トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4010件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
240

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最低地上高に関して

2024/08/29 08:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 tomoritu83さん
クチコミ投稿数:6件

みなさんにお聞きしたいです 現在アルファードzガソリン納車待ちです、車高3.5ミリダウンして245/35/22/インセット40前後のタイヤを装着した場合最低地上高は車検に通るレベルょうか。

書込番号:25869303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/08/29 08:21(1年以上前)

みなさんにお聞きしても 無駄かな 

やった人でないと

ディーラーが出禁になるかなら 自分で車検場いかないといけないし
ゴルフバックとかつんだまんまなら状況も違ってきそう

車高調整で毎回上げ下げかと

書込番号:25869309

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2024/08/29 08:30(1年以上前)

3.5ミリダウンしてタイヤ銘柄にもよりますがほんの少し数ミリ上がります。
結果ほぼ変わらないですね。
誤差の範囲です、車高としては。
タイヤもほぼ誤差の範囲ですから車検も大丈夫だと思います。

書込番号:25869312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2024/08/29 09:00(1年以上前)

35mmの間違いじゃないんですよね?
3.5mmなら誤差の範囲かと。

逆に、そうなら何故たったの3.5mm下げるのかな?

書込番号:25869340

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomoritu83さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/29 09:20(1年以上前)

35mmです 失礼致しました 宜しくお願い致します。

書込番号:25869365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:361件

2024/08/29 09:55(1年以上前)

最低地上高90mm以上、タイヤ外径が純正タイヤと差が小さく速度表示検査が基準値内、タイヤとホイールがフェンダー内に収まっていれば
車検は通るとは思いますが
ディーラーや他の車屋の入庫基準に収まるかは別の話です。

書込番号:25869403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2024/08/29 10:12(1年以上前)

どうでもいいが車重2tの車に扁平率35のタイヤは止めた方が良いと思う、ホイールなんか簡単に割れますよ。

書込番号:25869422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2024/08/29 10:12(1年以上前)

35ミリなの?
とても拘りのある方だと思ったのですが…

書込番号:25869424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2024/08/29 10:22(1年以上前)

最低地上高より、タイヤのロードインデックスが不足しそうな案件ですね。

書込番号:25869436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/08/29 11:04(1年以上前)

全高変化が40mm超えると車検場ではじかれても 文句言えないからでしょ

書込番号:25869485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/29 11:25(1年以上前)

>tomoritu83さん


>車高35ミリダウンして245/35/22/インセット40前後のタイヤを装着した場合最低地上高は車検に通るレベルょうか。

電卓叩くと最低地上高は車検楽勝じゃないですか

ディーラー入庫は判りませんが

ディーラーでも修理等は厳しく言わないが車検や点検時には厳しいなんて事もあるし

245/35/22
タイヤハイト86mmか地上高よりタイヤ攻めてるね

GT−Rでもタイヤハイト100mmくらい確保しているからね









書込番号:25869512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/29 14:30(1年以上前)

35mmダウンに255/30R22履かせています。
40系の一番低いところはスライドドア近辺のマフラーになります。
35mmであればギリギリですが最低地上高とれます。
気になるようでしたらマフラーハンガーを交換するかステンバンドで締めれば10mmは上がります。

書込番号:25869698

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomoritu83さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/29 15:44(1年以上前)

てぃんばぁ さんありがとうございます そして回答して頂いた皆さんありがとうございました。又宜しくお願い致します。

書込番号:25869789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoritu83さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/29 18:06(1年以上前)

てぃんばぁ さんにお聞きしたいです 何Jでインセットはどの位でしょうか。

書込番号:25869938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/08/30 01:06(1年以上前)

車検のことを気にされてるようですがロードインデックスはクリアしているのでしょうか。
私は純正19インチにオールシーズンタイヤを履かせようとしましたが225/55R19ではロードインデックスをクリアするタイヤが無く235/55R19を履かせることにしました。
アルファードは車重があるのでタイヤも制限が厳しいです。

書込番号:25870373

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/30 14:21(1年以上前)

道路が冠水してると、立ち往生まちがいなし。

書込番号:25871094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/30 15:30(1年以上前)

>tomoritu83さん

9J+36です
フェンダー問題なく納まっていてDでの点検入庫できています

書込番号:25871194

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoritu83さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/30 15:44(1年以上前)

てぃんばぁ さん ありがとうございます 大変参考になります。

書込番号:25871214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

雨漏り

2024/08/27 20:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

アルファードを購入してしばらくしてエントランスに水が溜まっていてどこからか雨漏りしてました
同じような方はいますか?
高い買い物したのに❗

書込番号:25867598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/27 21:23(1年以上前)

>やす0710さん

情報ありがとうございます。
エントランスに雨漏りとは具体的にどの辺りでしょう。

書込番号:25867644

ナイスクチコミ!5


スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 21:33(1年以上前)

後ろのスライドドアを開けて一段目のステップのところに水が溜まっていました
社外のマットがついていたのでしばらく気づかなかったのですがマットが外れて気づきました
まだどこから雨漏りしてるかわからないそうです
トヨタの今後の対応も気になります

書込番号:25867665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/27 22:01(1年以上前)

 先ずお聞きしたいのですが、スレ主様は初めてお車を所有されたのでしょうか?
 また、ご質問主旨は、当該モデルをクローズド或いは雨がダイレクトに掛からず濡れることのない屋根のあるエントランス付近に駐車保管し、車両駐車付近床に水溜りが見られるということなのでしょうか?
 ご存知だとは思いますが、カーエアコンディショナーもご自宅のルームエアコンディショナーと同様、除湿時に発生する水分をドレンホースから排水しています。
 今の季節車載エアコンディショナーはほぼ100%使用されると思いますが、その稼働時発生する水分のドレンホースからの排水ではありませんか付属マニュアル等で確認して下さい。
 また、雨天走行後、或いは洗車後であっても、時間経過とともにボディに付着した水分がボディドレンホース等を伝い床に落下したりしますがそういうことではないのでしょうか?

 何れにしても、 こちらでご質問されるのなら、当該サイト運営規程にもあるように、先ずご自身による「自助努力(付属マニュアル、WEB検索サイト、ディーラー等購入店、メーカーカスタマーサポート等での確認行為)」が前提としていることは明らかですし、ご質問サイドのマナーというかエチケットとして、質問に関連する最低限の付属情報として少なくとも5(7)W2H程度は整理した上で投稿しないと、正確な情報提供が得られないように思います。

 スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあります。

 また、見出しとして「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあり、「有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。」とあり、「特に、質問をする際は、何をしたいのか、予算、今はどういう状況か、どうしたいのか、何がわからないなど、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。」とありますのでやはり5(7)W2H程度は意識する必要があるように思います。
 「新規投稿のルール」では具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり5(7)W2H程度は意識する必要があるように思います。

  なお、最後に付記しますが、「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
  質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。

書込番号:25867706

ナイスクチコミ!4


スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 22:09(1年以上前)

ディーラーで確認してもらったのですがどこからか水が浸水してるそうです
原因はまだわからないと回答をもらってます

書込番号:25867715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:22件

2024/08/27 22:55(1年以上前)

分からんて無責任な返事ですね。

水は上から下にしか流れないのに。
まさか下から浸水しますかね?

上からホースで水かけてもダメでしたか?だから投稿されてるんですか。
地道に調べるしかなさそうですね。

書込番号:25867771

ナイスクチコミ!2


ゃま’さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/28 00:02(1年以上前)

同じく洗車機かけると毎回、後席ステップに水が溜まります。販売店では原因がわからず様子見てす

書込番号:25867834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/08/28 00:37(1年以上前)

ステップって 車外なんだろうか(玄関のたたきみたいな) 車内なんだろうか

ちなみにドア内部は 雨水の流れ道になっており 車外です

ドア下部の水抜き穴が詰まっていると あらぬ所(ドアモール内側)に水が入ることがあります

書込番号:25867859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2024/08/28 04:21(1年以上前)

私も洗車後に同じ状態になっています。
スライドドアあけた時に上から垂れたのかな程度で特に気にしてなくて放置してましたが、気になってきたのでデーラー行ってきます。

書込番号:25867912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/28 04:51(1年以上前)

>やす0710さん

情報ありがとうございます。
私も見てみます。

書込番号:25867916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2024/08/28 05:39(1年以上前)

この写真を見ると ドアモールよりは内側のようですね

可能性は 年に一度あるかないかの 尋常じゃない降雨の場合
ドア内部の雨水が 抜けきらなくなって 
ドアの外側鉄板 と ドア内側鉄板が 海になって
ドア内側鉄板と 内貼りの間から 漏れ出た可能性があります

屋根 軒の垂れる場所など 通常の数倍の数量の雨にさらされる場合
正常な車両でも 発生する可能性はございます。

普段の停車位置に気負付けるともに
通常の洗車機等の水量で大丈夫であれば
オーケーとしていただけるよう お願いいたします

書込番号:25867928

ナイスクチコミ!3


スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/28 07:41(1年以上前)

ステップに社外マットが設置してあるのでマットがカビが発生しそうなぐらいマットが濡れてました
困ったもんです

書込番号:25867991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takku3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/28 08:31(1年以上前)

初めまして。
僕も両側ステップ水浸し事象ありました。
ディーラーに預け確認お願いしたところ、スライドドア内のブチル不足とパッキン不良のようでした。
処置後は、今のところ問題ありません。>やす0710さん

書込番号:25868022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


244kytさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 09:21(1年以上前)

>やす0710さん
おはようございます。

私も納車後すぐに同じようにステップに浸水がありました。
D修理後、原因はスライドドア内側(内パネ)の防水加工の一部に隙間があったとサービスより報告がありました。

私の場合その他にも2つ不具合があり悩まされています。
@スライドドア開閉時に異音がする。(3回見てもらいましたが改善できず)
Aスライドドア周辺のゴムパッキンの剥がれ。(部品納品後に修理予定で修理に1週間かかると言われています)
いずれも左側のスライドドアです。

書込番号:25868079

ナイスクチコミ!2


スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/28 09:26(1年以上前)

おはようございます
そうなんですね
ありがとうございます フロアマットは大丈夫でしたか?

書込番号:25868084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


244kytさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 09:44(1年以上前)

>やす0710さん

フロアマットは大丈夫でした。
ステップだけに水たまりができる状態でした。
以前の30系では、すべての事象がなかったので、モヤモヤしています。

今のところ営業さんはDは悪くないみたいな対応ですね・・不思議。

書込番号:25868112

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす0710さん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/28 10:08(1年以上前)

そうなんですね
ありがとうございます

書込番号:25868143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2024/08/28 10:28(1年以上前)

コストカットでブチルの量が少なくなったのかもしれません。

書込番号:25868170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:101件

2024/08/28 11:35(1年以上前)

コーキング、エアコンの効き、雨漏れ、などいろいろあるような。

書込番号:25868242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/28 12:14(1年以上前)

トヨタまで質落としてきたらどこの車買えば良いかわからん

書込番号:25868301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:62件

2024/08/28 12:43(1年以上前)

>やす0710さん
横から失礼します
フロアマットのカビは・・・
純正はもちろん、社外品でも、粗悪品ではない限り、防カビ加工はされていると思います
フロアマットは、常に濡れた靴などに接する、条件の悪い場所で使用する前提で作られていますので、その点は心配いらないと思います

昭和な、土禁ちゃん専用もふもふ、ふかふかマットは別ですが・・・


あと・・・
雨漏れ対策って実はすごく難しく・・・
各メーカーは、部品メーカーとともにノウハウをためて、今では、ユーザーが雨漏れしないのは当たり前・・・という時代です
ひろ君ひろ君さんも書かれていますが、いかに見言えないところで水を流つつし、見えるところに出さないか・・・
特に最近は、シャワーのような雨が多く、オーバーフローしない水路を確保しなければいけないのに、屋根もドアも大型になり、水量は増えて条件は悪くなって・・・
また、上からの水は、下に抜きたいのですが、下は下で、タイヤが跳ね上げる水は、高圧洗車状態なので、単純に出口を作るだけにはいきません
また、高速走行になれば、車内外の気圧差や、パッキン付近の局部的な負圧なども影響して・・・

・・・まぁユーザーにしてみれば、雨漏れなんてしないのが当然なので、そんなことはどうでもいい話でしたね

そのうち、隠れサービスキャンペーンみたいなが始まるかも・・・

書込番号:25868333

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エグゼクティブラウンジをご購入された方

2024/08/26 17:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:21件

内装色はブラックとニュートラルベージュのどちらを選ばれましたか?

書込番号:25866001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/26 17:48(1年以上前)

 購入モデルのインテリアカラーをお伺いし、スレ主様は寄せられた回答をどのように今後ご活用されるご予定なのでしょうか?
 参考までにご教示ください。

書込番号:25866028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2024/08/26 17:52(1年以上前)

>たろう&ジローさん
エグゼクティブラウンジを購入予定で内装色をどちらにしようか迷っているところです。
購入の参考にさせて頂こうと思っております。

書込番号:25866033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/26 18:31(1年以上前)

 他の人のチョイスに影響を受けるのではなく、ご自身の感性を重視し欲しいと思われるカラーを選択すれば宜しいのではないでしょうか?
 ただし、一般的にライトカラーの方がインテリアが明るくなり視覚的に広く見えるようですし、一方ダークカラーの方はスポーティで引き締まった印象を与えやや暗く感じるかも知れません。
 なお、年齢的に小学生以下のお子様を乗せたり、高齢者をパッセンジャーとして迎える機会があれば、飲食物を溢す場合も有り得ますし、この他ジーンズ等色移りが想定されるパンツを日常的に多用される方は、ライトカラーであれば思わぬ飲食物の汚れ付着、或いは衣料品からの色移りも想定されますので、ダークカラーの方がある意味汚れが目立たず無難であるのは一般的に言えることだと思います。
 でも、折角新車をご購入されるのであれば、冒頭にも記述しましたがご自身の感性を信じるべきだと当方は考えます。

書込番号:25866090

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2024/08/26 19:27(1年以上前)

聞きたいのは、すばりリセール観点とかじゃないですか

どっちが有利なのかみたいな

書込番号:25866166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2024/08/26 19:40(1年以上前)

リセールも知りたいところですが、その時になってみないと分からないところなので、今はリセールは気にしておりません。
実車を見比べれれば良いのですが、私の地域ではエグゼクティブラウンジの展示車がないため実車を見ることができません。ブラックの内装であればZを見ればイメージできますが、ベージュになると天井が前席側がベージュ、後席側がブラックになりますし、センターコンソールやドア内張周りが茶色っぽい色?になっているように見えました。
カタログやYouTubeでしか見ることができないので、実際に所有している方が見えましたら、その辺りもお聞きしたいと思っておりました。

書込番号:25866186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/27 09:31(1年以上前)

>YパパMママさん
現行エグゼクティブラウンジのベージュに乗っています。
30後期はエグゼクティブラウンジの白革に乗っていました。

個人的な意見ですが、ブラック内装は汚れには良いとは思いますが、室内空間が広いので、車内が暗い印象になるので選択しませんでした。ブラックとベージュを比較すると、ベージュの方が高級感を感じられると思います。
特に女性はベージュの方が圧倒的にいいみたいです。

気になる汚れですが、白革のときもベージュの現在でも、手入れさえすれば問題ないと思います。
手入れといっても、たまに本革用シートクリーナーを使って、マイクロファイバークロスで拭き上げるだけですけど。
アルファードは少年野球の子どもたちの送迎にも使用していますが、シートはきれいなままですよ。

書込番号:25866846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2024/08/27 10:26(1年以上前)

>CBR1000乗りさん
貴重なご意見ありがとうございます。
自分も30系後期の白革からの乗り換えで前回のブラックとホワイトの組み合わせがとても気に入っておりました。今回も同じ白革であれば迷うことはなかったのですが、ベージュと茶色みたいな感じのようで迷いが出ております。
ベージュに乗られているということでお伺いさせて頂きたいのですが、センターコンソールなどの色はブラックではなく茶色っぽい色なのでしょうか?
また、天井が前後で色が分かれていますが二列目から見た時に個人差はあると思いますが、違和感などはないでしょうか?
お答え頂ける範囲で構いませんので、教えて頂けると幸いです。

書込番号:25866911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/28 09:11(1年以上前)

白革がお好きとのことでしたら、尚のことベージュの方が宜しいかと思います。
ガレージで撮影したので、暗めにはなっているかと思いますが、多少は参考になるかと思います。

おっしゃる通りセンターコンソールなどは茶色になっています。色味としてはダークブラウンって感じでしょうか。
天井の色が分かれていることに関して、私は特に気になりません。
個人的には天井も明るい色の方が好みですが。

書込番号:25868067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2024/08/28 19:38(1年以上前)

>CBR1000乗りさん
写真まで投稿して頂きありがとうございます。
とても参考になります。
すごく高級感がありますねー。気になっていた天井も前席と後席が別空間というような感じで良さそうですね。
ベージュにだいぶ気持ちが傾きました。
自分だけかもしれませんが、迎えが来て後席ドアが開いたとき白い革だと「おっ!」と思えるのはいいなーと思います。
大変参考になるご意見、写真投稿ありがとうございました。オシャレでかっこいいです。

書込番号:25868844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スペアキー2本目受け取りについて

2024/08/14 12:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:14件

みなさん。こんにちは。
当方、2023年12月に40系Zガソリン納車しましたが、納車時はスマートキー1個もらいました。2本目のスペアのスマートキーは後日となっていましたが、みなさんは受け取りましたでしょうか?

書込番号:25850016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/14 13:45(1年以上前)

この件は過去スレに何度か上がっています。
一ヶ月点検で受け取る人もいれば、6ヶ月点検で受け取る人もいましたし、カミーユ1978さんの様に6ヶ月以上経ってもまだの人もいて様々です。
担当に聞いてまだだと言うのであれば待つしか無いです。

書込番号:25850078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/14 14:41(1年以上前)

 価格.comサイトの定める『掲示板 利用ルール』の内、『新規投稿のルール』の一つに、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあるのはご存知であるかとは思います。
 また、『投稿内容は具体的かつ簡潔に!』ともあり、そこには『有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。
 特に、質問をする際は、「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「どうしたいのか」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。』とあります。

 【この『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)』とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。】

  また、最後に付記しますが、『質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
  質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。』と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。

書込番号:25850147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/14 14:42(1年以上前)

現時点ではメーカー側通達の通り、初期配布は電子1個+メカキー1本。
残りは4ヶ月から6ヶ月程度ぐらいで配布せよ、がメーカー側の指示。
半導体不足は解消しており、あくまでもメーカー側の転売抑止策のひとつにて、原則ディーラー側は逆らえない。

ただし、ディーラーとしてお得意様には部品扱いとして28,000円をディーラー負担し、お客様に最初から2個配布中。
もちろんお得意様じゃない客も、半導体不足など1年以上前に解消しており部品在庫は普通にあるので、自腹28,000円払うことで全ディーラーで購入可能。

その場合、結局最後には3個揃ってしまいますが。

書込番号:25850150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2024/08/14 22:44(1年以上前)

>カミーユ1978さん >笑えますなさん
当方、ヴェルファイア4月納車で、7月に2つ目の電子キーがやっと納入されました。
なお、3月納車のNXは、いまだに2つ目の電子キーは未だ納入されず、9月末頃と言われています。

転売されにくいNXの方が2つ目の電子の納入が遅いことに鑑みると、転売対策ではなく本当に特定の半導体が入手しづらいためとも考えられます。

書込番号:25850777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2024/08/17 07:52(1年以上前)

>カミーユ1978さん
今月アルファードZ納車されましたが、スマートキーは2本揃った状態で渡されましたよ。

書込番号:25853635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/21 21:53(1年以上前)

今週納車なのですが、2個ともそろっているようです。
営業の人が言っていたのですが、2個とも揃っている時もあれば1個しかない時もあるようです。
何のタイミングなんでしょうか??

ちなみにそのディーラーとは、以前からの付き合いはなく飛び込みで行った所なので、そういった忖度もないと思います。

書込番号:25860116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/08/26 10:21(1年以上前)

7月に納車時、本キー1本のみでの引き渡し

8月の1ヶ月点検時にスペアキーを受け取りました

参考になれば幸いです

書込番号:25865506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

トヨタのデジタル取扱説明書ですが、何故か生産2023年車版と生産2024年車版が存在しています。
改訂版ということではないので、2023年車と2024年車では何処かしらの変更が有り取り扱いに違いがあるという事でしょうか。
非常に情報量が多いので見比べても分かりません。
つまらない質問ですみませんが、ふと気付いて疑問に思ったのでご存じの方が居たら教えてください。

書込番号:25843214

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/09 02:26(1年以上前)

既出です。
ご参照下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/70100110661/SortID=25607490/

https://s.kakaku.com/bbs/K0001546862/SortID=25735506/

書込番号:25843234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/08/09 13:31(1年以上前)

>黒い招き猫さん
ご丁寧にご案内どうも有難うございます。
確認不足ですみません。

車両に一切変更が無く取扱い説明の表現を変えるだけであれば2023年車〜と2024年車〜と別々に括る必要は無いと思いますが、、
2023年車のユーザーは解りづらいままの2023年版の取説を見てくださいということになりますし、推奨するチャイルドシートも異なっているし、変更前のToyota Safety Senseマニュアルを見てくださいというのもおかしいですよね。
Toyota Safety Senseに何か変更が有ったのか再確認してみます。
30系でもいくつも年式別の説明書がありますが、デジタルインナーミラーの変更など何かしらの改良に合わせて発行されていたような気がします。

書込番号:25843667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 gsalspさん
クチコミ投稿数:156件

昨年の40アル発売の際に発売発表前に購入申込を済ませていたんですが、申込の順番が遅いとのことで初期ロットはダメでしたと言われ、次のロットでもその順番は活きてるので次のロットでは購入できると思いますのでお待ち下さいと云われてますが、令和6年8月も過ぎるもディーラーからは何の連絡もないのですが、2期ロットの連絡がディーラーからあった方はいらっしゃいますか?

書込番号:25839293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件

2024/08/05 22:58(1年以上前)

私は去年新車を購入したばかりで、今回のマイチェンから購入意思を伝えてますが、まだ音沙汰なしです。ちなみにどこの販社ですか?参考までにお聞かせ頂きたいです。

書込番号:25839299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gsalspさん
クチコミ投稿数:156件

2024/08/05 23:00(1年以上前)

>ハラタク。さん
地方のカローラです。

書込番号:25839301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gsalspさん
クチコミ投稿数:156件

2024/08/05 23:24(1年以上前)

>ハラタク。さん
ハラタク。さんは去年40アルヴェルの初期ロットを購入出来られて、2期ロットを購入希望されてらっしゃるのでしょうか?かなり羨ましいです。

書込番号:25839334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/06 05:54(1年以上前)

>gsalspさん
10月再販らしいので、9月くらいに情報でてくるんじゃないでしょうか。

書込番号:25839504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2024/08/06 19:31(1年以上前)

>gsalspさん
私のお付き合いがあるディーラーは、9月に2025/1からの販売分の抽選を行うとの事です。
ローンとかメンテパックとかのしばりはありません。

書込番号:25840382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gsalspさん
クチコミ投稿数:156件

2024/08/06 20:35(1年以上前)

>ALPHARDさん

そうなんですね。ではあと少し待ちますか。そちらは、抽選なんですね、こっちも忖度有りの抽選ですかね。。。いっそのことオーダーを受け付けてもらって3年待ちとかのほうが気が休まります。毎回忖度をされて今回は順番に漏れましたが次は購入出来るかも的な期待を持たされるのも。。。

書込番号:25840467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ta.kunさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/06 20:49(1年以上前)

>gsalspさん
ディーラーによって対応は違いますし、営業マンに定期的に聞くのが一番ですね。
どうしても欲しいなら、母体の違う販社をいくつか当たって話するのも手だと思います。

うちでも2期目を何も聞いてないて所も有れば、1期目で予約順が回って来ない人達から優先て所も有りました。

書込番号:25840489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/19 06:06(1年以上前)

ディーラーに点検に行き、営業担当の方とお話ししてきました。
アルファード(ヴェルファィア)はグレードが1種類追加になるのではないかとのことでした。
年次改良モデル受注受付の時期はまだわからないとのこと。
購入希望で登録しておられるお客さまが販社で相当数(数百名)おり、みなさんに行き渡るのは難しいのではとのことでした。

書込番号:25856503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/08/19 07:26(1年以上前)

>Hiromi4247さん
有益な情報ありがとうございます。
待ちがまだまだいるみたいなので、自分の番の頃にはマイナーチェンジ後の40系後期?って感じかもしれませんが、今後も既に納車されてる方のやり取りを楽しみに拝見させて貰います。

勝手に質問で申し訳ありませんが、年次改良型やマイナーチェンジで付いたら良いなって思うオプションや性能って何かありますか??
助手席オットマンの復活、ルーフの開閉の復活、ドラレコ内蔵デジタルインナーミラー(年次改良で入る?)、ガソリンモデルのエンジン性能の向上(ハイブリッドは大幅に向上していたので)等々、、、

書込番号:25856548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gsalspさん
クチコミ投稿数:156件

2024/08/19 08:15(1年以上前)

>tetsu_ymtさん

助手席オットマンは復活してほしいですね。廃止した理由を知りたい。

書込番号:25856582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/19 20:58(1年以上前)

>tetsu_ymtさん

私は、ハイブリッド2WDにモデリスタエアロとステップ以外の主要オプションはほとんど装着しました。
原状で充分に満足しています。
やはり、購入できない状況を早く改善してほしいですね。

書込番号:25857427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件

2024/08/22 14:06(1年以上前)

1月の再配分枠で注文していたガソリンZが昨日納車だったので、ディーラーに引き取りに行ってきました。
担当営業マンの話しでは、年次改良の具体的な内容は下りてきていないようで、後席14インチモニターの事も聞いていないとの返事でした。
時期に関しては、「再配分枠の生産が10月頃まで掛かりそうなので、受注再開分の納車は12月か下手すれば年越しになるのでは?」と言っていました。

書込番号:25860790

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,842物件)