トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11822件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

埼玉から鳥取砂丘見晴らしの丘までの走行です。

9割高速道路、走行距離:692.9km、リセット間平均燃費16.0km、残燃料推計走行可能距離112km、ガソリン満タンで約805km走行可能距離となりました。

到着まで休憩と仮眠含めて14時間、レーダークルーズを多用しました。

参考燃費です。

書込番号:26322802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:17件

2025/10/23 10:10

凄いですね

書込番号:26322848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/23 12:14

すっごいですねー

書込番号:26322914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:52件

2025/10/23 18:38

私も今夏、馬の背まで遠征しました。

東北から片道880km、仮眠して13時間
GPS表示の法定速度内で走行しましたが、メーター読みと違い若干燃費下がりますね。あたりまですが、、、

持っている車種は違いますが、情報ありがとうございます。

書込番号:26323137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/23 19:55

>Hiromi4247さん
凄いですね!!
40系HEVアルヴェルの燃費の良さ半端ないですね。
自分は40系アルE-Fourですが、満タン走行可能距離が750キロ位です。800キロ台を目指したいです。
燃料タンクがガソリンモデルよりも15リットル少ない60リットルですが本当に良く走ってくれますよね!!

書込番号:26323191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/23 21:24

因みに設定速度は何キロで走行でしたか?

書込番号:26323307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/23 22:35

仮眠とありますが、エンジンが掛かった時の音、振動ビックリしませんか?

書込番号:26323361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2025/10/24 05:26

コメントありがとうございます。
オートクルーズは90-110の範囲位でした。
東名は車線が多く広いですが山陰道などは車線も少なくオートクルーズを外す場面が多かったです。
ハイブリッドはパワーもあり燃費良く快適でした。

書込番号:26323463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2025/10/24 05:35

当日の晩は気温も低くエンジンは切りエアコンは不使用です。タオルケットを羽織って寝ましたが快適でした。ただ、フラットにはならないため身体が身体にコリがありました。
三列目を上げてセカンドシートを一番前にスライドすれば約170センチのスペースになりますのでマットをひいて寝れば快適です。180センチ身長がある方は斜めに寝れば身体を伸ばせます。

書込番号:26323464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2025/10/24 20:23

去年7月納車ヴェルファイアHEV E-fourですけど、リセットしてないので総走行距離の平均は16.8km/Lです。

一応WLTCモードは超えてますが冬を越すと平均16以下になります。春から夏にかけて徐々に燃費は戻る感じです。

書込番号:26323995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/10/25 07:24

東京→兵庫県の約600km
HEVZのFFで4人乗車、90kmから100kmでクルコン
アプリ内では20km/L超でした。
うろ覚えですが満タン法では18.5km/Lだったような。
エアコンはON、4月なので真夏真冬に比べると条件は良いと思います。

同条件で走っても30系では15km/L前後でしたのでE-forであったことを考慮しても嬉しい結果です。

書込番号:26324262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2025/10/25 19:56

ヴェルHEV E-four
燃費無意識で
高速クルコン設定100追い越し時130まで
土曜のごちゃごちゃした高速
燃費14から15ぐらいですかね

燃料残量警告点灯
残り走行可能距離20キロ表示で給油
入った燃料は50リットル

残り走行可能距離ゼロ表示でも残り7から8リットルぐらいは燃料タンクに残ってるかな

2.5Lガソリン車から、HEV E-fourに乗り換えたけど
ハイブリッド乗ってて楽ちんです


書込番号:26324688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/10/25 20:06

見にくかったので追加

書込番号:26324699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2025/10/26 01:57

>のり太郎 Jrさん

コメントありがとうござします。
鳥取砂丘と砂の美術館に行ってきました。初めての鳥取・島根遠征でしたが、
美術館の砂像は見事でした。

HEV燃費の良さと力強さは非常に満足しています。

書込番号:26324861

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2025/10/26 02:02

みなさん、コメントありがとうございました。
埼玉から、初めての島根、鳥取遠征でしたが、鳥取砂丘、出雲大社など見所満載の旅になりました。

アルファードHEVは燃費も良く、パワーもしっかりあり、遠征にはピッタリでした。
また、気ままな旅に行きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26324863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/28 19:42

ちなみに、運転手さんはお一人ですかね。
無事に往復できたことは奇跡に近い。
結果オーライですね。

また、燃費も今一つな印象です。

リッター20いくのかなと思ってました。

来月にアルハイX納車されます。
わたしは安全運転なので20いけるかしら。



書込番号:26326942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2025/10/30 10:29

さあ、がんばろうぜ!さん、
コメントありがとうございます。

アルファードX納車、楽しみですね。
ハイブリッドはパワフルで燃費も良く快適です。

サービスエリアで休憩し、地域の名産品を楽しみながらの旅程でしたので快適でした。

なにしろアルファードHEVはロングドライブに最適だと思います。

書込番号:26328053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

失礼します。

10月18日(土)にトヨタディーラーから朝10時に電話が入りました。

アルファード40系 モデリスタパーツが一時、販売再開
18日付でディーラー宛に全国一斉に連絡があったそうです。

早速、連絡頂きまして"ブライト ノーブルスタイル"を即、確保して頂きました。

※新車購入の同時装着に限りモデリスタ購入権利がありました。
2023年から後付け受注が止まっていたとの事なんで2年ぶり。


一時的な臨時販売との事なんで
アルファードのモデリスタを希望な方は
早めにディーラーに御注文下さい!!


・リーガル ディグニティスタイル

・ブライト ノーブルスタイル

書込番号:26319615

ナイスクチコミ!9


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2025/10/19 12:50

これ10月1日から、制限のない通常販売になってますよ。

情報が遅い販売店ですね。

書込番号:26319743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件

2025/10/19 13:48

>kika-inuさん
ディーラー宛にモデリスタから
正式な通知書をコピー頂いて見せて頂きました。

10月18日(土)付の連絡で
“一時的に販売を再開”
継続的に販売を約束する物では無いと
明記されていたのは確認してます。
高い商品でしたが慌てて購入しました。

貴方様が言ってる
10月1日付 継続的な販売とは
書かれてませんでした。

書込番号:26319779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/10/19 13:55

 当該サイトでは、kika-inu 様ご記述、2025/10/01 17:14の書込番号:26304938スレッドにより既に既報です。
 また、関連情報は公式サイト等でも既報されていたようにも思いますが……。

 なお、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあり、その文章中には『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。

書込番号:26319781

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ207

返信12

お気に入りに追加

標準

Xグレードは悪くない

2025/04/04 19:21(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 $:^)さん
クチコミ投稿数:2件

2.5 SCからの乗り替えですが、Xグレードは意外と悪くなかったです。
事前にZグレードやエグゼクティブラウンジを見てなかったせいもあるでしょうが、シートヒーター・ハンドルヒーターがないことやバックドアが手動なことなど事前にわかっていたこと以外に特にネガティブな要素はありませんでした。
ディスプレイのサイズは小さいですが画質は先代よりはるかにいいし、そもそも後席モニターは13.2型の有機ELが選べるので問題ありません。各種質感もアルファードなりの高級感があります。シートはやっぱり合皮よりファブリックがいいし、後席のベンチシートはとても便利。
先代のSC買ったときはミニバンに詳しくなかったので営業マンに任せきりで決めてしまいましたが、後になってガソリン仕様なのが貧乏臭いし見栄っ張りみたいで嫌だと後悔してました。それが堂々と廉価版と言えるうえに総じて満足度も高いのでいい車選びができたと思ってます。

書込番号:26134782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/04 20:06(7ヶ月以上前)

>$:^)さん
ガソリン仕様なのが貧乏臭いし見栄っ張りみたいで嫌だと後悔してました。とありますが残クレで何とかなってるならまだしも、好みやリセール、費用対効果などでガソリンを選んでる方もいるのでは?と思います。また40アルヴェルは球数が少なく、自分のように発売直後の23年9月に納車できたものの、販社の枠からガソリン車しか申し込めなかった方もおられると思います。価値観は人それぞれですので、いち読み手としてはこの場でガソリン車は一括りに貧乏臭い、見栄っ張りと捉えられてもおかしくない表現をされていることに少し違和感を感じました。まあ本当はハイブリッドが欲しかったけどガソリン車になってしまって改良型が出たにも関わらず、乗り換えてもないので貧乏臭いと言われればそこまでですが。

書込番号:26134841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2025/04/04 20:08(7ヶ月以上前)

ガソリン車、シンプルで良いと思うけどね。

書込番号:26134846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/04/04 21:03(7ヶ月以上前)

グレードは下でもリセール気にしないと買えない人より幸せな買い方だと思います。

書込番号:26134930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:35件

2025/04/04 22:00(7ヶ月以上前)

今日ヴェルターボの納車でした。他にレクサスLM、アルEL、ヴェルHVを持っていますが、全てHVです。今日、納車後に少し運転しましたが、久しぶりのガソリン車で凄く新鮮でした。純ガソリン車もなかなか良いと思いました。最初に買ったHV車は2003年発売の2代目プリウスですが、洗車の為にガソリンスタンドに行きスタッフに鍵を渡すと、運転の仕方が分からないから教えて欲しい、と言わた事を思い出しました。今ではHV車の方が多いぐらいですね。
 地球温暖化対策という名目でHV車やEV車に移行するという流れになっていますが、これらの車を生産するにはガソリン車より多くのエネルギーが必要で、またEVやPHEVを走らせる為の発電に石油を使っていたら意味がないという意見もあります。
 結局、エネルギー効率の良いガソリン車が最適という考えもあります。リセールもガソリンが一番良く、次がHV、そしてEVは最悪です。スマホと同じでバッテリーの劣化が敬遠されているからです。
 今は逆にガソリン車がナウイのでは?

書込番号:26135011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/04/05 07:51(7ヶ月以上前)

ちょうどこの動画を見たところでしたので、共感します。
https://youtube.com/shorts/E7c9h5OPYXI?si=kxvOc-Tv_oLpSiwZ
私もシートはファブリックの方が良いと常々思っています。
どのクルマも上位グレードは皮ばかりですが、オプションでファブリックも選べるようにしたら良いのに、と思いますね。

ところでメーカーサイトを見るとXグレードはハイブリッドしか見当たらないんですが、バーゲンプライスのガソリンXはなくなったのでしょうか?

書込番号:26135291

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2025/04/05 08:43(7ヶ月以上前)

最近のトヨタは人気車をフルモデルチェンジする際、オーダーの殺到を避ける為に上位グレードを先に出し、様子を見ながら次第に下位グレードを出します。また、排ガス規制の関係もありガソリン車を廃止していってますが、次の改良でガソリンXが追加される可能性もあります。

書込番号:26135334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/05 16:51(7ヶ月以上前)

うちは家族構成や旅行大好きな関係から8人乗りが本当は欲しいんですけど、新型ヴェルファイアに乗り換え検討してたところに営業担当に8人乗り追加されますと言われ、待ち続け・・・ふたを開けたらまさかの装備がかなりシンプル化💧営業担当からも今の30より装備劣っちゃいますねと言われ断念。やっぱり7人乗りヴェルかな。でもXで満足されてるみたいですね。しかし、車はこの先どこまで値上がっていくんだろ。

書込番号:26135821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件

2025/04/06 09:05(7ヶ月以上前)

内外価格差が無くなるまで少しずつ上げるのでは?国内で1000万円の車が海外では1500万円ぐらいらしいです。一気に上げると国民がついて行けないのでトヨタは少しずつ上げているのです。足元ではすでに現金やローンでアルヴェルを買えないので、残価設定ローンやKINTOで買っている人が多いそうです。これだと金利等でトヨタが得をしてユーザーは損をする事になりますが、それを分かっていても使わざるを得ないのでしょうね。
 1ドル100円になれば内外価格差が無くなりますが。今、トランプの件で少し円高になってますが、140円ぐらいにしかならないと思います。20年前にはアメリカでトヨタの車が安すぎると非難された事がありましたが、隔世の感がありますね。日本の国力が落ちてますし、少子高齢化でさらに落ちると思いますよ。
 国力を回復させるには、時間がかかりますが、皆さんどんどん子供を作ってどんどんアルヴェルを買いましょう。国民がそういう事が出来る様に政治家は尽力すべきです。
 ちなみに僕は産婦人科医ですが、自分の為に言っている訳では無く、日本の将来を憂いているだけです。

書込番号:26136557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


mat324さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/06 09:35(7ヶ月以上前)

私は好みの仕様にしようとすると、低グレードのもの+オプションなってしまいます。
もちろんリセールを気にするなら高グレードの方がいいのでしょうが、乗りつぶす場合は低グレードでも問題ありません。

ただ、トヨタの場合、グレード下げると付けられない安全装備があって、別車種ですが仕方なく中間グレードにしたことがありました。
マツダみたいに低グレードでも安全装備をフルで付けられるようになるとうれしいですね。

私の周りのアルファード乗りもガソリン仕様は結構いますよ。
別にケチっているわけではなく、何台か乗るうちに、低グレードの方が使い勝手が合っていると気付いたような方も多いです。

書込番号:26136592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件

2025/04/06 12:26(7ヶ月以上前)

上からアルファードハイブリッド、ヴェルファイアターボ、ガソリン

最近のハイブリッドはモーター出力が上がり、加速性能でガソリン車との差が開いてきましたね。ガソリン仕様ならターボか3Lは欲しいかも。

書込番号:26136804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/06 12:26(7ヶ月以上前)

今後、ガソリンXが発売されれば、30同様に、本当の廉価版のお買得グレードになるのですが。
しかし、ノアヴォクとの関係やブランドイメージ維持を考慮したエントリーグレードの価格設定の為、発売されないのかも知れませんね。
また、ガソリンXの需要はかなりあると思いますが、安定供給を行うには難しいのでしょうね。

書込番号:26136805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/04/06 14:52(7ヶ月以上前)

>$:^) スレ主様

当方30系・40系ともにELですが、要人送迎などの必要性にて購入した次第で、アルファードであれば、グレードに関係なく
素晴らしい車だと思っています。
30系初期には助手席がロングスライドモデルがあったり、40系Zは、2列目から3列目への移動が
車内でスムーズでうらやましいです。
各グレードによって、優れている点が沢山あります。
ハイブリッドは、乗らなければバッテリー上がりになるリスクもあり、当方、ガソリンのELないのが残念でした。
そもそも、アルファードを知らない人にはグレードの差はわかりませんし、
当方も、他車のグレード違いなど知りません。
40系になり、テレビモニターも大きくなり、安全面も向上しました。
ぜひ、グレードなど気にすることなく、アルファードをお楽しみください。
当方、対向車がアルファードならば、嬉しい気持ちになります。

書込番号:26136948

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

アルファ一ド成約及び下取価格について

2025/01/30 20:10(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:42件

1月知り合いの担当者に確認したところ、他店で7月納期分枠ありとの事。すぐに購入までは考えていませんでしたが次の枠は未定、現車両8月車検もあり検討の結果、購入しました。決め手のひとつに2016年度の30系前期アルファ一ドSC、走行距離48000kmが250万の下取がついた事も大きかった。(納車まで保証)
買取専門店だと実際いくら付くのか少し気になりますが、年度を跨いて納車時はおそらく50000km超えになると思います。
みなさんどう思いますか?

書込番号:26056164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/30 20:40(9ヶ月以上前)

とりあえずMOTAに出せば目安は出ると思います。ただ一般的にはディーラー下取りの方が安いです。納車までの下落も見込みますし人気車の販売ですからディーラーもスペシャルオファーする必要無いので。MOTAに出すと買取店が少ないとはいえ連日電話攻勢となります。(申し込み時にSMS認証があるので架空番号不可)一切無視すると1週間程度で連絡は無くなります。勿論そこで上手く立ち回れば大幅アップの可能性もありますが。あとカーセンサー等で同等車の価格を調べて下さい。当たり前ですがその価格から業者利益を引いたのが仕入れ価格ですからね。

書込番号:26056208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/30 20:55(9ヶ月以上前)

追記です。
私の地域では改良型の商談開始の頃,複数の販社から打診があり提案書レベルではディーラー下取り同県内販社A330万円、B390万円 MOTA最大410万円(ネット上でのオファー)でした。

書込番号:26056229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2025/01/30 23:31(9ヶ月以上前)

ありがとうございました。使用してみます。

書込番号:26056392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/05 07:07(9ヶ月以上前)

>リュウトットさん
40ご購入おめでとうございます。

MOTAを使う事は私も賛成です。

8月まで250万円保証も魅力的な数字ですが、
現状の勢いを維持していれば、綺麗に使われていれば
買取店で5万キロで300万円程度見込めるかもしれません。

書込番号:26062538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/05 07:24(9ヶ月以上前)

>リュウトットさん
他の方もおっしゃってますが、無防備でディーラーに下取り出すと妥当な価格かわからないので一括査定を出して、その額が妥当か確認した方良いですよ。
自分も下取りが条件であり、ディーラーから購入権の当選の電話連絡を受けて契約までの期間が短かったので、近隣の中古車屋を複数周りディーラーには一番高かったトコにプラス10万円上乗せして一番高かった金額はこれくらいでしたと伝えたところ、その額は無理だからマイナス10万円までなら何とかなると言われ、結果中古車屋の一番高い査定額で買い取って貰えました。
無防備で行ったら、かなり安く買い取られてた感が凄かったです。

書込番号:26062549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2025/02/05 14:52(9ヶ月以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:26063000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/08 16:31(8ヶ月以上前)

>リュウトット様  
当方、2019年アルファードEL所有です。走行13万キロ  
(2025年2月にアルファードEL 納車予定です。)
知人に譲るために、下取りじゃなくトヨタ店にて買い取り査定で250万でした。
ELといえども、走行距離リスクは高いのですが、良い買い取り価格に満足しております。
ご参考まで・・・。

書込番号:26066956

ナイスクチコミ!2


zumi0418さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/09 23:24(8ヶ月以上前)

10年程付き合いのあるトヨペット担当者から連絡有り
1月10日一部改良新型アルファードハイブリッドX成約
2016年8年落ち、走行距離96000キロ30系アルファードハイブリッドX8人乗りが236万で下取り出来たのが大きかったです。予想では150万から180万だったので.予想外でいい意味で良かったです。
それでもグレード最下位アルで込み込みで620万超…
納期も4月から8月
長いなぁ

書込番号:26068806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/10 06:21(8ヶ月以上前)

>zumi0418さん
ご契約おめでとうございます。
納車はまだ先ですが楽しみですね。
Xはフルフラットできるので車中泊しやすかったり、大勢の人を乗せたり、シートの手入れがしやすかったり、ZやELにはないメリットもあるので、良い車ですよね。

書込番号:26068938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zumi0418さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/10 10:38(8ヶ月以上前)

tetsu ymtさん
ありがとうございます。
そうなんですよ!5人家族なので8人乗りが良くて今回8人乗りが出た連絡受けて即決しました!
20系、30系を乗って来ましたが2台ともメーカーオプション等でサンルーフ付けたりハンドルを変えたりしたのですが今回は殆どメーカーオプションがないという事で少し残念でしたが、唯一付けれるユニバーサルステップはお願いしました。付けなくてもいいかなぁと最初思ったのですがのちのち後悔したくないので付ける事にしました。
今乗ってる30系アルが2月21日引渡しで少し寂しいですが、高く売れたので良かったです。40系アル納期までは少し長いですが楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26069168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信17

お気に入りに追加

標準

ガソリンアルファード注文しました

2024/12/24 15:32(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

今日ディーラーに立ち寄ったところ2月の納車のクルマがあるとのことで契約してきました。目当てはランクルだったのですがそちらは来年後半ぐらいにならないと買えないであろうとのことで、その枠を頂くためにまずアルファードを買ってほしいとのことでした。

しかし言われるがままに注文しましたが800マン近くするんですね… 20インチの後付けホイルなんてほんとに必要なのでしょうか?

書込番号:26011645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2024/12/24 15:52(10ヶ月以上前)

>必要なのでしょうか?
それを判断するのはスレさん自身ですよ。
背中の後押しとか?必要で有るのなら予算が許せば有用なオプだと思います。

後は車体の色ですね。
何にしましたか?私はやっぱり黒が好きですけど。

書込番号:26011657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2024/12/24 16:31(10ヶ月以上前)

自分で決められないなら営業マンの言う通りでいいと思いますよ。

書込番号:26011695

ナイスクチコミ!19


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2024/12/24 17:24(10ヶ月以上前)

貴方には不要でもその枠をもらうための条件なのでしょう?

担当者へ質問をすればいいのに。

書込番号:26011762

ナイスクチコミ!6


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/24 17:58(10ヶ月以上前)

いえ、ホイールをつける条件とは言われなかったですが、下取りや他への売却時のリセール価格のためにアレコレ付けて欲しいと言われました。
9年ぶりにトヨタでクルマ買いましたがリセールのことまでセールスに指示されるとは不思議な感じでしたので書き込んだしだいです。
色は白です。

書込番号:26011814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/24 18:08(10ヶ月以上前)

>ROCK'Sさん
そんなこと言ってくる営業マンから買う必要ないと思いますよ。これがいわゆる一般庶民枠です!貴方を渋沢としか見てないのでしょう!最悪だぁ

書込番号:26011830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/24 18:16(10ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
なかなか面白いご意見ありがとうございます
渋沢サマと呼ばれるぐらいになれる様頑張りたいですね

書込番号:26011841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/12/24 18:39(10ヶ月以上前)

>ROCK'Sさん
契約おめでとうございます。
アルファードガソリンで800万円だとほぼコンプリートカーっぽいですね!!
発売当初のプレ値はないとしても中古車市場が今のままだとすれば、下取り価格がどれくらいになるか知りたいです。
ディーラーの口ぶりからすると販社に買い取られそうな気もしますが、1年後?位の書き込みを待ってます。
とりあえずランクル納車までの短い間だとは思いますが、アルファード生活満喫してください。
車種のフィールドが違うから比べるのは良くないとは思いますが、アルファードガソリンからランクルになったら馬力の違いを全身で感じれて楽しそうですね。

書込番号:26011878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2024/12/24 18:51(10ヶ月以上前)

こちらは富豪層枠ではないかなと。

書込番号:26011893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/25 07:03(10ヶ月以上前)

>ROCK'Sさん
リセールのためにあれこれ、、逆につけない方がよいものまでつけてしまっている気がします。20インチアルミって、、

まあ納得されてるならいいですけど。

モデリスタエアロつけて、モデリスタHPにあるのと同じ仕様までコンプリートすれば、確かに稀に需要あって爆上がりしますけど、800万円ですと何かが足りない気がします。

外装系の社外品はまずリセール率下がりますよ。

800万円で乗り出して、780から800で売れるのと、
700万円くらいで乗り出して720から750で売れるのと
どちらが良いかの判断基準になります。

社外品はまだキャンセルできるので、メーカーオプションの条件さえ揃っていれば、社外品はよく吟味した方がいいです。

ムーンルーフとヘッドアップディスプレイ、年度内に手放す予定ならそれにユニバーサルステップかスペアタイヤさえつけておけば、それ以上の装備は却ってリセール率悪くしますよ。

書込番号:26012389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/25 08:10(10ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
私そんなすぐにクルマ手放さないんですが…笑
でも創造に富んだコメントありがとうございます。

書込番号:26012435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/25 08:14(10ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ありがとうございます。
2-3年は償却してからの売却を考えていますので1年後は難しいかもしれませんが、その際は共有させていただきます。
せっかくなら高く売れたら良いですね

書込番号:26012437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2024/12/25 12:09(10ヶ月以上前)

状況からしてキャンセル品だと思いますが、

今月40アルを売却したのですが、下取り仕様として、電子インナーミラー、ルーフ、HUDくらいしかOPつけなかったです。

マットはネットで買った3万のを付けました。
600前半で買って680万円で売れました。

フルOPのほうがリセールの実益として金額は低いように思いますよ。

800万円で買って、800万円で売れるかどうかすらわからないと思います。

間に合うなら、できる限りOPやめたほうが財布にも優しいし、損も小さいと思いますけどね。
売却価格は、OPがあるほど高くなるとよく私も言われますが、そら高くはなるでしょうと思いますね。
買った金額に対していくら得するか損するかをセールスマンは隠していると思いますね。

私もランクル購入するかもです。 

書込番号:26012668

ナイスクチコミ!3


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/25 12:48(10ヶ月以上前)

>ncz05869さん
考察ありがとうございます。リセールは買った値段で売ろうとまで思ってないのですが、600前半と800だと償却できる経費額が全然違いますね…こちらの方が私にはメリットかもですね。その上で売却時にオプションが僅かでもプラスに働くなら充分仕事してくれたことになりますね。
たぶん3年で1000キロも乗らないので、それが果たしていくらで売れるかは興味あります

書込番号:26012726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/25 15:07(10ヶ月以上前)

>ROCK'Sさん

償却。
高く売れたら利益。
税金ですねw

仕事車は高く売れると困りますよね。

書込番号:26012879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCK'Sさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/25 15:51(10ヶ月以上前)

>mikeymikey77さん
ははは、そうですね!
800に対して3年で償却出来るのが定率法で約550万なので
簿価は250万円になっちゃいます。
利益になった分は保険や福利厚生で社員に還元してもいいですし、ガメつく行くなら税務署に要確認ですが簿価で私個人が買い取るのもありですね。

みなさまいろいろな考察頂きありがとうございました。
とりあえずこのまま納車してもらおうと思います^_^

書込番号:26012925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 16:38(10ヶ月以上前)

でこのスレなんだったん?
Xでつぶやけばいいのに。
そしてこーゆーどーでもいいスレはだいたい解決済みにもならない。

書込番号:26012974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/08 16:03(10ヶ月以上前)

むしろ、
わたくしは、3年で1000キロも走らないことに
驚いています。

単純計算で、毎月30キロ程度。

毎日1キロ程度。

書込番号:26029122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ147

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

今回の追加枠は台数も多いので、販売条件が緩く、昨年の発売日の抽選に漏れた方や本当に欲しいと思われている方に行き届いていることでしょう。

当方は年始とこの夏にアルファードを納車しましたが、今回の追加枠ではヴェルファイアのターボを契約できました。

皆様はいかがでしょうか?
追加枠で契約できた喜びの声を聞きたいです。

書込番号:25885358

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:62件

2024/09/10 14:37(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
>欲しいと思えば買える

・・・と、本当にそうなれば、リセールは落ち着いてくると思われるので・・・
転売屋さんの本音は、早く売り抜けたい・・・

違った意味で、>激アツ!・・・かも・・・

書込番号:25885368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/10 17:35(1年以上前)

先週末、ディーラー担当者から「順番が回ってきましたが、注文どうされますか?」と声をかけていただきました。
私から「見積作成時(昨年夏)と販売条件(値引きなど)に変更はありませんか?」と「納期はどれくらいになりそうでしょうか?」
と確認したところ、「来週早々に返事します」とのことでした。
本日(火曜日)が定休日のディーラーさんなので、明日明後日に回答をもらえるものと思います。
あらためて結果を報告させていただきます。

書込番号:25885547

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/09/10 20:04(1年以上前)

>hebo-oji_par72さん
おめでとうございます!!
安い買い物ではないので、いざ契約となるとオプションやら何やら色々迷いが出そうですね。

この掲示板でもガソリンの4WDやE-Fourの方が少ないですよね。

書込番号:25885697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/10 21:35(1年以上前)

>tetsu_ymtさん
ありがとうございます。
現在、30後期E-Fourなので、新型もE-Four一択です。
オプションはかなり悩むところで、欲しいオプションを全て付けると、値引き前で800万円超えてしまいます。
MOPについては迷ったら全て付けておいて、DOPは優先順位をつけて慎重にと考えています。
いずれにせよ、これから納車までがある意味いちばん楽しい時間かもですね。

書込番号:25885803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2024/09/11 09:27(1年以上前)

>ねずみいてBさん

本当に買いたい人が買えるようになってきているのは事実ですよ

30アルファードは十分な供給があるのにも関わらず未だに高いリセールを保っているのは何故だと思いますか?
国内需要ではなく海外需要で高いリセール保たれていることは思慮深い人なら分かることですよね

書込番号:25886180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2024/09/11 09:30(1年以上前)

>hebo-oji_par72さん

おめでとうございます^ ^

ディーラーからの回答が楽しみですね!
こちらへのご報告も楽しみにお待ちしております

書込番号:25886182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:62件

2024/09/11 09:59(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
ご返信ありがとうございます

海外需要の話にしても、今のタイミングですよ
まず、この先の為替変動と・・・
あと、国内の新車40の流通具合によって、本格的に30から乗り換えが増えれば、中古30の市場流通量は増えて、輸出市場も落ち着いてきますよね
落ち着くならまだしも、もしも冷え込むとなると、厳しいんじゃないでしょうか
海外市場にしても、本当の実需なのか、それとも投機目的なのか・・・

投機市場の過熱相場は冷めるのも早く、売り抜けのタイミングが大切なのは、当然わたくしよりもお詳しいでしょう

書込番号:25886213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/11 12:38(1年以上前)

ヴェルファイアHVですがお盆明けに追加枠の話をもらい
先週10月生産枠の抽選で当たりました。
(他11月12月枠もあった様)

こちらはネッツ、販社内で4.5台アルファードは10数台だった様です。
アルファードとヴェルガソリンは抽選なしでも買えそうでした。

ですが、それなりの縛りはありました。
下取りなしの現金で大丈夫でしたが下取り、初回車検、県内でもDの管轄内登録のみ との事。

同じ県内ですがディーラーから数時間も離れた所に引越し
Dとは違う管轄な為 これをクリアするのに一旦保留にされました。
アルヴェルは5台以上購入しており商談がてら現在のアルファードの車検を抽選直前に遠方まで出しに行ったのが良かったのかな。とゆう印象です。

この様な状況なので仕方ないですが
今回からあまり融通も聞かず今まで出来ていた簡単な事も
断られる様になり変な縛りもあって高額な車を買うのに
Dのなすがままの流れでトヨタ車を買う事に嫌気がさしてきました…

書込番号:25886385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/11 17:05(1年以上前)

>(☆∀☆)キラ←さん
ほんとやりたい放題ですよね 私も値引きなしで車購入したの初めてです
いくら値引いてくれたとかが楽しかったのに残念
今は欲しいのでこんな売り方でも買いますが心の中では「覚えてろよ!」って思っています

書込番号:25886662

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/11 17:40(1年以上前)

>windows pxさん
ホントそうです!
値引き交渉成功の達成感とナビの変更や社外品の後付けで
ワクワクしていたのに…

指名買いみたいな状況で担当の方も若干強気で
立場が逆になってるカンジがして何とも言えない感覚です

後からの施行が面倒なのでコーティングやDOPもいつも頼んでいたのを全てカットしました

心のモヤモヤが晴れなかったのでせめてもの抵抗ですね💦

書込番号:25886716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/12 08:16(1年以上前)

人気車種なので値引きがないのは理解はできるのですが、だからといって縛りを入れてくるのは、納得できない側面がありますよね。
自分は去年納車で縛りは、強めのメンテパックと、一括でも1年間の所有権縛りでした。(初期ロットではかなりマシな縛り)
もうすぐ1年になるので所有権移してくれといったら、費用はお客様もちですといわれ、ちょい揉めました...法人なので、転売して利益でたら税金のるし償却できないしで売るわけないのに。
でも、結局車選びすると結局トヨタ...そんな人多いんでしょうね。

書込番号:25887429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2024/09/12 09:11(1年以上前)

>ねずみいてBさん

はい、毎日必然的にAAの相場を確認することになりますので貴方より詳しいですね
為替や流通の数で価格変動するのは当然ですが、中古の30は既に飽和状態にもかかわらず相場が強いのは何故でしょうね

色々心配されているようですが、あなたは当然40アルファードかヴェルファイアを所有されているユーザーですよね?

私のニックネームをみて転売云々で絡んできていますが、スレ違いですよ
しんどいのでやめてください

大体、転売するような人に販売会社が複数台も売ってくれませんよ

書込番号:25887518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2024/09/12 09:17(1年以上前)

>(☆∀☆)キラ←さん

ヴェルファイアHEVのご契約おめでとうございます
やはり、追加枠では抽選なしでも買えるようになってきていますよね

人気車種については、完全に売り手市場なので販売会社も強気ですね

年次改良の倍率やさらに厳しい縛りが予見されることを考えると買えるときに買うのが得策ですね

書込番号:25887535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:62件

2024/09/12 09:35(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
しんどい思いをしてまで、ご返信いただき、ありがとうございました
わたくしは、単にリセール悪い車乗ってるので、ただのやっかみです
すみませんでした

本当は、>中古の30は既に飽和状態にもかかわらず相場が強いのは何故でしょうね・・・っていったところを、分かりやすく解説していただけたら、みなさん安心される・・・と思ったのですが、それもスレ違いですね
厚かましいですが、また何かの機会に、いろいろと教えていただけますと、ありがたいと思います
今回は失礼いたしました

書込番号:25887567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/12 11:50(1年以上前)

まだまだ簡単には買えませんよ。私は以前からアルファードやハリアー等のトヨタ車を中心に、保有する約20台の社用車を2〜3年毎に買い替えてきました。以前より取引の多かったネッツ店は、5台のアルヴェルを注文していましたが、今回の追加枠で5台とも納車予定となりました。しかし、取引のあまりなかったカローラ店は4台の注文の内1台が納車されただけで、あと3台は来年以降になりそうです。つまり、取引履歴による忖度がかなり有るということです。
 街中では40系はまだ少なく、約20パーセントぐらいで、まだ欲しい人に行き渡っていません。あと1〜2年はこういう状態が続くと思います。

書込番号:25887756

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/13 11:54(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
本日時点でディーラーから連絡がありません。
先週土曜日、「順番が来ましたが注文されますか?」と連絡を受けました。
返事を急かされたので、「では、お願いします」と答えました。
ただ、最終商談日から期間が空いていることもあり、「販売条件は当初から変更ありませんか?」と確認をしました。
これに対しての回答がすぐに来ない意味がわかりません。

発売当時、値引き0で購入された方がいたようですが、私はそれなりの値引金額を提示されていました。
忖度抽選に当たらないことを見越しての値引額で、今となってそれがネックになっているとか???などと不信感を持ってしまいます。
あり得ませんかね?

このまま回答が来ないようなら、土日にディーラー担当者へ再度確認してみます。

書込番号:25889037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/09/13 12:56(1年以上前)

>hebo-oji_par72さん

値引きなしでも買いたい人が沢山いるのになぜ値引きをする必要があるのでしょうか
値引きなしは当然、むしろ余計なディーラーオプションまで付けた上で購入している人がいますよね

そこから何が見えてきますか?
発売日から1年以上経ってもスタートラインにすら立っていない現状と、ご自身がネックだと考えていることがまさに答えではないでしょうか

ディーラーから吉報があるといいですね

書込番号:25889113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/13 13:56(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
そうですよね。
はじめから「順番は来ましたが、今回の注文は、あらためて内容・条件を見直した上での発注となりますが、どうしますか?」と連絡をいただいていれば、再度商談に出向き、条件次第で注文or辞退となって解決ですよね。

何故あのような連絡をしてきたのか謎です。
値引きなしでは買わないと伝えたわけではないですが、そう取られてしまったかもですね。

吉報か悲報か、あらためて報告いたします。

書込番号:25889201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/14 23:12(1年以上前)

40系転売屋さんにとっては魅力的なんですかね?
・ブルーレイ見れない
・前席換気用チルトルーフ無し
・ELしかリアエンタ付いてない
・EL以外はスピーカー三列目無い
・合皮のリラックスキャプテンシート設定無し
仕様として30系より劣る上に
850万円程度し値引きも無し…

家族誰1人として購入に賛同して貰えませんでしたから
余程家族ユースには魅力的では無いと思い知らされたのが現状でしたが…

書込番号:25891034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sea1995tさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/15 18:33(1年以上前)

>転売屋のRファードさん

同じ名義で3台注文できたの凄いですね!
当方も2台目を注文したいのですが無理そうで良い2台目を注文する方法があれば教えてください。

書込番号:25891998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/09/15 18:54(1年以上前)

>RE:けんけんさん

40系のアルヴェルはリセールが半端じゃないので転売屋さんには当然人気ですが、純粋に車としても素晴らしいのでミニバンで覇権を取っているんですよ

・ブルーレイ見れない→ブルーレイなんて車で誰が見るんですか?子どもはAmazonプライムを車内で見ます

・ELしかリアエンタ付いてない→Dオプションで全グレード装着できます

あとはいちゃもんを付けてるようにしか感じませんね
家族の反対は建前で本当は買うお金がないのでしょう

買えないのにこの掲示板に書き込んでいても悲しくなるだけですよ
お金がない以上、買いたくない理由をたくさん見つけてくださいね

書込番号:25892020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30件

2024/09/15 19:01(1年以上前)

>sea1995tさん

秘密にすることのほどでもないのですが、敢えて秘密にさせていただきます

書込番号:25892031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/17 01:19(1年以上前)

九州北部地方の者です
トヨタカローラ福岡 9/7抽選落選
福岡トヨタ 9/14事前予約対象抽選なし購入可能
福岡トヨペット 9/7事前予約優先、購入不可
ネッツ福岡 9/6事前予約優先、購入不可
トヨタカローラ博多 9/11事前予約不要全員抽選可能
ネッツ西日本、ネッツ北九州 不明

福岡県内北部は販売会社7社あるので頑張ってお店まわって、福岡トヨタで購入できました

結果、トヨタカローラ博多で購入できました

書込番号:25893691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/17 01:22(1年以上前)

訂正、トヨタ福岡で購入できました

書込番号:25893693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2024/09/17 14:56(1年以上前)

>ヴェルたけさん

おめでとうございます。

ディーラーを沢山回るのは得策ですね。
最終的に来る車は同じとは言え、それぞれが持っている枠、販売条件が違いますのでできる限り確認をして天秤にかけることが大事ですね。

書込番号:25894254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/17 20:41(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
ありがとうございます!
去年の6月に40アルファード抽選時は馴染みのディーラーで見事に抽選外れたので、今回は新規顧客で、相手にされなくても良い覚悟で、複数店まわりました。
馴染みの担当者には無理も言えないですが、新しい開拓するのもいいなと思いました。

書込番号:25894600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 09:24(1年以上前)

>転売屋のRファードさん

ディーラー担当者から連絡がありました。
「今回の追加枠において当店舗の確保台数が予定より少なく、〇〇さんのお車をご準備できませんでした。」
「来年1月に予定している改良モデルでは必ず先頭に並んでいただきます。」
とのことでした。
すべて言葉通りだとは思っていませんが、何らかの事情で枠から外れたのだと受け止めています。
今回は貸しを作ったと思い、今後も付き合いを続けていきます。

お騒がせをして失礼いたしました。

書込番号:25896159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/09/19 12:17(1年以上前)

先程Dからの連絡で、今月末締切で来月に抽選発表
と連絡ありました。
少し抽選で不可解なところがあって、申込書の作成をし、ローンの申請も通り、口座も登録し、申込書には12月登録とあるのですが、これでも落選もあるのかと、不安になります。
抽選は、買いますとの意思表示を当選したら申込書や口座登録されると思ってたのですが、他の方も口座登録までされて落選されたりもするのかと、不思議に思いました。

書込番号:25896297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/11/17 12:32(11ヶ月以上前)

イチャモンと思いたいなら思えば良いと思いますが
素直なユーザーの感想です。

・ブルーレイ見れない→ブルーレイなんて車で誰が見るんですか?子どもはAmazonプライムを車内で見ます
→常に通信環境が安定してる訳でないですから
 キャンプに行く時など電波がない時や、
 ギガが少ない時はブルーレイ見ますよ
 ドラえもんなど新しいモノをDVDでは今時買いませんし

・ELしかリアエンタ付いてない→Dオプションで全グレード装着できます
→30系のmop使ってる側から言えばdopはリアエンタとは呼べないですしスピーカーも三列目に無いですよ

実際使用していて劣ると感じるのは素直な感想で
その様な状況で30より高額を払うと言う事に反対する人は
いると言う事です。

正直言って落胆してる人の方が多いのでは
今回も追加来てますが、正直今の仕様と変わらないなら
次の後期か50待つほうがQOL上がるとさえ感じます

故に喜んでるのは転売ヤーなんだろうなと
感じる次第です

書込番号:25964195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,825物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,825物件)