トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11822件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信19

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2025/10/01 11:46(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファードZハイブリッドの商談を進めています。
フロアマットとメンテパックは必須だと言われました。
できれば外したいのですが断れないのでしょうか。
フロアマットに関しては付けないと売れないくらいの感じでした。皆さまどうでしたか?

書込番号:26304722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/10/01 11:57(1ヶ月以上前)

トヨタ車、それもアルファードやランクルなどは完全に売り手市場になってますから、そう言われたら仕方ないのでは?
「イヤなら買ってもらわなくて結構ですよ〜」という感じではないかと。

でもディーラーによるんじゃないですかね?
他の系列ディーラーも当たってみてはいかがでしょうか。

私個人的には、フロアマットくらい純正にしておいても良いんじゃないですか?と思いますが。

書込番号:26304727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/01 11:57(1ヶ月以上前)

うちはなにもありせんでした。
前はありましたが。(3年リース強制等)
抱き合わせ販売はもうするなと全ディーラーにお達しがあったと思うんですが、まだやるとこあるんですね。

書込番号:26304728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2025/10/01 13:01(1ヶ月以上前)

自分は支払い方法やオプションなど何もありませんでした。コーティングの17万相当はサービス(値引き)してくれました。自分はアルヴェルなど高額車を買うのに、フロアマットを社外の安い物でケチりたくなかったので、そこは強制オプションでも気にはならない程度って感じはありますが、メンテパックは自己管理できるなら必要が無いと考えます。

書込番号:26304774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/10/01 13:17(1ヶ月以上前)

ここで聞く意味あんの?
売り手が必須だって言ってるなら付けるか諦めるかしかないと思うけど。

書込番号:26304782

ナイスクチコミ!12


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/01 14:04(1ヶ月以上前)

発売初期の契約でしたが、転売対策の一年縛りだけで何もなく現金一括で購入できました。
いざ納車してみたら縛りもなく自分名義になっていましたが。ディーラーというか、販社によるのでしょうね。
ローンを強制されないのならまだマシなのではないでしょうか。
それでも欲しければ契約するしかないですね。
欲しい客はいくらでもいますから、断れば別の待っている人にいくだけです。

書込番号:26304812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GLAYCYさん
クチコミ投稿数:1件

2025/10/01 14:32(1ヶ月以上前)

ヴェルファイアになりますが、フロアマットは社外品大丈夫でした。
コーティングはこれからの付き合いもあるんで契約しましたが
強制は無かったですね

書込番号:26304825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/01 18:03(1ヶ月以上前)

「トヨタユナイテッド東京で是正受けてますよね」って言ってみよう

その後 出禁くらっても知らんけど

書込番号:26304970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:42件

2025/10/01 22:01(1ヶ月以上前)

メンテナンスパックはカモにされでだまされます。ディーラーで点検整備するきまりはないです。点検整備は業者を使い分け分けることが大切でそのディーラーは馬鹿です。

書込番号:26305159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/01 22:57(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
私は去年の今頃に契約したのでトヨタが殿様商売まっしぐら時代でした。
自分がお世話になってる販社は下取りとメンテパックが条件でした。
下取りは契約時までに色々中古車屋さんで査定額出して来店してくれればその金額に近づけると言われ、最終的に中古車屋さんの最高額と同額で買い取ってくれました。
残クレも勧められましたが、現金一括で支払いを希望したら快諾してくれました。
フロアマットは外注品もかなりクオリティ高いにも関わらず値段がかなり安いので、アルファードのロゴの入った刺繍等にこだわりがなければ外注にして、浮いたお金でDOPを買い足してもイイかなと思います。

書込番号:26305210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2025/10/02 12:36(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
両方外せるはずですよ。
ニュースでも問題になっていた点をやんわりとお話しすれば良いかと思います

書込番号:26305587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/10/02 12:52(1ヶ月以上前)

メンテパックはともかくフロアマットは要らねー
悔しいです!

書込番号:26305602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2025/10/02 15:31(1ヶ月以上前)

モビリティ東京が公取から警告を受けました。
コーティング、メンテパックとローンが対象でした。
のちに返金となっていました。

書込番号:26305701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/02 17:07(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
自分は、ヴェルファイアで発売直後の初期注文でしたが、ローンやコーティング、オプションなど何の縛りもなく、しかも値引きもあるなど、こちらに出ている皆さんが苦労されているのとはあまりにも差があって驚いていました。いまだに抱き合わせがある事も驚きですが・・・
で、本題ですが、自分はフロアマットは純正一択でした。というのも、前車20ヴェルは社外マットで、ステップのマットがマジックテープ止めだったため、時間経過とともにマジックテープの両面テープが剥がれてマットを紛失しました。そのことから、少し高額ですが、ボタン止めの純正マットで安心を買った感じでしょうか。
あと、自分だけかもしれませんが、20ヴェルと家族所有の軽四の社外マットの経験上、アクセルを踏む足の踵部分が純正に比べて擦れて剥げやすい気がしています。

書込番号:26305753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/03 06:48(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
アルZハイブリッドなら余っているディーラーが沢山あります。
他店で購入も検討すると伝えればどうでしょうか?
メンテパックは途中解約で返金がありますが、フロアマットは3万くらいで買えますからね。
トヨタも抱き合わせ販売で問題が指摘されてますので、そこを指摘しても良いかと?

書込番号:26306231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/04 12:03(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
去年の年末にヴェルファイアを購入しましたが、フロアマットやメンテパックも自由でした。
転売はしないで下さいとは言われましたが(笑)
昔から無理を聞いてもらえる販売店だったので、とりあえずフロアマットとメンテパックなど付けました。
フロアマットが傷んだら社外品に変える予定です。

書込番号:26307264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/07 14:48

10/3にヴェルハイブリッド契約しました。
すべてこちらの任意で注文できましたよ。
また、支払方法も強制残クレとかの条件はありませんでした。
具体的にはマット社外品持ち込み、コーティングディーラー外でやることにしました。

書込番号:26310265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2025/10/07 16:06

それぞれ独立して販売しているものを「それを付けないなら売れない」というのは違法の可能性が高いです。毅然と断れば大丈夫だと思います。
「なら売らない」と言われたら公取に相談しましょう。
ここまで関係を悪くしたく無いのなら素直に従いましょう。

書込番号:26310306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2025/10/08 22:58

抱き合わせ商法は違法です。いまだにそんなことする販社があるんですね。ここで晒したらいかがですか?

書込番号:26311445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/11 17:16

発売当初は、メンテパックや残価設定、ディーラーオプションを多く付けてくれた人が優先しますと聞きました。それは抱き合わせ販売。皆様のお話の通り、メーカーからその後、しないようにと通達みたいなものが来ているようです。フロアマットは外品で十分です。車名入りの物にこだわりがなければ…。私はエントランスマットがビス止め出来るタイプを買いました。ただ納期が間に合わなく、納車してから、暫くは新聞紙でしたが…。

書込番号:26313655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PHEV駆動用電池残量表示について

2025/09/24 20:41(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

Dの赤枠の部分です。

駆動用電池残量無しなのに、セル表示は満タン

PHEVのメータ内表示での、マルチインフォメーションディスプレイ駆動用電池残量表示部分(写真参照)について気になることが有り質問します。

電池残量を示す表示があるのですが、電池残量が減っても表示のセルが減りません。
色分けで細いバーの表示は減るのですが…
取説を見ても詳しく書いてません。

このセルは駆動用電池を表すだけの表示で、電池残量を表示するものではないのでしょうか?

それとも私の車両の故障なのでしょうか?

PHEV乗りの方のご意見が貰えたらと思いまして投稿しました。

PHEV乗りの方以外でも詳しい方が居ましたら教えてください!
セールスマンには伝えたのですが、具体的な返答がまだ無いものでして。

宜しくお願いします。


書込番号:26299271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6645件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/09/24 21:22(1ヶ月以上前)

赤丸の表示は、エネルギーフロー表示ですので、色は変わりません。
電池残量がありモータに電気を供給してるとき、または回生でバッテリーに充電してるときに
 線が表示され電気の流れが示される表示です。

残量は、下側の表示だけです。

取説にフローメーターと書いてありますよ。

書込番号:26299311

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/09/24 22:38(1ヶ月以上前)

白抜きされてるのは残量なしってことじゃないんです?
HV者だと残量は青色なんかで表示されますけど。

書込番号:26299381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/09/24 23:24(1ヶ月以上前)

矢印の赤枠部分のセルが減らない仕様なのか?

>BREWHEARTさん
>高い機材ほどむずかしいさん
早速の回答ありがとうございます!

写真に添付した矢印部分の5個あるセル表示が、電気が減ってきてもセルが減らないのが正常なのか?異常なのか?が知りたかったのです。

表現が分かりづらく失礼しました。

供給、回生の表示は理解しています。

白抜きに見えるのは写真のコントラスト?カメラの性能の問題でして、実際の色はグレーっぽい色の表示で、白色ではありません。

書込番号:26299411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6645件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/09/25 01:16(1ヶ月以上前)

回生の表示のフローメータ(流れメータ)なので、充電容量の表示ではないので、
色は変わりません。

充電容量状態は下側のバーに表示されるだけです。

書込番号:26299476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/09/25 13:13(1ヶ月以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
エネルギーフローメーターだけの表示なんですね。
ありがとうございます。

書込番号:26299779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/26 21:54(1ヶ月以上前)

>豊田アルファードさん
HVでは、走行用バッテリーの残量がグラフィカルに表示されます。
充電が進むにつれ、インジケータのマス目が左から順番に灰色から青色に変化します。
PHEVは電池の容量が大きいので、満タンから中々減らないため、マス目の色が変化しないのかもしれませんね。
ところで、残量表示はHV/EVモードを切り替えても変化はないのでしょうか?

書込番号:26301013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/09/26 23:33(1ヶ月以上前)

左側の色の濃い部分がHV用、隣の薄い色の部分がPHEV用

>逃避中のエンジニアさん
わざわざ写真添付ありがとうございます。
この写真表示のように、何でマス目が減らないのかなぁと思ったました。
マス目は灰色のままで増減しません。固定です笑

HV/EVモード切り替えても表示は同じままです。
このマス目の下に細い線の色つきバー表示が電池残量を示していて、こちらは減っていきます。

この細いバーは区切りも無く(PHEV用電池とHV用電池の色区別はされてる)、どの位の残量なのかが瞬時に分かりにくいです。

HV用の表示はカラフルでいいですね!

エネルギーフロー関係やアドバンストドライブモード等の表示の仕方が安っぽくてなんだかなぁ〜って感じです。
他の車の表示を参考にしてもらいたい。
YouTubeの自動車評論家の方が言っていたのは、この事だったんですね。

早急にデザイン変更して、アップデートしてくれる事を切に願います。

書込番号:26301079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信29

お気に入りに追加

標準

アルファード モデリスタ

2025/09/20 08:59(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:24件

40アルファード ガソリン車 2WD Zグレードのブラックを購入します。

モデリスタエアロをつけるか非常に迷っており、答えが出ないためご意見を頂きたいです。

つけたら非常にかっこいいかと思いますが、擦る可能性が高くなるため気を使って運転する必要があり擦ったり割れた時のショックが半端ない。妻も運転しますが、どちらかと言えば反対派ですが、車は私が決めることができます。

つけるとしたらローダウンはせず、ホイールも純正で、シグネチャーイルミもなしを考えています。

使用用途としては、市内在住、週末家族使用のみで5人乗りが多く、立体駐車場のあるショッピングモールにはよく行きます。

今はノーエアロで5センチダウンの80ヴォクシーに乗っていますが、何度か擦っているため運転には非常に気を使っています。

皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:26294860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2025/09/20 17:57(1ヶ月以上前)

>スーパーまさとさん
アルファードはエアロがあると、また見た目が変わって良いですよね。装着率が高い感じがして、みんなと一緒のような気がしないでも無いですが。
後から購入が出来ないので悩むとこですね、ぶつけたら交換部品の手配に時間がかかると言われたりしてますね。
気を遣って乗るよりは無い方が気楽かもしれないです。
ちなみにセキュリティは考えられてますか、アルファードの盗難は多いらしいので。
セキュリティも取付予定で費用に余裕があればエアロ取付でも良いですね。
私はヴェルファイアなんですが、エアロは止めてパフォーマンスダンパーをフルセットで装着しました。

書込番号:26295257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2025/09/21 09:30(1ヶ月以上前)

ハイブリッドZをファミリーカーで使ってるけど付けてません。
嫁も運転するから擦るだろう。
なぜかトヨタ車乗りってモデリスタに憧れがすごくないですか?
やけに崇拝しているのは何故だろう。
そんなにステータスなのか。

書込番号:26295709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/21 10:08(1ヶ月以上前)

>ポルシェ乗り911さん
私個人的には金をかける優先順位として、できる限りMOPをフルに付けて、そこに必要なDOP付けて、更に余力があればパフォーマンスダンパー等の乗り心地向上のオプションを付けて、まだまだ余力があればホイールを変えて、最後にモデリスタかなと思ってます。
私は現金一括だったのでパフォーマンスダンパー付けたら予算オーバーなっちゃいました。
人によってはMOPよりも何よりもモデリスタという方もいるでしょうね。
モデリスタ装着後のエクステリアが気に入って、愛車の愛着が増すという点では凄くわかる気がします。
今は契約時にモデリスタを発注しないと装着して貰えないとかも聞くので悩ましいですね。

書込番号:26295755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/21 10:44(1ヶ月以上前)

自己満足の装備ですので、後で後悔するなら着けられたら良いのではないかと思います。
奥様が段差の斜め入りとかできるか、この段差はマズいと気付けるかもありますが、やはり気は遣います。
エアロを選択しないなら、その予算でホイールとシグネスチャーを着けることもできますね。

書込番号:26295782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/09/21 12:12(1ヶ月以上前)

うえから張りつけてます感が強いモデリスタは自分にはスタイリッシュに見えなかったので付けませんでした。
一体型エアロ好きからは、ノーマルがシンプルで一番よく見えます。
擦る心配くらいなら気を付ければいいだけかと、雪絡みだと絶対車高下げる系はお薦めしません。

書込番号:26295863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:00(1ヶ月以上前)

>さぶくまさん

ありがとうございます。
元々車高は高い車ですが、サスが柔らかく大人数が乗った時が心配です。
特にサイドスカートがかなり下がっているかと思うので。。

書込番号:26296387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:03(1ヶ月以上前)

>ま〜ぞうさん

ありがとうございます。
確かに装着率が非常に高い気がしていてミーハーなので悩んでおります。

セキュリティはイグラ2プラスを予定しています。

書込番号:26296388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:05(1ヶ月以上前)

>ポルシェ乗り911さん

ありがとうございます。
アルファード=モデリスタのイメージが非常に強すぎて悩んでおります。

書込番号:26296392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:09(1ヶ月以上前)

>yasu4788さん

ありがとうございます。
間違いなく後で後悔しそうです。
エアロは消耗品と割り切りも必要ですかね。

シグネチャーイルミはかなり高額なので今回はやめておきます。

書込番号:26296397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:14(1ヶ月以上前)

>りとこーんさん

ありがとうございます。
本当はノーマルで十分ですよね。
見栄の問題だけです。

雪は全く問題ない地域ですが、市内のため立体駐車場が多く不安はかなりあります。

書込番号:26296401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/21 21:46(1ヶ月以上前)

エアロはボディ保護パーツだと思ってます。
出先でリップ擦るくらい良いと思いますけどね。それに前席ドア開ける時に壁や縁石に当ててもエアロなら気にならないですし(許せる)。



書込番号:26296435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/22 07:44(1ヶ月以上前)

モデリスタ、迷っているなら装着をお勧めします。
私は注文時に取り付けられず、1年2か月後、リーガルを取り付けました。

段差の干渉はローダウンなど車高をさげなければ、それほど気にする必要は無い状況です。

結構なお値段ですが、新車注文時の装着しか購入できませんので、迷っておられるのなら装着をお勧めします。

書込番号:26296664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/24 01:03(1ヶ月以上前)

私はボディーカラーはゴールドでモデリスタ付けました
オプションカラーでゴールドを5万円払うだけかと思ったら
モデリスタはバンパーをゴールドで塗るので塗装代がかかると言われさらに20万円くらいかかりました
モデリスタが30万円くらいするんでしたっけ?だから総額55万円くらいかかりましたがつけてよかった
ただただかっこいいから
運転は擦るか擦るかビクビクしますがまだ擦っていません
段差あるところはめちゃくちゃゆっくり走るので
ヒッチメンバーもつけてるのですがヒッチメンバーが擦ることが何度かありました
でも金属なのでエアロを守ってくれていて助かります
あとモデリスタのリアバンパーは真ん中が開いているのでヒッチメンバーが隠れて装着できるのも良い点です

書込番号:26298599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/27 11:43(1ヶ月以上前)

>スーパーまさとさん
自分はアルファード白Zでモデリスタ のエアロは付けずにクールシャインキットにイルミシグネイチャ、モデリスタ ホイールを付けてます。この組み合わせはなかなかおらず、オススメです。価格はエアロ以上に掛かりますが、、、モデリスタホイールカッコいいですよ!ノーマルがイマイチなだけに映えると思います。オシャレは足元からです。

書込番号:26301375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:45(1ヶ月以上前)

>YASSY 824さん

ありがとうございます。

割れたりメッキがはがれなければ問題ないですね!

書込番号:26308553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:48(1ヶ月以上前)

>Hiromi4247さん
ありがとうございます。
リーガルかっこいいですよね!
ノーマル車高でいきますが、後向き駐車で車止めは問題ないですか?
リアタイヤ後ろのエアロが低く見えてひっかかりそうなので。

書込番号:26308560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:51(1ヶ月以上前)

>windows pxさん
ありがとうございます。

ゴールドかっこいいですよね!

ノーマル車高ですが、リアタイヤ後ろのエアロが車止めに擦らないかが気になりますがいかがですか?

書込番号:26308563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:53(1ヶ月以上前)

>サラゾーさん
ありがとうございます。
ホイールもかっこいいですよね!
検討中ですが予算から大きくオーバー中です!

書込番号:26308566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gunji00さん
クチコミ投稿数:19件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2025/10/22 14:22

今更ですが、
80ボクシーの5cmローダウンと
40アルファードのモデリスタエアロ装着時で

何度のスロープなら擦るか計算してみました。
フロントバンパーオーバーハング距離とフロントバンパー最前端地上高より計算しています

ボクシーが8.5°
アルファードが9.6°

約1°アルファードのほう有利になります。

ちなみに
ノーマルのプリウスは、9.3°なので
ノーマル車高のプリウスより
モデリスタ付アルファードのほうが擦りにくい計算になります。

書込番号:26322267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/28 13:22

>スーパーまさとさん
前も後も今の所擦っていませんよ
雪道のスキーも行ってますし純正車高ならそんなに気にしなくてもと思いますよ
しかしコンビニ等では車止めまで行きません

ただリアにヒッチメンバーを付けていますがそれが擦ります
ヒッチが先に当たってくれてるのでセンサーとしても良いです(笑)

書込番号:26326729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

アドバンストドライブ

2025/09/15 17:49(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

先日40系アルファードZ改良版にデータシステムTVキットスマートタイプ(TTS443S)を取付けています。
レーダークルーズコントロールはよく使いますが、アドバンストドライブが作動しません。せっかくオプションで追加したのに使えないのは残念です。このような症状の方いらっしゃいますか?設定はアドバンストドライブのオンになってます。

書込番号:26291073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/09/15 18:00(1ヶ月以上前)

キャンセラーとか付けてたりしますか?
GPS位置情報から高速道路と識別できることが条件の一つです。

またどこでも使えるものではなく対象道路は決まっていますよ。
https://toyota.jp/teammate/map_adtja/

書込番号:26291083

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/09/15 18:14(1ヶ月以上前)

アルファードZブラック2769さん

TTV443のアルファードへの適合検索には下記の記載がありますから、TVKITをOFFにすればアドバンストドライブが作動するようになるのでは。

−−−以下テレビ&ナビキット適合検索抜粋−−−

TVKIT ON中も自車マークは基本的に追従しますが、純正時とは動き方や精度に差が生じます。(一時的に進行方向や走行場所にずれが生じたり、トンネル通過中に自車位置が停止することがあります)

書込番号:26291100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2025/09/15 18:28(1ヶ月以上前)

>アルファードZブラック2769さん

やはり、データシステムTVキットの存在でしょう。
はずして、またはOFFにして戻るかどうか分かりませんが、トヨタのアドバンスシステムは専用の地図・GPSシステムを持っていませんので、GPS制度が悪くなると働かないと思います。

テレビキット装着は慎重に!

書込番号:26291114

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/15 19:34(1ヶ月以上前)

>アルファードZブラック2769さん
皆さんが書き込まれてるとおり、キャンセラーが要因かと思います。
キャンセラーが全てがダメな訳ではなく、大丈夫な方も多くいるとは思いますが、この手の不具合が出てる方はかなりの高確率でキャンセラーを付けています。
今更言うまでもないかもしれませんが車速パルスやパーキングブレーキの信号を無効化して、テレビを映るようにしてるので誤作動はつきものなのかなと思います。
私は今まで基本キャンセラーを付けてきましたが、チームメイトも付けて先進機能を満喫したかったのと、40代になり運転技術も若い時に比べて鈍くなってるので今回はキャンセラーは念の為に付けませんでした。
頻繁に高速乗りますが、今のところアドバンストドライブは100%の確率で作動しています。

書込番号:26291172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/15 20:16(1ヶ月以上前)

私の場合、改良前ですが自車の位置が若干ズレる程度で機能は使えています。
担当者任せで何を付けたかわかりませんがオン、オフをボタンで切り替えるやつで、アクセサリー電源を切ると毎回オンしなければなりません。

書込番号:26291212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/09/15 20:55(1ヶ月以上前)

キャセラー一様オフになってます。なぜかわかりません…

書込番号:26291250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/15 21:52(1ヶ月以上前)

>アルファードZブラック2769さん
オフにしてもダメな時はテレビキャンセラーが誤って車速信号を操作していることが原因で、ナビの自車位置が狂う「車両位置誤差」と呼ばれる不具合が発生している可能性が高いみたいです。
一時的にオフにするだけでは問題が解消されない場合もあり、不具合を解消するには、テレビキャンセラーの取り外しや、より適切な適合機種への交換、または配線の修正が必要となる場合があるみたいです。
取り付けした業者にとりあえず相談か悪影響が少ないキャンセラーを買い換えるかキャンセラーそのものを取り外すか今のキャンセラーを優先してアドバンストドライブの使用を控えるかって感じですかね。

書込番号:26291304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tyohrohさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:14件

2025/09/16 06:32(1ヶ月以上前)

基本的な確認ですが、レーダークルーズコントロールは一般道でも動作しますが、渋滞支援は高速道路、自動車専用道路でしか動作しません。他にも色々条件があり全て満たしていないと動作しません。以下をご確認してみてください。
忘れやすいのは再発進延長の設定ですかね?

機能の作動条件
次の条件を満たしたとき作動します。
Oシステムが車線および先行車/周辺車
の軌跡を認識しているとき
Oレーダークルーズコントロールおよび
レーントレーシングアシストが作動し
ているとき
O方向指示レバーを操作していないとき
O急なカーブを走行していないとき
O車線中央付近を走行しているとき
Oドライバーの前方監視状態を検知して
いるとき
O高速道路・自動車専用道路の本線にて
渋滞走行しており、車速が約 40km/h
以下であるとき(渋滞開始時など、一
部条件下では、約 30km/h 以下で機能
が開始します)
O運転席ドアが閉まっている
O運転席シートベルトを締めている
Oアドバンスト ドライブ(渋滞時支援)
のカスタマイズが OFF に設定されてい
ないとき
Oシステムを構成する機能や部品が正常
な状態であるとき
OPCS カスタマイズがOFF に設定されて
いないとき
Oレーダークルーズコントロールの再発
進可能時間延長カスタマイズが OFF に
設定されていないとき

書込番号:26291491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wwwishさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2025/09/16 11:31(1ヶ月以上前)

>アルファードZブラック2769さん

データシステムのTVKITは「TTV443S」で宜しいですか。

TTV443Sとしてデータシステムの車種別分解手順書に下記記載があります。
「必ずバッテリー(−)端子を外してから作業をしてください。
外さずに作業すると、本製品の故障や車両機能の不具合の原因となるおそれがあります。」

TVKIT取付作業は手順書に従った形で作業されていますか。

またTVKITオン時の注意事項として下記記載がありますので、データシステムとしてTTV443Sの渋滞時支援機能の作動確認はされていると思います。
「高速道路走行時に自車マークが近接する一般道へずれ、ナビのハイウェイモード表示や運転支援機能のアドバンストドライブ[渋滞時支援機能]が解除される場合があります。」

因みに私のアルファードZは「TTV443S」ですが、不具合は生じていません。

書込番号:26291663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/09/16 19:00(1ヶ月以上前)

ありがとう御座います。明日電装屋さんに確認致します。

書込番号:26291995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/09/17 16:32(1ヶ月以上前)

主さんには申し訳ないけど、今の車にキャンセラーやAIボックス付けても良いことないですよ
ナビが逝く覚悟して付けてて下さい

書込番号:26292674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/27 08:31(1ヶ月以上前)

私はエンラージ製を付けていますが、システムONの状態だと多少自車位置がズレます。
特にトンネル内や高架下等を走行するとズレが大きくなり全然違う所を走るようになります(エンラージ製品だけかな…?)

このズレがシステムをOFFにしても直ぐに正確な自車位置に戻らい場合(GPS測位)はアドバンストドライブ(渋滞時支援)は機能しません。

アドバンストドライブは自動車専用道路を認識しているので、少しでもズレがあると切り替わりません。
また42キロ位で解除されレーダークルーズモードに移行します。

私も同じような現象があり、じっくり見ていて気が付きました。
いまは必要に応じてスイッチON/OFFを切り替えて使っています。
参考になれば幸いです。

今の車両システムは昔みたいな簡単な制御ではなく、キャン通信等複雑化しているのでその部分を解析した製品(コーティング?)が出て来る事を期待してます。

書込番号:26301236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/10/06 08:26

先日契約しました。
その際、ディーラーからテレビ見れるようにします?と言われたのでオプションでJES/TVナビコントローラーを見積もりしてもらいました。
皆様の書き込みはこれとは全く関係ないお話しでしょうか?
不具合が多いなら辞めようかと思っています。
場違いな投稿ならごめんなさい。

書込番号:26309074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードの購入について

2025/09/04 15:04(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:17件

アルファードの購入を検討しています。
現在、以下の状況です。

神奈川県A市の店舗
トヨタモディリティA店、トヨタウェインズA店の両方に問い合わせ
どちらも「納期未定で、注文受付できない」との回答
両店とも見通しがたてば連絡する

神奈川県B市の店舗
トヨタモディリティB店、トヨタウェインズB店に問い合わせ

トヨタウェインズB 「一部ガソリン車の販売は可能。ただしハイブリッドは販売不可」との回答
トヨタモビリティB「受注再開時期未定、順番待ちもしない」

検討しているグレードはZハイブリッド です。

ここで質問です:
同じ系列ディーラーであっても、市をまたいで複数店舗に登録することで購入しやすくなる可能性はあるのでしょうか?
顧客情報が共有されているとは思いますが、店舗ごとに在庫状況が異なる印象があります。
同じディーラーでも複数の店舗に声掛けすると、在庫がある店舗からは連絡もらえる確率があがるものでしょうか?

書込番号:26281262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 22:02(2ヶ月以上前)

お盆明けにディーラーから連絡ありもうすぐ1年経つのでどうですか?ということで契約しました。

1週間ぐらいで締め切りで台数は制限なかったみたいです、ちなみにアルヴェルどちらでもハイブリッドも選べました。

年内枠だそうです、来年枠もまた募集あるかもとは言ってたんでちょっと悩んだんですが締め切り当日だったんで契約しました。
増産してるみたいですし何店舗か声掛けしてたら連絡きそうですよね
ウェインズです。

書込番号:26281585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/05 00:42(2ヶ月以上前)

>たつまき親分さん

初めてコメントさせて頂きます。
ウェインズもモビリティもブロック毎に分かれている為
同じ販社でもブロックで割当てが違うそうです。
違うブロックの店舗何ヵ所かに声を掛けておけば買えるのではないでしょうか?
ちなみに私も以前から営業マンに声を掛けておいたお陰で
先月末にヴェルターボを契約する事が出来ました。
納車は11月です。
購入先はウェインズですがモビリティからも連絡が
ありました。

書込番号:26281703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/05 07:33(2ヶ月以上前)

湘南WR-Xさん

それって神奈川のお話しですか。
東京は音沙汰無しです。
むしろ年内はご案内できないといわれたした。

わたくしアルハイX希望です。


書込番号:26281801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/05 10:17(2ヶ月以上前)

>さあ、がんばろうぜ!さん

コメントありがとうございます。
神奈川の話しです。
県内在住でなくても買えると思いますよ。

書込番号:26281890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/07 14:14(1ヶ月以上前)

湘南WR-Xさん

情報提供ありがとうございました。

本日、無事アルハイX契約しました。
アルハイX神奈川枠あと10台でした。
遅くとも12月生産枠迄に入るので
遅くとも年明け納車です。

早ければ10月生産枠で11月納車です。

感謝です。


書込番号:26283713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/07 14:19(1ヶ月以上前)

嬉しすぎて書き忘れました。

1年間手放さない念書を提出しました。

書込番号:26283719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/09/07 17:45(1ヶ月以上前)

購入おめでとうございます!

当方もZハイブリッドで探しているのですが、もしよろしければだいたいで結構ですので購入地域をご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:26283878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/07 19:14(1ヶ月以上前)

湘南WR-Xさんがおっしゃるとおり
神奈川のディーラーです。

買えてとても嬉しいです。


書込番号:26283953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/09 00:58(1ヶ月以上前)

>さあ、がんばろうぜ!さん

ご契約おめでとうございます\(^^)/
納車が楽しみにですね(^^)
お役に立てて良かったです。

書込番号:26285047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/09/10 17:17(1ヶ月以上前)

皆さん納期の案内が割と早いですよね。当方は昨年11月末に契約して、未だに連絡なしです。この差は一体何なのでしょうかね。ちなみにZガソリン白です。

書込番号:26286486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/09/10 17:38(1ヶ月以上前)

2月契約8月末予定通り納車されました!東京です。

書込番号:26286513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/10 18:53(1ヶ月以上前)

>チカチカライトさん
MOP盛り盛り、モデリスタを付ける等があれば多少遅れるコトはありますが、去年の11月に契約して、まだ連絡ないのは遅すぎる気がするので確認した方がイイですよ。
もちろん振り込みはされてるとは思うので、要確認ですよ。
何か不手際があればDOPを沢山サービスしてもらったり、値引きしてもらった方がイイですよ。
私は去年の10月に契約して、12月納車可能でしたが2025年式にしたかったので1月納車にしました。
それでもMOP盛り盛りだったので、同じ時期に契約した人よりは少し遅くなったみたいでした。

書込番号:26286569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/09/11 13:51(1ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
オプションは一般的なものでモデリスタは着けてません。夏前の時点でオーダーは間違いなく入っているとのことでしたが、納期は未定でした。そもそも注文時点で6月までの生産枠と聞いていたのですがね。まぁ、気長に待つしかないですけど、ネットでは長くても半年くらいの印象だったので、同じような方がいるものかなと思い投稿しました。

書込番号:26287327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/12 06:31(1ヶ月以上前)

>たつまき親分さん
モビリティ神奈川、ウエインズ神奈川でアルファード2台購入しております。(私はガソリン)

同系列の複数店舗への声掛けは、有効かと思います。
モビリティ神奈川はよくわかりませんが、ウエインズは現在は店舗で管理していると思います。

エリア、店舗、担当の考え方次第で、手に入りやすい店舗、手に入りにくい店舗、あると思います。

私も40発売初期のアルファード購入にはだいぶと苦労しました。その時に、モビリティ東京、ウエインズ神奈川、モビリティ神奈川と巡った感覚ですと、
大きくは、既存客優先か新規客優先かで購入のしやすさがガラリと変わった印象です。

親分さんの両者との取引履歴がわかりませんが、ぶっちゃけ自分が買える層に入っているのか、他にも声かけた方がいいのか、みたいなことを営業さんに言って反応見ればいいと思います。

書込番号:26287938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/09/14 13:10(1ヶ月以上前)

皆様、いろいろな情報ありがとうございました。
なんやかんやで、アルハイZをディーラーから契約できました!
来年1月納車とのことでした!

書込番号:26289910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/14 15:01(1ヶ月以上前)

>たつまき親分さん
おめでとうございます!!
今もなかなか枠が少ないと聞くので、良かったですね。
オプションとか色々悩みまくったでしょ。
1月だと2026年式をMAXで堪能できますね。

書込番号:26289978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

アルミホイールについて

2025/08/27 21:33(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

8月29日に納車されます

アルファード40系 Zグレード ブラック

モデリスタは後から発注が受け付けてくれず
『受注停止』で諦めました...

プレ値であれば入手できるとの事でしたが
価格を聞くと部品だけで100万円税別とビックリ。。。

話は戻りまして
ヴェルファイヤー40系 Zプレミア
19インチ ブラックメタリック ホイールが
無茶苦茶カッコ良くて惚れこみました。
ディーラーで部品として発注できるようで
ホイール4本で20万円との事+タイヤを含むと
合計30万円は軽く超えそうなのですが、

売却する時は上記のホイールを付けると
査定額はかなりアップしますかね?
1年〜1年6カ月で売却予定です。

ちなみにアルファード40系 Zガソリン
アルミホイールとタイヤ 新品外しで買い取り額3万円。。。

書込番号:26274850

ナイスクチコミ!5


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/08/27 21:52(2ヶ月以上前)

純正アルミホイールに査定アップの価値は無いです。

書込番号:26274865

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/08/27 21:54(2ヶ月以上前)

PATIO2020さん

>売却する時は上記のホイールを付けると
>査定額はかなりアップしますかね?

車のグレードが変わる訳でもありませんで、殆ど変わらないでしょう。

>ちなみにアルファード40系 Zガソリン
>アルミホイールとタイヤ 新品外しで買い取り額3万円。。。

アップガレージの査定額でしょうか。

ヤフオクなら、もう少し高値で処分出来ると思います。

ただ、ヤフオクは梱包や発送等の手間が掛かります。

書込番号:26274866

ナイスクチコミ!4


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

2025/08/27 21:54(2ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
自己満足って事ですね。。。
査定価値はゼロですか…

ありがとうございます

書込番号:26274867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

2025/08/27 21:58(2ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

こんばんは。
買い取りアップガレージさんでした。
新車外しで価値が無さすぎてビックリ。

メルカリでは
ヴェルファイヤーZプレミア
新車外しでホイール、タイヤセット 
送料別30-32万前後
値引きも応じてくれなくて強気で。

書込番号:26274870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/08/27 22:06(2ヶ月以上前)

PATIO2020さん

>メルカリでは
>ヴェルファイヤーZプレミア
>新車外しでホイール、タイヤセット 
>送料別30-32万前後
>値引きも応じてくれなくて強気で。

高すぎですね。

ヤフオクなら送料別で約27万円で出品されています。

書込番号:26274873

ナイスクチコミ!1


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

2025/08/27 22:09(2ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

アップグレードさんなら
いいところ10万くらいの買取り程度ですかね?

書込番号:26274874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/08/27 23:53(2ヶ月以上前)

『売却する時は上記のホイールを付けると査定額はかなりアップしますかね?』
→査定額のアップは無いでしょうね。有るとすれば自己満足が満たされること位です。

『アップグレードさんならいいところ10万くらいの買取り程度ですかね?』
→タイヤ込み未走行(未使用)取外し状態でその程度で買い取って頂けるかどうか………。

書込番号:26274943

ナイスクチコミ!1


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

2025/08/27 23:57(2ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん

こんばんは(^^)
ヴェルファイヤー40系 Zプレミア
新品外しでも10万買取りも出ないんですね…

みなさんメルカリ、ヤフオクで
30万近い価格で出されてますが
強気で値引き交渉も聞いてくれません。

自己満足で査定もアップゼロなら
止めた方が良さそうですね…
ありがとうございます。

書込番号:26274947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2025/08/28 05:15(2ヶ月以上前)

〉止めた方が良さそうですね

そうですね
その程度の魅力しか無かったと





書込番号:26275040

ナイスクチコミ!1


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/08/28 05:28(2ヶ月以上前)

>PATIO2020さん
基本車は初期状態で査定を出すのが一番損をしないみたいです。
モデリスタホイール、ELホイール、ヴェルのホイールは査定額がUPになりますが、投資費用を回収される程UPにはならないみたいです。
自分の担当のディーラー曰く装着するのに30万円かかったとしても、査定額UPは10万円位?との話でした。
初期ホイールは手元に残しておき、車を売却する時に装着し直してモデリスタホイール、ELホイール、ヴェルのホイールは個別で売却するのが一番お得みたいですよ。
モデリスタのエアロも多額のお金を払い付けますが、売却時その費用は全部回収できなくて、ある程度足が出るみたいです。

書込番号:26275042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/08/28 05:47(2ヶ月以上前)

19インチ1ピースで20万は高いですね。
自分なら社外品を買います。
1年半しか乗らない、自宅に保管場所があれば売却時に付け替えて売り出せば標準ホイールを売るより元は取れます。
自分の場合、パンクした時の為に純正ホイールは保管しています。
大きいサイズのタイヤは在庫がない事が多いので。

書込番号:26275050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/08/28 05:58(2ヶ月以上前)

PATIO2020さん

アップガレージでの買い取り価格のイメージは販売価格の半値程度です。

現在、状態の良いZプレミアの純正タイヤア&ホイールが約24万円で販売されています。

この販売価格から、状態が良ければZプレミアの純正タイヤア&ホイールはPATIO2020さんのお考えの金額程度で買い取ってもらえそうです。

書込番号:26275057

ナイスクチコミ!2


kj_kongさん
クチコミ投稿数:23件

2025/08/28 09:19(2ヶ月以上前)

残念ですが、いくら手をかけても中古車査定に反映させません。

ですから自分かれこれ12台ほど乗り換えていますが、程度の良い中古車しか買いません。
中古車なら、フル装備でも価格に反映しない装備品が付いていて、価格が安く済むことを学習しています。

書込番号:26275240

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)