トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11828件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 rock-nさん
クチコミ投稿数:27件

明日発注予定なのですが皆様はディスプレイオーディオPlus 14インチHDディスプレイをつけられますか?JBLスピーカー、リアモニターとの事ですが40万円と高額なため躊躇しております。モデリスタのようにリセール時にプラマイゼロなら良いと思いますが皆様の予想も伺いたく投稿しました。

書込番号:25977840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2024/11/28 22:34(11ヶ月以上前)

取付費込みで40万なら今どき安いと思いますけどね〜。

書込番号:25977904

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/29 01:18(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
モデリスタってプラマイゼロなるんですか?
私はモデリスタもJBLも50%戻ったら御の字だと思ってます。

書込番号:25978052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/29 06:49(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
私はシエンタに乗っていますが、付けたくても頼めないので、私だったら付けますね。
街中でたまたま数台見かけましたが、装着されていました。
後で後悔するよりかは、最初から頼んでおいた方が良いかと思います。
見た目も豪華ですよね。

書込番号:25978127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:28件

2024/11/29 09:05(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
メーカーオプションは、迷ったらつけるのが鉄則かと思います。後悔しても後からつけることはできないので。

書込番号:25978240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


leo84さん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/29 10:55(11ヶ月以上前)

購入時の40万円が、そのままリセール時に上乗せはないでしょうね。
モデリスタも同じくです。気持ち、ついてないものより、高く売れると思っといたほうが気持ち楽かと。
リアモニターは、後席に人を良く乗せるなら、あった方が喜ばれますので、その理由だけでも私ならつけますね。

書込番号:25978356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/29 14:34(11ヶ月以上前)

30後期の場合、メーカーナビJBLリアエンタで約90万円、モデリスタエアロが約25万円でしたか?
全国のオークション相場を見れる環境にいますが、上記どちらも付いてると落札価格が50万円前後高い感じです。
率にすると約40%でしょうか。
ただ、30購入時は今では考えられない値引きだったので、リセール率はもっと高い(50%以上の)感覚になりますよね。

今回の新型40だと、JBLリアエンタが401,500円、モデリスタエアロも412,500万円(※改良後2万円アップの情報アリ)
>しらたま大吉さんの仰るように、50%戻ってくればと思ってますが、
(※その他メーカーオプション、ムーンルーフ、ユニバーサルステップ、カラーヘッドアップディスプレイ、トヨタチームメイトなど含め)
数年後のリセールがどうなっているのかは分からないです。
上記メーカーオプションに関して、絶対不要と思うものはないので、後悔しない為にも全て付けておくつもりです。

書込番号:25978636

ナイスクチコミ!3


eksp0709さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/30 18:22(11ヶ月以上前)

Zガソリンが8月に納車されましたが、改良後モデルも注文が来たので11月23日に注文しました。納車は来年7月予定でお願いしました。もともと、後悔が嫌いなのでits以外メーカーOPはすべて着けましたが、今回はJBLが選べるとのことで付けました。あと、モデリスタも後付けできないので今回は付けました。楽しみです。さすがにそこまで着けると、前のZより100上がりました。あと、今の車はスペアを選びましたが今回はユニバーサルステップにしました。リセールも大事ですが、それよりも自分が乗りたい仕様で買うのが一番かな?と思います。

書込番号:25980289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/30 19:27(11ヶ月以上前)

>rock-nさん

JBLは付いていないより若干のプラス査定でしょうが、元は取れないと思います。

30系のJBLはスピーカー以外に、ナビが付く、ナビ画面の大型化、パノラミックビューモニターが付けられてガッツミラーが無くなる。
とメリットが多かったですが、40系ではオプション無しと違いが多くありません。

リアモニターが必要ならDOPの物で十分だと思いますよ。

書込番号:25980370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/02 12:34(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
付けないことの後悔を気にされる方が多いですが、付けた場合の後悔もある事をお忘れなく^^

この金額でこの程度ならつけなければ良かった。
半値しか戻ってこないならつけなければ良かった。
など…。

リセールを気にされるなら付けない方が安全かと(2025年早期売却なら跳ねる可能性はあるかもですが博打です)。
純粋に機能に惹かれるならリセール気にせず付けた方が満足度は高いと思います。

私なら…機能に価格ほどの魅力を感じないのでつけません。

書込番号:25982656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/02 23:58(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
モデリスタ 50%
JBL  25%

跳ね返ってくるであろうリセール率です

書込番号:25983564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/12/03 06:38(11ヶ月以上前)

>rock-nさん
モデリスタはプラスマイナスゼロではなくて、プラス15万円から25万円になりますよ。
オプションを付けるのに40万円位のコストがかかるのでトータルで言えば資産からマイナス15万円からマイナス25万円になるので、リセールを意識して付けるものではないですよ。
モデリスタはカッコよく乗れて、売る時半分くらいお金が返ってくるイメージです。

JBLは他の方がおっしゃるように、モデリスタよりも回収率は更に悪いと思います。
もちろんマイナス査定になる事はないですが、40万円位のコストに対して1割2割、多くて3割回収できれば御の字かな?と思います。(年次改良が中古車市場に溢れてくる来年の今頃に答えは出始めるとは思います)
JBLはモデリスタ以上にリセールを意識して付けるものでもなく、ドライブ中にオーケストラや推しのライブの音楽を少しでも良い音源でガンガン聴きたい人にお勧めだと思います。
初期のスピーカーでも十分なクオリティを有していますし、後席モニターを望まれるなら13.2インチの有機ELにした方がJBLのセットでついてくる14インチHDよりも画質は良いですよ。

書込番号:25983693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:22件

今年、3月に40系アルファードハイブリッドZを納車しました。

当方、東北在住で最近朝晩の気温が下がってきており乗車時にフロントガラスが曇ってる状態が多くなり気づいたのですが、新車購入以降フロントサンシェード等使っていませんがフロントガラス内側にランダムに直径4から5cm程度の吸盤跡が複数ある事に気付きました。

デフロスターを使用すれば消えるのですが同じく新車購入された方で同じ経験をした方はいらっしゃいますでしょうか?

先日、解決済みとしたクチコミで皆さんのアドバイスを元に精製水とアルコール系のガラスクリーナーで念入りに拭いても取れませんでした…

少しわかりづらいですが画像を載せます(写真内の赤マルの内側です)

タコの吸盤というか、レモンやみかんを輪切りにしたような跡です。

綺麗に取れる方法などわかる方がいればご教授頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25975483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/26 22:33(11ヶ月以上前)

こんばんは、ついてます!
最初見た時はビビりました。
左右に7〜8個ついてます。

書込番号:25975495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/11/26 22:37(11ヶ月以上前)

>isa-muさん
何かしらの方法で取れましたでしょうか?

書込番号:25975502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2024/11/26 23:59(11ヶ月以上前)

ガラス製造時のロボットかも…
ガラスの内側に時々コーティングでUVやIR機能を持たせた物が有ります。
変にケミカルを使うと…

ディーラーで相談しましょう。

書込番号:25975587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/11/27 15:35(11ヶ月以上前)

そこそこ上手く写真に撮れました。

確認して頂ければ幸いです。

書込番号:25976181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/11/27 16:00(11ヶ月以上前)

形状を見る限り、タダの吸盤の跡ではないようですね。

ただ、ガラス傷になっていない限り、汚れと共に落ちそうなものだけどな。
私の場合、位置もガラス上方で、形状もただの円か、ドーナッツ状で、水拭きで簡単に落ちました。

写真ではガラス下端からの高さが判りませんが、運転席側という事は、ヘッドアップディスプレイを映すための反射フィルムorコートの位置に掛かっているかな?

もしそうなら、可能性として、工程途中でついた跡をクリーニング不十分なままフィルムorコーティング処理をしたか、もしくは反射フィルムに跡が付いていたか?

いずれにしても、納車後の使用で付くようなものではないから、早急にディーラーにクレームして、対策を依頼すべきです。

書込番号:25976205

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/28 07:05(11ヶ月以上前)

ヴェル乗りですが、
同じように8箇所ほどついてます。
仕様と諦めてますが、、、

書込番号:25976969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/11/28 18:14(11ヶ月以上前)

>isa-muさん
>麻呂犬さん
>犬と仲良しさん
>ひのとまるさん

ご返信ありがとうございます。

担当営業に同一の写真を見せて相談した所、今度店舗が提携している自動車ガラスのプロショップの方が来て対応して貰える事になりました。

また、ディーラーを通して本部へ製造過程でこのような症状が現れる事柄を確認してもらう事にしました。

事後、また皆さんに報告したいと思います。

書込番号:25977610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/12/03 14:04(11ヶ月以上前)

しっかりと吸盤の跡が3個残ってましたよ。
工場などでガラスを持つときの後でしょうが、汚れ方からして相当空気の悪いところで作業していることがうかがえますね。
問題はディーラーの怠慢であり最終仕上げでガラスを拭いてないということでしょうね。
私のディーラーの担当はダメダメだということですが、そのお陰で売る顧客が少なく私が買えることになったので良しとしています。

書込番号:25984163

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ179

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

契約後のメーカーオプションの追加について

2024/11/26 20:45(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 t.k.r.19さん
クチコミ投稿数:6件

11月23日土曜日に2025年アルファードハイブリッドZグレードを契約しました。
メーカーオプションである左右独立ムーンルーフを付けずに契約したのですが、色々と情報を見ていくうちに、やはりムーンルーフを付けたくなったので、担当営業に連絡したところ、変更出来ないとの事でした。
ただ、他の方の投稿を見てみると契約後に変更出来たという方もいて、諦められなくなってきました。w

もう一度お願いしたら、可能性はあるものでしょうか。
皆さんのご意見、聞かせて下さい🙇

書込番号:25975350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/26 20:58(11ヶ月以上前)

ディーラー次第なので、ここで聞いても解決しないです

書込番号:25975373

ナイスクチコミ!38


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2024/11/26 20:59(11ヶ月以上前)

可能性も何も担当ディーラーで断られたならそれが答えだよ。
他者が他店でできるなら俺もってのは無理。

書込番号:25975374

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2979件Goodアンサー獲得:701件

2024/11/26 21:03(11ヶ月以上前)

>t.k.r.19さん
>もう一度お願いしたら、可能性はあるものでしょうか。
>皆さんのご意見、聞かせて下さい🙇

購入先のディーラーがダメと言っているのですから可能性はないでしょう。

どうしても付けたいのでしたらキャンセルしてもう一度注文することです
(違うディーラーで)

書込番号:25975385

ナイスクチコミ!17


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/11/26 21:43(11ヶ月以上前)

>t.k.r.19さん
皆さんが言うように販社がダメと言ったら厳しいかもしれないですね、、、
MOPは迷ったら付けろってのが鉄則みたいなので、次からは迷ったら予算が許す限りオプションは付けた方が良いと思います。
自分は現行の40系ですが、ITS以外はフルで付けました。
キャンセルしたらまた最後尾に戻る可能性があり、それはそれで微妙な気もするので、今回契約した販社でないトコで新たに順番待ちするのもありかと思います。
とりあえず今契約したのを高く買い取って貰えるように大切に乗って、もう一台新たに納車される見込みが立てば一括査定して売却しても良いと思います。
新たな販社に行く時は、間違っても今契約したあとアルファードで行ったらダメですよ!
乗ってる車がある人は下取りがマストの店舗とかもあるので500万円台で買い取られるのが関の山ですよ。
もしくは、もう持ってるならダメですとも言われかねないです。

以下は個人的な見解なので参考程度に見て頂ければと思います。
自分はアルファードE-Fourを契約しましたが、本やらYouTubeや価格コムで色々調べ尽くした結果、以下の理由でそれぞれのMOPを付けました。
デジタルインナーミラー(今後は標準装備になりますが、これからの車はマストアイテムらしくて、あるとないとではリセールに大きく関わると言われてました)
ユニバーサルステップ(ガソリンモデルでリセールのみ重要視される方は輸出を前提にスペア、ある程度乗り続ける方は利便性向上のためステップ)
ルーフ(とにかくリセールが良いかつ開放感があり、何よりも自動でサンシェードが開け閉めできる、傷口に塩を塗る感じではありますがマストオプションだったと思います)
チームメイト(高速を乗る機会が多いので渋滞支援が格段にアップする、安全性能が格段にアップする、何よりもシフトレバーがカッコ良くなる、自動駐車?は使わないとは思います)
寒冷地仕様(30,000円弱なのに付いてくる機能がとても多い、南国の人はいらない)
HUD(あまり必要性は感じませんでしたが、迷ったら付けろの法則で付けました)

自分は現行なので勿論選べませんが、今回のJBLのスピーカーはとても魅力的ですが、どうやら有機ELではないらしいので音にこだわりがなければ、従来の13.2インチの有機ELにして画質に重きを置くのもありかもしれないですね。

書込番号:25975430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/26 22:05(11ヶ月以上前)

>t.k.r.19さん
自分は先週末、今年5月に納車された40ヴェルの6ヶ月点検でDに行ってきました。
点検日の数日前から自分が参加しているアルヴェルSNSで「改良後を契約出来ました!」みたいな書込みが数件ありましたので点検中担当さんに「改良後アルヴェルの商談でいそがしいですか?」と聞いたら、うちはまだマスターも降りて来なく商談出来なくて12/8商談開始、12/20の記者発表と同時に発注書を流すみたいな事を言っていました。
担当さん曰く商談開始日は販社によって様々だけど、注文書は記者発表後に全国一斉送信です。と言っていました。
つまりスレ主様の発注書はDの店舗又は販本社で止まっていてメーカーは受理してないと思われます。
なのでMOPやカラーの変更は効くと思います。
出来ないのではなく面倒なだけじゃないでしょうか?
通常ならメーカーが注文書を受理していても生産前なら並び直しになりますが変更は効きます。
ただアルヴェル等の人気車は通常に当てはまらない例外もあるので一概には言えませんが、もう一度担当さんにお願いしてみてはどうでしょうか?
自分なら「まだメーカーが注文書受理前ですよね?なら変更できると思うんですが」って交渉してみます。
せっかく獲得できた販売枠ですから気に入った仕様で乗りたいですからね!
頑張ってください。

書込番号:25975462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 t.k.r.19さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/26 22:25(11ヶ月以上前)

メーカーオプションは迷ったらつけろ。
この鉄則は肝に銘じます。
丁寧なご回答有難う御座いました!
すごく参考になりました!

書込番号:25975484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 t.k.r.19さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/26 22:28(11ヶ月以上前)

>さぶくまさん
そうなんですね!
有益な情報、有難う御座います!
交渉トークまでアドバイス頂き、とても参考になりますした。
明日もう一度連絡してみようと思います!
本当に有難う御座いました。

書込番号:25975490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/26 23:40(11ヶ月以上前)

意に沿わぬ回答は無視ですか・・・ 突き放したコメントをしましたが。

こういう人向けに解説をしておきます。
販社がメーカに注文した段階の注文は、登録までの間は、法的には注文キャンセルは可能です。

ディーラー店舗で注文を受け付けた後、ディーラー本社でメーカへ注文をいれますが、どのような順番でメーカへ注文を入れるかはディーラー本部で決定します。
通常は販売条件や顧客情報を見てメーカへの注文序列を決定します。

この状況での注文取消し再注文は、メーカオプションに限らず、例えば残価ローンやコーティング等販売条件の整理が一度ついているもののやり直しをすることになるので、変更できませんという販社が多いです。

スレ主はこの状況と思われます。
つまり、ディーラー側に立つと、あなた一人のために面倒なんですと暗に言われている訳です。

注文書にサインするということはそういうことです。
※11月23日から始まった改良車の注文は、まだ注文書を本部に送らず店舗に置いている場合があります。その場合は店長の裁量になるので受け付けてくれる場合があります。

書込番号:25975572

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2024/11/27 00:34(11ヶ月以上前)

ディーラーオプションなら注文書にサインした後も変更は融通が利きますが、
メーカーオプションは原則変更できないと思います。

営業担当者が無理って言っている時点で厳しいと思いますし、
前例をつくってしまうと、ほかの人が真似をして営業担当者が苦労すると思います。

しっかりした理由を述べるか、ごねて担当者を納得させるしかないですね。
それでも断られたら、並び直しでいいんじゃないですか?

高い買い物なので納得してから買わないずっとモヤモヤして精神的によくないと思います。

書込番号:25975613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/27 00:58(11ヶ月以上前)

>t.k.r.19さん
こういう交渉って難しいですよね。
単純に変更は効くけど担当さんが面倒だから出来ないって言ってる場合は直接店長に話しするとすんなり変更できたりしま
すし、契約時にMOP等の変更は一切受付出来ませんと言われてるなら正直難しいです。
しかし変更は出来ないという事はキャンセルも出来ない事になります。
キャンセルは出来ない事はないと思うので、それを踏まえると販社や店舗の都合で変更出来ないのでしょう。
担当さんなのか販社なのかそこを見極めるのが難しいです。

一刻も早く担当さんにTELやLINE等で連絡したいのは分かりますが、ここは直接店舗に出向いて行くのが良いでしょう。
本当は行く前に担当さんにアポ取って行くのがベストですが用件を聞かれて無理だと言われると話が広がらないので、近くに来たから寄ってみたを装って行くのが良いです。
この時、担当さんが休みなら店長に事情を話すのも良いです。

変更出来ますか?出来ませんと即答で終わるのを回避するため、「メーカー受注は12/20の記者発表後と聞いています。なのにMOPの変更は出来ないのですか?ではどうすればムーンルーフ付きのアルに乗れますか?解決策はないのですか?」と話を広げて行き店長を交えて商談出来たら良いです。

主様はお客ですが変更をお願いする立場なので終始低姿勢で!
でも粘り強く多少の強引さも必要です。
文章で説明するのは難しいですが交渉の落とし所は必ずあるはずです。
変更出来なかったとしても、これだけ交渉してダメなら仕方ないと思えれば少しはモヤモヤした気持ちも晴れるのではないでしょうか。
健闘を祈ります!

書込番号:25975625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:54件

2024/11/27 01:39(11ヶ月以上前)

やろうと思えば、生産確定した後でも変更できるけど、1人に対して許すと、
噂が広まって、じゃあ俺も私もって,きりが無いから受け付けていないだけです。

だいたい納期が数ヶ月先で,バックオーダーがある車なら,メーカーに発注さえしていない可能性大。

書込番号:25975642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/27 06:11(11ヶ月以上前)

ムーンルーフは付けたいですよね。
私の場合は、2023年7月にアルファードZガソリンを契約、その後、ハイブリッドが欲しくなり、2024年1月の追加枠の際に、ガソリンをキャンセルしハイブリッドを契約しました。
2024年7月にハイブリッドが納車になりました。

後で後悔するよりも現契約でムーンルーフを注文できないのであれば、一度キャンセルして、再度契約をおすすめします。

ムーンルーフが無く、サイドシェードも手動では、あとで後悔引きずると思います。

書込番号:25975703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件

2024/11/27 21:00(11ヶ月以上前)

サンルーフ付けない人とかいるんですね。
売却時50万以上損失ですね。ドンマイです。

書込番号:25976594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/27 21:20(11ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
後付けもできるんやで
20万前後~かな
手動式なら15万前後

( ̄ー ̄)ニヤリ

しかしサンルーフねー
あたしには必要ないかな

書込番号:25976626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/11/28 01:15(11ヶ月以上前)

個人的にはサンシェードが手動か電動かの違いが大きいかな。
手動しかないなら気にならないけど、電動にできるなら電動が良いと思ってしまう。

YouTubeでムーンルーフ無しの人の紹介動画があったけど、無しにした理由が『汚れが気になるから』と言ってたような?
理由は人それぞれだけど、『ムーンルーフの汚れって何?そんな事で手動サンシェードを選んだんだ...』と思ってしまったっけ。

で...結局変更はできたのでしょうか?
皆さんそこが気になっていると思いますよ。

書込番号:25976840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 t.k.r.19さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/28 18:08(11ヶ月以上前)

皆様、色々なご意見有難う御座いました。
先日もう一度お願いしましたが、やはり断られました。
現時点で、物理的には出来そうでしたが、
皆さんが仰っていたように、ダメなものはダメで、
一人許す事で、出来るという事実が広がる事を懸念している様に感じました。
メーカーオプションは迷ったら付けろ!
これを今後の教訓にし、納車を楽しみに待とうと思います!
ありがとうございました!

書込番号:25977602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/11/28 18:50(11ヶ月以上前)

>t.k.r.19さん
色々交渉してダメだったら納得もいくと思うので、結果はどうあれ、お疲れ様でした。
本当はできるかもだけど、オレもオレもってなったら困りますしね。
40系のハイブリッドは本当にストレスフリーな走行性能を有しているので、納車されたら思う存分楽しんで下さい!!
あのでかい図体をストレスフリーで走行してるのに、なんでこんな燃費が良いの??ってなりますよ。
ボディの色のチョイスを間違えたとかであれば、なかなか好きになるまで時間を有しますが、オプションのひとつが付いてないくらいであれば、そのうち割り切れますよ!!
納車されて次の車検までに更なる年次改良を挟んで、マイナーチェンジも入るとは思うので、そのタイミングで乗り換えてオプション盛り盛りにしてもイイと思いますし、完全にルーフの存在すら忘れてアルファード生活満喫してるかもしれないですしね。
なんにせよ、納車が楽しみですね!

書込番号:25977640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/29 18:12(11ヶ月以上前)

残酷な言い方ですが
アルファードにムーンルール無しはリセール価値半減ですね
完全な勉強不足ですね一番付けなければならないオプションです
現在とっても強気なトヨタディーラーですから逆らえないでしょう

書込番号:25978897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/12/04 22:37(11ヶ月以上前)

確実に可能でしょう。
オプション変更するなら売りませんなんて言える訳が有りません。
言われたら然るべきところに相談しましょう。
但し、納車の順番が変わることは有ります。

書込番号:25986035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/05 08:14(11ヶ月以上前)

スレ主が完結してる話を蒸し返すなよ

書込番号:25986332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

40系改良型運転席シートについて

2024/11/26 09:12(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

40系改良前のZでは運転席シートのマイコンプリセットドライビングポジションシステムが3メモリー機能付きで標準装備でしたが改良後主要装備一覧を見た限りではエグゼクティブのみ3メモリーとなっているように見えるのですがどなたかご存知の方おられますか。

書込番号:25974503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/11/26 15:50(11ヶ月以上前)

はじめまして。
本日40改良後契約してきましたが、そんな話は…
ちなみにソース源はどこでしょうか?
Dで既に資料ありましたでしょうか?

書込番号:25974991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/26 16:35(11ヶ月以上前)

ディーラー資料です。
改良前と同じような装備一覧表でした。Zは緑(標準装備)にはなっていたのですがエグゼクティブの欄だけ緑塗りの部分に3メモリーと記載がありました。

書込番号:25975044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/26 16:55(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
Zグレードに何も記載が無いとなると…標準装備でないの他、オプションでも装着不可という事なんでしょうか…

書込番号:25975072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/26 17:08(11ヶ月以上前)

もしかしたらZは2メモリーなどに変更なのか、ただの記載ミスなのか、、、

書込番号:25975086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/11/28 09:00(11ヶ月以上前)

それ、気になりますネ!

書込番号:25977082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/30 20:58(11ヶ月以上前)

>30系前期さん
確かに、そのようになってるみたいですね。
ジムリィママというYouTubeチャンネルで、改良後の主要諸元表のようなものが映っていて、エグゼクティブには3メモリー、Zは緑で文字なしになってます。※0:10くらい
https://youtu.be/XmnqIq_kRts?si=UWifUEGAnxHL2Spw
しかし、マイコンプリセットドライビングポジションシステムはあるようなので、エンジン切る前のポジションしかメモリーされないって事なんですかね?

書込番号:25980522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルキーについて

2024/11/25 10:21(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

現在、改良前のアルHEVを納車待ち(12〜1月予定)なのですが、一部ではすでに改良後の契約を済ませ2月納車予定の方もいらっしゃるみたいなので複雑な気持ちです。
また改良後はデジタルキーが標準装備となっているようで羨ましい限りなのですが、実際、デジタルキーって便利なのでしょうか??
使用されている方のご意見をお聞きかせいただければと思います。

書込番号:25973382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/11/25 11:44(11ヶ月以上前)

泥棒さんにも便利になったりして

実際にリモコンキーよりスマートキー/プッシュスタートは盗難が多くなった

書込番号:25973459

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/25 12:56(11ヶ月以上前)

>tashiminさん

使用者の意見じゃなくすみません。

9月追加枠分の納車が先日終わりました。
受け渡し手続き時に何気にリモコンキーを見たら2個ありました。夏頃?からリモコンキーは2個渡せるようになったと言ってました。

改良後の内容を見て、暫くの間キーが1つしか無いのならデジタルキー欲しかったな〜と思っていたのですが、2個あるのなら別にいいいかなと思うようになりました。

デジタルキー。。あれば便利そうですが使うのは初めのうちかなとも思ってます。アプリ開かずスマホ所持してるだけで開錠、施錠可能なんですかね?

書込番号:25973537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:28件

2024/11/25 20:01(11ヶ月以上前)

>tashiminさん
>Nyantyさん
ヴォクシー90系で、デジタルキーのオプションを付けましたが、一回も使いませんでした。スマホを取り出して施錠開錠の操作しないといけなかったからです。
最近のデジタルキーはデジタルキーアプリをインストールしたスマホを持って、アプリを起動していれば、ハンドル操作で施錠開錠できるようです。よってアルファードもそうなるものと思われます。

https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/available_car_list.pdf

※2.車両のロック/アンロック時には、スマホ画面での操作が必要です。(ノアヴォクシーに対する注釈)

書込番号:25973966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiyhiyさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/25 21:11(11ヶ月以上前)

あくまで私の視点ではですが、正直あまり使えないという評価です。
トヨタのデジタルキーは「アプリでの解錠」と「スマートエントリーによる解錠」が出来ます。
(スマートエントリーは設定のある車種のみ、たぶんアルヴェルはスマートエントリー可能と思います。)
ですが、問題はいずれの動作もデジタルキーアプリの起動が必要な事です。
荷物を持ってようが、土砂降りの雨の中だろうが、「スマホを開きアプリを起動」という余計な動作が入ります。
(一応バックグラウンドでアプリを起動し続ける事が出来れば、アプリを起動しなくても行けますが、スマホを触っている間にバックグラウンドからタスクキルされるパターンの方が多いです。)

あとは動作が不安定だったり、スマホの電池切れを気にしないとならなくなったり、無料期間3年が過ぎたら有料になったりと、便利よりストレスの方が多いかと。

しかも、万が一の為にスマートキーを持ち歩く事をトヨタは推奨してます。
ならスマートキーでいいやってなりますね。

まあ、リレーアタックに一定の効果はあると思いますし(スマートキーをスリープしたままに出来るので)、家族で使い回すならキーシェアも便利かも知れないです。(私は使った事がないので、使い勝手がわかりません)

要る要らないは、使う人次第で評価が分かれる装備だと思います。

書込番号:25974068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2024/11/25 21:27(11ヶ月以上前)

>tashiminさん

> 実際、デジタルキーって便利なのでしょうか??

実際使ってないので、申し訳ないのですが、どうも余り便利ではないようですよ!
確かに、スマホがキー代わりに成るようですが、アプリだったり、スマホにも依存するし、
若者の様にスマホ命で、スマホしか持ち歩かない方には便利かも。
普通、スマホと一緒にバックやキーも持ってるなら、キーで開けたり・・・
あと、トヨタ車なら降車オートロック、接近時オートアンロック等の設定も可能だから、
デジタルキーが有っても無くても優位性はさほど変わらないと思いますよ! 知らんけど!

書込番号:25974089

ナイスクチコミ!0


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2024/11/26 00:31(11ヶ月以上前)

皆さま、貴重なご意見ありがとうございます。
どうやらデジタルキーの評価はあまり良くなさそうですね。初めて知ったのですが、確かにデジタルキーのアプリを起動する必要があるとなれば結構煩わしい気がするので、むしろスマートキーのほうが良いですね。
ご意見を聞き気持ちがスッキリしました。
これで改良後を羨ましく思わず納車を待てそうです。

書込番号:25974282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/26 21:42(11ヶ月以上前)

すごいポジティブな捉え方をすれば、出かける際にスマホを忘れたか気付けますね(^^)

書込番号:25975428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/27 19:39(11ヶ月以上前)

>tashiminさん
自分は改良前の納車待ちです。
デジタルキーは確か3年までは無料で、4年目からは月額550円くらい掛かる感じだったような、自分はお金を払ってまで使う気がないので、改良後の魅力とはなりませんでした。
JBLもですが40万円払ってまで必要とは思わず、リアモニターも付けていません。(普段、1人でしか乗らない)
録画機能付きデジタルインナーミラーは少し良いなとは思いましたが、前車からドラレコを載せ替えるので無くても何とかなので、安い改良前が買えたので良かったかなと思ってます。

書込番号:25976469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2023年モデルの満足度5

2024/11/28 01:47(11ヶ月以上前)

以前に90系のヴォクシーにデジタルキーを付け乗っており、
現在は40アルファードではデジタルキーは契約せず購入、他社メーカの標準装備されていたデジルキーキー装備車に乗っている者です。

私的には、90ヴェルのデジタルキーは使い勝手は悪く、いちいちアプリを立ち上げる必要があり全く役に立ちませんでした。
ですので、40アルファードはデジタルキーは付けすに購入、何の不便さもなく乗れています。

一方、他車メーカーのデジタルキーですが、こちらは使い勝手は割と優秀で、キーの開閉はドアハンドルにスマホを近付けて開錠、スマホが車内にあればエンジンを指導することが出来るタイプで、車に忘れ物を撮りに行く時や、ふらっとコンビニ等に行く際にわざわざ物理キーを取りに行く手間が無く便利は便利でした。

私の結論としては、デジタルキーは確か4本まで使えたと思いますので家族や会社で1台の車を3人以上で共有されていれば物理キーは基本2本なのでデジタルキーがあったら便利と思いますし、私のように車内への忘れ物が多い方、荷物下ろしが多い方でカバンにキーを入れていてる方で荷物を下ろすときにまずカバンを玄関に置いて、その後車から荷物絵お下ろす行為を何往復かする方は、最後にカバンを取りに行かずにデジタルキーでキーを施錠できるくらいのメリットと思います。まぁ、キーの施錠は家に入ってから遠隔でもできるのですが、施錠する為にアプリ立ち上げるのも割とめんどくさいですからね。

書込番号:25976851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:28件

2024/11/28 04:28(11ヶ月以上前)

>りぃりぃパパさん
現行のアルファードにはデジタルキーの設定は無いですが、、

書込番号:25976906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ponraitaさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/05 22:29(11ヶ月以上前)

車種は違いますが、デジタルキー付けてます。
皆さんと意見が違いますが、私はリレーアタック防止の為にも普段はキーをスリープモードで金庫に保管して使用せず、スマホで解錠とエンジンオンオフに使用しています。
1年程、デジタルキーのみで運用してみましたが慣れると便利です。スマホだけで良いので鍵を忘れる事がありません。
家族にもアプリで鍵をシェアできるのでこれも活用しています。ちなみに使用してるスマホはiPhoneです。
願わくばApple Watchにも対応できれば最高かな。

書込番号:25987418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

年次改良モデルの購入条件

2024/11/24 15:25(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 JPMorganさん
クチコミ投稿数:3件

年次改良モデルのアルファードZガソリンの購入を希望しています。

当方トヨタDとのお付き合いなく、近所の店舗では既存客と9月の追加販売時の抽選漏れの方のみ商談可能とのことで、一見客の私はなかなか入る隙がなく出直しを余儀なくさせられているのですが、皆様の地域での購入条件は如何でしょうか?
昨今、Dでの販売方法に関しては問題になっていることもあり、販売会社によっては発売直後に比べて購入条件が大幅に緩和されているところもあるようです。

宜しければ皆様お持ちの情報をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:25972480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2024/11/24 15:47(11ヶ月以上前)

権利を得るために一番安い中古車を買う人も居たそうです。

書込番号:25972509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/24 15:48(11ヶ月以上前)

首都圏のディーラー(いずれも別資本)ですが、

A店
購入条件なし
一見も既存も平等で誰でも抽選参加OK(枠が確定してないので抽選受付は12月末か年明け以降)
ちなみに営業曰く、発売直後も平等抽選で条件は設けなかった模様
当然倍率は凄かったみたいですが。

B店
下取り、メンテパック36必須
誰でも抽選参加OK(枠が確定したので、今週末で一旦締切)

C店
既存客で枠埋まったため既存一見関係なく無理

D店
恐らく抽選になるが、販売条件も枠も決まっていないので決まり次第連絡する

私はD店で過去に一度だけ購入履歴があるので詳細待ちの状態ですが、少なくともそこの店舗内に限った話では、ある程度営業マン個人の手の中で忖度はある模様です。

どちらの地域にお住まいか分からないのでなんとも言えませんが、とりあえず別資本のディーラーに声かけてみては?
東京とかだとモビリティばっかなので一見さんは大変そうですが、あそこって全店舗条件統一してるのかな?

書込番号:25972514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/11/24 18:37(11ヶ月以上前)

私は販売店担当者より11月中旬にアルファード年次改良が出るのでどうですか?と案内がありました。表向きは抽選との事ですが1台割り当てをしてもらい本日契約してきました。購入の縛りは一切ありません。納期は2月〜8月で1週間後にはざっくりした納期が判明するようです。

書込番号:25972698

ナイスクチコミ!4


Flannelsさん
クチコミ投稿数:43件

2024/11/24 18:44(11ヶ月以上前)

似たような感じですね
既存客を優先しますとかで新規お断りのところばかりです

唯一脈がありそうなとこは18万コーティング、残価、メンテパック、フロアマットとか。なくても受け付けるけど枠が取れるかは分からないですと。あこぎすぎて、あえて全部受けて即出ししてやろうかとも思ってしまいます

公正取引協議会はもっとがんばってー

書込番号:25972707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/24 19:12(11ヶ月以上前)

販社により対応は様々です。
諦めずに色んな店舗に相談すればやる気のある良い営業マンに出会えると思います。

書込番号:25972746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/11/24 19:56(11ヶ月以上前)

>ネルトン@Evoさん
9月か10月に東京のモビリティに電話で聞いたら、今待ってる人がはけない限りは新規で受付はしてませんと言われました。
トヨタS&Dは新規でも受付してくれて、無事当選(現行の最終ライン)もできましたよ。

書込番号:25972805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/11/24 23:44(11ヶ月以上前)

東京なら、トヨタS/Dが割とオープンで、受付条件は緩いです。

この会社は、地場資本色が強く、トヨタとレクサスだけでなく、メルセデスやVWのディーラーも傘下に持っていて、トヨタからの縛りは比較的弱い様です。

私もこの会社で昨年アルHVを発注しましたが、抽選という事はなく、条件も転売に関する誓約書だけで、現金一括、下取り無し、ディーラーOPも無しで発注できました。

但し、発注できたものの納期が早いかどうかは別で、納車までピッタリ1年掛かりました。

保証の限りではありませんが、経営系統が別のトヨタ車ディーラーを複数当たれば、受注するところがあるかもしれません。

書込番号:25973063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/25 19:29(11ヶ月以上前)

私は昨年8月に馴染みのサブディーラーでヴェルe4を注文していたのですが、今年1月、お盆明けと2回の追加オーダー再開時も業者販売分が回ってこずでサブディーラーの担当から今からでもディーラーへ直接申込した方が納車が早いかも、、、と提案されました。
10月に入ってから近場のディーラー5つに問い合わせして、そのうちの1つは「末長い付き合い」を条件に改良モデルの仮注文(抽選申込?)を受けてくれました。その他はバックオーダーがあり、それを捌いてからの案内になるとのことで今回は無理そうでした。
まだ、購入出来るかはわかりませんが、一応仮注文を受けてくれたディーラーから昨日12月6日からオーダー解禁となるので、6日以降で出来るだけ早めに来店して欲しいと連絡がありました。
特に縛りなしでしたが、末長く付き合う意思を理解して貰えるようメンテパックは加入予定です。
一見さんでも可能性はあると思いますので、積極的に行動してみると良いかと思います。

書込番号:25973941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/25 19:39(11ヶ月以上前)

私は条件付きで9月の追加枠で購入できました。

娘夫婦が購入希望なので
年次改良分の詳細を聞きました。
私が購入した販社とは違います。
12/10を目処に抽選希望者を募るみたいです
購入条件は
残クレ、コーティング、下取り車でした。
残クレの内容は相談に乗るとの事
これで抽選無しで購入できるそうです。

こちらの営業マンも知人の紹介です
忖度はかなり有ります
営業マンいわく優先させてもらうには
条件は必須です。と
当たり前ですが
条件無しで優先枠を使うのは上が納得しないから
らしいですね

推測ですがウチの地域では
この販売方法が多いのかも知れません
だから抽選もおのずと低確率になると思います。

私の時は枠が少ないのもありましたが
抽選前から当選者は決まってたようですし

よほど運の良い方か 
かなりの上客以外は条件ナシでの購入は
難しいような気がします。
あくまでも1地域の2店舗の話しなので
ヨソの地域、特に大都会はわかりません。




書込番号:25973948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/11/25 20:23(11ヶ月以上前)

私の販社は表向きは抽選ですが既存客最優先です。一見さんの入る隙はありません。私の場合、一応11月30日抽選になっていますが昨日注文できました。また先程、担当営業より2月の生産になったと連絡がありました。この地域は販社が4社ありますが購入時の縛りはさまざまです。それにしても欲しい車が買えないトヨタはどうなっているのか...

書込番号:25973991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yas0126さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/26 18:49(11ヶ月以上前)

>JPMorganさん
私は2023.11月にアルファードZ購入済みですが、こちらの情報からディーラー担当者(副店長)に「改良後に並べないでしょうか」と連絡したところ、下取り有りが条件で注文できます、との回答でした。
商談に行ったところ、その店舗への割り当てはガソリンZ2台、HEVエグゼクティブ1台、ヴェルGAS1台でしたが、「購入意思を聞いているお客さんは他にもいますが、あまり売りたくない人なので・・・」と、店舗責任者に顧客の選別権限が持たされており、かつディーラー担当者との関係構築が重要と感じました。
下取り額はアルファードだと車両価格の540万円にしかならないとの事でしたので、足車の2024.5月ヤリクスロスを下取りに出す話にしています。

書込番号:25975181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/27 22:18(11ヶ月以上前)

こんばんわ
近所のカローラで九月の追加枠で外れてしまい、
改良型の抽選は応募してませんでしたが、昨日当選の報告が来ました。
一回そこで新車を買ったくらいです。
ご参考になれば。

書込番号:25976700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/30 03:20(11ヶ月以上前)

ディーラーに行って話を聞いて来ました。
付き合いの無い方への販売はしていないとの事(表向きはそんな事は言えないですが)でした。
理由は2点で転売と公取との事でした。
前回は制限なく抽選で販売していたそうですが、一見さんに販売して3日で転売された事があるそうです。
公取から販売方法について書面が出たので、今回から販売方法を公にしないとの事でした。
結局、安心してお付き合いできる顧客が優先になってしまいます。との事でDの営業マンも大変そうでした。
ちなみに今回の販売枠はこのDでは全てで12台だそうです。

書込番号:25979415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/01 14:41(11ヶ月以上前)

暫くトヨタとは付き合いがなかったが、ないよりはマシだろうと知り合いのツテを使って紹介という形で7月頃にエントリー。加えて、とりあえずお客にならねばと認定中古車も購入。

そしてつい先日、来年の生産枠割り当てがきたので社内検討に入りますと連絡を受け来店。
希望グレートを伝え、条件等は特に何も言われず代替えか聞かれたので増車予定と回答したのだけど、ここのコメントを読む限り、下取り条件多いのですね。
という事はあの質問は探りを入れられてたのかも、、、とモヤモヤ。
さて、どうなるか??

書込番号:25981525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/01 17:15(11ヶ月以上前)

ヴェルファイア納車済ですが1年前まで
タイヤやオイル交換だけしていた別店舗のネッツから年次改良後の打診が来ました。
条件は1年は売らない誓約書だけみたいでした。

1年も連絡も入庫もしていないですし
この販社さんから購入した事もなく
キャンセル車かな?と思いましたが
年次改良後の打診だったので普通に買える所もあるのかな?

書込番号:25981721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)