アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 418〜1514 万円 (1,216物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
某オークションで一か八か?安かったのでLS用社外新品(横浜タイヤブランド)の18インチホイールを買ってみました。新型アルファード のホイールピッチは18インチの120 mm5穴オフセット40ハブ径60 mmということで、ホイール自体は自分好みに塗装するのと、合わなかったらいけないので安いもの買いました。オフセット35で8Jなので、うまくいけばさりげなくツライチに仕上げたい。納期は未定で気が早いですが車が来るまでいろいろと妄想しているのも楽しいですね。ちなみにうまくいけば、純正をホイールにスタッドレスつけようと考えています。
20点
ここTwitterじゃないですよ??
書込番号:25353793 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
すみません。削除できませんので、気に入らない方スルーしてください。書き方が悪かったです。
皆さんはどのようなホイールとかお考えでしょうか?参考にお聞かせください。
書込番号:25353838
5点
>eksp0709さん
とても気になっていることでした!
pcd120問題をどうしようかと思っておりました。
スタッドレスを安く手に入れるために参考にさせて頂きます!
ありがとうございます。
書込番号:25354005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私はpcdチェンジャーなるもので挑戦してみようかと思ってます。
120→114.3にするやつです。
うまくいけば30アルのやつがそのまま履けるかと…
強度的に心配なので冬の間のスタッドレスだけですが。
書込番号:25354074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>eksp0709さん
たいへん参考になりますありがとうございます。
個人的にはスタッドレスを8Jにしたいかなと笑
2週間前のKUHLさんの動画が面白かったです
8J +40で良いのかもと思いました。
一刻も早く人柱…じゃなくて、納車されるよう、毎日祈るようにいたします。
書込番号:25354089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>eksp0709さん
取り付けられたとしても、できれば使い始める前に、ホイールメーカーに耐荷重などの確認を取られたほうが良いと思います
ホイール変形など、足回りなので何かあったら怖いです
書込番号:25354137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Ken____さん
ありがとうございます。120のピッチはかなり少ないので、いろいろと調べてみました。車が来るまでいろいろと考えるのも楽しいですしね。1年もすればアルヴェル用が出回ると思うので待っていても良いですが、少しの冒険もドキドキ感があっていいかな?と思っています。お互い納車が待ち遠しいですね!
書込番号:25354345
0点
>桃ちゃんパパさん
ありがとうございます。私もピッチチェンジャーを考えましたが、ちょうどホイールが出ていたので冒険してみます。お互い車が来るのが楽しみですね!
>Rikichi0913さん
ありがとうございます!
私も早く人柱になりたいところですが、初期ロット納期未定ですので…笑
KUHLさんの動画を見てみます。車が来るまで妄想の日々です。苦笑
>まぁくくんさん
買う前に調べてみました、LS専用品でしたのでLS600hの車両重量が2200キロ代ですので、総重量になった場合でも私はガソリンZなので大丈夫かな?と思っています。決め手はヨコハマタイヤブランド、純正平面座ナットが使えるところですね。安いホイールでもその辺はしっかり調べて購入したつもりです。ご親切感謝します!
書込番号:25354364
1点
>eksp0709さん
もうホイール買っちゃったようなので、今さらですし、大きなお世話だとは思いますが、
インチアップせずに出幅アップだけを狙ってホイールを換えても、ドレスアップ効果は極めて低いと思うのは私だけでしょうか。
出幅にしても、純正の7J+40と比較して、理論値では外側に17.7o出っ張るものの、視覚的なドレスアップ効果はインチアップの比ではないですね。
40系のタイヤサイズは、30系のそれと比較して1サイズ外径が大きくなっていますので、見た目の「変わった感」「変えてます感」を演出するには、最低でも20インチは必要かと。
ただ、インチアップしてタイヤの厚みを薄くすると、今度はタイヤ上端とホイールアーチの隙間が気になりだして、ローダウンしたくなるというのがドレスアップ沼への第一歩ですね。(笑)
まあ主さんがただ単に純正ホイールをどうしても換えたい!少しでも面イチに近づけたいというだけなら何ら否定するつもりはありません。
私も30前期のアルハイで、ローダウンやらインチアップやら、それなりにやってきましたので、老婆心ながらのアドバイスでした。
書込番号:25354594
2点
>John・Doeさん
箱を開けて確認しました。耐荷重一本当たり690sでしたので、総重量でもクリアです。メーカー品を購入していて良かったです。ご心配ありがとうございます。
>j-yossyさん
インチアップはかっこよくなりますが乗り心地が悪くなるので望んでいないのと、前に書いたように、自分でホイールを塗装して自分だけの一台にしたいと考えています。目立つつもりもないので、あくまでもノーマルに毛が生えたくらいで自己満足で楽しめればいいかなぁ?と思っています。あと、ケチなので安く楽しみたい!というのが一番かもです。ご教授ありがとうございます。
書込番号:25354614
8点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
初期ロットに7/1当選連絡、7/9に契約したので、そろそろ納期か受付順位分からないかなと思っているのですが、みなさんいかがですか?
書込番号:25353680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>tantan1212さん
12月納期です。
書込番号:25353684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6月21日に契約しましたが、納期の話は一切でてないです。
書込番号:25353693 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
6/23に発注済ですが、まだ納期不明のようです。
モビリティ東京です。
書込番号:25353741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
なるほど、結構納期連絡ないとこ多いのですね。
書込番号:25353770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6月21日契約でアルファードEL 4WD
8月4日に納車が決まりました。
モデリスタあり(イルミルーフスポイラーは9月発売なので後付け)です。
書込番号:25353784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tantan1212さん
しゅんたろうさんと同様、先着順で6/21にアルZオーダーかけましたがいまだに納期分かりません…
結局早くオーダーしようがその後の忖度があるように思えるので、早くオーダーしても意味無いんじゃないかなって思っています。。。
だって抽選の方の方が先に納車予定日分かっていますからね。。。もうよく分からんですw
書込番号:25353790 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
6月21日に契約 今日確認して未定です。車体番号がでて分かるそうな。よって2か月は納車はなさそう。
そのDでの契約は2〜3人目で、アルZは2番か3番目ですね。
書込番号:25353835
2点
法人名義で6月21日契約 ZハイブリットFF
納車予定が連絡ありました。
8月20日以降月末までの間とのこと。
実際納車されましたらまた書き込みさせて頂きます。
楽しみです。
書込番号:25353920
3点
21日に契約して
私のDラーは全車両納期未定と言われましたので、納期が出ている方は羨ましいです
書込番号:25353968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6月に注文しても年内納車のトヨタ車種がごく僅かで、7月中旬には4割近くが受注停止になっている中で、アルヴェル生産が進んでいるようです
自分も納期が不明瞭=本当に受注してもらえてるのかが不安な一人ではありますが、
まだ抽選結果すら出てない人も多いようです
年内納車ですとか勝ち誇っていうのを皆さん控えてるのかなとも思っていましたが、思いのほか同じ境遇のかたがいて心強く思いました
もうちょっとクリアにして欲しい気持ちはありますが、我慢します
まずは抽選未確定のかたの良い知らせを祈ります
優先納車されたYouTuberさん、とっとと動画あげてよw
書込番号:25354181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ディーラーによって全く納期分からないのは何故なんでしょうね。順番ならある程度わかりそうなきもするのですが、不思議です。納期ではなく順番を聞いてみようと思いますが、ディーラーによっては店舗に開示していないのかもしれませんね。
書込番号:25354261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>tantan1212さん
私は6時22日の朝1番で商談、その後家内に金額の報告を行い、その日の夕方に契約しました。私が購入したディーラーは発表日の6月21日は交渉禁止で22日の朝から交渉でした。
長く乗る予定でメンテに無頓着な事もあり、20系を購入した時も同様でしたが、メンテやコーティングも快諾して受け入れました。支払いに関しては7割現金と後は銀行ローンです。
購入エリアは、中国地方の西の方です。
営業より抽選と報告は受けておりましたが、無事に当選して来年3月までには納車みたいです。
購入した車はアルファードZハイブリッドで、オプションで外したのはサンルーフのみ。ユニバーサルステップを選択しました。リセール気にしないので、サンルーフは外しました。個人的にサンルーフはあまり好きではないので。
書込番号:25354284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
6月21日契約、7月上旬連絡ありました。
来月納車です。
書込番号:25355390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
まんまと踊らされて高い買い物をさせられてしまった感は否めない。。。
まるで井の中の蛙のような雰囲気…
40系本当に買いだったのか?
本当に売れてるの?
販売店は閑古鳥だよ。
書込番号:25352621 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
>ごてあらぽーさん
ごてさん。私はあなたを嫌いでは無かったけど、それは違う。
進んだ道を、選んできた道を立ち止まったり振り返ったりしてはいけない。
振り返れば後悔やたらればになるのは必然です。
胸を張って前を歩いて下さい。
人間なんだもん、不安や心配なことはあると思います。
自分の決めたことを誇りに思って下さい。
ってこれなんの話?
書込番号:25352665 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ごてあらぽーさん
不思議ですね。
ものを教えてくれたメーカーさん達が閑古鳥とは、これいかに。
※メーカーにこだわらず、一つのペダル走行は確実に年齢層問わず車乗りの美学が詰まっているでしょう。
書込番号:25352667 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
新型の初期に手を出す人の言うセリフではありません。衝動買いした人が言うことばです。
人が乗っていない新型車にいち早く乗る。街中走って羨望の的。これが新型の付加価値。プライスレスですよ。
書込番号:25352702
![]()
47点
こういったくだらない投稿いらないでしょ。
嫌なら買わなきゃいいだけ。
契約済ならキャンセル料払ってやめればいいだけ。欲しい人はたくさんいます。
書込番号:25352706 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
82点
キャンセル料を取ると言われたら、
大人しく納車迎えて即出しで。
書込番号:25352728 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>ごてあらぽーさん
飛んで火に入る夏の虫と言うのでしょうかね。ご愁傷様
書込番号:25352756 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
人口何人いると思ってるの?
ランボやフェラーリじゃないんだから興味ない人には
ミニバンくらいしかわからないよ。
自己満足でしかないんだから周りを気にしても
書込番号:25352782 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
>ごてあらぽーさん
あれだけ浮かれ、はしゃいでいたのに、何かあったのですか?(;_;)
アルZ最強〜!じゃなかったのですか???
書込番号:25352828 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
大丈夫1800万円で売れますって言っている人がいましたから
閑散としているなら後10台くらい買えば大金持ちです
書込番号:25352937
18点
海外の新車関税の回避地に 日本が為替で適していたのが
新型では為替基準が変化して 日本以外で寝かせてもよくなったんじゃないかな
台湾で寝かせる とか マレーシアで寝かせる とか
湿気の少ない国で寝かせたほうが利回りよさそう
(日本は事故・盗難多すぎだから それ含めたら平均利回りマイナスじゃないかな)
書込番号:25352997
2点
ーーーここまで読みましたーーー
皆様の考えを考察するとかなりの方が私のように動揺し始めてますね!
我々は新たな販売戦略に乗せられてしまった
オークションの件も取り消し在りきのパフォーマンスに過ぎなかったと推測します。
抽選?落選?注文できない?買った物を売却できない? 何かがおかしい…
書込番号:25353009 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>何かがおかしい
ご自身がどんな後悔、動揺しようと自由だけどね。
自分の短慮、判断ミスを世の中がおかしい、
と変換しちゃいけませんな。
ま、販売方法やらなにやら、ちょっとね、
って状況なのはその通りだけどさ。
そういう現状あることも含めて自分で判断したんでしょ?
雰囲気に流されました、なんて何の言い訳にもならんすよ。
自分の行いの責任は他者には全くなく、
ただ単に自身にあるだけ。
書込番号:25353039
24点
世界最高峰の高級サルーンで「快適な移動の幸せ」を体感するために、1000万オーバーのエグゼクティブラウンジを注文しました。
後悔など微塵も無く、楽しみでしかありません☆
書込番号:25353069 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>ごてあらぽーさん
買えないのは転売ヤーが買い占めてるからかもです
買ったものを売るのは自由です
ただし儲けを申告してなけりゃ脱税です
儲けるための購入は「買う」とは違います「仕入れ」です
手続きが大きく異なるので気を付けてくださいね
書込番号:25353138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ごてあらぽーさん
完売・品切れですから、誰も、アルファードは買いに来ません。
アルファードなど高級車(特に忖度と言われるようなVIP顧客)に対しては、車輛購入時は、営業さんが、訪問し、企業や自宅 応接室で、契約手続きも多いと思います。
店舗を見ても、実態は見えませんよ。
店舗に、一度も足を運んでいない顧客の方が配分あるぐらいかもしれませんね。
国会議員 都道府県知事に忖度あれば、SNSで、たたく人々もいるでしょうから、公職の皆さんは、1年ぐらいは、40系に乗らない方が身のためかもしれんですね。
書込番号:25353184
![]()
5点
ーーーここまで読みましたーーー
責任追及してるわけではなくマーケティングに踊らされてしまった感は否めない。
皆さんもそう感じてるのでは?
最早誰も騒いでません。
エグゼクティブラウンジですか。それは良かったですね!車の納車はどんな車でも楽しみの一つですからね。
転売ヤーは複数台買えてないですね。
通勤車に利益出ても税金は掛かりませんよ?
逆に損して売却したら控除でかますか?
レクサス店は既に個別ブースです。行った事ないですか?
トヨタ系販売店に応接室は存在してません。
社用車の複数台注文なら企業に出向いて商談契約は昔からあります。出張整備とかもね!
書込番号:25353214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>通勤車に利益出ても税金は掛かりませんよ?
掛かりますよ。
譲渡所得で50万控除あるから通常はあり得ないですが、1100万とかで売れたら多分次の年の税金ヤバイですよ。
そして個人でも絶対にバレて税務署来ます。
書込番号:25353284 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>tmyk123さん
お勉強した方がいよ。
お疲れ様でした
書込番号:25353293 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ごてあらぽーさん
ごめんなさい、掛からないみたいですね。
書込番号:25353300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
ウェインズ神奈川でアルZ当選、来年2月納車予定です。販社内、800番台とのことでした。
Dオプでモデリスタ付けたのですが、神奈川はモデリスタの抽選もあるんですかね?
担当者に聞いたところ「抽選のとこもあるんですか!?知らなかったです」とのことだったので、私が購入した店舗での抽選は無さそうですが、本当に付けられるのか心配で…
他の方の情報が知れたら幸いです。
書込番号:25351127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
7月15日契約 9月登録予定 10月納車予定ですが
モデリスタエアロは来年まで待ってくれと言われたので
クールシャインセットとイルミブレードで我慢です。
イルミブレードですが、フロントスポイラーを先に付けると後付け無理と言われたので今回発注しました。
書込番号:25351162 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
あるんですかねー
書込番号:25351197 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
どうなんでしょうね
注文書作りまくって生産追加枠を掠め取ろうとしてる販社もあるようですし
書込番号:25351425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他の人の情報を聞いて、自分はラッキーだと喜ぶのでしょうか?w
書込番号:25351729
5点
>サラゾーさん
年内納車羨ましいです。
イルミブレード先付け出来るんですね。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:25351856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジャック・スバロウさん
無益なコメントありがとうございます。
書込番号:25351862 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
抽選に外れました。
現金
アルz
サンルーフ
インナーミラー
マット
コーティング
バイザー
やはり、この買い方なら外れますよね?
外れたんですが、次回抽選を考慮しますと言われたんで、そのままの状態です。
ただ、いつになるかわからないですよね?
抽選外れたが、次回抽選優遇しますと言われた方いますか??
書込番号:25351056 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>クマの流れ星さん
抽選に当たりました。
現金
アルz
サンルーフ
インナーミラー
HUD
スペアタイヤ
メンテナンスパック
同じDで今までに5台購入してますので、オプション関係ないかもです。
書込番号:25351141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当選です。
そのディーラーで購入歴なし ただ家が近所です。
アルファードZ 雪国なので4WD
スペアタイヤ以外メーカーオプションつけてます。
ディーラーオプション多数
モデリスタ クールシャイン、イルミブレードは納車時取り付けOK エアロは無理と言われました。
現金、下取り有り、5年車検付きメンテパック、コーティング
7月15日契約 9月登録予定 10月納車予定です。
書込番号:25351159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
You Tubeにて真偽不明ですが一部の販社にてアルヴェルのキャンセルが
出てるそうですよ、片っ端から各販社の各店舗に連絡してみるのも有りかもしれません。
(今だと初期ロット枠は、キャンセル分の枠に強引に入り込むくらいしか方法なさそうですね)
再度記載しますが情報の真偽は不明です、後はスレ主さんのご判断でどうぞm(_ _)m
【新型アルヴェル】 実はまだアルファードが注文が出来る!
https://www.youtube.com/watch?v=1lUHcF6vG-Q
書込番号:25351443
2点
>クマの流れ星さん
抽選無しの忖度契約です。
忖度と言うよりDの判断で残クレorDローン契約と下取り車がある人、その中で1年以上、出来れば3年は転売しないであろう人に担当から話をして買う意思があれば6月21日午後以降に商談契約という形で、販売台数を埋めたそうです。
もちろん現金一括は契約出来ず、ローンも1,2ヶ月払って残りを一括払いは勘弁してくださいと言われました。
ヴェル30系前後期とも、下取り+現金一括で購入出来ましたが40系は残クレで契約になりました。
最速でオークションに出されたアルZが出品取り消しになったように、今回はメーカーからのペナルティが相当厳しいらしく販社も客を選んでますね…
アルZガソリン
残クレ6月28日契約、11月下旬納車
ホワイトパール、サンルーフ、ミラー、後席ディスプレイ、スペアタイヤ、マット、ETC、メンテパック、ドラレコ、コーティング、その他
アルZ納車時に18年式49000km走行ヴェルZGエディションの下取りが305万でした。
こちら熊本です。
書込番号:25351550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クマの流れ星さん
「残念でしたー、さようならー」なんて商売するディーラーさんは無いでしょうから、次回の生産に期待しましょう。
初期生産より注文数が多いのですから仕方ないですよ。
書込番号:25351754
2点
ヴェルファイアですが1次抽選に落選し、現在2次抽選の結果待ちで来週の月曜日にわかります。
また落選した場合、次回枠を取るかはちょっと悩んでます。
今、同じターボのNXも視野にいれています。
シュミレーションしたらヴェルファイアより100万安いです。
書込番号:25351965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>クマの流れ星さん
>抽選外れたが、次回抽選優遇しますと言われた方いますか??
予想ですがスレ主さんは既に二次生産枠の上位にいるのではないでしょうか?
販社は生産枠が確定していないのに「当選しました」と軽々しく言えないから含みを持たせた言い回しにしてると思います。
私もRXの時に事後報告で似た様な事を言われました。
myディーラーでは一次抽選の時に二次抽選の優先順位を決めていて、それを客に伝えてなかったそうです。
私はいきなり当選を告げられましたが、その時、既に別な車を契約していたので断りました。
営業マンが最近は納期が遅くなる事は少なく、早くなる事が多いと言っていました。
期待しない方が良いと思いますが、案外早く当選連絡が来るのではないでしょうか?
書込番号:25352051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
忖度抽選に外れる人というのは、都会のDでは付き合いとオプションによる。 田舎のDでは過去の取引次第 と思われます。
次回も同様と思われ、あなたより優先すべき人がいれば、忖度の順位も高くないかもしれません。
私は盛大に取引のある田舎のDで、現金 下取り無し、メンテパック くらいでマットバイザーなし、コーティング無し です。
抽選はありません。21の商談の時点で確約です。そして来年8月と言われる受注再開の時にも、買えますと言われています。
書込番号:25352736
2点
もしかしたら外れで良かった。って事になるかもよ。
もはや、国内の中古車としては価格的に厳しい。海外でガソリン車がコケたら(ターボは間違いなく需要が少ない)リセール的に怖い。
納車が落ち着いたら下位グレードが発表され案外安くて装備が良かったりする。そして、年次改良でお得な標準装備が付く。
年内納車ならリセール良いかも知れんけど、年明け3月以降はどうなるか楽しみ。
書込番号:25353220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
40系の買取価格が低かった場合、S-Cパッケージも同時に暴落かな。わざわざ古臭い車買う人いないやろし。
書込番号:25353458 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>嫁と娘の下僕さん
ビックモーターに買取査定依頼してみては?
案外穴場かも?
書込番号:25353688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
買いたいなら、ローン・残クレ・下取り・メンテパック・etc…を半ば強制。
本当にこれ販売方法として良いの?っていつも思う。
営業姿勢として、より利益が出るお客を選んで売るのは、売る側にとっては言わずもがなだけど、そういうのってお客さん側には伝わらないように、一見すると全ての人に平等に購入権があるように世間的には行うべきだと思うけど…。なんだかあからさますぎて。
世界のTOYOTAを扱うトヨタ車各販売店がこれをやることに対して、今後の車の買い方について他社を巻き込んだ変な風潮ができなければ良いなと思うばかり。
書込番号:25353720 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
Z 2.5ガソリンが8月上旬納車予定で、12.1型後席ディスプレイ(V12T-R72C)の取付を検討しています。
重要なポイントは、前後で別ソースの視聴が可能かという点なのですが、カタログには可も不可も記載がありません。
ディーラーにも調査依頼中なのですがなかなか回答が得られず、ご存知の方おられましたらご教示頂けないでしょうか。
前後別ソースの視聴が不可の場合は、別途ヘッドレストモニターの設置も検討する必要があり、少しでも多く情報が得られればと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:25350470 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
来年2月発売の13inchについては、別ソース視聴可能との表記があったので、恐らく12inchについては不可だと思います。
書込番号:25350493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@ya-papaさん
できると思います
DAの性能に依存する話かと
https://toyota.jp/dop/navioption/back_seat_monitor_12_1/
書込番号:25350530 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
できるはずです。
カタログの型番(V12T-R72C)から鑑みるに、現行V12T-R68Cの後継モデルと思われます。このモデルはトヨタHPにて後席と別ソースが可能とあり、なので後継モデルでもその機能は継承されるでしょう。
接続されるDA側ですが、今回発売されるグレードはMOPに相当する14インチナビなので、後席別にする機能は搭載されているものと思われ、13.2インチ有機ELであろうが12.1インチ液晶であろうが実現可能かと。
個人的には公式HPでもカタログでも、有機EL製品の紹介にて画面サイズの説明部分で「13.2型液晶(W:292.4mm × H:164.4mm)」と、液晶との文字があるのが理解できないです…有機ELは液晶じゃない笑
あと12.1インチ液晶は1280x720のフルHDではないHD画質ですが、有機ELモニタが1920x1080のフルHDなのか調べても出てこないのが気になります。
書込番号:25350555 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
私も知りたいです。
カタログを読み取るとできなそう。
でも、公式HPはできそうな事が書いてますが…
『ディスプレイオーディオに販売店装着オプション設定の「12.1型後席ディスプレイ」は、一部の車種では後席個別再生機能には対応していません。』
これが気になります。
書込番号:25350560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@ya-papaさん
モニターはDAから送られてくるものを表示するだけですから、アルファードのDA並びにスピーカーシステムによります。
アルファードのマルチメディア説明書を読んでみてください。
グレード別設定のようです。たぶんですが、今販売しているグレードはできるのでは?
「リヤシートエンターテインメントシステム」を見てください。
取説39ページあたりからです。
https://manual.toyota.jp/pdf/alphard/ALPHARD_MM_JP_M58253N_1_2306.pdf
書込番号:25350567
![]()
1点
トヨタHPに12.1型の記載があります。
https://toyota.jp/dop/navioption/back_seat_monitor_12_1/
書込番号:25350571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様多くのご回答頂きありがとうございました。
沢山の情報を提供頂きましたが、なかなか確証が得られず先ほどメーカーサポートのチャット機能で回答を得ました。
結論としては、前後別ソースの再生は可能との事です。
同内容のFAQページとソースの組み合わせに関するページは下記だそうです。
https://faq.toyota.jp/faq/show/10008?site_domain=default
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/202306_NO.68_アルヴェル.pdf
上記FAQページは12.1型専用のFAQページだそうです。
回答を頂きました皆様、ありがとうございました。
書込番号:25350664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。こちらの確認不足でした。納期優先で12inchで注文して、30系はメーカーNAVIで前後別ソース出来てたけども12は出来なくて子供達からのブーイング覚悟でしたが嬉しい誤算です。ありがとうございます🙇‍♀️
書込番号:25350688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>funaさん
マルチメディア説明書のリンクありがとうございます。
私の調べ方が悪いのか、自力で辿り着けない情報でしたので助かりました。
1点だけ、funaさんが仰るリアシートエンターテイメントシステムは、Executive Lounge専用の装備と思われます。
Zグレードを含むDOPディスプレイの操作についてはP273に記載の内容と思います。
情報頂きながら訂正して申し訳ありません。
書込番号:25350703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>セフィアci4さん
お役に立てたようで良かったです。
当方エスクァイアでは前後アルパインで、子供達は当たり前のように後席個別ソースを楽しんでましたので、不安が解消されて良かったです。
書込番号:25350714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,712物件)
-
アルファード Z 登録済未使用車 JBLプレミアムサウンドシステム 左右独立ムーンルーフ 14インチ後席ディスプレイ カラーへッドアップディスプレイ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 705.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 376.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
-
アルファード 240S フルセグ メモリーナビ バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 268.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 130.7万円
- 車両価格
- 111.9万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
アルファード Z 登録済未使用車 JBLプレミアムサウンドシステム 左右独立ムーンルーフ 14インチ後席ディスプレイ カラーへッドアップディスプレイ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 705.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 376.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
アルファード 240S フルセグ メモリーナビ バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 268.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 130.7万円
- 車両価格
- 111.9万円
- 諸費用
- 18.8万円



















