アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 418〜1514 万円 (1,235物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 46 | 18 | 2024年1月29日 12:45 | |
| 115 | 13 | 2024年1月15日 21:14 | |
| 133 | 28 | 2024年1月29日 10:48 | |
| 135 | 53 | 2024年3月11日 23:23 | |
| 185 | 13 | 2024年1月13日 09:31 | |
| 587 | 111 | 2023年12月24日 06:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
1月20日にガソリンZを契約しました。
Jスリムでは納期6月でした。
現在納車された方で
1.納車が大幅に遅れた
2.大幅に短くなった
3.当初の予定通り
上記3点うちいかがでしたか。信頼度が全くわからないため
教えてください。
書込番号:25598293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Jスリムって何ですか?
書込番号:25598313 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ここの運営をぶっ壊ーすさん
生産から納車までを見える化した、トヨタ独自のシステムのことです。
納期が瞬時に出てくるのですが、その信憑性が知りたくて。
書込番号:25598319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はーい。ありがとうございます。
書込番号:25598321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マイルド冨岡さん
こんにちは
私は初回注文組です
当選当初に23年末納車と24年早々納車の2台有るがどちらがいいか聞かれ24年早々と答えました
そして間も無く納車です
信用できるんじゃないですかね?
ここ2日間位の寒波でアル生産ライン止まった様ですが、この位なら6月問題ないんじゃないですかね
https://news.yahoo.co.jp/articles/2882ecb697e5631a52baa6f5cf3a9c719a530014
ちなみに注文書には6月だか8月だかって書いてましたが
書込番号:25598369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
信頼度も何も、根拠に基づいた納期予測だから、災害や工場停止や部品欠品等があれば延びるだろうし、
注文キャンセルが出れば短縮される。
書込番号:25598370
![]()
5点
>スイーツパラダイスさん
当初の予定通りってとこですね。
ありがとうございます。
書込番号:25598417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>待ジャパンさん
そりゃそうですよね。笑
様々な環境要因で、納期が前後するのはわかっているのですが。
D営業が全く信憑性ありません。って言い切ったので
実際のところはどうなのか気になったのです。
30系の売却等 事前に動かないといけないので。
書込番号:25598423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイルド冨岡さん
信頼は出来ると思いますよ〜。
イレギュラーさえ無ければ、多少の前後はしますが、大幅にズレる事は無いと思います。
月中、月末に更新されるので、1ヶ月に一回位は納期の擦り合わせすれば、慌てる事も少ないと思います。
書込番号:25598431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マイルド冨岡さん
私は6月21日 ヴェルファイア HVを契約して当初Jスリムで10月になっていたのですが 何度も遅れますとディーラーから連絡があり 結局2月末の納車が決定しました。
遅れた理由はGRエアロの遅れでした。GRを付けて無ければ10月に納車できたらしいです。マイルドさんがどんなオプションを選んだか分かりませんが 今製造が遅れてるモデリスタ リアモニターなどを付けて無ければおおよそJスリムで出ている予定通りではないでしょうか
書込番号:25598442 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ta.kunさん
月2回更新されるんですね。
情報ありがとうございます。
しつこくならない程度に営業に問い合わせてみます。
書込番号:25598468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>TDN321さん
納期が遅れるかも。と言われたオプションは選びませんでした。
6月納期目安で動いてみます。
ありがとうございます。
書込番号:25598473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイルド冨岡さん
あてにならないというのは結局何が起こるかわからないからということもあるでしょうし、
納期の信憑性が高くても万が一納期が遅れた時に、「どうしてくれるんだ?責任取れ!」というモンカスがここの掲示板でもちらほら見受けられたので、ディーラーとしてもそうならない保険として、納期予測はあてにならないと言うでしょうね。
書込番号:25598703 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>マイルド冨岡さん
問い合わせせずとも、待ってれば納車1ヶ月前くらいに教えてくれますよ
書込番号:25598998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ヴェルファイアになります。当初、4月下旬に販売店に車両到着という予定でしたが1/20に担当営業から連絡があり2月中頃に車両が到着することになったと。早まったのはありがたいですがすごく急だったので驚きました。
書込番号:25599346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイルド冨岡さん
こんにちは。私もJスリムで担当者より納期確認してました!10月頃にトヨタのサーバーが攻撃被害や工場爆発があったため、当初より約1ヶ月遅れましたが、それが無ければほぼ予定通りだったと思います。
書込番号:25599901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マイルド冨岡さん
私は6月末EL注文
注文時点で、12月まつか1月納期予定と言われ
その後すぐ1月15日くらいになり、結局1月24日でした。
なので私は3のほぼ予定通りでしょうか。
担当者にJスリムのことについて聞いてみたところ
毎週のように納期は数日ずれるそうで、おおよそ1ヶ月前くらいにならないと
ちゃんと納期は連絡出来ないと言われました。
大幅に納期が変わる場合は連絡するともいってました。
書込番号:25600470
1点
>ボックスストアさん
>あるこめおさん
>Papa410708さん
>AYA PAPAさん
>ta.kunさん
>待ジャパンさん
>スイーツパラダイスさん
皆さん、情報共有ありがとうございます。
Jスリムは目安として比較的あっていると認識しました。
枠の少ないELは振れ幅は大きいのですかね。
それでもどのグレードも前後1ヶ月ですか。
私も3月ころには動こうかなと思います。
書込番号:25600605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイルド冨岡さん
J-SLIM。私も販社に対して言いましたが、当てにしないで下さいと言われました。
全部の取引先が正直にちゃんと滞有りなく、入力しなければ、出来ないからですと言われました。
そこの販社は、自前のシステムに入れてある情報しか見ていませんでした。
なので、当初トヨタが言っているようにシステムはまだ出来ていません。
書込番号:25602099
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
お暇な方、さて問題です!!!
40系Zガソリンでdata取りしてみました
新型になってからガソリンが無くなってくると液晶中央に「給油してください」と表示され更にオレンジランプが点きます。
その時の残り航続距離が45kmくらいでした。
次に残り航続距離が0になるまで走らせ、0になると、右側も「給油してください」表記になりました。
そのあとにすぐ満タン(溢れる寸前)給油してみました。さて何リットル入ったでしょうか!
補足としてZガソリンの燃料タンクは75リットルです。
書込番号:25582821 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
しぃ〜たん★さん
燃料残量10Lで航続可能距離が0kmになったと予想します。
これなら給油量は65Lになりますね。
ただし、給油口ぎりぎりまで給油したとの事ですから、2Lが追加で給油されて合計の給油量は約12Lと予想します。
書込番号:25582840
![]()
7点
>しぃ〜たん★さん
こんにちは、こちら参考になるかも知れません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=8/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#25582383
書込番号:25582841
1点
しぃ〜たん★さん
申し訳ありません、前回の書き込みに誤記がありました。
正しくは下記の通りです。
ただし、給油口ぎりぎりまで給油したとの事ですから、2Lが追加で給油されて合計の給油量は約67Lと予想します。
書込番号:25582848
3点
>しぃ〜たん★さん
>補足としてZガソリンの燃料タンクは75リットルです。
残り(8リットル)
給油67リットルだと思います
書込番号:25582856
2点
残量は10L確定です。
書込番号:25582901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレさんは何が聞きたいのか?ただ我々に簡単そうな問題をしたいだけ?本当の真実は何ですか?
書込番号:25583124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
正解から申し上げますと、残量は12.6リットルでした!
個人的な感想ですが思ったより残ってるなあと。
給油ランプが点いた時点では、まだ165km以上も走行可能、両方が「給油してください」表記になっても120km程度走行可能という結果でした。
30系と違いかなり余力を残す感じ、また、給油ランプが点いてからの残り航続可能距離も正確な感じでした。(30系って最後一気に航続可能距離減っていきますよね)
早めに給油するのが良いですが、上記結果よりもし給油ランプが点いてもそこまで慌てる必要はなさそうですね!ご参考までに!
書込番号:25583351 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スレさんのマウントはエグいですね?それが何?と言いたい。
最近の車にはガソリン量途中で注意表示する車があるんだぁ?かなりドライバーに緩い車種たな。残量がいくら残ろうが各々が決めたルーティーンの感覚で給油すれば良いし、給油ランプ点灯時の残量は取説にも記載はある。ドライバーの乗り方やその時の燃費にもよる。今回のような能登半島地震の被害、今までの大型地震の映像などを見ると早めの給油は必要かもしれないが、そのような天災で津波や家倒壊などで車が逃げ遅れなどして、車が水没し流されり、ガレキで潰れたり。運としか思えない情景がみられる。埼北の団地に住んでるが、今回は幸い損壊はない。東北の時の地震ではかなり強く揺れたが、今回は長めに揺れた。まぁ備えには十分注意したい。
書込番号:25583382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>光虹さん
ネタ返信ですかね?それにしては顔真っ赤にし過ぎでは。。。?
スレさんのマウントはエグいですね?それが何?と言いたい。
→どこがマウントですか?
最近の車にはガソリン量途中で注意表示する車があるんだぁ?かなりドライバーに緩い車種たな。
→すみません、サブのボロ軽ですら表示ありますが、、、
残量がいくら残ろうが各々が決めたルーティーンの感覚で給油すれば良いし、
→それが出来ない時もあるから知識として必要
給油ランプ点灯時の残量は取説にも記載はある。
→実際には異なった。燃費のようにカタログ値が全て正解とは限らないですよ。
ドライバーの乗り方やその時の燃費にもよる。
→平均の話をしましょう。
今回のような能登半島地震の被害、今までの大型地震の映像などを見ると早めの給油は必要かもしれないが、そのような天災で津波や家倒壊などで車が逃げ遅れなどして、車が水没し流されり、ガレキで潰れたり。運としか思えない情景がみられる。
→今そんな話してないです。
埼北の団地に住んでるが、今回は幸い損壊はない。東北の時の地震ではかなり強く揺れたが、今回は長めに揺れた。まぁ備えには十分注意したい。
→あなたの住まいには一番興味無いです。
書込番号:25583412 スマートフォンサイトからの書き込み
34点
>しぃ〜たん★さん
給油表示がでる前に早めの給油が常識です。地震他災害 不測の事態などで大渋滞のとき、ガス欠あなたのクルマは立ち往生 まわりに大迷惑をかけますよ!
書込番号:25583482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>たつや78さん
はい、ですので早めに給油するのが良いですがって記載しています。
その上で給油出来なかった時を想定して実際の残量を算出しました。ご参考までに。
書込番号:25583519 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>しぃ〜たん★さん
申し訳ありません。m(_ _)m
少し言い過ぎました。
能登半島地震の被災地に賞味期限の過ぎた食べ物や飲み物を送ってきた記事をみて怒り心頭したまま、感情をおさえられぬままこのスレを見てしまい投稿したみたいです。すみませんでした。m(_ _;)m
書込番号:25585615 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
年末年始ご納車された方にお聞きしたいのですか、納車時にカギが一つしか渡されませんでしたか?
再来週に納車なので確認したらまだ車が来てないから分からないと言われました…
そのような場合もあるとも言われました!
こればトヨタ車全体なのですか?アルヴェルだけですか?
憶測の返信は不用です!実際納車され方のみの返信をお願いします。
書込番号:25582546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
12月下旬納車でしたが鍵1つとスマートキーから抜く鍵渡されました。
書込番号:25582633 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
去年10月にアルファード納車されてますが、スマートキーは1本です。
残りの一本は6ヶ月点検の時に渡されるそうです。
書込番号:25582639 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>ドロンパちゅっちゅさん
事実だったんですね!半導体はいま在庫過多なのにわざと渡さないつもりなんですね!
販売店に保管されてますね。
>しゅんたろう11さん
半年後なんですか!?ない場合でも2ヶ月以内と言われました。
リアルな返信ありがとうございました。
書込番号:25582648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2ヶ月ですか?
それはよかったですね、6ヶ月は長すぎて1本だと使いづらいです。
すぐに渡さないのは転売対策も有るのかと思いました。
書込番号:25582679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>しゅんたろう11さん
ほんとは販売店に保管されてますね。
半導体不足なんてもはや通用しないのに!
最近のトヨタのヤリ口にはガッカリ…
書込番号:25582690 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>わざと渡さないつもりなんですね!
>販売店に保管されてますね。
根拠のない真赤なウソです。
憶測で書くのはやめましょう。(スレ主さんが最初に書いている)
書込番号:25582823 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
アルヴェル購入者でない輩が湧いたので終了します。
>しゅんたろう11さん
>ドロンパちゅっちゅさん
ありがとうございました。
書込番号:25582846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
チャットGPTでまた半導体需要が増えて不足がちになりつつある様です。
以前の様に世界中で先取りで在庫を抱えようとする動きがあればまた不足に陥る可能性もあります。
自分の場合は今までスペアキーは電池が切れた時しか使った事ないので3、4年は無くても困りません。
売るにしても査定には関係ないですよね。
書込番号:25582904 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>yasu4788さん
納車時にスマートキーが一つしか渡されないのは初めてです。
理由はどうあれ無い物はないので仕方ないです。
車を半年ごとに乗り換えてるので困ったなと思ってました…一つしかなくて査定に影響なければよいのですが。
ありがとうございました。
書込番号:25582931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
12月中旬ごろアクアGRスポーツ納車でしたけど普通にキー2つ貰えましたよ
キー1つの対象車両見たら理由が分かると思いますよ
、転売対策だって。
書込番号:25583070 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>オニオンフライさん
やっぱりそうなんですね!販売店がスペアのキー部分だけ抜き取って渡してると思われる。あとは販社の匙加減で1ヶ月点検で渡すか、6ヶ月後は酷いヤリ口
ありがとうございました。
書込番号:25583256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
別に転売しなければ半年なんて待てるでしょ。
書込番号:25583263
10点
1本だど車を家族で使い回す時に、鍵を家に置いておかないと行けないので不便なのと、もしスペアない状態で無くしたら、コンピューター交換が必要になって10万以上かかると言われたので、無くしたり壊したりするリスクが一番怖いです。
しかもコンピューター取替えるまで車は動かせなくなるので、最悪です。
書込番号:25583391 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>しゅんたろう11さん
それって意外と大問題ですよね!他人の物を勝手にキーだけ抜いて渡してスマートキーは販売店で人質みたいに保管するとか!
トヨタファイナンスローンで買ったとしても辻褄合わせでスペアキー没収してるみたいだし。
書込番号:25583451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は納車待ちですが、多分一個だと思って、ディーラーオプションのプラスサポートキーを追加購入(オーダー)しました。
書込番号:25583599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主の憶測がとんでもない暴走?をしているので書き込みます。
半導体不足によるスマートキー2本目の追納は、TMCのグローバル規模での対応となっていますので、スレ主が書いている
>他人の物を勝手にキーだけ抜いて渡してスマートキーは販売店で人質みたいに保管するとか!
っていう事はあり得ません。
該当車種は、アルファード,ヴェルファイア以外にもプリウス,ノア,ヴォクシー等、トヨタ10車種、レクサス4車種です。
どなたかがレスしておりましたアクアは対象外となっています。
TMCから生産月単位で出荷準備可能の連絡があると、部品としてスマートキーを発注し、部品代とセットアップ(登録)にかかる工賃をTMCに請求しています。
この作業グローバル規模で行われているおり、これに関わる全ての人工,工数,費用からすると、TMCが転売防止として行っていると考えるのはナンセンスです。
書込番号:25583780
11点
>kika-inuさん
知ってるなら最初から言えばいいのに今さらなぜ返信してきたのか。
わざわざ調べてくれたのならありがとう!
書込番号:25583806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
キーを渡される時に質問しましたが、営業担当の話しだと半年経ってるお客さんにもまだ渡されてないみたいなので半年後ってのは人によるかもしれませんね。
スマートキーとスペアのメカニカルキーだけ渡された時は思わず笑ってしまいました。笑
スペアのメカニカルキーを無くさないように金庫に保管しています。
書込番号:25583826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
8月頭納車で先日ちょっと早めの6ヶ月点検の際にスペアを登録してもらいました。
12月の時点で用意ができたと連絡を受けていたのですが、急いでなかったので点検時にしました。
なので私の場合は納車から4ヶ月でスペアが来たことになります。
書込番号:25584288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kika-inuさん
とっくに半導体不足は解消してるって言ってたよ。
キーごときに半導体不足なんか関係無いっしょww
書込番号:25584474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
2024年の納期のトピックがまだなかったのでたてさせてもらいました。お手柔らかにお願いします。
当方2023年7月8日契約。
アルファードZ HEVオーダー連絡待ちです。
契約時の納車予定日は2024年4月以降。
住まい近畿地方です。
1月はオーダーが増えると良いなと思い、少し期待を込めて初詣でもお願いしました。
幸いにも1月7にディーラーから連絡があり、来週にオーダーが入る予定で、納車日は2月末〜3月初めになりそうとのことです。
さっそく福袋をもらいに行くついでに担当と話して情報を聞きましたが、ディーラーではアルヴェルが月に2台程度でELに関しては店舗でまだ1台しか納車されていないそうです。
ただ、これからは増えていくそうなので少しづつ早まっていくかもしれません。
みなさまの納車連絡はいかがでしょうか?
書込番号:25577954 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>エルコルテさん
契約日が同じだったので、反応してしまいました。
こちらは関東地方で同グレードですが、納期に関する連絡は何もありません。
JSLIMもまともに動かないようなので、気長に待ってます。
先行でネットショッピングした色々なパーツだけが自宅に溜まってきました(笑)
書込番号:25578299 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ウチは販社で統括していて結果待ちの状態。販社から情報が降りてくれば納期がわかりその時点で顧客へ書類の催促。
抽選で当選しても順番は忖度です。暗黙の了解なので素直に従うしかその先はありません。納期未定が半年も続くと無の境地。
今週の土曜日に別車の定期点検があるので一応聞くつもりですが進展なしで終わるでしょう。
書込番号:25578526 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
初期ロット枠だけど12月車検なのでそれまでに納車できれば良いかな。
4月に車中泊をするのでそれまでに納車できたら嬉しいけど。
書込番号:25578656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>キャス01さん
多分まともに稼働してますよ。
私は7月中旬注文しました。注文する際PCの画面で何番目なので何月納期と説明されました。生産状況はメーカーから月中と月末の月2回下りてきます。私は先月末にディーラーから連絡があり納期は当初の予定通りと言われました。
多分今だに納期が伝えられてない方は順番通りに発注されてないから分からないのかもしれませんね。正確には順番入れ替えしてるから「言えない。」が正しい。「まともに稼働していない」ではなくディーラーが忖度で順番を入れ替えているので「稼働していない」様に見えるのだと思います。
書込番号:25578667
7点
>正卍さん
が正しい。注文した時点で納期を伝えられてない方は忖度で発注の順番が決められるので、発注されるまで順番が入れ替えられているって事です。
多分JSLIMはちゃんと稼働してるし、予定通り生産出来てます。と年末豊田自動車に勤めている大学の同期が言ってました。そして半導体不足がまたきてますと言ってましたw
書込番号:25578672
4点
>アホなの?IQ123さん
返信ありがとうございます。
説明が不足していましたが、契約時の納期は4月頃と言われています。
勿論、忖度はあると思いますがJSLIMの件は販社内の不具合として聞いています。
何処までが本当か分かりませんので、気長に待ちます。
書込番号:25578695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ドライビングターボさん
同感。久々に掲示板を見てみたら未だにこのようなコメントをされる方がいて残念と共に不快でした。
>エルコルテさん
当方は6月に契約し、2024年4月頃の納車と言われておりましたが、昨年暮れ頃に連絡があり12/28に車体完成と連絡がありました。年末年始を挟んだので1月末頃の納車予定です。もう少しの辛抱です。
これから各地で納車が進みそうですね!
書込番号:25578821 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>キャス01さん
契約日とグレードが同じとは親近感湧きますね。私は販社で最後の一台で契約でしたが、オプションによって急にオーダーが入ったようです。私の後にまだオーダー入ってない方いると言ってました。
販社で車下取りと残クレになっていますが、契約時にそれはまだ変える可能性あると伝えていました。一括査定してから下取り金額は交渉して、残クレはやめようと思います。
車に取り付けるパーツいま時間あるごとにみてます。キャス01さんの気持ちすごくわかります。早く連絡来るとよいですね。
書込番号:25578960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>w.m.r.mさん
1月納車おめでとございます!納車まで楽しみですね。
私の方は近畿でも雪が降るので3月納車で良かったです。
1月2月ならスタッドレスも買わなければならないので。タイヤは来シーズンまで伸ばせます。
オーダーが入ると連絡きてから、急にやることが増えて仕事そっちのけです。
書込番号:25578967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も1回目の抽選に外れてその後7月末に2024年6月までの枠で注文出来ると連絡がありました。Zのハイヴリッドでほぼメーカーオプションをつけております。納期も大幅に短縮する事があるのでという話でしたが、それからさっぱり連絡がなくなりました。何度か聞いてもまだ納期は不明としか返事がなくそのうちこちらから連絡するのも億劫になりました。放置プレイは辛いですよね。取り敢えず待つしかないですね。
書込番号:25579874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アルファード 2.5 Z
ブラック
フルオプション
昨年7/2契約、その時点で納期はR6.8月
昨年10月頃に納期連絡あり、
R6.6〜7月に早まると言われましたが、その後音沙汰なし。
早まれば良いなぁと思ってます。。。
書込番号:25580035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
担当が全体的に早まってくると言ってたんで、期待して待つしかないですね。
何の前触れもなく突然連絡きます。
書込番号:25580928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アルファードZですが、11月に 納期12月〜1月と言われ、その後1月はじめと言われ、結局のところ1月19日納車です。
19日の午前中に車検証がでて午後に早速取りに行きます。
私の場合は、納期の連絡があってから納期は遅めになりましたね。
私より先に納車された数台は、ハイブリッドばかりでした。注文数が少ないので納期は早いって言ってましたね。
書込番号:25581730
7点
7/9、アルファードZガソリン契約、モデリスタ無し、主要オプションは注文。
2024年8月までには納車できるとなっていますが、全く連絡なし。
最近になってハイブリッドにすればよかったと思っています。
書込番号:25581970
6点
アルファードZ HEV納期待ちです。
発売時に予約して3月出荷予定とのことですがまったく連絡無しです。
気長に待ちます。
書込番号:25582017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2.5Zのガソリン車ですが、本日注文できました。
納期は最遅で8月、増産で早まる可能性もあるとのことです。
支払は現金、オプションなし、初めての新車購入なので、噂に聞くディーラー側の忖度はなさそうです。
書込番号:25582461
4点
本日、トヨタカローラ店から注文可能との連絡がありました。アルファード/ヴェルファイア 共に数台ずつ注文可能とのことです。
納車は今年8月。HV、ガソリン、ターボ、共に枠有りとのことでした。
当方すでに別の店舗(トヨタモビリティ)でヴェルファイア HV納車待ちでしたのでお断りしました。
当方名古屋市です。
書込番号:25582562 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ncz05869さん
来週納車楽しみですね。正月休みで伸びてしまった可能性あったかもしれません。納車日天気晴れるとよいですね!
書込番号:25583079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Hiromi4247さん
同じ時期に契約ですね。私もハイブリッドにするかかなり迷いました。最初はZガソリン考えてましたが、モデリスタエアロ発注出来ないので、その代わりハイブリッドにしました。発売当初はすぐ決めないと埋まると言われたので、じっくり考える時間なかったですね。
書込番号:25583083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
11月に納車され、年末に洗車している時に気づいたのですが、シグネチャーイルミブレードの下から黒いパッキン?みたいな何かが出ています。
出てきたのはここ最近のはずです。
これはディーラーに言ったほうが良いものですか?
自分でどうにか出来るものなのでしょうか?
触ると中からもっと出てきてしまいました。
ビニールみたいな素材です。
書込番号:25574019 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
気にしないことが1番
出てるブブンだけ切るとですね
こんなんでディーラーに行くのは
ディーラーの仕事を増やすだけですから
書込番号:25574055 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
S.yuさん
バンパーとメッキパーツの間に挟むパッキンのように思えます。
又、ご自身で補修しようとすると今回のようにはみ出した部分が更に大きくなる事も十分考えられます。
という事でディーラーに相談してみては如何でしょうか。
ただ、営業担当者によっては「パッキンが少しはみ出しているだけですから気にしないで下さい。」なんて言われるかも。
書込番号:25574071
7点
私なら爪楊枝で奥に入れちゃって、見なかった事にします。
書込番号:25574073 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
いちいちネット民に聞かなくてもいいんじゃない?
ついでの用事が無くてもディーラーに行って
「これは何でしょう?」
とでも言ってみてください。
嫌な顔もせずに対応してくれますよ。
ネットに聞かなきゃ何も出来ない素人が下手に手を出すことはない。
書込番号:25574101 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>S.yuさん
他の方も仰ってますが、パッキンのように見えますね。ご自身で引っ張り出して大惨事になる前に、念の為ディーラーに確認された方が良いと思います。大切なお車ですから、些細な事だとしても確認するのは全く問題無いですよ‼️
書込番号:25574233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スーパーアルテッツァさん
自分で何かしてひどくなったら困るので、近いうちにディーラーへ行ってみます!
ありがとうございます!
>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます!
>じゅりえ〜ったさん
気になるので近いうちにディーラーへ行ってみます。ありがとうございます!
>Papa410708さん
やはりパッキンですよね。
こんな事でディーラーへ連絡して良いのか悩んでいましたが、大事な車なので行ってます!
ありがとうございます。
書込番号:25574434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんなことで投稿するとは、、、
気になったらディーラー行けばすぐ対応してくれますよ。
こんなとこに投稿する内容ではない。
書込番号:25574549 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
なんでここで聞く事じゃ無いとかっていちいち言う方が出てくるんですかね?
質問が出来るサイトなのに。
私はこういう情報、とてもありがたいです。同じ車に乗っていて自分では気付けなかった不具合を早期に発見出来る良い手がかりになります。
情報交換や質問をするサイトやSNSなどたくさんありますが、ここもその一つでは?と思います
>トシciさん
喧嘩を売っているつもりはまんざらありません。が、あなたの言う「こんなとこに投稿する内容ではない」って、じゃあ一体どういった内容ならOKなんでしょうか?また何処で投稿すれば良いのですか?
私は、こういった返信でスレを立てる件数(知らなかった情報)が減る可能性があるとすると残念に思います。
書込番号:25575293 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
〉私は、こういった返信でスレを立てる件数(知らなかった情報)が減る可能性があるとすると残念に思います。
とはいえ、この車関連のスレに書かれるこのような質問する人は、ほぼ「ディーラーに行きます」で終わるんだよね。
・自分で対処してみたが解決しなかった
・ディーラーでも解決しなかった
これを経て、他に情報はありますか?が、ここ(車関連スレ)の役目だと思う。
知識が無くても検索すりゃすぐ出てくる質問も多数。
その証拠にアルテッツァの人が、みんカラなどのアドレスを貼りまくり。
そもそもこのサイト自体、
〉質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう
とありますが、この車関連のスレは人に調べさせる人ばかり。
「検索したけど分かりませんでした」とでも書けば誰かが探してくれるとでも思ってるのでしょう。
書込番号:25575356 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>じゅりえ〜ったさん
なるほどですね、ディーラーに行ったけど分からないから掲示板で聞く。。。
私は逆です、掲示板やSNSで事前に情報を集めてからディーラーに相談。
自分で解決出来る内容もあるかもしれませんし、なにより意外とディーラーって何も知らないんですよね、、、
だから私は30系前期初期LOTではこの掲示板にとてもお世話になりました。
ワイパーのビビり音なんかがそうでした。ディーラーに相談したら油膜取りとか色々してくれましたが結局治らず。ここの掲示板で初期LOTで出てる症状でメーカーが対策ワイパーを無償で提供していると。
それをディーラーに言えばチャチャっと手配してくれてすぐ治りました。
迷宮入りしていたダッシュボードからの異音時も同様にここの掲示板情報をディーラーに言って対応してもらったらすぐ治りました。
そういった有益な情報を教えて下さる方もいるので、とても参考になるんですがね、、、
最近はとりあえず否定的なコメントや回答になってないコメントとか、みんなで有益な情報を出し合うという感じが薄れたのかなと、、、
書込番号:25575543 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
〉最近はとりあえず否定的なコメントや回答になってないコメントとか、みんなで有益な情報を出し合うという感じが薄れたのかなと、、、
逆を言えば、質問者の丸投げ質問も増えましたし、聞くだけ聞いて放置も増えました。
その辺はSNS普及により質問をするハードルも下がると同時に質問する人の車に対する意欲も下がってるんじゃないですかね?
何も分からないを匂わせる人ほど説明も不十分。
で、結果としてディーラーに行ってきます。
そういう人ほどディーラーとの関係を築く為にもディーラーへの問い合わせが先のほうが良いかと…
自分でなんとか対処できる人は、この質問程度なら掲示板なんか使いません。
そういう質問内容からも質問者の技術レベルが伝わってきます。
これも逆に言えば何も知らない人がネットで聞いた話をディーラーで知ったかぶるとディーラーも迷惑でしょう。
知らないなら知らないで頼りにすればいいと思います。
書込番号:25575618 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>しぃ〜たん★さん
基本的にディーラーは詳しくないので情報収集は必要高いですね!
口コミで所有車不具合と似てるなーという感じでディーラーに持ち込んでも、その場では体良く見たけど大丈夫じゃね?で帰されるけど
後から、あーだこーだ言い訳しながらリコールでしたとかもあるあるです
書込番号:25582063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
はじめまして!
発売日に契約して11月上旬にハイブリッドZが納車されました。
年内で仕事を辞める事になり生活も不安定になるので売却を考えていますが、確約書にサインし一年以内に転売はしない、輸出しない、オークションに出品しない。反した場合、弊社の関連各社と取引ができなくなります。と買いてありますが売却しても大丈夫でしょうか?
現金支払いなので所有者は私です。この車を維持するのは困難なので売却したいですが、もし販売店に迷惑が掛かるなら気が引けます…
書込番号:25546844 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>バークシャーハサウェイさん
>売却しても大丈夫でしょうか?
何が大丈夫か心配されているのですか
この車は維持できないけど同じお店で別の車買うんですか
(デメリットってこのリスクくらいだとおもうのですが)
かくかくしかじか・・・こういう事なんですが売却して良いですか
った販売店に聞けば良いのでは
書込番号:25546857
36点
書いてあることがホントなら
あなたが困るので、ディーラーが困るとか言ってられないと思いますよ
ディーラーが困るから売れなくてあなたが
ご飯も食べらない状況になったら他人の事なんて考えられません。
ディーラーにはペナルティがあるかもしれませんが、あなたにはディーラーとの取り引きが出来なくなるやトヨタの車を買えなくなるとかしかペナルティはありませんから。また法的にも何ら問題ありません、トヨタの誓約書に法的根拠があるのはしりませんが。
売りたければ売ればよいのです
きっとそれが目的なんだかねぇ。
書込番号:25546861 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
25点
販売店に迷惑がかかると思うなら販売店に買い取って貰えばいいのでは?
書込番号:25546867 スマートフォンサイトからの書き込み
83点
>バークシャーハサウェイさん
「確約書にサインし一年以内に転売はしない、輸出しない、オークションに出品しない。反した場合、弊社の関連各社と取引ができなくなります。と買いてありますが売却しても大丈夫でしょうか?
現金支払いなので所有者は私です。この車を維持するのは困難なので売却したいですが、もし販売店に迷惑が掛かるなら気が引けます…」
販売店もやることはしっかりやってられる(誓約書、説明)ので、売却しても迷惑かかるとは思えません。
ご自身がこのディーラーで、もしくは、最悪トヨタ車を買えなくなるというだけで、法的にも問題ないらしいし、ディーラーも気にしないと思います。
本人さんのトヨタ関係にデメリットがあるかどうかぐらいで、必要ならトヨタ以外の車を買えばいい、中古車で買えばいいでしょう。
しっかり儲けてください。
これからの生活の足しにしてください。
でも、車11月に現金で買って、年内で職を失う、のかな。
頑張ってください。
書込番号:25546887
![]()
17点
>gda_hisashiさん
恥ずかしく言えません。
>今岡山県にいますさん
法的に問題なくとも今までの付き合いもあるので心苦しいですね…またいつか復活したら買いたい気持ちもあります。
>桜.桜さん
販売店は買取りのみはやってません。
>バニラ0525さん
販売店に迷惑が掛からないなら気持ち的には楽ですね…会社都合の離職なので雇用保険はすぐ出るようですが今後の生活が不安でアルファードを楽しく乗れる雰囲気ではありません。
>長形4号さん
キーは2つあります。無くしてません
購入した金額で売却できれば幸いと思ってます。返信ありがとうございました!
書込番号:25546934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
迷惑かけたくなければ
売らなくてよいのでは
自分が困っても迷惑をかけたくないなら
売らなければよいかと
書込番号:25546938 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>今岡山県にいますさん
販売店に迷惑が掛からないなら生活の為に売却します。
多大なご迷惑をお掛けするなら、親に相談しようかなとも考えましたが親からすればそんな車必要なのか?車所有して助けてくれでは筋が通ってないですし…
いま動画見たら毎月130台もオークションに出品されててビックリしました!
書込番号:25546946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>バークシャーハサウェイさん
>恥ずかしく言えません。
そのお店やトヨタと当分お付き合いしない(出来ないかも)を覚悟(許容)出来れば
勝手に売ってOKだと思います
お付き合いを続けるなら恥ずかしくても話した方が良いです
>キーは2つあります。無くしてません
リモコンキーが2個(鍵全数)あるんですか
売却にはほしい(必要)ですね
書込番号:25546955
![]()
2点
>バークシャーハサウェイさん
遠慮せず高額で売却してください。
せっかくのチャンス無駄にせず、何件も回るか、どこかの買取の手続きで、高額売却楽しんで下さい。
ディーラーも、ペナルティあるのかどうか知りませんが、
スレ主様が思うほど、迷惑かからないと思いますし、今までのお付き合い気にされてますが、
車購入されたわけで、ディーラーに十分利益与えてると思います。
ディーラーも人間関係崩れるとかそんなこと思わないと思います。
スレ主様のこと、すぐ忘れられますので、考えすぎないほうがいいと思います。
数年したら、お金さえ出せば、また車売ってくれます。
ディーラーも、お金さえ入れば、付き合いどうでもいいでしょう。車の売買の関係以外何があるのでしょうか。
知りませんが。
書込番号:25546958
6点
迷惑かけない様になんとかしようとする人は自滅するタイプです。
それが結果的に周りに迷惑をかけることになりかねません。
ご家族のことを第一に考えてください。
事情があって生活の為なら仕方ないと思います。
会社都合ということはご自身は健全なのですね。
早く新しい仕事が見つかると良いですね。
書込番号:25546966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>バークシャーハサウェイさん
私も同じ立場であれば、間違いなく売却します!販売店の担当者は寄り添ってくれないですよ?1番大切なのは、一番傍に寄り沿ってくれている家族です。売却する事で生活の手助けになるなら、間違い無く売却するべきです!トヨタ以外にもメーカーはたくさんあります!
書込番号:25546998 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
普通に購入したディーラーに売却したら?
同系列で中古車専門店を運営している販社もありますので、紹介してくれると思いますよ。
書込番号:25547007 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>バークシャーハサウェイさん
>販売店は買取りのみはやってません。
そんな販売店ありますか?中古車部門を持っているでしょうし、事情があって手放す人だっているはずです。メーカーやディーラーが転売を抑止したいのは転売をさせないことが目的ではなく、市場価格の安定とクレームの抑止が理由かと。自社扱いの中古車になるのになんの問題もないはずです。
そもそも、所有権がある人間がどうしようが自由なはずで、拘束力はないと思います(保証はしませんが)。ディーラーを困らせたくないなら、買い取ってもらうのが最良かと。
書込番号:25547014 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>バークシャーハサウェイさん
> 確約書にサインし一年以内に転売はしない、輸出しない、オークションに出品しない。
> 反した場合、弊社の関連各社と取引ができなくなります。
完済済の車は、貴方の所有物です!
勝手に売却してもOKですよ。
生活が苦しくて、売却するのだから、次の車は、同じ販売店からは、買わないですよね!
関連各社と取引出来ないだけで、日産やスバル、マツダの車等なら、普通に買えますよ!
ですから、生活に苦しく無くて、転売でも、トヨタ以外の車なら、購入OKです。
投機目的だろうが、何だろうが、自分の車を売るのに制約は、無いです。
だから、本来は、ローンとかで縛るんだけど、生活が苦しければ、それでもディーラーが買ってくれますよ!
最初、見て、何を気にしてるのか?
ネタかと思いましたよ! 知らんけど!
書込番号:25547030
0点
購入したディーラーに買い取ってもらうというのは、
スレ主様の個人的状態を説明したうえで、買い取ってもらうということは、
スレ主様の説明が本当としたら、私なら、さすがに恥ずかしくて言えません。
嘘つくにしても、限度があり、やっぱり恥ずかしくなります。
最低限のプライドがありますので、正直に話せないと思います。
別の買取店なら、自分の事情は説明する必要もないし、人間関係必要ないし、
ドライな対応で、スッキリ売却できると思います。
書込番号:25547074
1点
スレ主様も書かれてました。
「恥ずかしく言えません。」
失礼しました。
書込番号:25547076
1点
>gda_hisashiさん
高額な車は当分買いません!買えません…
全財産を使って買ってしまった報いですね。
身の程知らずというやつですかね
>バニラ0525さん
背中押してもらえて楽になりました。
新古車890万とかで販売されてるから少しプラスになるくらいでは?購入金額ぐらい戻れば十分なんです。
>yasu4788さん
自分が崖っぷちに居るのに他人に迷惑が掛からないかばかり気になってしまいました。
少し図々しくなれれば良いのですが…
優しいお言葉胸に響きます。
>Papa410708さん
ほんとそうですね!販売店からしたら私など一客に過ぎないわけで…販売店の事より家族が第一ですね。ありがとうございます!
>ラpinwさん
販売店に売却理由を言いたくありません…
>コピスタスフグさん
短期で売却するとメーカーに販売店が怒られるてペナルティが科せられとウワサで聞いたので申し訳ないと思いました。所有者は私なので売却は自由ですよね!深く考え過ぎでした…
>Kouji!さん
しばらく車は買わないですね。この車は私のような人間が所有できる代物ではありませんでした!あちこち迷惑かけて申し訳ないです。売却しようと思います!
書込番号:25547212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>バニラ0525さん
失業したから維持できなくなったので売却したいなんて死んでも言いたくないですね!
むしろ何しに来たんだコイツと思われそうです。 買取り店で売却します!
ありがとうございました。
書込番号:25547220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>バークシャーハサウェイさん
>死んでも言いたくないですね!
言う必要は無いのでは?
事情があって現金が必要になったと言えば良いのでは?それをしつこく聞くのは、債権者でもない限りはプライバシーの侵害でしょう。むしろ、それなら買い取れないと言われることがあれば、仁義を通したわけだし他で売りやすいのでは?
書込番号:25547230
6点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,837物件)
-
- 支払総額
- 469.8万円
- 車両価格
- 453.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.8万km
-
アルファード Z ムーンルーフ/デジタルインナーミラー/全方位カメラ/スペアタイヤ/ETC/純正14インチDA/ワンオーナー/ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 659.0万円
- 車両価格
- 645.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 484.9万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 520.5万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 373.9万円
- 車両価格
- 363.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 469.8万円
- 車両価格
- 453.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
アルファード Z ムーンルーフ/デジタルインナーミラー/全方位カメラ/スペアタイヤ/ETC/純正14インチDA/ワンオーナー/ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 659.0万円
- 車両価格
- 645.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 484.9万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 520.5万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 20.6万円
-
- 支払総額
- 373.9万円
- 車両価格
- 363.0万円
- 諸費用
- 10.9万円




















