アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 447〜1514 万円 (1,235物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 5 | 2023年7月8日 22:17 | |
| 50 | 9 | 2023年7月9日 00:26 | |
| 106 | 24 | 2023年10月8日 17:04 | |
| 30 | 9 | 2023年7月20日 19:55 | |
| 203 | 105 | 2023年7月31日 19:14 | |
| 31 | 10 | 2023年7月11日 10:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
新型アルファードのリアのウインカーが意外なところでしたが、下のウインカーらしきところは何でしょうか?
ヴェルファイアではシーケンシャルウインカーとバックライトにあたる部品ですが、アルファードはバックライト以外に横長に光るのか謎です。
書込番号:25335768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
https://manual.toyota.jp/alphard/3000/cv/ja_JP/contents/visual-index.php?vi_cr=1
バックランプです。
リアフォグ装着車は内側がリアフォグランプです。
書込番号:25335795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
HIROPON2018さん
下記が分かりやすいでしょう。
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/202306alphard_NO.16.pdf?attachment_log=1&object_id=9978&object_type=faq
つまり、バックランプです。(寒冷地仕様は内側がリヤフォグランプです)
書込番号:25335811
3点
凄く意外でしたが分かりやすかったです、ありがとうございました!>スーパーアルテッツァさん
書込番号:25335823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヴェルファイアとデザインは似てたので意外でした!ありがとうございました。>kmfs8824さん
書込番号:25335829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
新型の走りについては、ヴェルの2.4Lターボが注目されていますが、
HVの総合パワーが250PSに増強されており、A25A-FXS使用のHVシステムとして最強スペック
となったことは、あまり話題に上っていない様です。
私は、20系ガソリン車からの乗り換えなので、むしろ燃費や快適さを求め、詳細仕様未確認のまま、
アルHVを選びました。
今になって、スペックを確認すると、RAV4やレクサスES(A25A-FXS+3NMモーター)より、25%も
総合パワーが向上していることに気付き、重さをカバーした走りに期待が持てるかと楽しみです。
モーターが3NM→5NMの変更によりパワーアップしたことは諸元表から判りますが、同じA25A-FXSが
パワー、トルク共に強化された事や、総合パワーUPの為のTHSシステム変更については情報がありません。
これに関する記事や論文等、ご存じの方は居られませんか?
13点
こちらのリンク先が少し参考になるかもしれませんね。
ハイブリッドシステムのベースはNXと同じみたいですよ。
https://toyota.jp/info/luxuryjourney/engineer/episode03/?padid=from_info_luxuryjourney
書込番号:25334085 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>犬と仲良しさん
確かYouTubeに試乗インプレが上がってたと思います!その方はかなり先代と違って桁違いに良くなってるっておっしゃってたような。。。
ちょっと今探すことは出来ないのでURLは貼れませんが…
また後で確認してみます!
書込番号:25334119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
30系HEVよりかなりイイんじゃないでしょうか♪
(なんたってダイナミックフォースエンジンですから♪)
E-Fourならリアモーターも付きますし♪
ダッシュ力はターボだと思いますが、元気よく走ると思いますよ♪
エグゼクティブラウンジと同じシステムだし♪
書込番号:25334149 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
40ヴェルファイアHEV試乗しましたが30HEVに比べて進化しただけはあります。
この車重であれだけの走りなら大満足です。
書込番号:25334167 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
>ラpinwさん
早速、関連記事のご紹介有難うございました。
記事でエンジン自体の改良記述が無いところを見ると、、駆動モーターの強化とバイポーラ型電池による電流量向上によるところが大きいようですね。
駆動モーターは、スペック上、最大トルクが同じでパワーは27%も上がっているので、旧型に比べトルクバンドが広く、より広い範囲でモーター補助が効きそうです。恐らく、発進加速では従来より明確に早くなるだろうと期待します。
ただ、駆動用電池の容量は、旧型の6.5Ahから5.0Ahと小さくなっており、アップダウンの多い山道等での燃費悪化が気になるところではあります。
書込番号:25334338
3点
>よくばりばんばんさん >しぃ〜たん★さん
返信ありがとうございます。
やはり、8年半ぶりのFMCであり、その間、プラットフォームも進化し、THSIIシステムも改良が積み重ねられているようで、パワーだけでなく走りの質全体で期待できそうですね。
書込番号:25334347
1点
30後期のHVでも満足ですが
40は更に満足かもね
静かで速いし短期保有以外はHVですよ
書込番号:25334356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>トシciさん
もう試乗されたのですね。 羨ましい限りです。
私は、アルZのガソリン仕様の展示車を見ただけで注文してしまったので、今になって若干心配になっていたのですが、杞憂のようです。
現在、同じPFのHV車(レクサスES)に乗っていますが、総合パワー200PS程度で全く不満なく走ります。
2tを超えるミニバンでも、25%UPのパワーを考えれば、ほぼ同様の満足は得られるだろうと考えて、納車を待つことにします。
書込番号:25334364
1点
>マッシモンさん
仰るとおり、スムーズで快適な移動と割り切れば、HVが最適だと感じています。
THSIIはすでに成熟した技術だと考えていましたが、今回のスペックを見ると、まだ進化の余地は残っているようです。
納車が何時になるのかまだはっきりしませんが、新しくなった走りに期待して、気長に待ちます。
皆さま、有難うございました。
書込番号:25335982
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
契約特典で新型アルファードの模型を貰っている方がいますが、あれは全員に貰えるものなのでしょうか?
販社によっては貰えない場合もありますか?
いい歳したオヤジが模型くれないの?なんてわざわざ電話するのも恥ずかしいので質問しました。
また、模型もらった人はカラーなど選べましたか?
よろしくお願いします。
書込番号:25333605 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
模型貰った事ありません。販売してるから欲しいなら買えば?
書込番号:25333613 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ヤフオク等では既に新型が出回ってます。
書込番号:25333627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ごてあらぽーさん
1万円ほど出せばメルカリで買えますよ。
書込番号:25333631
0点
タダでもらった物を1万円で売りつける人の性根も疑いますね^^;
販社も成約者全員に配るとかすればいいのに。
書込番号:25333634
26点
>正卍さん
>ラヴヴォクさん
どこで買えるかなど聞いてません。
>撫子奴さん
同一販社
30後期ヴェルファイア 貰えた
30後期アルファード 貰えてない
ヤリスクロスHV 貰えてない
40系アルファード 不明
催促しないと貰えない可能性あるね。
書込番号:25333642 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ハリアー、クラウンクロスオーバー共に先行予約で貰えず。催促せず。どちらも契約時に菓子折りのみ。
書込番号:25333650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハリアーの時は貰えました。
アル、ヴェル20系から30後期まで貰えなかったんで今回ちょうだいとは言っときました。笑
書込番号:25333653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>正卍さん
非売品なので売ってません。
そう仰るから教えて差し上げただけです。
とんだお節介の様でしたね。
でもね、もう少し大人の対応ってものが…
貰えなかった訳が分かる気がします。
書込番号:25333656
28点
>正卍さん
言わないとくれない可能性ありますね。
>ドロンパちゅっちゅさん
言ったもん勝ちですね!
>ラヴヴォクさん
感情論で貰えてないわけではありません。
一度は貰ってます
書込番号:25333663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>正卍さん
↑
ごてあらぽーさんの間違いでした。
申し訳ありません。
書込番号:25333666
1点
知りませんでした。
ミニカーは契約時にみんな貰えると思ってました。
今まで20系アル、30系アル、今回の40系ヴェルって何も言わずに貰えましたよ。
そう言えば、家に10系アルは飾ってないから、担当さん、忘れちゃったのかしらね…
気にもしてなかったわ。
書込番号:25333678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
販社が販促品としてメーカーから購入するものですから、セールスに頼み込んで実費で購入することも可能ですよ。
(そのような行為を禁じているディーラーやグッズもありますが)
昔、ランエボ等の販促用非売品VHSビデオ数種類を、ディーラーにて実費購入したことがあります。
書込番号:25333679
![]()
5点
トヨタ会館でカラーサンプル販売していました。
5,980円ですが現在完売しています。
通販無し店頭販売のみ一人一台限りだそうです。
1,100円出すと好きな数字のナンバープレート作成して
送ってくれるみたいです。
クラウンクロスオーバーをDの担当者が
自腹で買って頂きました。
書込番号:25333693
![]()
0点
豊田市のトヨタ会館へ行けば売ってます(\5980)。
通信販売はしていない。
ちなみに現在は完売状態です。
書込番号:25333695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミニカーにも価値が出るアルファードすげぇな。
書込番号:25333696 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>じゅりじゅりちゃんさん
気の利いた営業マンで良かったですね。
>茶風呂Jr.さん
なるほど!そういう仕組みでしたか。
お金払ってまでは要らないかな…
>らぐえりさん
販売もしてたんですね!知りませんでした。
自腹はさすがに申し訳ない気が…
>yasu4788さん
車体もミニカーも完売とはトヨタは凄いですね!増配してほしいな。
>japanvさん
いつかはアルヴェル!頑張って働きましよう。
書込番号:25333706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昔から 商談時に色決めの参考になるように ミニカーがあります
販売会社はお金を払ってメーカーから仕入れていますので
見込み客全部に配布するほどはもってないはず
成約時にお子さんを連れてきた方を優先に配るようですが
明確な基準はありません
ヤフオク等は転売品のようですが 誰がどの立場でやってるかは 触れないでおきます
書込番号:25333774
![]()
1点
>ひろ君ひろ君さん
>ヤフオク等は転売品のようですが 誰がどの立場でやってるかは 触れないでおきます
察しがつきました。
今回質問してみて色々な諸事情もありそうなので要らないかな!と思ってます。
書込番号:25333781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
別の車ですけど模型は貰ったことが無いですね。
納車待ちしてる間に青島がプラモデル発売したので組み立てて遊んでましたが(笑)
書込番号:25333784
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
ノア、ヴォクシーで取り付けている14インチの後席モニターをアルファード、ヴェルファイアで取り付け予定の人はいますか?そもそも取り付けをやってくれるのかどうかも販売店によって対応が違うようです。
13.2インチのディスプレイは2024.2月発売で早期納車の人には間に合わないので、今後発売されるであろう社外ディスプレイ含めてどうされるのか教えてください。
書込番号:25333475 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>スープきちさん
私のDは、14インチモニター取り付け不可。
在庫無くなる前に発注も不可。
その代わり先に納車で13インチモニター届き次第後付け対応可能です!
12インチは論外。
社外はアルパインあたりがすぐ出しそうではありますが、アルパイン特有のゴツゴツした感じが苦手なので私は無しです。
書込番号:25333578 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>スープきちさん
私も13.2インチモニターを発注して納車が先なら後付けでお願いしてあります。有機ELの方が断然良いかと思います。ノアヴォクはDOPで14インチ選べるのに、アルで選べないのは何でですかね?
書込番号:25334631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スープきちさん
おはよう御座います
ノアヴォクの14インチは話にも出て来ませんでした
私の場合、DOPはあくまでも金額の目安に入れてもらっただけでコーティングや何かも最終確認日まで増やすも減らすも好きに変えていいと言われてます
一括だからそう言われてるのかもしれません
ローン等だと金額を確定させて審査を通さないといけませんから
なので一応、13インチにしてますが車が先に来たら後付けで良ければそのままでいいし早く付けたいなら12に変更してくださいって事です
13の方はモニターにもスピーカーが付いてる?ような感じでカタログに載ってるので車が先で後付けになろうと13にします
書込番号:25334679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ
ちなみに抽選は当たってます
書込番号:25334682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しぃ〜たん★さん
>30SCさん
>スイーツパラダイスさん
みなさま返信ありがとうございます。
やはり14インチをつけられないようですね、今のところ在庫もあるみたいですが、つけてもらえません。どこかつけてくれる販社があればつけてもらいたいと思っていました。
社外や12インチも考えましたが、現実的には13.2インチを待つしかなさそうですね。
もし、14インチをつけるという人がみえましたらぜひ教えてください。
書込番号:25334841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>30SCさん
14インチ有機ディスプレイの製造元が2023年3月で倒産したから今ある在庫分で終わりだからアルヴェルにはDOPで設定しないだけですよ。
書込番号:25334866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>スープきちさん
>みなさま、
素人ながら調べた内容なので間違いがあったらご指摘ください。
ディスプレイオーディオ(DA)の出力は少し特殊な規格なので社外モニタは事実上、つきません。DAはカメラや車の安全性能絡みなので「脱獄」には覚悟が必要です。
14インチはもう製造してないので、在庫品はノアボク、EL、クラウンヴェルファイアのような海外EL相当用にしか出さないと思います(予備や修理も必要でしょうし)。ネットオークション等で入手できれば設置自体は簡単ですが(ケーブルは配線済なので)、すでに入手は至難の技です。そもそも十数万円の専用モニタを数万円でネットオークション横流しなんて、トヨタが黙認し続けるとは思えません。
倒産メーカーを引き継いだというか親会社というか、が、2月に出すというものが13有機ELです。
12インチ純正は、性能的(画質など)は7年前のアルパイン最上位機種と同等です。つまり、ノアボクの14インチは素晴らしいモニタです。現行社外品の最上位より数万円高いだけで(定価ベース)「同等以上」の性能です。売却する5年後であっても、社外品売れ筋と同等程度と思います。12インチ純正は5年後には「あれっ?」と思われるかもです。
ちなみに自分は12インチにしました(苦笑)
理由は、昔の感覚と比べるとモニタそのものが安いからです。納車されてリアモニタがなかったら家族様が激怒するの間違いないので、12インチつけて、良いモニタが出たら(13インチの後継機か、13インチの評価が定まってから)付け直せばいいやと思ってます。
というか、リアモニタがiPad proに勝てる画質を手に入れるのは当分先に思います。そのレベルのコンテンツを視聴するなら、DAと切り離して考えればいいかなと。
書込番号:25335635 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>スープきちさん
いまだ不明瞭ですが、ノアボクのリアモニタはバックフリップ(天井取付面の後ろ側に降りるタイプ)だと思います。これはノアボクのモニタ取り付け位置が普通より前にあるためと思われます。
ちなみにパイオニアが、普通の液晶でありDAにはつかない規格ですが、バックフリップにできるFHDを出してます。バックフリップの参考にはなると思います。
そしてアルヴェルELはフロント側に降りるタイプです。2月発売予定の13インチもオプションカタログではそうなってます。
ネットオークションで出ていた純正「14インチ後席ディスプレイ」はノアボクのバックフリップだと思います。付け方次第でどちらからも下ろせるのか、アルヴェルもバックフリップのほうがみやすいのか、私の勘違いなのかよくわかりません。
いずれにせよリアモニタはBピラー付近にあることに今回気づいてしまいました。助手席を少し後ろに下げると顔の真横に来るような気がします。これも12インチにした理由です。あんまり気配りしても、フリップダウンの位置自体が微妙だなーと。
(通路であり避難経路である位置にリアモニタ下ろすのはよくないのでしょう…)
個人的な感想としては、2列目をかなり下げるケースではアルヴェルの位置でバックフリップがよく、3列目も頻繁に使う配置(正配置?)ではバックフリップは後ろ過ぎかもしれないと思いました。
と考えているうちに、私はリアモニタ問題を後回しにした、とも言えるかなと(自爆)
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25335841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさまありがとうございました。
14インチは取り付けに不安があるため断念しました。
来月納車のため、迷いましたが12インチのタイプを取り付けることにしました。来年2月になったらそのままにするか13.2インチに取り付け変更するか再度、悩むことにします。
書込番号:25352535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
抽選結果が遅いと言われる大阪ですが、
大阪トヨペット、私の友人ですが6日の晩に当選の連絡がきたようです。(アルHV、北摂、過去購入多数)
皆さまも今日あたりそろそろ当落の連絡くるんじゃないでしょうか?
私は下取りどうするも決めてなく、一括なので当たる気ゼロですが……皆さま抽選外れたら1年後並び直しですか?
書込番号:25333471 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
大阪のディーラー検索したら
ネッツ17店
カローラ23店
トヨタ37店
トヨペット71店
大阪の半分はトヨペットで買う事になるので結果が出たら一斉に拡散されるでしょうからまだ先かと思います。
7月中旬までアルヴェルのキャンペーンしてるらしいのでその後に結果発表じゃないですか?逆に一部ユーザー情報の当選した等は信憑性が一切ありません。
書込番号:25333489 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
大阪トヨペット
22日注文で
抽選当たったとかの連絡はなく
早くなれば7月下旬納車
遅くなれば8月上旬納車の連絡もらいました
アルファードzグレードです
書込番号:25333494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
マジシャンyさん
でしょうね。
私もアルファードZガゾリンですが
7月18日ラインオフで
7月下旬納車予定もしくは8月第1週目納車です。
各販社7月から9月のメーカーへのオーダーは
終わってるはずなのですが?
おかしいですねえ?
まだ抽選結果が出てないなんて?
やはり初期の初期は忖度なのかな?
まあお互い後数週間楽しみに待ちましょう。
因みに私は抽選では有りません。
書込番号:25333515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fat.kazさん
>マジシャンyさん
僕も同じくで
LINEで見積もりがきて
EL希望だったんですが
それがダメてゆわれて
ヴェルファイアになりました
遅くても、8月中に
来る予定です
大阪トヨペットです
おそらく25日には
誰に割り振りは
決まってたような気がします
書込番号:25333544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>正卍さん
私の友人(アル30前1台、後3台)でさえも抽選でした。忖度はあれど……幼馴染の近い所の確かな情報でした。
あっキャンペーン中なんですね……まあもう少し気長に待つとします。……モヤモヤ
書込番号:25333552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まえちゃん0728さん
多分決まってたと思います
営業の人に発売前から名前入れときましたのでと連絡あり
22日の夜に注文したので遅い方だと思いましたが
思ったよりかなり早くてびっくりしてます
書込番号:25333755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
友人の幼馴染(忖度当選)今週までに契約来ないと納車遅くなるとの事で、本日契約入れるようです。遅くとも11月までには来るとの事と友人と先ほど会話しました。そのDは1人につき10台位の割り当てがあるそうです。10人の中に入ってるかどうかみたいですね…ようは担当の営業次第かと……
書込番号:25333821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
兵庫のトヨペットは結果まだです…いつになることやら
書込番号:25333994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
同じく兵庫県内トヨペットで中旬ぐらいに抽選と聞いてますがどうなることやら。>ゆううううへいさん
書込番号:25334083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
大阪トヨペットにて
6/25商談予約にて
7/1にディーラーより連絡があり
7/2にアルZ HEV発注しました。
話によると抽選ではなく
ローン、下取り、コーティングなどありの方に
連絡が入っているみたいです。
自分は縛りなく購入出来ました。
書込番号:25334392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アルH999さん
他の方はローン等縛りがあったのであれば、なぜアルH999さんは縛りなく購入できたのですか?
まーアルHEVはガソリンより2倍近く台数が多いと聞いていましたが…
私の所はまだ当落の連絡ありません。
加点要素としてはメンテナンスパックのみなので絶望的なのでしょうか…
書込番号:25334431
4点
担当に数台割り振りがあり
自分は申し込んだのが5番目でしたが
他の人が新規と言う事もあり
1番に繰り上げてもらいました。
別に現金で大丈夫ですと
後はガソリン、HEVどちらでも選んでいただいても
結構ですとも仰っていただけましたが
初めてHEVにしました。
書込番号:25334476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大阪トヨ⚪︎⚪︎⚪︎
はペナルティ中で本商談発注は
これからと聞いたのですが
もう発注出来ている方おられるんですね
何が本当かわからなくなってきますね。。。
書込番号:25334508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本当に正直正解が分からないですが
自分は営業からでなく
既にお前の車はラインに乗ったと
連絡受けましたので既に大阪トヨペットでも
発注は始まってる事が分かりました。
店舗によっては17日時頃まで
発注書を店舗保管して一斉に工場に発注をかける
店舗もあるみたいですね。
書込番号:25334707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>アルH999さん
これからは販社も選ばなといけないですね
納車されましたら写真のUP
お待ちしておりおります
枚方ではないのでしょうか?
枚方で書き込みされていたので・・・
書込番号:25334721
0点
枚方ではないですよ。
書込番号:25334768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
因みにグレード何にを購入されましたか?
書込番号:25334933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アルH999さん
ヴェルファイアHV4wdです
インナーミラー&寒冷地
下取り、保険、ローン(現金一括できるのに・・・)
です
書込番号:25335049
0点
どちらの店舗ですか?
書込番号:25335096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
アルファードエグゼクティブラウンジ(ハイブリッドE-Four)を注文しました。
納車は来年4月だそうです。
見積もり価格は1,000万円強くらいになりました。
値引き交渉などはこれからですが、ネット情報で値引きができるような記事を見たんですが、そのような記事は釣りですかね?
購入や予約をされた方がいたら値引き出来たか教えて欲しいです。
アルファードのエグゼクティブラウンジ購入された方や予約を入れた方に質問ですが、来年4月に納車というのは早い方なのでしょうか?
ネットの情報では受注停止であったり、
アルファードは売行きが伸びず意外と余っているなど情報が錯綜していて他の方がどうだったのか知りたいです。
書込番号:25331345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
値引き数万で、納車は今年の9月あたりと聞いてます。
モデリスタ、メーカーオプションフルです。
値引きはディーラーがそれぞれ決めていると思います。いくらまでとか、端数とか。
値引きは期待しない方がいいですよ。
書込番号:25331462 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
早い方は7、8月から納車が始まります。
書込番号:25331476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ELで1000万円くらいなら値引10万円ってとこでしょうね。来年4月なら早くはないですね。
注文してからは、普通値引交渉はしないものです。格好悪いので。
40系買う人のクラスになると、綺麗に買い物したいですね!
書込番号:25331481
22点
アルファード EL〔E-four〕
本日10:00過ぎD担当者から…
7月下旬から8月上旬納車となりますと連絡がありました。
発注時に、心ばかりの金額で恐縮ですがと、10万程値引いてくださいました。
値引き無しのつもりでおりましたので、大変有難いお話でした。
書込番号:25331595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
返信いただきありがとうございます。
7〜8月納車羨ましいです!
注文はいつ頃されましたでしょうか?
書込番号:25331613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発表日でしたか!
私は7月入ってからの注文でした。
10日の差で8ヶ月も開きが出てるんですね。
書込番号:25331639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちはアルファード25HVのZだけど9月登録10月納車。20の24Z、30のZーAGOLDと乗り継いだから比較的早かったのかも。でも値引は5万円だよ。
書込番号:25331813
0点
今日アルELの注文書書きましたが15万の値引きされてました。
納期は何度聞いてもはっきりした回答はもらえませんでした。
書込番号:25337725
0点
私はアルファード ELを黒・白1台ずつ法人契約しましたが
値引き欄に記載はありませんでした。
ちなみに白色は7/24納車予定です。
黒色はリアモニターが引っ掛かり8月になりそうです
書込番号:25339567
0点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)
-
- 支払総額
- 706.4万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 300.9万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
アルファード Z ディスプレイオーディオナビキット パノラミックビューモニタ ETC プッシュスタート パーキングホールド デジタルインナーミラー LEDヘッドライト トヨタセーフティセンス付き
- 支払総額
- 681.7万円
- 車両価格
- 669.8万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 357.0万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 504.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 26.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 706.4万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 300.9万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
アルファード Z ディスプレイオーディオナビキット パノラミックビューモニタ ETC プッシュスタート パーキングホールド デジタルインナーミラー LEDヘッドライト トヨタセーフティセンス付き
- 支払総額
- 681.7万円
- 車両価格
- 669.8万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 357.0万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 504.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 26.0万円


















