となっているサイトのURLリンク先を貼付して下さい。

書込番号:25394399

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2023/08/23 20:49(1年以上前)

どうぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/985323666d4a7129cd267529c053a00761f7aa18
これによって納期が早くなる…とか、当初からそれは織り込み済み…なんて話がここでも出た事あったけど、今は見当たらない?

書込番号:25394462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/08/23 22:06(1年以上前)

>>「年内に」同社富士松工場(刈谷市)でも生産する・・

まだ、増産は始まってないんじゃないですか?
下請け業者さんの部品供給も急な増産ができるとは思えないし、もうちょい気長に待った方が良いよ。
(自分も来年5月予定なんで、早まれば嬉しいけど)

書込番号:25394589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3452件Goodアンサー獲得:179件

2023/08/23 22:06(1年以上前)

8月契約じゃ最後尾に近いだろうし、年内は無理じゃないか?
1ヶ月前くらいにならないとメーカから通達来ないしディーラーは調べようがない。

書込番号:25394591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 00:06(1年以上前)

>クボコロさん

こんにちは。

私も担当さんとやりとりするなかでネット情報で申し訳ないですが‥と。前置きし、いろいろと話をしてきましたが、中には『そんな正確な情報がネットでながれちゃってるんですね!!』
と。いわれたことは何回かありました。

後席モニターは数字まで正確だったようで驚いてました。

担当さんもアルファードを専任担当しているわけではないので、購入者と同じ温度でないのだと思います。

私はだいぶ迷惑な購入者だと思うくらい連絡してました(笑)
皆様は是非反面教師にしてください。

書込番号:25394751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/24 06:04(1年以上前)

年内に富士松工場で生産できるってことは予め計画されていたのでしょう。
なので多少納期が早くなることはあるかもしれませんが計画台数に変わりはないでしょう。
40系の生産ラインをいなべ工場で準備して、30系の受注の残りを富士松工場で生産してたのかもしれませんね。

書込番号:25394865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


カロβさん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/24 07:27(1年以上前)

>クボコロさん
私は7月1日に契約し、元々来年の8月以降の割当で、2年位掛かるかもと言われており、増産のニュースを見て確認しましたが、早くとの情報は入っていないとのことでした。

書込番号:25394905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/08/24 11:36(1年以上前)

契約したとき、とあるオプションをつけなかったおかげで来年2月までには納車できると思うって言われたんですが、先日電話したら3月以降になるかもなんて言われました
車検が3月頭なので間に合ってほしいですが・・・
もし納期が早まってるとするならほんとありがたい限りです

書込番号:25395145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/08/24 15:11(1年以上前)

私も先週、頼んできました。納期2年位って言われました。別に急いではないので気長に待とうと思います。増産が始まったらだいぶ早くなりそうですね。

書込番号:25395313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:48件

2023/08/25 21:45(1年以上前)

6月21日発注で、抽選(忖度)漏れしている人が、待っている状況なので、それ以降の人はとりあえず発注しているという程度で相当気長に、待つ必要上がると思います。
海外発売も並行して、旺盛にやっているので、為替の関係で国内より海外優先の状況ですから読みきれないですよね。
そうこうしていたら、下位グレード+PHEVの発売の時期も来ますから。
世界レベルのTOYOTAですから、我々に読みきれるものではないです。
正式発表を待つしかないですね。

アルファードにも、2.4ターボを搭載できるのも海外販売で判明してしまったし。
最終ラインナップが国内ではどのようになるのか年明けにはわかるといいかなと思っています。

6月21日発注できていない人の納期はあってないよなもの。でしょう。
少なくとも、私が交渉した販社では21日に抽選漏れした人が、次の発注の最優先枠となっています。
22日以降は納期未定で見積もりだして、試乗してもらって終わり。みたいな日々とのことです。

以上、地方都市の情報でした。

書込番号:25396736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/08/26 21:37(1年以上前)

こちらは新型(40系)の書き込みですよ!

書込番号:25398103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/01 07:28(1年以上前)

>クボコロさん
昨日突然連絡きて、10月頭には納車可能とのことでした。
それまでは来年8月枠には入っているが具体的な日にちは一切分からないと一点張りのDでした。
遅くなることは覚悟していたので思わぬ誤算でラッキーです。
後日別件でDに用事がありますので、なぜ突然連絡が出来たか確認取ってみます!
もしかしたら並行生産の影響で早くなったのではと思っています。

書込番号:25404291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/01 10:21(1年以上前)

来年8月までの枠に入ってるじゃん。
来年8月に納車になりますって言われてた人が今年の10月になったのなら納車が早まった。
今のは既定路線。
順番通りですから安心して。

書込番号:25404464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/01 19:00(1年以上前)

6月末契約で納車が連絡来ました!
来月中旬だそうです。

書込番号:25404943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/01 22:33(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
>HM12698さん
納車月確定おめでとうございます。


私も来ました!
日にちも決まりました。
今月半ばですぅ〜
担当さんありがとう!
担当さんありがとう!
担当さんありがとう!

楽しみは楽しみですが、ステアリングロックをまだ決めきれてないですね。



書込番号:25405232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/02 11:49(1年以上前)

まだまだ時間が掛かると思って
マットとか買ってなかったので急いで探します笑

書込番号:25405804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 14:24(1年以上前)

>HM12698さん

こんにちは。
フロアマットって社外品が一般的なんですね。
私はそんなことわからずにオプションでつけてしまいました。
後悔はしてないですが、もし次に車を購入することがあれば今回の経験を活かしていきたいですね。

書込番号:25405958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/02 16:00(1年以上前)

>やっぱり鯖さん
一般的ではないですよ汗
同等価格またはそれ以下で購入出来たり
選べる種類が多いのが社外品を購入される方の
理由かもしれないだけですよ。

書込番号:25406073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/02 16:29(1年以上前)

>HM12698さん

https://www.m-k-m-k.com/shop/c/caru40/

私はこちらのプレミアムにしました!
今ならクーポン効いて18000円です!

書込番号:25406130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 18:20(1年以上前)

>HM12698さん

お疲れ様です。
そうゆうことなんですね。
種類、価格ともに選択肢が広がるのは良いことしかないですね。
少し見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:25406292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/02 20:23(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
めっちゃ安いですね。
毛足何センチくらいありますか?

合わせてセカンドラグも購入したいので
メーカー合わせたいので。

書込番号:25406428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/02 20:25(1年以上前)

>やっぱり鯖さん
そうなんですよ。
純正に近い金額まで出せばかなりいい物もありますし
見て見て下さい

書込番号:25406429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 22:19(1年以上前)

>HM12698さん

ありがとうございます〜!!
これ知れただけでも掲示板きてよかったです〜

他にも色んなことを知れるので助かります。

書込番号:25406581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/17 18:20(1年以上前)

>クボコロさん
結局私はこれにしました。

書込番号:25426649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2023/09/17 22:45(1年以上前)

>やっぱり鯖さん
フロアマットは下取りに影響しないのでアルファードを短期で乗り換えるならマットは外して次車に使えますよ!

書込番号:25426968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/19 15:33(1年以上前)

>ビリメンさん

そんな裏技があるんですね!
ありがとうございます。またひとつ知識が増えました!!

書込番号:25429156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ166

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LTAの性能は30系より向上しましたか?

2023/08/23 12:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 カロβさん
クチコミ投稿数:13件

40系に乗っている方にお聞きしたいのですが、LTAの車線認識は30系より良くなりましたか?
30系の時は田舎の高速で対面1車線時、頻繁に入り切りされてました。先日ホンダセンシング付きの車を運転すると、30系アルファードより車線認識が良かったため、質問となります。

書込番号:25393900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/23 12:46(1年以上前)

ホンダの車にするのもよいですね
いいかわるいかなんて感覚だからねー

書込番号:25393914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 カロβさん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/23 14:13(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
乗ってないなら、回答しないで

書込番号:25394013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:11件

2023/08/23 16:21(1年以上前)

あなたの感覚・環境での話なので、試乗してみればよいのでは?
そりゃあなたの質問文を見れば「だったらホンダでよくね?」となりますよ(苦笑)

書込番号:25394119

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/23 18:51(1年以上前)

試乗しましたけど
あなたはまだ?

書込番号:25394292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 カロβさん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/23 19:58(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
試乗はしましたが、高速走行していないのでLTAが改善されているか知りたかったのです。

書込番号:25394402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件

2023/08/23 21:12(1年以上前)

去年9月発売のクラウンクロスオーバーは一般道でも違和感なく使用出来ます。同車格のアルヴェルがLTAや他の機能で劣るとは考えられないので大丈夫だと思います。

因みに2020年発売のハリアー乗ってましたがLTAは使いものにならなかったので常時オフにしてました。クラウンは常時オンで乗ってもリラックスしながら運転出来ます。

書込番号:25394494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 カロβさん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/23 21:35(1年以上前)

>正卍さん
参考になります。納車の連絡は来そうにありませんが、楽しみに待ってます。

書込番号:25394538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/23 22:29(1年以上前)

>カロβさん
ノア、シエンタ以降に発売しているトヨタの新型車には第3世代のTSSが搭載されています。
プリウスなど一部カメラの画角が異なる場合もあるとは思いますが、使用しているハードソフトは同じと考えられます。
30型アルファードには第2世代のものですので、当時としてはまあまぁ使える機能でした。
ただセンシング具合が大変雑なため、思われているような制御になってしまうのは仕方ありません。

新型アルファードには、第3世代を搭載していますので、ほぼ運転を任せることができます。
ですが、フロントバンパーにLiDARを搭載し、高速域までハンズオフが可能とするまでしてほしかったですね。
なんたって、高額車ですので。
2年後ぐらいのマイナーチェンジで搭載されるかもしれません。楽しみです。

書込番号:25394629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 カロβさん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/24 07:16(1年以上前)

>エアダックスさん
ありがとございます。最近はソフトウェアのアップデートも出来ると知り良心的になってると感じました。

書込番号:25394894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/08/24 11:42(1年以上前)

30系後期に乗ってて、40納車待ちです
30系は夜間の雨のときは車線認識できないですよね?
新型はその辺ちゃんと認識できるのかなとちょっと期待してます

あと、ちょっとずれるんですが、ACCってのりはじめの頃は下記のようなことが起きてたんですが、だんだん収まって今は全く発生しません
スピーカーとかエンジンの慣らし、みたいなもんでセンサーやシステムも慣らしが必要なんですかね??
症状:
ACC作動中、先導車が車線変更してその前の先導車がいるにもかかわらず、センサーが反応しないのかガチ目の加速
逆に、先導者との間に別の車が入ってきたにも関わらず、加速
あとは、料金所が近くなって、渋滞で車が前方に停車してるにも関わらず、ブレーキが作動しない

書込番号:25395149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/26 15:44(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん
新型アルファード含め、第3世代のTSSは夜間の雨でも車線認識、トレース可能です。
また高速道路において走行車線走行時の追い越しからの車両認識も早く減速することはほぼありません。
今後のOTAによるソフト改善でさらに進化、スムーズな制御となると考えられます。

システムに慣らしというものはなく、制御の許容範囲を超えるか超えないかとなっています。
あとは物理的な経年劣化です。

書込番号:25397710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/26 20:04(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん
〉30系は夜間の雨のときは車線認識できないですよね?
 
 うちの車(30系)は結構認識してますよ。やるなって思いました。首都高や都心部の高速利用メインですので、夜でも街灯照明で明るい道ばかりですが。
 明るさが関係するかは分かりませんけど。

〉ACC作動中、先導車が車線変更してその前の先導車がいるにもかかわらず、センサーが反応しないのかガチ目の加速
〉逆に、先導者との間に別の車が入ってきたにも関わらず、加速
〉あとは、料金所が近くなって、渋滞で車が前方に停車してるにも関わらず、ブレーキが作動しない

 車間設定を短くされていませんでしたか?
 私は急加速、急制動にならないよう状況によって車間や設定速度をこまめに変えています。
 設定速度をいじるのはレーダーのない定速ACC時代の名残りですが。

書込番号:25397977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ250

返信25

お気に入りに追加

標準

スタイリング

2023/08/20 16:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 牡丹鍋さん
クチコミ投稿数:26件

HEV Z注文済みの者です。外観についてです。

質問に関係ない内容の返信はお控えをお願いします。
また解決済後の返信もお控えください。
荒れやすい車種なので苦笑

Dで展示車の外観を見た時は、そんなに良いと感じないけど悪くないという印象でした。
ただ新型を待ってたし注文したという感じです。

先日40のEL白、フルモデリスタが走ってました。混んでいたので数キロにわたって並走する事になったのですが、同じ印象で良いと思えませんでした。
ELはホイールが違うし良く見えると思っていたので勝手に驚いています。
かと言って30が良いと言う訳ではなく、最近は30見たら古臭く感じるようになりましたw

実際、注文(納車済含)した皆さん40の外観どー思いますか?

良いと思ってる方がどの位いるのか?
特に何も思わないのか。
イマイチだと思うのか。

注文(納車済含)した皆さん教えてください。
皆さんが外観についてどのように感じつつ注文されているのか知りたいです。

書込番号:25390678

ナイスクチコミ!11


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3452件Goodアンサー獲得:179件

2023/08/20 16:22(1年以上前)

好みの問題ですから、主観に依存します。

貴方が良いと思えばそれで解決する話で、他者の主観と合う合わないは気にしても仕方がありません。

他に代替する車がないから仕方なく購入しても、外観は慣れが解決してくれます。

私的には旧型とどこが変わったの?ってレベルです。

書込番号:25390692

ナイスクチコミ!48


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/20 16:33(1年以上前)

好みの問題で人それぞれと思いますが、おとなしめの外観になり、外観も選択肢のの一つとした結果、ヴェルにしました。30アルも前期G系から後期S系にしたので、自分はS系の顔が好みになので。

書込番号:25390712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/20 17:46(1年以上前)

まぁここで質問しなくても既に多方において外観賛否は
書かれていますのでそちらでどうぞ。
って書くと荒れるのかな?(笑)

ただ、この掲示板で賛否を求めると基本荒れますので、
もう解決済みにしましょう。
って書くと荒れるのかな?(笑)

書込番号:25390787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4212件Goodアンサー獲得:58件

2023/08/20 18:01(1年以上前)

新型にチェンジされたから自動的に買い換えるといった流れでしょう。

そして初めての方は次期モデルからアルファード乗りになると既に決めていた方。

なのでほとんどの方はデザイン不問じゃないですか、極端な話、契約後に判明してもいい位でしょう。

書込番号:25390803

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/08/20 18:55(1年以上前)

今月末EL納車予定の者です。
外装白で内装黒、17インチのままで非エアロですのでオーラ無く街中に溶け込むと思います。
30アルが今月車検切れるので、というか3年毎に仕方なく乗り換えてます。

個人的にはスタイルは30も40もあまり変わらないと思いますが、家族で出かける車の選択肢が他に無いので、デザイン云々で選んでいません。
他にも同じ方いると思いますよ。
ちなみに一度も現車見ていません。

書込番号:25390872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/20 19:52(1年以上前)

外観気に入らないけど
買って思うかな?
自分が気に入らないからって
ここで聞くのはちょっと違うかもしれません、ただただ失礼なのは貴殿かも

書込番号:25390923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:189件

2023/08/20 20:45(1年以上前)

 エクステリアやインテリアデザインに絶対というものはありませんし、その人の主観や価値観によるものなので、ご自身の主観と比較するために他者との主観を求めても何ら意味をなさないですし、仮にこのスレッドに対し全否定的な意見が多ければスタイリングを理由に購入をキャンセルし、肯定的な意見が多ければスタイリングに関する現状の感じ方は変わるのでしょうか、甚だ疑問に感じます。
 例えばインストルメントパネルの配置やボディスタイルによる見切り性や視界の良さ等、操作性に関するものは一定集約された支持や否定的な意見もあるようにも思われますが、それさえ各々の躯体やサイズ(リーチ、身長等)によっては、意見が別れる筈です。

書込番号:25390984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/08/20 21:22(1年以上前)

それ聞いてどーすんの?
ダサいと思ったらやめたら良い
家族用ミニバンなんて最新が最良なので
内外装いまいちでも納車待ち。

書込番号:25391019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/08/20 21:32(1年以上前)

パッケージが決まっているので外観なんてたいして変えようがないね。
旧車より狭くするわけにも行かないから自ずとグリルデザインなど変える程度しか出来ない。
かっこよいという基準も曖昧
スーパーカーのように車高1mちょい幅が2mを軽く超えても軽自動車より狭い。
一般的には低く幅を広げると格好は良くなるけど実用性は反比例。

快適装備と質感と使い勝手の良さがミニバンとしての需要では?
勿論、価格が前提にあるけれどその当たりのバランス。

そういえばタイでアルベル発売されたけど1680-1830万円(2.5HEVのみ)
円安と中国車が出てきているので実質結構な値下げかな
https://www.youtube.com/watch?v=xYq1E9wyHxw
ELは日本と同じだけど安い方もシート以外はEL準拠かな
そのシートも日本とは違う
こちらではオーナーが自ら運転するケースはあまりないから二列目は日本のシートより豪華
こちらではオプションは存在しない

タイで結構人気があったけど今後は大変
なんせ約半額近くで中国車が出てくるので(EVは無税+補助金)関税が100%近い輸入車は厳しい
BYD EV(450馬力・600km) 約半額近く
https://www.youtube.com/watch?v=AioiLb3EUt4
冷蔵庫もマッサージ機も全車標準

書込番号:25391031

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/20 22:01(1年以上前)

納車待ちですが、外観はどうでもいいです。
カッコ悪くても全く気にしません。
気になる事は売却時の価格のみです。

書込番号:25391078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2023/08/21 01:19(1年以上前)

スレ主様

私は30後期ELホワイトレザー、モデリスタからの乗り換えで40ELを8月6日に納車されました。

今回のモデリスタはスポーツマフラーもセットになっており、マフラーノーマルに拘っているので選択せずホイールも乗り心地重視で17インチのままです。

納車されてみてやはり物足りなく今思えばモデリスタを発注しておけば良かったと考えております。 
今は注文できないので社外のリップが発売されるのを待っています。
特にフロントがどうしても好きになれず「新型だから」との勢いで買いましたが、30後期の方が外見の完成度は高かったと感じています。

またモータージャーナリストや、納車された方が乗り心地や静粛性を絶賛していますが低速では17インチでも体が揺れるほどのギャップを拾うし、腰高感を感じて首都高5号線をいつものペースより速度を下げてカーブに侵入しています。
静粛性に関してもロードノイズは静かになりましたがその分エンジンの音が気になり、デッドニングを検討しています。

感覚的ではありますが参考になれば幸いです。

書込番号:25391279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/21 09:27(1年以上前)

Z白非モデリスタ納車待ちの者です。
私もいまだにデザインがカッコいいとは思えてません。ようやく黒はカッコいいと感じるようになってきました。かといってヴェルは当初はかっこいいと感じましたが後期アルの焼き増し感があり既に見慣れた感があります。
そんなわけでデザインは慣れてきたらカッコよく感じることを信じましょう!

書込番号:25391458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/21 11:05(1年以上前)

30は8年くらい生産されましたから今はまだたくさんいてますね。40の納期もまだまだでしょうし。
私は乗り換えませんが、古臭い車が好きですので。
別に40買うのが偉い訳でもないのにアルファード、ヴェルファイアってそういった感覚の方が多い気がします。
俺は新型買うねん、フン!!!
って態度の方がね。
車が壊れなくて、不満が無ければ買い替えるのは個人の自由と思います。

スレ主さんのこういった感覚が悪く言われる窓口じゃないですかね。

私的には、自分で頑張って働いてそのお金で買う人が一番偉いと思います。

書込番号:25391528

ナイスクチコミ!15


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/21 11:12(1年以上前)

新車あるあるですが、最初はあまりデザイン良くないなって思ったけど、段々良く見えてきました。
でもクラウンSUVは未だにカッコいいとは思えないな。
個人の主観だし、気に入らなきゃ買わなきゃ良いし、そもそも気にしない。

書込番号:25391531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/21 13:43(1年以上前)

アルファード白はいまいちだけど黒はカッコいいとだけは言える。
本人が気に入ればいいんですよ。

書込番号:25391675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2023/08/21 15:20(1年以上前)

40のフロントマスクは立体感を出して無いので
白はのっぺりな印象だね

書込番号:25391773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/22 14:33(1年以上前)

注文はしていないですが、新型40のデザインは未来的でそれでいて嫌味がなく「かなり良い」と思っている1人です。
旧型も悪くないとはいえ、「最近は30見たら古臭く感じるようになりました」というのが全てじゃないですかね。
私も同感なので。
新型はプラットフォームの維新により振動やロードノイズが従来の1/3に低減されているそうです。
だからスレ主さんが新型を注文したのは正解だと思いますし、羨ましいです。

書込番号:25392816

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/08/22 21:48(1年以上前)

ヴェル20系からの乗り換えでアルHEV Zの白を発注し、納車待ちです。

カタログと展示車だけを見て決めたのですが、先日、街中で走行中の40系アルを初めてみました。

カタログイメージよりかなり地味で目立たない印象です。自分で買う車でなかったら、見過ごしていたかもしれません。

新車時に目を引くという点では、30系後期あるいは20系ヴェルの方が上だったでしょう。
しかし、デザインの良さと新しさは違います。

良いデザインの車でも新しくは見えません。見慣れた30系を古臭く感じるのは当然のことです。
気に入ったデザインの旧車を愛着を持って乗るのも、新型車をワクワクしながら乗るのも車の楽しみです。

全く気に入らない車だったなら、最初から買わないだろうし、乗りもしないうちから他と比べてクヨクヨしても始まりません。
所詮は箱型のミニバンです。快適に、便利に乗れればこれに勝ることは無いでしょう。

書込番号:25393314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/23 00:55(1年以上前)

>牡丹鍋さん こんにちは
エクステリアには曲線美、直線美、重厚感などいろいろな要素があるでしょうから、大谷翔平選手の9マス目みたいなのを作ると良いかもですね。
個人的には機能美というか、用のための美が好きです。2023モデルは、デザイナーや開発者の意思というか思いが感じられて、ものすごく好きです。

ライト周り大好きです。ヘンタイ的かもですが、スライドドアとリアゲートがシーソー式ボタンという統一性にすごくドキドキします笑

書込番号:25393508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bwff1002さん
クチコミ投稿数:9件

2023/08/23 16:51(1年以上前)

完全に主観ですが、30系の頃からの私の印象です。

30後期アルファード:
一目見て格好良いと感じました。
よくオラオラ言われますが、私はそうは思いません。
下品な感じはなく上手くまとまったデザインだと思います。
後期を見ると、30前期が一気に古臭く見えました。

40アルファード:
工場のリーク写真を見る。
あれ・・・こんな感じ?ダサくない?
もしかして、雑誌の事前予想CGの方が格好良くない?

正式発表後、デイライト付きの写真を見る。
これなら良い、かな。

ディーラーで実物を見る。
写真で見るのと印象変わらず。まずまず。
上品に纏めているが、サイドのエンブレムは下品。
毎回乗るたびに、オーナーにアルファードを主張しなくていいよ・・・

自宅の30後期アルファードを見る。
あれ、格好良いじゃん。エッジも効いていて、よく纏まってる。

他の人とは真逆かもしれませんが、40見たら30後期が良く見えるようになりました。
30後期>40>30前期 の印象です。
旧型が一気に陳腐化するというのが良いデザインなら、40は及第点に届いていません。
完全に主観ですが。

番外ですが、40ヴェルファイア黒が一番格好良いと思います。

書込番号:25394156

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/28 18:12(1年以上前)

30後期乗りです。40系注文してません。ディーラーで試乗車見ましたが(パールZ)、完全主観ですが、特徴の無い車に感じました。フロントはデイライトがついていればまあまあです。リヤが古臭くて好きになれません。ただロードノイズが格段と向上しているらしいのと新型トヨタブランドということで、価格が30系と大差ない(50万くらいの値上がり)ならならほしいかなという感じです。エクステリアはいまでも完全に30系後期が良いと思っています。

書込番号:25400169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/28 19:56(1年以上前)

>牡丹鍋さん
Z注文中で10月納車予定です。モデリスタエアロはつけれないと言われたので、考え方を変えてあえてのクールシャインセット+イルミブレードをつけました。ハリアーからの乗り換えで用途優先なのであまり見かけは気にしてませんが、少しだけノーマルと差をつけたくてあえてのチョイスとしました。

書込番号:25400271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/09/02 22:59(1年以上前)

最近はどこの販売店にも置いてあり見慣れてきましたが、30系の方が重厚感&ゴージャスに見えて新型は貧弱に見えますね。
特に内装の質感が30系の方が良いですしこれだと30系の値下がりも無いでしょう。
私にとって新型の魅力は自動運転なのですがノア&ボクシーと同等なんですよね?

書込番号:25406627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2023/09/03 04:40(1年以上前)

>重厚感&ゴージャス

結局、それですか
凸世帯ですね

書込番号:25406767

ナイスクチコミ!0


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/03 07:33(1年以上前)

内装の質感?w

自動運転?w

書込番号:25406825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

社外のフロアマットについて

2023/08/20 12:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:89件

まだ納車前ですが安かったのでこちらの商品を購入しました。フロアマット トヨタ TOYOTA アルファード ヴェルファイア 40系 R5/6〜 ステップ・トランクマット付 カーマット 抗菌 プレミアムタイプ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/m-k-m-k/aru2-4.html

すでに納車されていてこちらの商品を購入されて取り付けしている方いらっしゃいますか?
いましたらどんな感じになるのか見たいので画像を添付して頂けたら嬉しいです。

書込番号:25390446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/20 12:52(1年以上前)

フロアマットにイメージも何もないのでは?
フィッティングの事言われてるのか、ヒョウ柄見たいのを選ぶから会うのか合わないのかを聞いているのか?
前者なら問題ないでしょう

書込番号:25390461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/20 13:35(1年以上前)

最低限色が多色あるんだから
聞きたければ色くらいかかないとねぇ。

書込番号:25390506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/21 20:58(1年以上前)

フロアマットの他に車種別ラグマットも買いましょう。
シートレールをラグマットで隠すと抜群に見た目が良くなります。
シートレールに砂が落ちる、傷が付くのも防げますし。
おススメはYMTのアステリズム。40系用はまだ無いかも知れませんが発売されると思います。

書込番号:25392149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2023/08/22 02:38(1年以上前)

失礼しました!柄ではなくフィッティングの方でございます。

書込番号:25392392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

アルファード Zを購入し納車待ちなのですが、現在スタッドレスタイヤ・ホイールについて悩んでおります。
スタッドレスタイヤのホイールについて、下記のアルファードエグゼクティブラウンジ ホイール購入を検討しております。

 @225/55R19(切削光輝++ブラック塗装)
 A225/65R17(スパッダリング塗装)

純正ホイールが225/60R18なので、インチダウンのAの225/65R17の方がいいと思うのですが
@の225/55R19の方が見た目が良くて悩んでおります。
純正が18インチで、スタッドレスタイヤはインチアップよりダウンの方が多いと思うので
やはりAの225/65R17を選択した方が良いでしょうか。
タイヤに関して全くのど素人なので、知識ある方は参考に教えていただきたいです。

ちなみにスタッドレスタイヤはBLIZZAK DM-V3 を考えております
これはSUV専用スタッドレスタイヤですが、選定に問題ありますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25389638

ナイスクチコミ!6


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/19 18:31(1年以上前)

タイヤ無しでホイールのみの購入ってできるのですか?
冬のシーズンだけなら17インチでも良いと思いますし、選択肢にない様ですが同じ18インチ、タイヤサイズもありかと思います。
個人的な考えですが、冬だけの為に高いホイールは選ばないと思いますし、どうせなら社外品でカッコ良いデザインを探します。

書込番号:25389650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/19 19:12(1年以上前)

>manekineko2009さん
私もスタッドレスには悩んでますが、ヴェルファイアZプレミアのホイールだけ購入可能とディーラーに教えて貰ったので、純正ホイールを冬タイヤ用として、夏タイヤはZプレミアの19インチを履かせるのを基本に検討中です。アルファードもヴェルファイアもホイールは共通で使用可能と確認済みです。
もう少ししたらホイールのラインナップが揃うと思うのですが、オートバックス店員情報だと、各社耐荷重問題で苦労しており発売が少し遅れ気味と仰ってましたが、レフィナーダ モーションシリーズ3はPCD120対応可能で見積して貰いました。タイヤは札幌住みで凍結路が多いのでvrx3を履きます。dm~3でも良いんでしょうけど一応、SUV専用設計のタイヤなので念の為です。お互い良いスタッドレス選びが出来れば良いですね!

書込番号:25389703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29551件Goodアンサー獲得:1638件

2023/08/19 19:35(1年以上前)

>manekineko2009さん


予算に問題なく
雪でも他の車並みの性能で十分なら
気に入っている19インチが良いかと思います

個人的には大径ホイールに興味ない為
路面への追従性及びお財布に優しい
その車に履ける最小サイズにインチダウンします


書込番号:25389732

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/19 19:43(1年以上前)

>manekineko2009さん
私はヴェルファイアZPが来年4月に納車予定のため、来シーズンにスタッドレス用ホイールを探す予定です。
現在は30系後期タイプゴールドに、195/65R16を履いています。

スタッドレスは、最近は長く利用できるようになってきていますが、安全面を考慮し夏用より買い換え頻度が高いため、17インチにして毎回のコストを抑えようと考えています。

純正の225/65R17でしたら、VRX3にも適合サイズがありますが、17インチになったことで定価5万/本と高価になってしまいましたね。DM-V3だと定価3.7万ですので、まだ頻度高めで買い換えられそうです。

私も純正17インチのホイールだけ販売してもらおうと思っていましたが、ホイールセットよりもかなり高価だと言われました。
ホイールの購入は1回きりなので、多少高くてもいいかなとも思っています。

情報共有でした。

書込番号:25389738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/08/19 19:45(1年以上前)

>yasu4788さん
ご返信ありがとうございます。
純正ホイールはオークションなどでも購入可能です。
個人的に社外ホイールは好まず、純正ホイールにしたいと考えております。
ご意見ありがとうございます。

>サラゾーさん
ご返信ありがとうございます。

私も道内在住でして、前まで同じ考えでおりました。
(純正ホイール18インチを冬、純正ホイール19インチを夏とする)
ただしその場合、夏冬のタイヤをすべて購入する必要があり、出費が45万円以上になります。
今の考えは少しでも出費を抑えようと考え、19インチホイール単体を購入し冬タイヤを履かせようと考えております。
その場合、30万円くらいでおさまりそうです。

スタッドレスタイヤは私もVRX3を考えておりましたが、とってもお高い(笑)
安価なDM-V3はSUVタイヤでミニバンでも問題ないと聞いておりますが、少々心配しております。
社内ホイールは全く考えておりません。

書込番号:25389742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/19 20:38(1年以上前)

純正シルバー塗装17インチホイール
(インチダウンメーカーオプション)
1本38800円(税込)

書込番号:25389800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/19 21:36(1年以上前)

>manekineko2009さん
私も同じ考えですしたが、タイヤ館の人にそこはCRせずにした方が新車だし子供も乗せると考えたら後悔しない選択を、、と言われてハッとなりました。かなりの現金が出費されるなら一緒、と割り切って発注しました笑

書込番号:25389883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/19 22:49(1年以上前)

自分も北海道です。
スタッドレスはどうしようかと思ってました。
自分は純正ホイールにこだわりないので安さ1番。
サイズは225/65/17
カーポートマルゼンさんのスタッドレスとホイルセット予定です。
BSのdm3が14万とvrx3の18万とは、迷ってます。
結構違うんですよね。

書込番号:25389983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10069件Goodアンサー獲得:1410件

2023/08/20 00:55(1年以上前)

>manekineko2009さん

スタッドレスタイヤをインチダウンする理由の一番は価格です。
接地面積が減るので、圧力が大きくなるというのもありますが。

接地面や乗り心地を考えると60か65が最適なのですが、購入できれば夏タイヤと同じ18インチをどうぞ。




書込番号:25390060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/20 06:14(1年以上前)

>狩人0723さん
こんにちは
私のZPは今シーズン中に納車見込みのため、純正17ホイール(EL用)を注文してからタイヤを考えようと思ってます。ディーラーからも、価格差が大きすぎるので自分で用意してもらったほうが良いと言われてます(そもそも、なんで純正ホイールを、という話からですが笑)

タイヤは細い上に103Hの耐荷重の結果、アルヴェル専用になっている感があり、もともとサイズを持ってるピレリなど国外モノのコスパがより際立って見える印象です。

来年ならホイール含め事情も変わりそうですし、選択肢は間違いなく増えるでしょうね。耐荷重を満たしたホイールタイヤセットも出るでしょうし。

書込番号:25390143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tmyk123さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/20 09:34(1年以上前)

純正18インチをヤフオクで購入はどうですか?
すでに数件落札実績あるからこれから増えてくるのではないでしょうか?
個人的にヴェルファイアの19インチが出たら落とそうと狙ってます。

書込番号:25390278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2023/08/20 09:43(1年以上前)

>manekineko2009さん

もし、
冬場に車検時期ですと、
標準についているタイヤのロードインデックスが
満たしていないタイヤですと、
次回の車検が通らないかも知れません。

書込番号:25390287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/21 16:43(1年以上前)

>manekineko2009さん
同じサイズのホイール4本買ったらよいんじゃないですか?
その方がおしゃれじゃないでしょうか。
それか、タイヤだけシーズンごとに組み替えてもらうか?ってのもありですよ。

書込番号:25391878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/08/21 17:15(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます。
17インチにしようと考えております。

>狩人0723さん
ご返信ありがとうございます。
夏が18インチで、冬を19インチすることに何かが引っかかるため
17インチにしようと考えております。
あとはVRX3にするか、DM-V3にするか・・・悩みます(笑)

>Lチャイナさん
ご返信ありがとうございます。
純正シルバー塗装17インチホイールでもいいのですが、
できれば見栄えが良いエグゼクティブ17インチしようと考えております

>金の騎士さん
ご返信ありがとうございます。
社外ホイールの方が断然コストは安いです(10万くらいの差が出る)
予算だけ考えればそうしたいですが、個人的には社外は好んでいないため純正の予定。

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。
純正ホイールにこだわりが強く、また夏とも異なるサイズとしたい謎のこだわりがあります。
17インチにしようと考えております。

>Rikichi0913さん
ご返信ありがとうございます。
私も純正17ホイール(EL)にする予定です

>tmyk123さん
ご返信ありがとうございます。
個人的に夏タイヤと異なるサイズとしたく、純正18インチはないです・・・

>おかめ@桓武平氏さん
ご返信ありがとうございます。
ロードインデックス・・・、初めて聞いてた言葉です(笑)
勉強になります。

>むらなかさんさん
ご返信ありがとうございます。
記載ある通り19インチか17インチしか考えておりません。



書込番号:25391900

ナイスクチコミ!3


MATZ-TATZさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/20 07:37(1年以上前)

皆さん、スタッドレスは購入されましたか?
将来、PHEVでも使うことを考慮すると、225サイズだとLIが不足する可能性があるので235幅にしようかと考えています(ELだと225幅で履けるのは国産では横浜のg075位?)。ただそうすると、ネット通販でアルミセットでは販売してくれないんですよね(大手ショップ確認済み)。
週末に色々と実店舗で相談してみようと思います。

書込番号:25470977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,721物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,721物件)