トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4010件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
240

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタのエアロについて

2023/07/16 13:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:62件

アルファードのモデリスタ3点セットが契約当日に抽選になるとの話がありました。
車は先着順で大丈夫だったのですが、本日エアロの抽選に外れたとの話がありました。
ディーラー担当者からは本部から今後の申込みは出来ない予定だとの話があり、今は新車注文時しかエアロを申込めないらしく、結論はモデリスタのエアロはつけられないとのことです。
もうどうすることもできないとは思っていますが、何かすべ(裏技的な)はないですかね?

書込番号:25346522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:9件

2023/07/16 13:31(1年以上前)

なくてもかっこいいからいらないかと。
なんか30系のと違い、40系はつけない方がシンプルで
素敵感があります。
エアロつけるならホイールに、お金かけたほうがいいかと。

書込番号:25346527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/16 13:48(1年以上前)

ヤフオクとかででてくるかも

書込番号:25346549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toa06さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/16 17:46(1年以上前)

楽天で売ってましたよ
先週あったので
あるかな?

書込番号:25346797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2023/07/17 06:51(1年以上前)

>ドリカムカムさん
ありがとうございます。
確かにその考えもありますね。
でも元々エアロありきで考えていたので、なんともやるせないです。

書込番号:25347489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/07/17 06:54(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
>toa06さん
ありがとうございます。
確かに楽天には以前は出品されていましたが今はないようですね。
ヤフオクは待ってれば出てきそうです。
一応担当者は買える方法があれば連絡しますとのことなので、納車まであと約半年の間に状況が変わるのを祈っています。

書込番号:25347492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2023/07/17 07:32(1年以上前)

半年もあれば社外品のエアロも結構出てきますよ。
まあ、社外品も最近は納期が長期化していますが。

書込番号:25347514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tmyk123さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 15:34(1年以上前)

アルZの白を頼みましたが、モデリスタが抽選と聞いたので、未塗装ののモデリスタ頼むから忖度してとお願いしたら断られました(笑)
もしかしたら忖度に応じてくれる販社もあるかも?

書込番号:25348045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


IROCOCOさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 20:04(1年以上前)

私もアルファードHEV 9月納車の者です。
私の販社でもモデリスタ は納車時に装着出来るのは5台に1台ということでした。私の場合は無事にフルモデリスタ装着は十中八九大丈夫だと言われておりますが、納車時に装着できない場合の後付けは今回のアルファードでも難しいからということです。販社でも来年8月までの納車する車でモデリスタを配分しているとのことです。アルヴェルの供給も落ち着き、モデリスタ側も供給が落ち着けば後付けもできるとは思いますが、
現状では楽天、ヤフオクで探し購入するしかないと思いますよ。私もアルファードにモデリスタがつかないと分かればヴェルのノーマルにしてたと思います。

書込番号:25348488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/17 20:25(1年以上前)

アルファードELモデリスタを6月に注文入れました。Dからは特段何も言われる事もなく、納期は今月中に分かると言われながら、まだ何も連絡ないですが、モデリスタ付けられない事あるんですかね??皆様のスレ見てたら不安になってきました。。。

書込番号:25348532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toa06さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 20:50(1年以上前)

私のディーラーでは
初めに注文入れないと後付けできない
数が回らないとのことで
注文いれましたが

後日、
納車後に後付け説が濃厚だとディーラーの事務のお姉さんが教えてくれました。
先に納車でモデリスタ、GRが準備でき次第
預かりとの事です。

書込番号:25348603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2023/07/17 21:20(1年以上前)

抽選なのか、納車順なのか、販売会社によってルール設けているはずです。

モデリスタの在庫の上限数設けられてるって、スタッフマニュアルにデカデカと書かれていたみたいで、
希望者全員に行き渡らないと、発表前から言われてました。

なので、とりあえず注文入れておきますが、買えるかわかりませんとは言われてました。販社2社からはそのように言われました。

結局、説明省きますが、その2社では本体ごと買えず、
もう一つ別の販社では、注文時にはモデリスタなしですが、
納車後、いつかわかりませんが、追加発注可能になり次第案内しますとだけ言われております。

書込番号:25348655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/07/17 21:30(1年以上前)

私はヴェルファイア HEV年内納車予定ですがGRエアロも ヴェルファイア>東北の魂さん
を当選した人でまた抽選をしました。私は確保できました。ただ抽選に落ちた場合には時間はかかりますがモデリスタもGRエアロも購入可能で後付けも大丈夫との事でした。

書込番号:25348681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/07/17 22:30(1年以上前)

みなさま色々なご意見ありがとうございます。
本日夕方、ディーラー担当者より連絡があり、いつか発注出来るようになれば、今回抽選に落ちた人から優先にモデリスタを購入出来るようにするとのことでした。
ただその時期は不明で、担当者曰く納車予定の年末頃には状況が落ち着いているのではとの予想でした。
少なくともアルファードの初期ロットの納車が完了する来年8月頃かなと自分では予想しています。
自分的にはモデリスタに問い合わせた際、新車注文時にしかつけられないと言われていたので、新車注文書にはエアロの記載もないですし、少し心配ですが信じるしかないと思っています。

書込番号:25348816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/19 12:56(1年以上前)

本日、Dからモデリスタエアロ当選の連絡がありました。
私の販社の割当は3台に1台弱の割当があったそうでかなりの割当があったようで
実際は抽選するほどのオーダーが入らなかったそうです。

書込番号:25350772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/07/21 10:54(1年以上前)

モデリスタ、これだけ入手難しくなると万が一すったりわっりしたとき、かわりに買えないというのがつらい。
 前だけ1年ありませんとかつらいですし、

書込番号:25353209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

後席ディスプレイについて

2023/07/07 07:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:75件

ノア、ヴォクシーで取り付けている14インチの後席モニターをアルファード、ヴェルファイアで取り付け予定の人はいますか?そもそも取り付けをやってくれるのかどうかも販売店によって対応が違うようです。
13.2インチのディスプレイは2024.2月発売で早期納車の人には間に合わないので、今後発売されるであろう社外ディスプレイ含めてどうされるのか教えてください。

書込番号:25333475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/07 08:50(1年以上前)

>スープきちさん
私のDは、14インチモニター取り付け不可。
在庫無くなる前に発注も不可。
その代わり先に納車で13インチモニター届き次第後付け対応可能です!
12インチは論外。
社外はアルパインあたりがすぐ出しそうではありますが、アルパイン特有のゴツゴツした感じが苦手なので私は無しです。

書込番号:25333578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


30SCさん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/08 06:16(1年以上前)

>スープきちさん
私も13.2インチモニターを発注して納車が先なら後付けでお願いしてあります。有機ELの方が断然良いかと思います。ノアヴォクはDOPで14インチ選べるのに、アルで選べないのは何でですかね?

書込番号:25334631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2023/07/08 07:24(1年以上前)

>スープきちさん
おはよう御座います
ノアヴォクの14インチは話にも出て来ませんでした

私の場合、DOPはあくまでも金額の目安に入れてもらっただけでコーティングや何かも最終確認日まで増やすも減らすも好きに変えていいと言われてます

一括だからそう言われてるのかもしれません
ローン等だと金額を確定させて審査を通さないといけませんから
なので一応、13インチにしてますが車が先に来たら後付けで良ければそのままでいいし早く付けたいなら12に変更してくださいって事です

13の方はモニターにもスピーカーが付いてる?ような感じでカタログに載ってるので車が先で後付けになろうと13にします

書込番号:25334679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2023/07/08 07:26(1年以上前)


ちなみに抽選は当たってます

書込番号:25334682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2023/07/08 10:13(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
>30SCさん
>スイーツパラダイスさん
みなさま返信ありがとうございます。
やはり14インチをつけられないようですね、今のところ在庫もあるみたいですが、つけてもらえません。どこかつけてくれる販社があればつけてもらいたいと思っていました。
社外や12インチも考えましたが、現実的には13.2インチを待つしかなさそうですね。
もし、14インチをつけるという人がみえましたらぜひ教えてください。

書込番号:25334841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/08 10:38(1年以上前)

>30SCさん

14インチ有機ディスプレイの製造元が2023年3月で倒産したから今ある在庫分で終わりだからアルヴェルにはDOPで設定しないだけですよ。

書込番号:25334866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/08 20:30(1年以上前)

>スープきちさん
>みなさま、
素人ながら調べた内容なので間違いがあったらご指摘ください。

ディスプレイオーディオ(DA)の出力は少し特殊な規格なので社外モニタは事実上、つきません。DAはカメラや車の安全性能絡みなので「脱獄」には覚悟が必要です。

14インチはもう製造してないので、在庫品はノアボク、EL、クラウンヴェルファイアのような海外EL相当用にしか出さないと思います(予備や修理も必要でしょうし)。ネットオークション等で入手できれば設置自体は簡単ですが(ケーブルは配線済なので)、すでに入手は至難の技です。そもそも十数万円の専用モニタを数万円でネットオークション横流しなんて、トヨタが黙認し続けるとは思えません。
倒産メーカーを引き継いだというか親会社というか、が、2月に出すというものが13有機ELです。

12インチ純正は、性能的(画質など)は7年前のアルパイン最上位機種と同等です。つまり、ノアボクの14インチは素晴らしいモニタです。現行社外品の最上位より数万円高いだけで(定価ベース)「同等以上」の性能です。売却する5年後であっても、社外品売れ筋と同等程度と思います。12インチ純正は5年後には「あれっ?」と思われるかもです。

ちなみに自分は12インチにしました(苦笑)
理由は、昔の感覚と比べるとモニタそのものが安いからです。納車されてリアモニタがなかったら家族様が激怒するの間違いないので、12インチつけて、良いモニタが出たら(13インチの後継機か、13インチの評価が定まってから)付け直せばいいやと思ってます。

というか、リアモニタがiPad proに勝てる画質を手に入れるのは当分先に思います。そのレベルのコンテンツを視聴するなら、DAと切り離して考えればいいかなと。


書込番号:25335635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/08 22:22(1年以上前)

>スープきちさん
いまだ不明瞭ですが、ノアボクのリアモニタはバックフリップ(天井取付面の後ろ側に降りるタイプ)だと思います。これはノアボクのモニタ取り付け位置が普通より前にあるためと思われます。

ちなみにパイオニアが、普通の液晶でありDAにはつかない規格ですが、バックフリップにできるFHDを出してます。バックフリップの参考にはなると思います。

そしてアルヴェルELはフロント側に降りるタイプです。2月発売予定の13インチもオプションカタログではそうなってます。
ネットオークションで出ていた純正「14インチ後席ディスプレイ」はノアボクのバックフリップだと思います。付け方次第でどちらからも下ろせるのか、アルヴェルもバックフリップのほうがみやすいのか、私の勘違いなのかよくわかりません。

いずれにせよリアモニタはBピラー付近にあることに今回気づいてしまいました。助手席を少し後ろに下げると顔の真横に来るような気がします。これも12インチにした理由です。あんまり気配りしても、フリップダウンの位置自体が微妙だなーと。
(通路であり避難経路である位置にリアモニタ下ろすのはよくないのでしょう…)

個人的な感想としては、2列目をかなり下げるケースではアルヴェルの位置でバックフリップがよく、3列目も頻繁に使う配置(正配置?)ではバックフリップは後ろ過ぎかもしれないと思いました。

と考えているうちに、私はリアモニタ問題を後回しにした、とも言えるかなと(自爆)

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25335841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2023/07/20 19:55(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
14インチは取り付けに不安があるため断念しました。
来月納車のため、迷いましたが12インチのタイプを取り付けることにしました。来年2月になったらそのままにするか13.2インチに取り付け変更するか再度、悩むことにします。

書込番号:25352535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ

2023/07/19 18:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 w.m.r.mさん
クチコミ投稿数:21件

ウェインズ神奈川でアルZ当選、来年2月納車予定です。販社内、800番台とのことでした。
Dオプでモデリスタ付けたのですが、神奈川はモデリスタの抽選もあるんですかね?
担当者に聞いたところ「抽選のとこもあるんですか!?知らなかったです」とのことだったので、私が購入した店舗での抽選は無さそうですが、本当に付けられるのか心配で…
他の方の情報が知れたら幸いです。

書込番号:25351127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/19 19:33(1年以上前)

7月15日契約 9月登録予定 10月納車予定ですが
モデリスタエアロは来年まで待ってくれと言われたので
クールシャインセットとイルミブレードで我慢です。
イルミブレードですが、フロントスポイラーを先に付けると後付け無理と言われたので今回発注しました。

書込番号:25351162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/19 19:54(1年以上前)

あるんですかねー

書込番号:25351197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/19 22:19(1年以上前)

どうなんでしょうね
注文書作りまくって生産追加枠を掠め取ろうとしてる販社もあるようですし


書込番号:25351425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2023/07/20 07:46(1年以上前)

他の人の情報を聞いて、自分はラッキーだと喜ぶのでしょうか?w

書込番号:25351729

ナイスクチコミ!5


スレ主 w.m.r.mさん
クチコミ投稿数:21件

2023/07/20 10:06(1年以上前)

>サラゾーさん
年内納車羨ましいです。
イルミブレード先付け出来るんですね。
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:25351856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 w.m.r.mさん
クチコミ投稿数:21件

2023/07/20 10:08(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
無益なコメントありがとうございます。

書込番号:25351862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ70

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

HUD付けましたか?

2023/07/17 02:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:178件

こんばんは!
みなさまはHUD付けましたでしょうか?
私はなんかカッコよさそうなので付けましたw
ところでこのHUDを付ける事により、ステアリングスイッチが静電式に変わるのは皆様ご存知の通りだと思うんですが、コレ、ハンドル自体も静電色になるっぽい…?新型NXなんかはそうなんですが、アルヴェルはどうなんでしょうか?
もしハンドル自体も静電式になるのであれば付けないという選択肢は私の中では無くなります!

30系の時に高速や自動車専用道路を運転支援で走行中にイライラポイント、ハンドル持ってるのにあまりに道が一直線の為スグに「ハンドル持てや」って車から言われる事です。これが嫌で常時少しハンドルに力を入れないといけないんですよね。たぶん30系乗りならこの気持ち分かって貰えるはずw

もしハンドルも静電式になればNX同様少しハンドル触れておくだけでよくなるんですよね!
果たしてどうなんでしょうか!

書込番号:25347418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/17 09:10(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
そうそう! そこめっちゃ大切ですね。 
とにかく明るい安村みたいに「大丈夫、持ってますよ〜」ってアピールいらなくなるのは大きいです!

書込番号:25347594

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2023/07/17 13:40(1年以上前)

なるほどそんな違いがあるのか。
確かにその差はでかいですね。
付けといて良かった。

書込番号:25347905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/07/17 14:57(1年以上前)

以前乗ってた車は全てオフにしてたので今回は最初から付けませんでした
ダッシュ フロント周りは目障りですので
よくお守りフィギュア等置いてる方見ますがよく視界の妨げにならないなと思います
ハンドル支援も使わないので関係ないですし

書込番号:25347982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/17 19:07(1年以上前)

運転操作には物理ボタンの方がやりやすいと思いますので付けませんでした。
画面を見ずにメール打つのはスマホよりガラケーの方がやりやすい、という感覚に近いです。

書込番号:25348389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/18 07:14(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
おっしゃる通り、新型NXと同様の静電式のハンドルになるようです。私も、気になったので、トヨタのサポートに電話して確認しましたので、ほぼ間違いないと思います。
私も、30系の時、ハンドル持っているにも関わらず警告が出て、意味もなくハンドルを左右に小刻みに動かしていました。

書込番号:25349115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2023/07/18 07:25(1年以上前)

>swim swimさん
確認ありがとうございます!!!これはかなり嬉しい誤算です!!!
HUDを付ける理由、実はココにありましたね!笑

書込番号:25349123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/18 08:12(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
すみません朝早くだったので勘違いしました。
HUDを付けると静電式ハンドルになるのではなく、アドバンストドライブを付けると静電式のハンドルになるということで、アドバンストドライブも私は付けることにしまさした。間違いすみませんでした。

書込番号:25349162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:178件

2023/07/18 08:18(1年以上前)

>swim swimさん
アドバンストドライブで静電式のハンドルになるのですね!!情報ありがとうございます!
こちらも付けておりますw
はじめだけで絶対使わないとは思いますが、自動駐車に興味がありまして!あとは妻が使うかなといったところです!
しかしアドバンストドライブは10万近くかかりますよね…!人によっては割に合わない機能かなとは思っております。。。

書込番号:25349168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/18 08:25(1年以上前)

>swim swimさん
有益な情報ありがとうございます!
アルファードZの方はこのように細々な後から出てくる情報で安堵だったり後悔だったりしそうですね。

リセール志向の方は3点かフルオプでしょうし、HUDはまだしもアドバンスの選択は後回しにされそうです。
高速の利用頻度が高い人は欲しい機能だと思います。

書込番号:25349176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/18 09:53(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
>USA1188さん
知らんでー いい加減な情報に惑わされてないかー?w
主要装備表の※14をちゃんと読めー

書込番号:25349249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/18 10:15(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん
ステアリングスイッチが静電式なのはインクルードで、当スレの議題はハンドル自体もNXのように静電式ハンドルかどうかでは?
※14「カラーヘッドアップディスプレイとタッチトレーサーオペレーションはセットでメーカーオプションとなり、ステアリングスイッチは静電式になります。」

おそらくですがswim swimさんの仰っている内容はステアリングホイールに記載のある下記で、DSMが装着されればよそ見検知できるのでステアリングへのインプットが無くても許される仕様になってるんじゃないかと思います。
VOXYとかだとDSMはOFFに出来たはずで、その際にはどうなるのかいろいろ興味がわきます。(まさかこれで出荷停止にならないよね?初期ロットの怖いところです。)
※15「アドバンスト ドライブを装着した場合、ドライバーモニターカメラが装着されます。」

書込番号:25349275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/18 10:38(1年以上前)

>USA1188さん
ご指摘ありがとうございます。
普通そういう事書きなさい?ハイブリッドにはエンブレムが付きますとか「それ当たり前じゃん!」て事が書いてあるのに。
※15にはモニターシステムが付きますとしか書いてない。。。。。。。
主要装備表当てにならないって事ですね。
「いい加減な事」と言ってしまって申し訳ございませんでした。
ていうかそのトヨタのカスタマーセンターの方?説明した人本当にあってる?それすら当てにならないような
という事は私のお車はカタログと違うハンドルになるわけですね。言われなかったら普通に気付かずに乗り続けてました。納車されたら見比べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25349292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/18 10:52(1年以上前)

あ!それらしき事が書いてありました。
て事は前向いてたら手放しで良いって事??
い?い?
Bステアリングから手を放して走行できる状態
曖昧な表記だなー
>swim swimさん
大変失礼致しました。

書込番号:25349303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eksp0709さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/18 20:52(1年以上前)

私はガソリンZに付けました。カタログに「メーター内に地図が表示できます」と小さく書いてあったので、それが決め手でした。もし、あとから付けたくても、55000円じゃまず無理なので、気になるメーカーOPはできるだけ付けるようにしています。

書込番号:25349964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件

2023/07/19 17:29(1年以上前)

>eksp0709さん
メーター内の地図は私も期待していましたが、小さいし情報量少ないし使わないかもですw
てっきりAudiA4のようなものと思っていましたw

書込番号:25351032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/19 17:41(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
小さい地図は分かってましたが、多分効いてくるのが、オットキャストなどを使ったりして画面に地図以外のものが出てる時に画面を切り替えなくて済むという時かと思います。

現車は、メーター内とHUDに直前の右左折などは出てきますが分かりにくく、地図があれば小さくても切り替えなくて済む分、便利かなと期待しております。
地図が気になったときにいちいち切り替えるのがほんと不便で。

常に地図を表示している人には不要だとは思いますが。

書込番号:25351041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eksp0709さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/19 19:11(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
画像ありがとうございます。確かに小さいですが付いているのと付いていないのとでは、所有する楽しさ?うれしさ?些細なことですが気持ちが違いますよね。笑 確かに私もVWゴルフのメーターに大きく写るナビには驚きましたが、ついつい目線がメーターに行ってしまい、落ち着かいな感じでしたのでアルファードくらいの画面でも良いかな?と個人的に思ってます。オプションは要らないものが多いけど、付けていると最初だけでも楽しめますので、車を購入するときの楽しみかな?と思っています。あと静電式スイッチも使ったことないので楽しみです。

書込番号:25351140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 12.1型後席ディスプレイ

2023/07/19 08:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 @ya-papaさん
クチコミ投稿数:8件

Z 2.5ガソリンが8月上旬納車予定で、12.1型後席ディスプレイ(V12T-R72C)の取付を検討しています。
重要なポイントは、前後で別ソースの視聴が可能かという点なのですが、カタログには可も不可も記載がありません。
ディーラーにも調査依頼中なのですがなかなか回答が得られず、ご存知の方おられましたらご教示頂けないでしょうか。

前後別ソースの視聴が不可の場合は、別途ヘッドレストモニターの設置も検討する必要があり、少しでも多く情報が得られればと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:25350470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/19 08:41(1年以上前)

来年2月発売の13inchについては、別ソース視聴可能との表記があったので、恐らく12inchについては不可だと思います。

書込番号:25350493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/19 09:11(1年以上前)

>@ya-papaさん
できると思います
DAの性能に依存する話かと
https://toyota.jp/dop/navioption/back_seat_monitor_12_1/

書込番号:25350530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MiMashinさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/19 09:32(1年以上前)

できるはずです。
カタログの型番(V12T-R72C)から鑑みるに、現行V12T-R68Cの後継モデルと思われます。このモデルはトヨタHPにて後席と別ソースが可能とあり、なので後継モデルでもその機能は継承されるでしょう。

接続されるDA側ですが、今回発売されるグレードはMOPに相当する14インチナビなので、後席別にする機能は搭載されているものと思われ、13.2インチ有機ELであろうが12.1インチ液晶であろうが実現可能かと。

個人的には公式HPでもカタログでも、有機EL製品の紹介にて画面サイズの説明部分で「13.2型液晶(W:292.4mm × H:164.4mm)」と、液晶との文字があるのが理解できないです…有機ELは液晶じゃない笑

あと12.1インチ液晶は1280x720のフルHDではないHD画質ですが、有機ELモニタが1920x1080のフルHDなのか調べても出てこないのが気になります。

書込番号:25350555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/19 09:36(1年以上前)

私も知りたいです。

カタログを読み取るとできなそう。

でも、公式HPはできそうな事が書いてますが…

『ディスプレイオーディオに販売店装着オプション設定の「12.1型後席ディスプレイ」は、一部の車種では後席個別再生機能には対応していません。』

これが気になります。

書込番号:25350560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2023/07/19 09:41(1年以上前)

>@ya-papaさん

モニターはDAから送られてくるものを表示するだけですから、アルファードのDA並びにスピーカーシステムによります。
アルファードのマルチメディア説明書を読んでみてください。
グレード別設定のようです。たぶんですが、今販売しているグレードはできるのでは?
「リヤシートエンターテインメントシステム」を見てください。
取説39ページあたりからです。
https://manual.toyota.jp/pdf/alphard/ALPHARD_MM_JP_M58253N_1_2306.pdf

書込番号:25350567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/19 09:46(1年以上前)

トヨタHPに12.1型の記載があります。
https://toyota.jp/dop/navioption/back_seat_monitor_12_1/

書込番号:25350571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ya-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/19 11:28(1年以上前)

皆様多くのご回答頂きありがとうございました。
沢山の情報を提供頂きましたが、なかなか確証が得られず先ほどメーカーサポートのチャット機能で回答を得ました。
結論としては、前後別ソースの再生は可能との事です。
同内容のFAQページとソースの組み合わせに関するページは下記だそうです。
https://faq.toyota.jp/faq/show/10008?site_domain=default
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/202306_NO.68_アルヴェル.pdf
上記FAQページは12.1型専用のFAQページだそうです。
回答を頂きました皆様、ありがとうございました。

書込番号:25350664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/19 11:42(1年以上前)

ありがとうございます。こちらの確認不足でした。納期優先で12inchで注文して、30系はメーカーNAVIで前後別ソース出来てたけども12は出来なくて子供達からのブーイング覚悟でしたが嬉しい誤算です。ありがとうございます🙇‍♀️

書込番号:25350688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 @ya-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/19 11:53(1年以上前)

>funaさん

マルチメディア説明書のリンクありがとうございます。
私の調べ方が悪いのか、自力で辿り着けない情報でしたので助かりました。
1点だけ、funaさんが仰るリアシートエンターテイメントシステムは、Executive Lounge専用の装備と思われます。
Zグレードを含むDOPディスプレイの操作についてはP273に記載の内容と思います。
情報頂きながら訂正して申し訳ありません。

書込番号:25350703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ya-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/19 12:02(1年以上前)

>セフィアci4さん

お役に立てたようで良かったです。
当方エスクァイアでは前後アルパインで、子供達は当たり前のように後席個別ソースを楽しんでましたので、不安が解消されて良かったです。

書込番号:25350714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

ディーラーから新型アルファードのキャンセルが入り、今なら注文出来る旨連絡もらいました。

グレードはHEVの2WD固定。メーカーオプションは
以下で見積り取って納車は来年8月頃。乗出し730万
(モデリスタは選べなかった)

現在の30系後期タイプゴールド2(2022年納車)は
距離16000kmで下取り(来年8月)335万。

乗出し価格と下取り価格はこんなもんでしょうか??

(メーカーオプション)
ホワイトパール
トヨタチームメイト
ユニバーサルステップ
デジタルインナーミラー
ムーンルーフ

(ディーラーオプション)
サイドバイザー
ドラレコ
フロアマット
盗難防止ナンバーフレーム
ドラレコ
後席ディスプレイ
スモークフィルム
コーティング(これがかなり高いのを指定)

元々はガソリン考えていたので、思いのほか高くなったなと思いつつ、ガソリンは30系より燃費悪くなるとの意見も見かけて、HEVが良いのかな?HEVでもe-fourの方が良いのかな?と悩んでます。
今回は2WDのHEV固定なので、同グレードに決めた
方は決め手を伺えると幸いです。

あと、HUDって皆さん付けましたか?
フロントにチカチカ映るの鬱陶しいなと思い
見積もりに入れませんでしたが、便利ですかね?

書込番号:25350185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/07/18 23:44(1年以上前)

>リフティングは出来ませんさん
私はヴェルですが今回はFFHEVを選びました。
当初価格面でGターボ狙いだったのですが競争率がかなり高い事と
パワーの代償になる燃費やハイオク仕様等色々あり
決め手はHEVは減税になる事や昨今のガソリンの価格上昇でした。

ガソリンで考えていたようならFFHEVで良かったのでは?
e-fourになるとまた価格が上がってしまいますしね^^;

書込番号:25350214

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/19 00:16(1年以上前)

>リフティングは出来ませんさん
HUD私は付けました。現車でも使っていて便利ですので。
別スレでも話出てましたが、タッチトレーサーオペレーションに変わったり、単純にHUDが付くだけではないので、55000円は割とお得かなと感じております。

ですが、不要な方からしたら不要な装備ですが、HUDを使った事ないなら一度使ってみる事をおススメします。
私も最初は不要と考えてましたが、いざ使ってみると便利ですので。

書込番号:25350250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/19 01:04(1年以上前)

>リフティングは出来ませんさん
私も30タイプゴールド2(2021年、15000km、Dミラー、ルーフ、Rモニター、モデリスタ)に乗っていました。
新型乗り換えにあたりD下取の見積額は交渉の末350(今年8月)でした。
買取店との差が大きかったので買取店にて売却しましたが。
ご参考までに。

書込番号:25350285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/19 02:11(1年以上前)

>リフティングは出来ませんさん
HVの魅力は燃費と静粛性です。1列目と3列目が会話できることを目指しているそうです。
ただし高速ではいずれも微妙。

40系HVはガソリン車より出力が高いのでゆとりのある走りができるそうです(パワーモードがあるわけじゃないので早くなるわけではないと思います)。

細かいところでアドバンストパークが完全自動で楽しそうとか。
お出かけ時や災害時に電源が取れる安心感は大きいです。トヨタは7日保つと言ってるので数日間は大丈夫でしょう。自分は出先で社内リモート会議をやりまくりますが、アイドリング時のガソリン消費が驚くほど少ないです。

自宅など予測される駐車地点に近づくとバッテリーを多く使うようになったそうです。驚愕の燃費のためHV乗りは燃費向上を求めがちなのですが、自宅に停める時に充電がパンパンになりがちで軽いストレスを感じていました笑。
楽しみです。

HVの世界を楽しむ気持ちが大事に思います。それがあれば後悔することはないと思います。もともとHVはご家族が喜ぶグレードと言って良いと思います。

(リセールは覚悟しておいたほうが精神衛生上良いです(自爆) D下取価格として考えるなら問題ないと思います)

書込番号:25350310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/07/19 08:02(1年以上前)

>monta0223さん
ヴェルファイアのターボエンジン気になりますよね!
私はハイオクで燃費もさらに悪くなるので、家族への
相談も諦めました。
20系の時ヴェルHEVだったのですが燃費もそこまでは良くなかった(確か11〜12くらい)ので30系は
ガソリンにした経緯もあり、HEVで買ってしまうか悩んでました。
営業いわく、今回のHEVはかなり燃費改善したとの事なので、それが本当ならHEVもありと思ってます。
(ガソリンは燃費落ちるとの噂もあり)

e-fourはどうせ730万出すならと金銭感覚が少々
麻痺してますが、それなりに差額ありますよね。
(そもそもグレード固定なので、e-fourやガソリンを
希望した時点で時期未定。下取りもその時取り直し(多分下落)ですし)

書込番号:25350461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/07/19 08:07(1年以上前)

>まーくんです!さん
HUD付けられたんですね。便利さを体感したら
必須オプションになりますよね。
(デジタルインナーミラーも出た当初はいらんかなと
思いましたが、今では必須になりました)

何故かHUDは営業も全然進めてこないんですよね。
気にはなったので聞いても、静電式は使いづらいとか
視界が気になる人も多いとかお勧めしてもらえませんでした。明日が回答期日なので改めて聞いてみます!

書込番号:25350464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/07/19 08:13(1年以上前)

>春はバイクがいいな♪さん

下取りが来年8月って所が、悩ましい所です。
買取店だと即売でもっと値段つくとは営業も言って
ました。
一応、納車見えてきたらそのタイミングでまた相場見てくれ、その時に買取店がディーラーの提示額より
高くつけるなら、買取店に出してもらって良いとは
言ってもらえてるので、近くなったら自分でも相場
見て、手間暇考えて買取店も行ってみようと思います。

書込番号:25350468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/07/19 08:19(1年以上前)

>Rikichi0913さん
今回のHEVは燃費がかなり良くなったと営業は
アピールしてました。電源取れたり、アイドリング時もガソリン殆ど使わないのは魅力的ですね。
我が家の子供は車に乗るとすぐ寝るのですが、HEVに
なると更に寝心地が良くなるかもしれません。

書込番号:25350475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,843物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,843物件)