トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

30アルファード買取店

2023/07/09 19:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 ggg_さん
クチコミ投稿数:4件

今回新型アルファードが10月生産との話をディラーからもらい今乗っている30アルファードの売却をこの夏に終わらしておこうと思っています。
そこで皆さんよく掲示板内でもすごい買取額で売却されてるのをよく拝見するのですがそれはよくネットでみる一括査定でくる大手買取店からもらえた買取額なんですか?
それとも流行りの楽天オークションとかの方がいいのでしょうか?
ご経験おありの方成功事例等あればお教授下さい!

書込番号:25337321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/09 19:54(1年以上前)

基本は国内向けではなく、輸出向けで売却してるんじゃないですか?

書込番号:25337329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2023/07/09 20:08(1年以上前)

輸出系は電話査定だから先にそちらの金額を知ってから、一括査定自宅オークション形式が一番良いやり方!楽カー、mota、ユーカー、は自分の場合話にならない金額でした。

書込番号:25337347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toa06さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 20:29(1年以上前)

横からすみません。
その海外輸出会社を教えていただきたいです
私は年間3万キロ走るのでヴェルファイア が10万キロ超えてます…

書込番号:25337375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ggg_さん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/09 20:46(1年以上前)

自分の車はs.cパケ10,000キロ
2022年6月登録の三種の神器とモデリスタです
ネクステージで490万の提示を今日もらいましたがその輸出系業者だと更なる高額査定なる可能性があるのでしょうか?
ちなみに私は関西在住です
どこかいいところありますかね?

書込番号:25337404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2023/07/09 20:57(1年以上前)

ENG 完全輸出業者
サンセット、カートラージ、ジュエルオートはオークションで利ザヤ稼ぎしてるだけかも?

出張買取り査定ならビック、ネクステ、ウサギ、リンゴを同時に呼び入札が高く売れます。

書込番号:25337416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2023/07/09 21:22(1年以上前)

輸出業者に売るより為替相場とオークション相場見ながらオク代行使うのが良いかもですね!
タイミングが重要になりますがSCパケ600万以上なんて時もありますからね。

書込番号:25337456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/09 22:08(1年以上前)

>ggg_さん

10月の生産おめでとうございます。
いいですね。
私jはいまだに新型アルファード難民になっています(´;ω;`)ウッ…


私は今年の3月に売却しました。
少し買取値が下がった時期ですね。

アルファードS Cパケ
エアロなし
スペアタイヤ
デジタルインナーミラー
サンルーフ
メーカーOPナビ(パノラミックビュー)
後席リアエンターテイメントシステム
初年度登録から4年11か月
走行距離 2万チョット

この時、初動が遅く、輸出(タンカーの空きの関係)に間に合いませんでした。

もう少し早く動けばENGなどの海外輸出系に出していると少し高かったかもしれません。
 
2022年9月(初年度登録あら4年5か月)に一度査定しましたが、570万以上にはなっていました。
売却はタイミングが命ですね。

結局一括査定でユーポスに500チョットで売却することになりましたが、もう少し早く立ち回ていたら違った結果になったかもしれません。

ggg_さんの年式の車であれば、もう少し高値でいけるんじょないでしょうか?

オークション結果を動画で公開している人もいますので、参考にされたらと思います。

私も実施している方法ですが、輸出系で金額を確認後、一括サイトで上乗せ査定できるか探る方が良いのかも知れません。

いい結果が出ますように頑張ってください。

書込番号:25337520

ナイスクチコミ!4


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2023/07/11 03:15(1年以上前)

>toa06さん
ENGですが10万キロ越えは高くならないです、1年〜5年未満のガソリン車で年間1万キロ程度でしょうか。

書込番号:25339240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

注文書は確定なのか

2023/07/09 17:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

色々なスレ拝見して気になったので質問させて下さい。

注文確定された方やされていない方で
注文書いただいたとよく見かけでもまだ分からないと
ありますが新車購入した際に
必ず店舗の上の方が挨拶に来られるかと思いますが
皆さん来られたのでしょうか?

書込番号:25337133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19800件Goodアンサー獲得:938件

2023/07/09 18:01(1年以上前)

>注文書いただいたとよく見かけでもまだ分からないと
>ありますが新車購入した際に
>必ず店舗の上の方が挨拶に来られるかと思いますが

注文書だけでは契約にはなりません

ライン投入の書類が注文請書となり
この2通をもって応諾の証明となり 契約ですが
お客様のお宅に持ってくるほど暇ではないと思います

書込番号:25337152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/09 18:01(1年以上前)

必ずなんてありませんよ
私はないです
上の人がきたら確定安心?
来なかったら不安?

書込番号:25337156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KP-61改さん
クチコミ投稿数:57件

2023/07/09 18:13(1年以上前)

>アルH999さん
私の購入したDは、抽選ではなく注文順であったため、注文を入れられれば初期ロッド確定でした。
21日の午後に商談予約を入れ、商談開始30分程で注文入力完了。その日は午後から店長さんが会議で不在であったため、夜にお礼の電話ありました。

ただ、確定かどうかと、店長さん挨拶は別の話かと思います。

ちなみにアルH999さんのDは抽選方式でしたか?

書込番号:25337179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/09 18:27(1年以上前)

>アルH999さん

新車注文書は未確定ですね。「単なる仮申込で買い手売り手どちらの
都合で一方的に仮契約をキャンセル可能な紙切れ1枚」という感じです。

とりあえず私の場合は新車注文書を発行して貰った後に
ディーラーの店長さんが「ご契約ありがとうございます」と仰ってくれました。
多分これは今までの(半導体不足前から続く)習慣であり大した意味は無く「仮申込してくれた
見込客への謝意」であり「新車注文書を仮申込してくれた見込客」という扱いです。
ただこれは私の販社の例なので、販社によっては注文決定内約のご挨拶かもしれませんね。

販社により方針や方法は様々ですが、私の販社の本部は
「予約枠の顧客全員の新車注文書が出揃い精査完了後にトヨタにまとめて提出」する
方針なので精査に時間を要している様です、それもそろそろ終わりだと信じたいですね。

販社によっては「新車注文書を全員分まとめて提出では無く個別に提出だったり、
店舗毎に提出だったり、1週間毎にその都度提出だったり」なのかもしれません。
今回の経験を経て販社により様々なのだな、と知る事が出来ました。

数日中には「確定した報告をディーラーから頂ける」と思いますのでその時を
ただひたすら待ち続けてる感じです。「果報は寝て待て」もそろそろ終わりにしたいです。

書込番号:25337200

ナイスクチコミ!4


スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/09 18:41(1年以上前)

なら大丈夫そうですね。
契約翌日に持って来てくれました。

書込番号:25337226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/09 18:43(1年以上前)

抽選ではなく選別で連絡あり
翌日、注文書作成の流れでした。

書込番号:25337228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2023/07/09 18:44(1年以上前)

電話して確認した方早い。

自分は後日電話で最終確認し初期ロット枠で発注済みですと言われました。

書込番号:25337230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/09 18:45(1年以上前)

情報がバラバラ過ぎてよく分からないですね笑笑

書込番号:25337231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/09 18:46(1年以上前)

忙しくされてるので
結構気が引けるんですよね💦

書込番号:25337234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/09 18:56(1年以上前)

>アルH999さん

販社の本部の各々の方針により
「新車注文書をトヨタに提出するタイミングは様々」という事です。
なので販社によりバラバラなのも仕方がありません。

新車注文書を各々のディーラーが販社の本部に提出し、販社の本部が精査後にトヨタに新車注文書を
送付しトヨタが新車注文書を受理して、トヨタから販社の本部宛に「具体的な納車の時期の連絡があった」
ら「完全な当確、後は指定された納車時期まで待ち続ける」事は私の販社を含む全ての販社同じ、共通項で
あると思います。なのでトヨタが新車注文書受理して納車時期の通達があれば「本当の意味で確定」です。

書込番号:25337249

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 アルH999さん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/09 18:58(1年以上前)

ありがとう御座います

書込番号:25337256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2023/07/09 19:00(1年以上前)

注文書は確定なのか?
これを聞きたいのに、店長の挨拶は関係ないでしょ?

書込番号:25337259

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:30件

2023/07/09 19:18(1年以上前)

僕の販社では、今回店長挨拶は無かったですが、21日注文書もらって、1年間売却禁止の誓約書を27日書いて、最後にタブレットで電子サインして注文完了でした。
その日に、マイトヨタのアプリにPDFで注文書、契約書が送られてきました。

書込番号:25337282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/10 06:21(1年以上前)

6月21日に、新車注文書を貰いました。店長も挨拶に来ました。昨日、ディーラーから電話が有り、なんとか初期ロッドに入れたので、来年の8月までには納車出来ますと。近いうちに手付金30万をTS3カードでお支払い下さいと言う事でした。たぶん、新車注文書交わしただけだと、納車確定してません。
 抽選に申し込んだだけだと思います。ディーラーからの連絡待ちの状態です。

書込番号:25337795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 キャ、キャンセルってできますか?

2023/07/08 19:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:65件

初期ロットは埋まったと言われたものの
発注はできると営業に言われたので
成り行きというか、勢いで契約書に署名押印しました
発表日の翌日のことです。

誓約書は書いたものの1年縛りという書き方ではなかったので、ちょっと乗ったら売ればいいかなと
その場で思ったんですが
家に戻り金額を改めて見て、
反省

キャンセルってできますでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:25335541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/08 19:41(1年以上前)

安心してください!
出来ますよ!

ぱーーーん2!!

すぐ買う人いるから心配すんな。

書込番号:25335562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/07/08 19:43(1年以上前)

おそらく契約書にはキャンセルできないと書いてあると思いますが、他にも買いたい人はいるので実際はキャンセルできると思います。

書込番号:25335564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/08 19:45(1年以上前)

>たこやきやさん
ちなみにグレードはなんですか?

書込番号:25335568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/08 19:46(1年以上前)

欲しい人はたくさんいますのでキャンセルはできると思いますがキャンセルするなら早めに言った方がいいですよ。製造ラインにのったらキャンセル料取られるかもしれませんよ。

書込番号:25335569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/08 19:47(1年以上前)

全然余裕で出来ますよ!お早めに!

書込番号:25335570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/08 20:05(1年以上前)

販売店に聞けばよい!

書込番号:25335597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/08 20:06(1年以上前)

間違えた

販、販売店に聞けばよい!

書込番号:25335598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/07/08 20:10(1年以上前)

>たこやきやさん

100%キャンセルか可能 しかし

自分の銀行口座に振り込まれる手数料は引かれた金額が振り込まれる。

全額は返却されない。

書込番号:25335602

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/07/08 20:25(1年以上前)

>たこやきやさん
> 勢いで契約書に署名押印しました

署名押印した書類をよくご覧ください。

正規ディーラとの取引なら「契約書」とは書いていないはずです。
現時点では契約未成立ですから取消し可能です。

書込番号:25335623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19800件Goodアンサー獲得:938件

2023/07/08 20:28(1年以上前)

納期という重要な取引条件が未定のものは 民法上の契約成立にあたりません
ですので 「全額払え」 とはなりません

ただ、解約料は発生する可能性がありますので
締結書面を確認してください

申し込み金 をもって 解約料に充てる 場合が多いですが
商習慣であって 絶対ではありません 

書込番号:25335633

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/07/08 20:32(1年以上前)

こんばんは、

注文書の作成は、注文が受諾されたことを示していますが、
それをもって契約が正式に成立したわけではありません。

契約成立の時期は注文書裏面に記載されていますが、
一般的にはオプションの取り付けが始まるころです。

契約が成立してしまいますと、クーリングオフの適用がないので、
契約破棄はほぼ不可能です。

ご質問の時期は契約成立に至っていないと考えられますので、
注文の取り消しは可能です。

書込番号:25335641

ナイスクチコミ!3


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/08 21:43(1年以上前)

>たこやきやさん

新車注文書がトヨタに受理され、いなべ工場で生産が始まってなければ
キャンセルは概ね可能(販社によっては諸条件あるかもしれません)だと思われます。

明日日曜で通常はディーラー営業していると思われますので
キャンセルの連絡を入れられると良いと思います、恐らくは即キャンセル可能
であると思われます、理由は他の皆様方が述べられてる通りです。

当然、客都合のキャンセル履歴は販社に残り、販社によっては「要注意客」として
一定期間は警戒される可能性は無いとは言えませんのでその点ご留意ください。
※流石にこの程度の事でブラックリスト入りまではいかないと思います。

書込番号:25335755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/08 21:59(1年以上前)

ちょっと乗ったら売ればいいなんて典型的な転売ヤーですやん。そういう人がいるから本当に欲しい人に行かなくなるんだろうな。

書込番号:25335791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/08 23:37(1年以上前)

>皆さん
1つお聞きしたいのですが、皆様が仰っている初期ロットとは来年8月までに生産される分の事でしょうか?それとももっと短いスパンで製造される分ですか?
もう一つ
>たこやきやさん
に質問なのですが、今現在2024年8月以降の生産分が注文出来たって事ですか?

書込番号:25335933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2023/07/08 23:54(1年以上前)

セールスマンの話から、
来年8月以降分の納車予定分の注文と理解しています
手付金1万も返ってくると
嬉しいです

書込番号:25335947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/09 00:12(1年以上前)

え?なんかいい加減なディーラーさんですよね?販売方法が変わったりしたらどうするの?最近の傾向からすると年次改良で8月以降生産分は値上がりする可能性も十分あるのにどうするつもりなんでしょう。それ以外にも不確定要素が多いのに商談予約ぐらいならまだしも契約書に署名押印まで?えええええ!って感じです。

書込番号:25335968

ナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件

2023/07/09 06:27(1年以上前)

次期ロットで申込金一万円ですか。商談メモレベルですから即キャンセルしても何のお咎めもありません。

困るのは販社側で24年8月以降の枠はまだ未定の為にトヨタからペナルティを課せられる可能性もあります。その販社がヤバいのか営業が先走ったのか不明ですが。

>アホなの?IQ123さん
本契約時に長納期を見越して紙面を用意しているディーラーもあります。

書込番号:25336155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 06:49(1年以上前)

契約しても、車体番号が出る前の注文キャンセルは、できます。但し、次からは、その販売店から、購入は、できなくなります。昔のトヨペット店は、そうでした。

書込番号:25336176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/07/09 07:21(1年以上前)

>たこやきやさん
>手付金1万も返ってくると

結局提出した書類を読んでいませんね。

日本で正規ディーラから新車を購入する場合に最初に提出する書類は「新車注文申込書」といった名称の書類です。

この書類を出しただけでは契約は成立しておらず、契約成立前(下記)なら購入者も店もどちら側からも実質無条件でキャンセル可能です。
書類の「注文特約事項」に「申込金は手付ではありません」とわざわざ明記してあり、この書類を出しただけでは民法の契約に当たらないことを念押ししています。
当然(いずれかの側から)キャンセルすれば申込金は戻ります。

同書類には「売買契約条項」も記載されていて、所定の条件が成立するとその時点で売買契約が成立すると明記してあります。以降はどちらの側も一方的にキャンセルはできません。

今後のためにも一度全部に目を通してみてください。この書類はブランドを問わず日本の全正規ディーラで殆ど同じ内容です。

なお、今回はもしかしたら「新車注文申込」にも至らないただの「予約書」(「新車注文申込」をする権利)だったのかも知れません。
たこやきやさんご自身は書類をしっかりご覧になっていなようですし、もちろん私も見ていないので、分かりません。

書込番号:25336211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29551件Goodアンサー獲得:1638件

2023/07/09 08:39(1年以上前)

>たこやきやさん


>家に戻り金額を改めて見て、
反省


先ずはよく考えず契約した事を十分反省しましょう

契約とは約束です

貴方は約束を破る軽い方になります

キャンセルは出来ると思います


書込番号:25336301

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HV車のパワーアップについて

2023/07/07 17:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:837件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

新型の走りについては、ヴェルの2.4Lターボが注目されていますが、
HVの総合パワーが250PSに増強されており、A25A-FXS使用のHVシステムとして最強スペック
となったことは、あまり話題に上っていない様です。

私は、20系ガソリン車からの乗り換えなので、むしろ燃費や快適さを求め、詳細仕様未確認のまま、
アルHVを選びました。
今になって、スペックを確認すると、RAV4やレクサスES(A25A-FXS+3NMモーター)より、25%も
総合パワーが向上していることに気付き、重さをカバーした走りに期待が持てるかと楽しみです。

モーターが3NM→5NMの変更によりパワーアップしたことは諸元表から判りますが、同じA25A-FXSが
パワー、トルク共に強化された事や、総合パワーUPの為のTHSシステム変更については情報がありません。
これに関する記事や論文等、ご存じの方は居られませんか?

書込番号:25334071

ナイスクチコミ!14


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2023/07/07 17:40(1年以上前)

こちらのリンク先が少し参考になるかもしれませんね。

ハイブリッドシステムのベースはNXと同じみたいですよ。

https://toyota.jp/info/luxuryjourney/engineer/episode03/?padid=from_info_luxuryjourney

書込番号:25334085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/07 18:04(1年以上前)

>犬と仲良しさん
確かYouTubeに試乗インプレが上がってたと思います!その方はかなり先代と違って桁違いに良くなってるっておっしゃってたような。。。
ちょっと今探すことは出来ないのでURLは貼れませんが…
また後で確認してみます!

書込番号:25334119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/07 18:28(1年以上前)

30系HEVよりかなりイイんじゃないでしょうか♪
(なんたってダイナミックフォースエンジンですから♪)

E-Fourならリアモーターも付きますし♪

ダッシュ力はターボだと思いますが、元気よく走ると思いますよ♪

エグゼクティブラウンジと同じシステムだし♪

書込番号:25334149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/07 18:43(1年以上前)

40ヴェルファイアHEV試乗しましたが30HEVに比べて進化しただけはあります。
この車重であれだけの走りなら大満足です。

書込番号:25334167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:837件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/07 21:18(1年以上前)

>ラpinwさん

早速、関連記事のご紹介有難うございました。

記事でエンジン自体の改良記述が無いところを見ると、、駆動モーターの強化とバイポーラ型電池による電流量向上によるところが大きいようですね。

駆動モーターは、スペック上、最大トルクが同じでパワーは27%も上がっているので、旧型に比べトルクバンドが広く、より広い範囲でモーター補助が効きそうです。恐らく、発進加速では従来より明確に早くなるだろうと期待します。

ただ、駆動用電池の容量は、旧型の6.5Ahから5.0Ahと小さくなっており、アップダウンの多い山道等での燃費悪化が気になるところではあります。

書込番号:25334338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/07 21:23(1年以上前)

>よくばりばんばんさん >しぃ〜たん★さん

返信ありがとうございます。

やはり、8年半ぶりのFMCであり、その間、プラットフォームも進化し、THSIIシステムも改良が積み重ねられているようで、パワーだけでなく走りの質全体で期待できそうですね。

書込番号:25334347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/07/07 21:31(1年以上前)

30後期のHVでも満足ですが
40は更に満足かもね
静かで速いし短期保有以外はHVですよ

書込番号:25334356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:837件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/07 21:37(1年以上前)

>トシciさん

もう試乗されたのですね。 羨ましい限りです。

私は、アルZのガソリン仕様の展示車を見ただけで注文してしまったので、今になって若干心配になっていたのですが、杞憂のようです。

現在、同じPFのHV車(レクサスES)に乗っていますが、総合パワー200PS程度で全く不満なく走ります。
2tを超えるミニバンでも、25%UPのパワーを考えれば、ほぼ同様の満足は得られるだろうと考えて、納車を待つことにします。

書込番号:25334364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/09 00:26(1年以上前)

>マッシモンさん

仰るとおり、スムーズで快適な移動と割り切れば、HVが最適だと感じています。

THSIIはすでに成熟した技術だと考えていましたが、今回のスペックを見ると、まだ進化の余地は残っているようです。

納車が何時になるのかまだはっきりしませんが、新しくなった走りに期待して、気長に待ちます。

皆さま、有難うございました。





書込番号:25335982

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:9件

新型アルファードのリアのウインカーが意外なところでしたが、下のウインカーらしきところは何でしょうか?
ヴェルファイアではシーケンシャルウインカーとバックライトにあたる部品ですが、アルファードはバックライト以外に横長に光るのか謎です。

書込番号:25335768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/08 21:57(1年以上前)

バックランプ

書込番号:25335786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:2006件

2023/07/08 22:02(1年以上前)

https://manual.toyota.jp/alphard/3000/cv/ja_JP/contents/visual-index.php?vi_cr=1

バックランプです。

リアフォグ装着車は内側がリアフォグランプです。

書込番号:25335795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2023/07/08 22:11(1年以上前)

HIROPON2018さん

下記が分かりやすいでしょう。

https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/202306alphard_NO.16.pdf?attachment_log=1&object_id=9978&object_type=faq

つまり、バックランプです。(寒冷地仕様は内側がリヤフォグランプです)

書込番号:25335811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/07/08 22:15(1年以上前)

凄く意外でしたが分かりやすかったです、ありがとうございました!>スーパーアルテッツァさん

書込番号:25335823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/07/08 22:17(1年以上前)

ヴェルファイアとデザインは似てたので意外でした!ありがとうございました。>kmfs8824さん

書込番号:25335829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ339

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

アルヴェルどちらが人気?

2023/07/05 17:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

私のDでは申し込み順にアルヴェルのグレードを選んで買えます。7日に契約なのですが迷っています。申し込み状況を見るとヴェルファイアの方が人気の様ですが、皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:25331306

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:11件

2023/07/05 17:02(1年以上前)

ヴェルは、初見かっこいい。
アルは、なれるとかっこいい。

書込番号:25331309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/07/05 17:09(1年以上前)

ヴェルなら黒、白でモデリスタならアルファードですかね。

書込番号:25331317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/05 17:14(1年以上前)

私は新色のアルファードがドストライクでした。
早く新色で走りたいです!

書込番号:25331323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/05 17:29(1年以上前)

ヴェルはカッコよく思ったけど、ギラつきすぎで中年にはちょと。やはりアルのほうが落ち着いていて好みです。女性票はアルだと思います。

書込番号:25331342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:218件

2023/07/05 18:42(1年以上前)

両方好きですが、ヴェルは若い20代30代をターゲットとし残価かフルローンの人が乗ってるイメージとなりますね。

アルはゆとりがある中年層が現金で買って乗ってる印象となります。

実際にアルヴェル購入者の8割強が残価やローンと言ってました。売却縛りがなかった時期でもです。

書込番号:25331454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件

2023/07/05 18:50(1年以上前)

皆さんのご意見を伺っていると人気は半々の様ですね。ますます悩みます。

書込番号:25331468

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/05 18:59(1年以上前)

人と同じものに乗りたくないなら、ヴェルファイアELの一択
ヴェルファイアのELとZPターボは選んで買えるとは思わないけれど、もし選べるなら凄いことですよ!

書込番号:25331477

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:143件

2023/07/05 19:10(1年以上前)

ヴェルのターボは売り切れ、ELはあと1台で買えても1年待ち、HVは半年待ちです。アルならどれも年内です。どう思われますか?

書込番号:25331489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/05 19:21(1年以上前)

>まっくんベイビーさん
今回は初期ロットの数やグレードの違いで
アルヴェル全然違いますが
30と同じように販売してたら
本当どうなのか面白いですね^_^
自分的には半々くらいにわかれそうな
どちらも素晴らしい仕上がりになってるとおもいますね

書込番号:25331499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/05 19:39(1年以上前)

ベルはノアと似すぎて間違われるれベル。
アルには個性がアル。

書込番号:25331530

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:218件

2023/07/05 19:40(1年以上前)

エグゼクティブラウンジに関して別格でアルヴェル共にそれなりの収入がなければ購入不可能な車格と思ってます。

まぁご自分が買った車が一番だと皆思いたいでしょう。それが当然です!

第一候補はヴェルZプレミアムガソリンでしたが忖度者の中で抽選だったので、忖度者早い者勝ちだったアルZなら確実だったので即日決めました。

書込番号:25331531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/05 20:05(1年以上前)

ヴェルファイアの方が生産台数が少ないのは、売れ行きは、アルの方が多いと見込んでのことだと思います。
ターボも敬遠されがちですね。
高い方が良く売れるのなら、高い方を多く採算すると思いますよ。

リセールでも、ヴェルの希少価値は高くないかと私は予想します。
購入金額に対するリセールの落ちが少ないのは、アルだと思います。

書込番号:25331569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2023/07/05 20:05(1年以上前)

ネッツ店なので何故かヴェル優先枠があり、第1グループはヴェルのみの契約でした。第2グループからどちらも選べて、第2グループではアルヴェル人気は同等でした。しかし、ヴェルの台数が少ないのでヴェルターボとELはほぼ売り切れ、HVのみ台数が多かったので半数程残っています。アルはまだかなり残っています。私は第3グループです。
 実はヴェルのELが第1希望だったのですが無理そうなので、第2希望の納期が早いアルELと第3希望の半年待ちのヴェルHVとで悩んでいます。
 アルはカタログではイマイチですが、実車を見たらまずまずでした。ヴェルは写真だけですがカッコ良いですね。

書込番号:25331570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2023/07/05 20:37(1年以上前)

今日ヴェルファイア納車された人いるみたいですね!
自宅車庫に入ってたから本当ぽい!
ノアみたいでしたね…
いや別にノアが悪いわけじゃなく、似てるならノアでもいいかなって!でノアならルーミーでよくね?になってしまいますね。

画像だとヴェルファイアで実車見るとアルファードの方が良い感じ。

書込番号:25331630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/05 21:02(1年以上前)

アルファード購入しましたが
もし、アルとヴェルがグレード構成も価格も納期も当選確率も全く同じで見た目だけが違ってたなら
ヴェルファイアにしてたと思います。

書込番号:25331671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/05 21:10(1年以上前)

>USA1188さん
人と違いを出すならアルファードの新色じゃないでしょうか?

書込番号:25331686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/05 23:36(1年以上前)

私はヴェルZPを選択しました。

直前までアルかヴェルか悩みました。

アル
良い所
・乗り出し価格が安い
・前グリルが一体感ありグッド、リアランプは見惚れてしまいます
・シーケンシャルの光り方が好み
・合皮のシートの質感が思ったよりも良かった
今一つの所
・Z GASは30エンジン2AR-FEと同じ
・Z GASのシフトノブはトヨタチームメイトで変更出来ない
・内装の一部がコスト減な印象

ヴェル
良い所
・19漆黒ホイールがグッド
・少しノア顔だけどエアロが良い、特にGRグリル一式が素敵過ぎる
・フロントパフォーマンスブレース(ヴェル専用装備)で運転が少し楽しくなる?
・リアの一文字テールランプが素敵です
今一つの所
・パドルシフトはZP GASのみの設定(ZP HEVなので嫉妬です)
・ブラウンシートがカタログの色味と印象が違った(個人的な意見)
・乗り出し価格が少しキツい

アルかヴェルか、悩んだ結果
「私は運転席が固定席、ヴェル専用装備FPブレースで運転が楽しくなる?
そうだ、2列目よりも運転手をおもてなししよう」で勢いでヴェルZPにしました。
19漆黒ホイールやZPでもナッパ革だったのも大きいですね。

どちらかが人気は私にはわかりません。
2列目重視ならアル、運転席重視ならヴェルが人気なのかもしれませんね(´-`)

書込番号:25331893

ナイスクチコミ!11


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2023/07/06 00:07(1年以上前)

ヴェル ZP HEVにしました。
正直、30の頃の3.5L FF ELと同じような値段になってしまったかという印象です。
40のELを買うほどの余裕がないのもありますが、

1. 今の30SRCパケも、3rdシートは99.9%上げたままで、セカンドシート左右の間のトレイにティッシュボックスを置き、その下にも小間物を置いているので、それと同じがよかった。
 
2 アルと比べて、MOPがほとんど選ばなくて全部乗せなのでMOP漏れが防げて、価格の積み上げが少なかった。

3.  内装色 黒から変えたかった。 カタログだけですが、ブラウン色がよかった。

4. アルはG系統にも乗っていたことがあるので、S系に乗って、またGに戻るようなデザインはしたくなかった。
  *アルは、モデリスタにすると、格好いいですね。


書込番号:25331940

ナイスクチコミ!2


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/06 01:25(1年以上前)

>LMAVさん
ヴェルファイア HVもパドルシフトかと(^^;;
GRってグリルありましたっけ(^^;;

書込番号:25332002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/06 03:31(1年以上前)

ヴェルGP HEVを契約しました。
カタログを見て、フロントが好みで決めましたが、ガソリンは納期がかかるとの事で人生初のHEVにしました。
契約したのはネッツ店ですが、6/22時点では契約比率はアル6ヴェル4と、ヴェルも人気のようです。
その店舗では、私の契約が初期ロットギリギリだったとの事で、それ以降の契約は来年8月以降の納車になるようでした。優先順位は忖度。
ちなみに、納車時期の連絡はまだきてません。

書込番号:25332045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に36件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,721物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,721物件)