トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11823件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

モデリスタのホイール

2025/02/14 12:53(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

モデリスタの20インチホイールですが、E-fourには車両重量の関係で付けられないと前お伺いしたのですが、PHEVは四駆で車両重量も2500kgで一番重いみたいですがつけられるようです。

モデリスタホイールが選択できないのでは、重量の為ではなかったんですかね?

なぜ付けけられなかったか、分かる方がいらっしゃったらお願いします。

書込番号:26074728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/14 16:56(8ヶ月以上前)

減税絡みじゃないですかね。
付けて重くなると対象車から外れちゃうとかで。

書込番号:26074967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2025/02/14 21:48(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
排ガス関係ですね・・・
確かに納得しました。

通りすがり失礼しました。

書込番号:26075364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/24 08:39(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

ありがとうございます。
PHEVだから重くなっても減税を受けられるということですかね。

>マンチカン好きさん
ありがとうございます。
そんな感じがしますね。

書込番号:26086896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 20HV→40HV乗換え検討中

2025/02/14 10:27(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

皆様のご意見をお伺いしたく投稿させていただきます。
20HVから今回40HVへの乗換を検討しており3年以上は乗り続ける予定です。
そこでオプション、支払い等にてご意見お伺いできればと思い投稿させていただきます。初心者にて誤字、脱字等あればごめんなさい。
予算(400から500下取り含む)を頭金にして残りをどのように支払うか。
グレードZのHEV、オプション(ブロンズ色、ループ、スペアタイヤ)を考えてます。
以上にて見積もり700万(値引きゼロ)と最寄りのディーラー回答でした。
皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:26074488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/14 12:34(8ヶ月以上前)

>すらおさん
自分は30型ヴェルファイアから40型ヴェルファイアに乗換えでした。
値引きに関しては、だいたい値引き無しが多いみたいです。購入待ちの人がたくさんいるくらいですので、値引きしてまで売らなくても良いみたいな感じですかね。
でも自分は、少しですが7万円の値引きをしてもらえました。
支払いは現金が可能なら1番それが良いと思います。ローンなら銀行ローンが良いかと思います。
オプションですが、自分の場合は改良前だったので
MOPで、デジタルインナーミラー、ユニバーサルステップ、ITS connect、寒冷地仕様です。
DOPで、フロアマット(エグゼクティブタイプ)、パフォーマンスダンパーセット、ナンバーフレーム(セキュリティナット付き)などです。
あとは社外でセキュリティ、セラミックコーティング、IRカットフィルム、内装コーティング、プロテクションフィルムの施工をやりました。

書込番号:26074685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/14 12:50(8ヶ月以上前)

>すらおさん
個人的な意見を書き込みます。
【マストオプション】
ムーンルーフ(天井が開かなくなりましたが、付けなかった時のマイナスリセールが半端ないです。YouTube情報ですが、数十万円から百万円近く査定が下がるみたいです。あとはシェードが自動になるのは大きなメリットだと思います。)
チームメイト(ハイブリッドを選択したら、これを付けるコトでシフトレバーが格段にカッコ良くなります。また、安全性能も格段に上がり、高速道路での渋滞時も走行がめっちゃ楽になります。)
【お勧めオプション】
HUD(スピードメーターをほぼ見なくなり、より安全運転を心掛ける事ができるようになります。慣れたら使い勝手最高です。)
ユニバーサルステップ(脛をぶつける的な書き込みもありますが、まだぶつけたコトがないです。海外への輸出に強いガソリンモデルの場合はスペアタイヤの方が良いみたいです。)
寒冷地仕様(三万円弱なのに付随する機能の数が半端ないです。)
【どっちでも良いかな?オプション】
JBL(値段が高い割に音の違いはそんなにないみたいで、14インチモニターもHDになってしまいます。)
ITS(ディーラーの人がこれは要らないのでは?と言ってました。)

DOPは好みの問題になるとは思いますが、私はバイザーと後席モニターは13.2インチの有機ELとドラレコくらいだった気がします。
マットは外注にする事で7万円近くはコストカットできます。
納車時にスマートキーの設定を変更して貰うのもありかもしれないです。
意外に隠れ?便利機能があります。

書込番号:26074716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 13:05(8ヶ月以上前)

>ま〜ぞうさん
ありがとうございます。
参考になります。何せ12年ぶりの新車検討ですのであまりにもディーラーが様変わりし購入の仕方も変わり戸惑っております。
20年来の付き合いディーラーで値引きゼロですよ。流石に他ディーラーにもアタックしようか迷ってますw
一括では支払いできない為残金300万をどこで借りるかも迷ってます。まだこんな状態ですw

書込番号:26074748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 13:10(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ありがとうございます。この手のご意見がとても参考になります。
基本線(ルーフとスペアタイヤ)は着ける予定です。
チームメイトですか?営業から説明なかったですね。カタログ見直してみます。
ステップは外す予定ですがHUDは迷ってます。自分で購入するのに決め兼ねてるのはお恥ずかしいですw

書込番号:26074755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/14 15:52(8ヶ月以上前)

>すらおさん
ディーラーからの残クレやローンの縛りが無ければ銀行ローン一択でしょう。金利が全く違います。ディーラーローンは高すぎるし、残クレは闇すぎる。
私は半額を銀行ローンで買いました。

Z HEVに1年ぐらい乗ってますが、アドバントパークはシフトが変わるので必須だと思います。ストレートシフトは残念すぎる。Xグレードには付けられないのでせっかくZグレードにするなら付けて後悔はないです。駐車支援機能は一回試しに使いましたが、まぁ使いません。

ルーフもリセール高いのでおすすめです。HUDも付けていますがあると便利です。
ステップは無くてもいいかもしれません。私は付けましたが、よくスネをぶつけます。けっこう痛い。小石とかつまりそう。
スペアタイヤは収納が減るので私はやめました。

寒冷地仕様は30系では付けていましたが、近畿地方なので、あまり活躍しなかったのでやめました。雪国では必須でしょうね。

フロアマットとコーティングは社外品で良いと思いますよ。
私はディーラーで付けて後悔しました。

書込番号:26074916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 16:50(8ヶ月以上前)

>エルコルテさん
ありがとうございます。ですよね残金は銀行にお世話になろうと思ってます。700万を一括現金で支払うほど根性ないんでw
やはりシフトの差は大きいですよね。悩んでます。
ちなみに1年前でのご購入時、値引き等ありましたか。やはりゼロ値引きにとても違和感がありまして。貧乏性なもんで。

書込番号:26074962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/14 17:25(8ヶ月以上前)

>すらおさん
フロアマットとコーティング付ける条件で値引きは97558円とガソリン満タン付けて貰いました。
担当はかなり頑張ってる方と言ってました。
ちなみに前の車の下取りはビックモーターに出してます。

いつも家族ともども世話になっている馴染みのディーラーです。

書込番号:26075010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/14 19:29(8ヶ月以上前)

>すらおさん
【MOP】
ルーフ(最重要オプション)、トヨタチームメイト、HUDは是非欲しい。
タイヤorステップ(非作動設定ができます)は実用性か利便性・見た目重視で選択(極論両方無くても良いかな?とも思います。)
寒冷地仕様は余力があれば是非。
【DOP】
13.2インチ後席モニター
【外注】←ここを頑張るとMOPをひとつふたつ増やせます。
マット(7万円節約)、バイザー(1〜2万円節約)、オットキャスト p3、その他好みで色々チョイス

MOPは迷ったら付けろの法則に従って少しでも揺らいだオプションがあれば付けるのがお勧めです。
支払いは現金か銀行で金利が安いローンの二択で、個人事業主とかでない限りは残クレは、、、って感じです。

書込番号:26075163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/14 19:47(8ヶ月以上前)

残金を銀行ローンにするのではなく、全額を銀行ローンするのをお勧めします。
銀行のマイカーローンは、担保なしで自由度がかなり高いです
ローン残債があっても、売却もできます
属性次第ですが、無担保で700万(一般的には年収まで)を金利1-2%で借りれるのは、ほとんどないです
余った現金は利回り5-10%狙って投資や資産運用が良いです

書込番号:26075187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/14 20:40(8ヶ月以上前)

>すらおさん
銀行の低金利ローンの1択ですかね。
 所有者も自分名義に出来ますし。

書込番号:26075276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:07(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ですよね。ルーフのみでいいかなと思い見積もりしているうちにあれやこれやと。チームメイトの機能は必要ないのですがシフトが今時っぽいですね。悩んでます。HUDは外すかもしれないです。
ディーラーオプは一つもないです(ETCセットアップのみ)。マットはネット購入でバイザーは必要ないかなと。

残クレでは契約しません。今回見積もりのディーラーは残クレ等での条件はありませんでした。ただ以外にも法人以外の契約にて現金一括購入が多いそうです。皆さん羨ましい限りです。

書込番号:26075311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:13(8ヶ月以上前)

>MGK2010さん
全額借入ですか。確かに選択肢としてはありかもしれないですがなにせ貧乏性で少しでも支払い少しでもローンを減らしたいという昔の考えがあり悩ましいです。200万ほど銀行ローンで借入し一括現金購入が現実的かなとは思ってます。

書込番号:26075320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:15(8ヶ月以上前)

>ウルトラ310SEさん
ありがとうございます。
ですよね。所有するという考えは古いのかもしれないのですがそこはやはり譲れないです。

書込番号:26075322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/15 09:55(8ヶ月以上前)

えっ。聞いといてスルー?

書込番号:26075815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/15 10:52(8ヶ月以上前)

>エルコルテさん
ごめんなさいスルーした訳ではないですよ。
やはり値引きは羨ましいですね。付き合いの長いディーラーとはいえ足元見られてるのか。他店舗も回ってみます。
かなりの面倒くさがり人間なもんでw下取りはいつもディーラーに任せてんです。これも3.4社買取業社へ回ってみます。

書込番号:26075874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/15 11:08(8ヶ月以上前)

>すらおさん

その状況でしたら自分なら不足分を銀行ローンですね。
通常の銀行ローンでしたら1%台で借りられますからね。
MGK2010さんと同じ意見で、全額ローンでもいいかもしれませんが、お好みでないですよね。

UFJから、据置タイプのローンが出ましたが、据置期間中は金利だけ支払えばいいという新しいタイプのものですが、金利が3.9%と高いのが難点ですね。

同じく据置タイプで、トヨタファイナンスの残価据置2回払いもありかもです。
据置期間分の金利を頭金と同じく先にまとめて支払うもので、
据置期間中は返済しなくてすみます。
ディーラーによっては金利1%台もあります。
この場合のデメリットは、名義がディーラーになってしまいます。

書込番号:26075892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/15 18:39(8ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
ありがとうございます。
銀行のカーローンは金利低いから利用すべきですよね。でも全額ローンは??です。
私も三菱UFJの変動型で検討しております。
皆さん一括現金購入される方はどの様にやり繰りしてるんでしょうか?

書込番号:26076416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/16 21:56(8ヶ月以上前)

私は2.5Zを全額ローンで損保ジャパン ジャパンダ・ネットマイカーローン 全期間固定金利1.5%で買いました。
一括で買う資金もありましたが、その資金でS&P500の投資信託を買い、ローンの支払いは毎月投資信託を取り崩して支払っております。
S&P500は年利10%程度の利回りでローン金利が1.5%なので差し引き8%の運用ができます。
運用しながら取り崩すので、10年間で支払い終えても10年後残金が半分程度は残る目論見です。
固定金利で借入なので今後日銀の利上げがあっても金利上昇リスクはありません。
ただし投資なので絶対はありません。

またハイブリッドを買われる様でしたら、損保ジャパン ジャパンダ・ネットマイカーローンならエコカー割で1.4%固定で借入できます。
ただし他の銀行より若干審査は厳しいです。

あとオプションについてリセールを考える様でしたらHUDを付けられた方が良いと思います。
長期で乗られるようでしたら全く関係ないですが。

書込番号:26078130

ナイスクチコミ!3


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/17 00:09(8ヶ月以上前)

>くるんくるんちゃんさん
参考になります。
ちなみに全額何年ローンですか?
私は2回目の車検くらいにて乗り換えを考えているのですがお乗り換えはいつ頃を予定されておられますか。
オプションは正直、決めかねております。ルーフ、タイヤ、ブロンズ色は決めているのですがチームメイト、HUD、ユニバーサルステップの中でチームメイトが1番で後はいらないかなと。
値引きもゼロですので総額700超え....恐ろしや。

書込番号:26078273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 40系アルファードの下取りについて

2025/02/10 07:41(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:7件

40系Zガソリンから40系Zガソリンへの乗り換え検討中です。
改修版?が出たらしく、ディーラーから下取額でかなりペイできるので買い替えてくれませんか?と連絡が来ました。

下取額は620万。40最初期の2023生産購入時の総額は約660万、目立つ傷凹みなし。当時の購入条件でローンを組んでいたので20万円程度の残債処理あり。
ディーラー的にはこれより下取額確保は……とのことでした。
親の代からの付き合いなのでなるべく下取に出してあげたいとは思いますが、こちらも大きいお金を動かすのでなるべく高い方がいいし、買取店よりは恐らく低いはず。

今出回ってる40を同じ年式・グレード・MOP・DOPで見ると750万から800万が中古の売値なので買取店はよく巷で言われる利幅10%(690万)程度が買取価格かと思われます。
なんだかんだディーラーに買取店以上の利幅を残す購入時と同額の660万までは引き上げられるかな?と思っているのですが、どう思いますか?

担当さんの休みと私の仕事の関係で回答期限が短く買取店を呼んで相見積りする時間がないので、そんなん買取店に聞け、内部事情はディーラーごとに違うわ!等参考にならないお話は無しでお願いします。

書込番号:26068991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2025/02/10 09:57(8ヶ月以上前)

どちらにもメリットある前提ならプラマイゼロならイエスで良いんじゃないかと。

書込番号:26069105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/10 10:22(8ヶ月以上前)

>バカエボさん

なかなか買えない時代から,今はもう,買い換えて下さい・・・とディーラーから連絡が入るくらいになっているんですね.

書込番号:26069134

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/10 10:28(8ヶ月以上前)

>reader1006さん
トヨタさんもなかなか買えない状況を維持したいんですよ。
買えないと聞くと欲しくなる人種も多くて
買えない方がたくさん売れるので。

書込番号:26069147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/10 10:47(8ヶ月以上前)

そのままそっくりそう言えばいいじゃん。
交渉も車も見栄を気にしてばっかりですね。

残債と買取価格プラマイゼロが乗り換えの最低条件です。
なんならプラスにして頭金の足しにしたいです。
それが無理なら買取店に出しますと言えないの?

書込番号:26069178

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2025/02/10 12:55(8ヶ月以上前)

>正卍さん
天井知らずに高騰する車で持ち出し40万ですから、メリットってほどじゃないと思いまして。

>バカエボさん
今回は管理顧客やその紹介者だけだそうです。

>待ジャパンさん
最後まで読んでいない方には返信しません。申し訳ありませんが

書込番号:26069318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/10 19:15(8ヶ月以上前)

購入時の価格で下取り可能だと思います。

以上

書込番号:26069766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/11 01:48(8ヶ月以上前)

>バカエボさん

1月下旬から2月第1週の2023年1〜2月登録のZグレードの業者オークションの取引価格が税込720〜800万円で、多くの車両が750万超えています。
ご存知かと思いますがこの車種は登録月やオプションの有無によってかなりの価格差が出ますので、あとは貴方の車両の登録月とオプション次第となりますが。

内部事情はディーラーごとに違うわ!等参考にならないお話は無しでお願いします。
と仰られていますが、660まで引き上げるれるかは正直な所、後はその販売会社の考え方次第でしょう。

個人的には、この車種をディーラーの下取りに出すのは勿体無いと思いますけどね。場合によっては買取店では700も狙えると思います。
親御さん代からのお付き合いtのことですが、信頼関係が築けていて親身な営業担当ならこの車種の場合は買取店での売却を勧めるパターンも多いと思います。私のディーラーは正規ディーラーとして、自社で販売した車両を販売価格以上で下取ることは難しいです。と、はっきり言ってくれますから。

ただ、私と違い40〜50万位の違いなら時間も無いし、買取店の手続きもめんどくさいや、担当に貢献したい等、ディーラーで下取りに出される方も多く居られるでしょうから、ディーラーでの下取りを否定はしませんが。

書込番号:26070131

ナイスクチコミ!7


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/11 02:08(8ヶ月以上前)

>バカエボさん
こんばんわ!
ディーラーの方はとても親切です!
とてもいい提案をしてくれてると思います!
この商談をスムーズに進めるために、
営業の方に全てを任せて、あとはサインするだけです。
それが最短で改良モデルを手に入れることができます。
営業の方に全てを委ねて下さい!

書込番号:26070142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/02/11 12:46(8ヶ月以上前)

>聖望聖さん
問題はそれをどう引き出すかですね。


>りぃりぃパパさん
今後の付き合いもあるし、きめ細やかな良い人なのでなるべく貢献してあげたいとは思いますねー。ただ、下取か買取かでこちらも60とか70万のお金が変わりますし。

購入時と同額でwin-win(こっちは持ち出し0で向こうは約15%の利益)
この辺りで収まらないかなぁ、ってところで止まってますね。今のところ良さげな返事はないので、どう話を詰めて行こうか悩み中です。

親の代から仲の良かった営業さん自体は辞めちゃってその人の元部下が担当なんで、今までよりは深い関係でもなかったりします。

書込番号:26070616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/11 15:02(8ヶ月以上前)

>バカエボさん

憶測での話となりますが、バカエボさんの希望されている660万は、諸費用やディーラーオプション、メンテパック、コーティング等を含んだ総支払額で、ディーラーが提示した620万円はメーカーオプションを含んだ純粋な車両価格かと思われます。この場合、トヨタディーラーからしたら620円が車両販売価格なのです。

恐らくですが、これ以上の下取り額の上積みは、大幅な値引き交渉と同じく店長決済や本部決済が必要な案件になると思われますので、営業担当とwin-winになるかは微妙な所ですね。

私なら、素直に営業担当に「○○さんならどうしますか?」って聞いて、「買取店に出すかもです。」と返ってきたら、ディーラーとの交渉は諦めて620万での下取りか、登録月とメーカーオプション次第ですが、買取店2店舗ほど回って680から700辺りで交渉ですかね。

書込番号:26070777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/02/11 17:03(8ヶ月以上前)

>りぃりぃパパさん
推測されている通りかもです。メーカーオプション込で620万くらいだったので。ディーラー側としてはメーカーオプションと本体価格分までは頑張ったから、あとはご自分でご負担くださいってことですね。
先ほど連絡ありまして、店長に相談となったそうです。

買取店との価格差については、少なくとも完敗はしてないはずですとのことでしたね。次のお客さんが待ってるから余裕というのもあるのかな。

買取店は結構高く買ってくれそうですが、今すぐの売却が条件ですもんね。

書込番号:26070928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/11 19:28(8ヶ月以上前)

>バカエボさん

参考になればですが。
私も今回の改良でZグレードに念願のJBLがオプション設定されましたので、同じように40系から40系への乗り換えで契約しています。

営業担当の顔を立てる形で、下取りは仮で入れています。納期もおおよそ2025年3月〜8月と予想されていますが昨今の自動車業界は問題も多く工場がすぐ止まりますので、大きくずれ込む可能性等も考え、下取りなしのでの納車や、納期が決まったタイミングで買取店等との比較で差額が大きければ買取店への売却ができるように契約しています。

営業担当によっては役職などの立場や建前上、本音ではよその方が高いならそっちで売却してよ。と思いながら、そうは言えない方もおられますので

ですので、納期がある程度決まったら、その時に買取店と比較されて判断されてはいかがでしょうか?

書込番号:26071143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/11 19:43(8ヶ月以上前)

>バカエボさん
下取り無しで買えるようになったら、またご連絡ください、
でいいと思います。

提案受けたから買い替えしようと思ったのであって、買い替えるつもりは無かったのですよね?

そう言えば、じゃあ今回も下取りはどっちでも良いです、って言ってくれるかもです。

620や660は安すぎます

書込番号:26071158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/02/12 11:48(8ヶ月以上前)

>りぃりぃパパさん
なるほどー。貴重なアドバイスありがとうございます!
向こうにそう伝えておけば角が立ちにくいし、下取りもギリギリ頑張ってくれそうですね。
営業マンからしたら、下取車を中古車として出すのも手間ですもんね。

書込番号:26071901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/12 11:56(8ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
やはり安すぎですかね?
オプションが今ヒットかましてるものでなく、しかも後部が気づかないうちに数カ所凹んでた(当て逃げされてたor奥さんがぶつけて黙ってた)らしく、そこも少し響いたようです。
知り合いの個人店と大手1社だけがこの短い期間の査定に間に合いましたが、どちらも今すぐ買取に出してもらっても650〜670万が限界と言われました。

半年後の納車時に落ちる額から考えると…あまり変わらなくなるかもしれないですね。

書込番号:26071910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/12 11:59(8ヶ月以上前)

goodアンサーには親身になってアドバイスしてくれたりぃりぃパパさんのコメントを選ばせて頂きました。

「条件付下取」の方向でもう少し粘ってみます!コメントありがとうございました。

書込番号:26071916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

愛知県内で購入可能な店舗を教えてください 
40 →40へと入れ替えます。

書込番号:26056236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/30 22:52(9ヶ月以上前)

ディーラー下取りの条件を飲めば買えるのでは?
儲けようとしてるオーナーには売ってもらえないんじゃないですかね…
私はディーラーで下取りして次の40を買いました。

書込番号:26056370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:94件

2025/01/30 23:38(9ヶ月以上前)

>振り向いたら誰もおらん。さん
私も同様に40→40を試み3ヶ月以上粘ってきましたが、土俵にすら上げていただけなかったです。振り向いたら誰もおらん。さんが羨ましいです。

書込番号:26056396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2025/01/31 00:36(9ヶ月以上前)

>振り向いたら誰もおらん。さん
ディーラー下取りの金額は乗り出し価格よりプラスですか?マイナスですか?

書込番号:26056431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/31 06:09(9ヶ月以上前)

>やっとかめひげのさん
以前どこかで、愛知トヨタの店舗での下取りで、購入価格より高く下取りしてもらえたという書き込みがありました。愛知トヨタの店舗に行かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26056485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2025/01/31 06:41(9ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
おぉ〜
ナイス情報に感謝します。
来週からになりますが全チャンネルを回るつもりで次なるアルアルをゲットに向け進めて行きます。
なかなか思い通りにならなかった3ヶ月でしたがAYA PAPAさんのお陰でほんの少しですが明かりが見えて来たように思います。
本当にありがとうございました❢

書込番号:26056499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 06:41(9ヶ月以上前)

>やっとかめひげのさん
40を2023年11月に納車されて、去年10月に一部改良前のがある話を頂いて改良具合も査定には関係なさそうなので購入し、11月終わりに買取屋に売却。

明日、納車です。

書込番号:26056500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件

2025/01/31 07:45(9ヶ月以上前)

>トマトトールさん
明日納車←おめでとうございます。
 40アル 2代目ですか〜羨ましいです。
 トマトトールさんの情報を励みに私自身もめげずに追従したいと思います。
 コメントありがとうございました。

書込番号:26056535

ナイスクチコミ!2


タムあさん
クチコミ投稿数:64件

2025/01/31 09:13(9ヶ月以上前)

まだ買える所あるのかな?うちの方のディーラーでは余ってたので2台でも買えましたがヴェルのターボにしました、12月末には売り切れてました、多分7月までのオーダー締め切ってますよ、厳しい条件のディーラーならまだあるかも?

書込番号:26056616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2025/01/31 09:45(9ヶ月以上前)

>タムあさん
厳しい条件のディーラーならまだあるかも?
Re:当方のディーラーは購入条件がまだまだ非常に厳しいのか今だ販社全体で3台?あるとのことです。
まず最初は上記販社の別ディーラーに仕掛けてこようと考えています。
又、別ディーラーでは7月以降の納車になりますが、4月から予約を再開するとの状況と伺いました。
タムあさん・・・情報連絡ありがとうございました。

書込番号:26056648

ナイスクチコミ!0


KP-61改さん
クチコミ投稿数:57件

2025/02/02 12:49(9ヶ月以上前)

40→40改良で普通に注文できましたよ
前車40はD下取りに入れず買取店にGOです

スレ主様は40に1年乗ってますかね?

書込番号:26059349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 23:09(9ヶ月以上前)

下取り、オプション条件飲んで買いました。
少し前に契約して、納車は来月中旬。
オプションなどはディーラーがメーカーに発注する時にすでに決めており、内容はヘッドアップ、ユニバーサル、JBL、ルーフ付きのZガス。
アルファード、普通に買わしてくれんのやったら、もうちょっといいかなと思ってます。

書込番号:26060112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2025/02/03 00:36(9ヶ月以上前)

>KP-61改さん
40は今月で11ヶ月になりますが1年縛りの為、車両を売る事は出来ないよね!
ってセールスとの会話で切り出したら…
ディーラー内なら40→40改良 1年以内でも可能!
ではゾロ替えは可能?…可能でしょうとの回答から待っていたのですがしびれを切らしもの別れになった経緯です。
上記の事がありこのスレを立ち上げ情報収集と車両売却着手を考えています。
まずは40改良を手に入れなければ…

書込番号:26060165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2025/02/03 00:43(9ヶ月以上前)

>振り向いたら誰もおらん。さん
おぉ〜 有益な情報に感謝します。
この情報を参考に今週末から種まきをしてこようと考えています。ありがとうございました。

書込番号:26060168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/20 00:00(8ヶ月以上前)

東海3県で現在注文できる店はない

書込番号:26081758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テールランプメッキ

2025/01/21 21:15(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

テールランプサイド分ののメッキ部分ですがLEDライトを当てると青白くなりますか? 暗い時にLEDライトを当てるとなるのですが皆さんのはどうでしょうか?
ディラーの車はショールームで明るかったので若干しか確認出来ませんでした

書込番号:26045699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/25 13:25(9ヶ月以上前)

こんにちは。
こいういった
特殊加工されてます。

書込番号:26049751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/01/25 14:17(9ヶ月以上前)

>MrVSOPさん

返信ありがとうございます
どういった特殊加工なのか教えてください

書込番号:26049807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアモニターについて

2025/01/19 20:29(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:38件

納車4-6月枠だったのですが、3月に納車の可能性があるとディーラーから連絡がありました。
今回注文時にはディーラーオプションは何も付けませんでした。
納車が近いという事でリアモニターを検討しています。
純正フリップダウンモニターにするか、社外の運転席と助手席のヘッドレストに付けるタイプか悩んでおります。
使わない時は収納でき見た目がすっきりするのはフリップダウンだとおもうのですが、少しお高い気もします。3-5年で乗り換えすると思うのでリセール的にはどちらが有利でしょうか?
フリップダウンモニターの納期遅れは現在解消されているみたいです。
また、社外リアモニターの場合おすすめってありますか?

書込番号:26043094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/01/19 21:45(9ヶ月以上前)

 リセールバリューに言及するのなら、DOPのフリップダウンモニター一択だと思います。
 なお、リセールバリューをお気になされるのなら、ガソリンモデルのZグレード、MOPとしてムーンルーフ(電動サンシェード)、HUD、ユニバーサルステップ等々過去スレッドに記述があるようですので、ご自身で過去スレを確認して下さい。

書込番号:26043215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2025/01/19 22:01(9ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
リセール重視ならやはりフリップダウンすかねー。
リセール率が半値なら、半値くらいで付く社外モニターでも良いのか、そのへんでも悩んでいます。

メーカーオプションに関しては、過去スレで自分が書いた通りで、リセールの良いものを選んだつもりです。ステップとスペアタイヤで悩みましたが、スペアタイヤを選択しました。

書込番号:26043242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/01/19 23:29(9ヶ月以上前)

査定的に社外品は無いのと同じ。

書込番号:26043349

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/01/20 07:25(9ヶ月以上前)

改良型アルファードが早ければ来月、遅くても3月頭に納車されます。
私自身もフリップダウンモニターでどうしようか契約の時にかなり迷いました!車両とオプションに関してはリセールを考えて着けたのですが、フリップダウンモニターがメーカーかディーラーか社外かで契約時にかなりの時間悩みました。

結果的にはJBL付きのフリップダウンモニターにしたのですがリセールは1年経過しないと正直わかりません!
担当者いわくJBLが欲しくて乗り換えを狙ってる人もいるみたいです。30の時は少なからずJBL付きの方がリセールがよかったって話もしていました。

最大の決めてはスピーカの数が増えるので子供が3列目に座った時にしっかり音が聞こえるようにしてあげたかったってのが結論です。

メーカーオプションは3列目に座ると音は聞こえにくです。

書込番号:26043520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2025/01/20 22:08(9ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
ですよね。純正にしようとおもいます。

>たろう&ジローさん
JBLは高すぎて候補からはずしました(;^_^A
電動で開閉もするんでしたよね?
3列目の人も快適でよいですね!!

書込番号:26044466

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/08 08:37(9ヶ月以上前)

>よっ!?さん
DOPのフリップダウンのリアモニターは、改良型にも簡単に移設できました。次もアルファードかヴェルファイアに乗り換えなら、DOPリアモニター移設して運用するのも良さそうです

書込番号:26066396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2025/02/08 09:05(9ヶ月以上前)

>MGK2010さん
そうなんですね!
車検前にはハイブリッドに乗り換えたいな、とも思っていたので!
3月生産ライン入るが確定したので、納車楽しみです!

書込番号:26066427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)