トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4716件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

シートアレンジについて

2024/02/21 00:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

シートアレンジについてあちこち探してもELの案内しか確認できません。
ELのセカンドシートの背もたれはサードシートの座面まで倒れないし、前席の背もたれもセカンドの座面までは倒れないようですが、Zについてはそれぞれ座面に対してフラット付近まで倒せますでしょうか?
30系は倒せましたが比較してどうでしょうか。
また、30系のMGRベッドキットが40系に使えるか分かる方がおりましたらお教えください。

書込番号:25630583

ナイスクチコミ!3


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/02/21 05:16(1年以上前)

ガソリン車Zの取説を見ると、シートアレンジにフロントとセカンドシートとサードシートの座面をフラットにするのと、セカンドシートとサードシートをフラットにするモードがあります。
詳しくは取説を見てください。
https://manual.toyota.jp/alphard/3016/cv/ja_JP/contents/vhch03se030405.php

書込番号:25630667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/21 18:21(1年以上前)

>yasu4788さん
コメントどうもありがとうございます。
カタログやネット&YouTubeで探しても見つかりませんでした。
Zは後席の座面まで倒せるようで良かったです。
どうもありがとうございました。

書込番号:25631365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信200

お気に入りに追加

標準

アルファード ヴェルファイア 納期3

2024/02/20 10:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

納期3を作成しました。

書込番号:25629513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 10:20(1年以上前)

>vaさん
スレッド200に達したので、こちらに(^^)

確かに今はAですね!
生産再開までどのくらい掛かるんでしょうか。
早く再開祈るのみです。

書込番号:25629519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 11:03(1年以上前)

>翔アルさん

スレ3作成ありがとうございます!
この3回目のスレで【いなべ工場生産再開でスレ過疎化】
となると良いですね、四六時中アルヴェル生産停止の件を
考えるのは今月いっぱいまでにしたいですよね。

………

豊田自動織機不正「厳正に対処」と国交相
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10e4990717448a4c6793cb499a845f2cf2de40c

斉藤鉄夫国土交通相は20日の閣議後記者会見で、トヨタ自動車グループの豊田自動織機によるエンジンの認証不正問題について「立ち入り検査を踏まえ事実関係を確認中で、厳正に対処する」と述べた。

………

だそうですよ。
厳正に対処は一部是正命令、一部型式指定取り消しを
落とし所にし、禊の期間終わったという事で、いなべ工場
生産再開となる運びとなるかもですね。(我々の苦行期間もそろそろ終わりにしてほしい)

書込番号:25629551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 11:11(1年以上前)

>ναさん
あっという間に200行きますよ笑
ほんとにネガティブなスレは3で終わりにしたいですよねwww

見ました見ました!
確認中っていつまでしてんだって思いましたが。
ほんとにそこを落とし所にして、
生産再開の方向に向かって欲しいです。
あとはトヨタの発表も待ち遠しいですが。

書込番号:25629560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 12:25(1年以上前)

>翔アルさん
>ναさん
スレ3ありがとうございます(*^^*)
大丈夫そうな気もするけど匂わせな書き方も
してるし微妙な感じしますが、もうそろそろ
大丈夫かなと感じてます(>_<)
国土交通省が会見したので、あとはトヨタの
発表待つのみですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:25629652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 12:40(1年以上前)

>Haru2525さん
凄く微妙ですよね( ; ; )
大丈夫だとは思いますが、月内再開できるのか…

書込番号:25629664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 12:54(1年以上前)

>翔アルさん
あの書き方は微妙な感じもしますね( ̄▽ ̄;)
26日から生産開始か今月は休みで3月から
生産開始かどちらかで進むと予想してました(>_<)
でも、生産ライン同じハイエースをどかす作業とかも
考えたらすぐにアルヴェルの生産に取り掛れるのか?
も考えたり( ̄▽ ̄;)
ハイエース次第ではありますが今月中にハイエースを
どかす作業で3月からアルヴェルをメイン生産?
ランクル250などはどこの工場で生産なんでしょうね?
それによってまた生産ラインの状況も変わって
来ますよね(^_^;)

書込番号:25629683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 13:02(1年以上前)

>Haru2525さん
自分は月末まで延長で、来月上旬から再開と見てます( ; ; )
250は田原工場か吉原工場では無いでしょうか。

1、2月にライン乗る車両達がライン上で中途半端なまま停止、いなべ決まっていて移管不可等、そろそろ納車間近だった人達が1番影響ありますよね…

自分は5月のまま、詳しく日程出ていなかったので、
どうなっているのか…

書込番号:25629693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/02/20 14:51(1年以上前)

教えて下さい!
全く車に詳しくない者なのですが

ディーラーさんから1月31日に出荷予定ですと言われましたが
今回の不正問題によりフリーズしてます。
おそらく車は完成していると思うのですが、現在、車はどのような状況であるのかお詳しい方教えて下さい。
所謂、モータープールとかにあるのか…
完成されても工場が停止してると出荷はできないのでしょうか?

書込番号:25629804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 15:32(1年以上前)

>翔アルさん
やっぱりそうですよね( ̄▽ ̄;)
今月は動かなさそうですよね(^_^;)
もう少しで1ヶ月…さすがにもう動いて
もらわないと納期がかなりズレますね(>_<)

書込番号:25629858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 15:39(1年以上前)

>Haru2525さん
難しいとは思いますが期待はしてます( ; ; )
納期は1ヶ月は遅延ですかね…。

少し納期改善して欲しいですよ、ほんとに。

書込番号:25629867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 15:49(1年以上前)

>翔アルさん
この予想で進めばちょうど1ヶ月ズレですね( ̄▽ ̄;)
でもその分なにか考えて欲しいですよね(^_^;)
またなにか公式発表あるの待つしかないですけど
本当毎日毎日アルヴェル増えててすれ違うので
早く納車してほしいです(>_<)

書込番号:25629879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 15:53(1年以上前)

>Haru2525さん
この辺で落ち着いて1ヶ月納期遅れで勘弁して欲しいですね(T . T)
他に何かお詫びが欲しいくらい。
アルヴェルは巻き添えなんですから。

まぁトヨタはランクル250控えてますから、
全力で再開目指すと思いますし発表待ちましょう!

自分も毎日アルヴェルですよ…
頭から離れる時はありません。

書込番号:25629885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポテ王さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/20 16:47(1年以上前)

>たかし1231さん
アルヴェルは生産停止 出荷停止命令が出されていないので富士松工場で完成した車両は毎日工場から各地へ出荷されています。いなべ生産のアルヴェルは生産停止中ですが停止前にギリギリ完成した車両は問題なく出荷されています。
生産完了から納車までお住まいの地域や販売店にもよりますが2.3週間も有れば購入者へ引き渡しされます。
担当の方から何も連絡が無いのであれば車体は完成してないんだと思います。

書込番号:25629961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 16:51(1年以上前)

>翔アルさん
本当ですよね(>_<)
納期短縮で期待したのに結果巻き添いで
ほぼ意味なし(>_<)
いい加減ここで終わりにしてほしいですね(^_^;)
フォークリフトを型式指定取り消しで手をうって
来月のランクルもあるからここで立て直しだと
思うんですけどね( ̄▽ ̄;)
早くほしい車なのに見るとイライラします(笑)
子供の送り迎えで田舎なのに既に2台と遭遇…
毎日アルヴェルの事ばっか考えててヤバいです(笑)

書込番号:25629965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 16:53(1年以上前)

>Haru2525さん
いい加減勘弁して欲しいです。
トヨタの発表がどうなるか…。

自分のとこもたまに見る程度ですが、
見るとイライラです。

書込番号:25629969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haru2525さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/20 16:56(1年以上前)

>翔アルさん
本当どんな発表するのか気になるし
不安ですね( ̄▽ ̄;)
同じイライラでよかったです(笑)
しかもモデリスタ付だったら尚更イライラ
しますね(笑)

書込番号:25629972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 16:59(1年以上前)

>Haru2525さん
あまり期待せずに待ちましょう。
自分らも購入して乗るのに、今回の件で遅くなってイライラですよね( ; ; )

書込番号:25629977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ポテ王さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/20 17:03(1年以上前)

>翔アルさん
以前ダイハツの不正が発覚した時にディーラーの担当者と話をしたのですがメーカー側が速やかに修正案や対策を国交省に提出してもすぐに審査して合格を出すと忖度だと批判を受けるから国交省側がわざと合否判断や生産停止命令解除を先延ばしにするそうです。

書込番号:25629984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/20 17:06(1年以上前)

>ポテ王さん
なるほど。。。
そりゃあ、メーカー側は速やかに提出はしますよね。
では尚更月内は無いですかね。

書込番号:25629988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dainmiyaさん
クチコミ投稿数:111件

2024/02/20 17:09(1年以上前)

ランクル250も
1ヶ月から2ヶ月発売延期話が
チラホラ出てきてますね。。。

なんかだか良い情報が全然出てこないですね。。

書込番号:25629995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

トヨタチームメイトなどの自動運転機能について、先に発売されたノアボクシーやプリウスなどよりも優位な部分はあるのでしょうか?
プリウスは自動運転で首都高のカーブでも曲がるようですがアルファードは無理みたいなことを聞きました。
その辺についてどちらかに案内がありますでしょうか。

書込番号:25623363

ナイスクチコミ!7


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/02/15 13:01(1年以上前)

国産のハンドルをまわす自動運転はホンダだけでした(限定販売1000万円ぐらいだったそうですが)

車間距離を維持するだけでしょう。

書込番号:25623369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/02/15 13:52(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん

アルファードは自動運転ではなく運転支援ですよ。
自動運転は一定の条件下で自動運転中に事故が起これば車の責任、運転支援は運転者の責任になります

ちなみにですがホンダは推奨していませんが自動運転搭載車の自動運転中はテレビ画面をずーっと注視しようがスマホ見ようが法律的に違反にはなりません。

書込番号:25623435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/15 14:32(1年以上前)

アルファード、ノアヴォク両方を所有し乗っています。
アルファードのほうが車線の読み取りやクルコン等の速度コントロール精度が高く感じます。

一番の違いを感じるのがPDAです。
アルファードが車重が重く車体も大きいのが理由か分かりませんが
ノアヴォクよりかなり早めにブレーキが掛かります。
ですのでアルファードではPDAの感度を一番弱く設定しています。
それでもブレーキはノアヴォクより早い時点で作動します。

書込番号:25623480

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2024/02/15 14:41(1年以上前)

運転支援の第3世代は共通。PDAは3段階に設定出来る。

書込番号:25623491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/15 17:27(1年以上前)

>NSR750Rさん
コメントどうもありがとうございます。
30系でも一般的な自動車道で同一車線内であればハンドル操作はしてくれますよ。
オモリなどでハンドルに少しだけテンションをかけていれば手放しでも大丈夫です。
これくらいであれば少し前のマツダ車でも可能です。
但し、ジャンクションなどのきついカーブだと無理でしたので、40系ではどの程度進歩したのか気になりました。

書込番号:25623664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/15 17:41(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
運転支援だということは当然理解しております。
アルファードは自動運転のレベル2ということになりますが、同じレベルでもその機能性は大きく異なります。
40系も高速道路での渋滞時に時速40km以内であれば手放し運転が許されていますね。
但し、運転者としての姿勢や注意は必須条件となっています。
これらはノアボクシーも同様ですが、アルファードには何かしらの改良が入っているのかが気になりました。
ホンダレジェンドについては紹介動画を見ましたが、レベル2と大した差はありませんでした。
高速道路でも状況を見失い自動運転をストップすることが多いです。

書込番号:25623678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/15 17:52(1年以上前)

>全力敗走さん
コメントどうもありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
ノアボクシーよりも何年か遅く納車されるのに全く同じでは寂しいなと思っておりました。
PDAについても違いは有る様ですね。
ハイブリッドの効率的な充電にもPDAは有益だと思います。
ハイブリッドのバッテリーもそうですが真新しい技術が下位モデルから使われることが多いのは、上位モデルに装備する前にデータ収集し改良する為なのかなと思っております。

書込番号:25623688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/15 18:00(1年以上前)

>正卍さん
コメントどうもありがとうございます。
「運転支援の第3世代は共通。PDAは3段階に設定出来る。」
とのことですが、PDAに改良を入れたということは、世代は共通でも何かしらの改良がされていることを願いたいですね。
上位車種&何年か後の発売なのですから、、、
プリウスは首都高速でのカーブが可能な様なので、それがアルファードには無理であれば非常にがっかりします。

書込番号:25623695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/15 21:49(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
私のはヴェルファイアですが先日納車されて、
慣れるために首都高を環状線から
湾岸、レインボー渡ったりして走ってみました。

アクティブクルコンとハンドルアシストは流すペースであれば
前にクルマがいなくても自動減速から、車線をなぞって曲がってくれました。
流れをリードするペースではあっさり諦めてくれますし、
あ〜こりゃ無理だなと感じたらヒトが操作すればいいかな。

あと、湾岸ならしっかりと先行車について車線真ん中を
走ってくれました。

ご質問のプリウス等との比較は申し訳ございませんが、
わかりません。

サポートとしては慣れれば十分使える感じでしたね。
決して自動運転ではありませんが疲れた時など良い機能だと思いますよ。

アルファードの納車楽しみですね。

書込番号:25624020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/16 11:54(1年以上前)

>色々買いたいなさん
コメントどうもありがとうございます。
実際の運転フィーリングをどうもありがとうございました。
首都高のカーブを制限速度程度であれば曲がれるというだけでも進歩したと思います。
またカーブで減速するというのもすごい進歩です。
30系後期のアシストでも一般的な自動車道のカーブ程度であれば曲がってはくれましたが、とても不安定でリラックスはできませんでしたので、40系は相当楽になっているようで安心しました。
当然40km以下であればきついカーブでも曲がると思いますので、プログラム制御でアシストの強弱を決めているということでしょう。
ノアボクシーやプリウスと差別化されているかは不明ですが、上位車種として劣っていることは無く優位な部分があれば嬉しいですね。

書込番号:25624638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/16 15:02(1年以上前)

2022年以降にFMCした新型車のTSSは、ほぼ同等の機能・性能です
(90系ノア・ヴォクシー、シエンタ、クラウンクロスオーバー、60系プリウス、40系アルファード・ヴェルファイアなど)

上記の車種では車重や車体の大きさ、タイヤサイズの違い、年式などで微々たる差はあるのかもしれないですが、それも暗示効果程度の差だと思います。

30系アルファードと比べると、ACCやLTAの制御はかなり進化しています。
30系から乗り換えの方はある程度の満足感はあると思います。
しかし、メルセデス、BMW、スバルなども乗られている方ですと、まだまだ、と感じられると思います。ACCの検知感度は低いですし、ハンドル支援も不自然な挙動をします。

また、TSSの性能とは別になりますが、ACCの操作系も注意が必要になります。
HUD付車の場合、ACC操作が物理的スイッチではなく、タッチトレーサーになるので、これが相当に厄介です。

タッチトレーサーはHUDを見ながらでないと操作できません(物理的スイッチのようにブラインド操作は出来ません)。
さらにタッチトレーサーは物理的スイッチと違い、押した瞬間には反応しません。
作動させるには、あらかじめタッチトレーサーに指で触れておく⇒HUDに仮想ボタンを表示させる⇒HUDを注視して仮想ボタンの位置を確認する⇒再度タッチトレーサーを押して操作する。

TSSの進化との引き換えとしてはあまりに大きな手間とストレスを感じます。

書込番号:25624860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/17 18:31(1年以上前)

>ちりょ学さん
コメントどうもありがとうございます。
確かに車重からタイヤまで全てが別物ですから同じシステムでもセッティングが大きく違いますね。
先発売の様々なデータをもとにセッティングをしているということかもしれませんね。
YouTubeではアイサイトXに匹敵するという評価もありますが、確かに子会社で有るスバルとの比較は十分に行なっているはずですので、それぞれ一長一短がある中で両方の技術を成熟させているということでしょうね。

タッチトレーサーは確かに気になっておりました、スイッチ部分に表示が無いので画面を見ながら操作することは想像できましたが、運転しながらで大丈夫なのかなと、、使用している間に使い勝手が良くなるものだと期待します。
ハンドル保持センサーがトルク式なのも残念でした。

書込番号:25626248

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/02/18 06:50(1年以上前)

>ハンドル保持センサーがトルク式なのも残念でした。


それは本当ですか?
そうだとしたら本当に残念ですね。

書込番号:25626798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/18 11:51(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
>ラpinwさん

TSSはアイサイトとはかなり異なる制御です。特に先行車を捕捉する感度とブレーキのタイミングにはまだ大きな差があります。
スバルと提携している訳ですからアイサイトの技術をもう少し提供してもらった方が良いと思います。

タッチトレーサーに触れながら、HUDを注視して仮想ボタン見つける、には慣れません。第六感を磨け、という事なのかもしれませんが・・
もしオプションで物理スイッチに変更出来るなら絶対に物理スイッチを選択します。アイサイトを含めて他社が物理ボタンを継続している理由が良く分かります。

ちなみにハンドルセンサーはトルク式ではなく静電式になっていますので、触れているだけで警告は出ません。

タッチトレーサーの不便さはどうにもなりませんが、それを除けば、2021年以前のTSSと比べて相当進化はしていますし、アイサイトとの差も縮まってきています。これからの技術向上や進化にも期待しています。

書込番号:25627190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/19 16:42(1年以上前)

>ラpinwさん
>ちりょ学さん

コメントどうもありがとうございます。

子会社なので技術者も送り込んでいるだろうしセッティングデータも全て確認していると思われます。
優劣というよりもテスト的に差を設けている状況ではないでしょうか。
または一長一短が有りユーザーの好みの差による違い程度で有るのかもしれません。

ハンドル操作のセンサーは静電式かと思ったら違うようだとの案内をしているYouTubeがありました。
そのほかにも触れているだけではダメみたいだと案内しているのも何件か見かけています。
こういったこともメーカーから具体的な案内が無いので判りづらいですね。
※グレード&オプションにより静電式(かも)かトルク式かの違いが有るのは理解しています。

操作方法については、これも好みかもしれません。
私はタッチトレーサー、妻は従来のスイッチ式が好みで有ると思われます。
スマートフォンも最初は「何じゃこれ使いづらいなー」でしたからね。

書込番号:25628694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2024/02/15 08:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 tomorituさん
クチコミ投稿数:116件

久しぶりで 使い方が分からなくて又投稿致します マイナーチェンジはいつ頃になるのでしょうかね

書込番号:25623116

ナイスクチコミ!8


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2024/02/15 09:02(1年以上前)

初回金型が痛む頃かと

書込番号:25623133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/15 09:12(1年以上前)

マイナーチェンジは今日は無いです
明日以降になります

書込番号:25623143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/15 09:27(1年以上前)

>tomorituさん

返信で書き込み出来るから、乱立するのは止めてね迷惑だからさ

書込番号:25623160

ナイスクチコミ!10


スレ主 tomorituさん
クチコミ投稿数:116件

2024/02/15 10:03(1年以上前)

皆さまにお聞きすれば分かるかなと思い すみませんでした。

書込番号:25623192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/15 11:41(1年以上前)

>tomorituさん
私は去年アルEL納車し、一週間後に下記のMWプレミアムを購入しました。ご参考になれば
https://pro-tecta.com/alphard-vellfire

書込番号:25623284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/17 08:47(1年以上前)

2024年夏から秋にかけて一部改良があると聞いてます
その為に注文停止中と聞いてます
発表時に注文開始されると思います
PHEVや新たなグレードが出るんやと思います
あくまで噂ですがぁ

アルベル購入は諦めて他を契約しました

書込番号:25625613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジ

2024/02/15 08:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

マイナーチェンジはいつ頃になるのでしょうかね。

書込番号:25623082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/02/15 08:19(1年以上前)

初回金型が痛む頃かと

書込番号:25623090

ナイスクチコミ!6


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/15 08:54(1年以上前)

アルヴェルは、マツダのようにイヤーモデル(小規模なアップデートを繰り返していく)システムにしていくと言っているので、答えとしては毎年という答えになるかと。
大幅なマイナーチェンジは、売上の掘り起こしみたいな効果を期待するので、千客万来トヨタ様にはその必要すらないですからね。

書込番号:25623121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/17 20:44(1年以上前)

来年くらいじゃない
3年目だし
>若ぶっている年寄りさん

書込番号:25626413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/02/18 06:54(1年以上前)

>来年くらいじゃない
>3年目だし

40って昨年の発売では?

書込番号:25626800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ165

返信200

お気に入りに追加

標準

アルファード ヴェルファイア 納期2

2024/02/14 21:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

前の続きを作成しました。

書込番号:25622707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/14 21:28(1年以上前)

>Haru2525さん
3月中もしくは4月から完全復活、挽回生産期待ですかね。

書込番号:25622709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/14 21:47(1年以上前)

アルファード ヴェルファイア 納期のスレが
投稿200に達したので、投稿出来なかったのでこちらに投稿します。

>翔アルさん

スレ2を作成頂きありがとうございます。

私がDから聞いたのは繰り返しになりますが
『アルZ GASは富士松で生産再開した』との事ですので
FFのみなのか4WD含むのかは不明ですが、アルZ GASは
富士松で生産されているようですので、翔アルさんはアルZ GAS
ですので安泰(むしろ納期が早まる可能性も)かもしれませんよ。

翔アルさんのアルZ GASやアルヴェルHEV FFについても
TDN321さんのように富士松で生産され納車が近いとの事ですので
安定路線ですが、私やHaru2525さん含むHEV E-Four納車待ちの方は
16日午前の公式発表でどうなるか?というところですね。
(現在23日まで生産停止延長な話が出ておりますけれど)

>TDN321さん

・アルZ GASは富士松で生産中
・アルヴェルHEV FFは富士松で生産中

ヴェルZP GAS TURBO、アルヴェルHEV E-Four、アルヴェルEL
は現在のところ情報は無い、というところですね。

何はともあれTDN 321さんを含むアルヴェルHEV FF組は良かったですよ。
今現在もKINTOではアルヴェルHEV E-Fourは受付中という事は
そう遠く無い時期に富士松か生産再開したいなべで生産される事でしょう。
(海外とKINTO優先で私の生産分は後回しになりそうなので結局遅そう)

『2月いっぱい生産停止、3月も厳しい』(いなべ工場職員の話)
『2月23日まで生産停止延長するかも?』(同上)

メーカー一強過ぎ、且つ40系アルヴェルしか選択肢が無い状況ゆえ
思うところは多いですが、基本祈る事しか出来ずで無力感満載です。
ただただ早く納車されることを祈るしか出来ずです(涙)

>Haru2525さん

KINTO(利益率高い)優先>>>各販社で販売(日本だと利益率低い)後回し

で、仰る通り海外とKINTOが優先されそうですよね。
今はネット全盛の時代なので、情報はメーカーも出すのに
慎重になるのもわからないでも無いけれど、今回はメーカー
都合で我々は『納車遅延という実害を被っている』ので
【安心出来る情報等】はせめて欲しいですよね。

新たな工場員情報が出ており、23日まで生産停止が延びたかもしれない
との事ですが、メーカー一強過ぎるゆえ、売り手側は容赦が無いですね。

『売り手側は幾度も生産停止延長の情報で買い手側を振り回そうが、
買い手側はLLミニバンは40系アルヴェルしか選択肢が無い
ので、売り手側の都合に“実利優先で従う”他無いですよね。

40系アルヴェルかそれ以外か?
それ以外があまりにも貧弱過ぎるのですよね、残念ながら(涙)
もしそれ以外選ぶなら同社の30系アルヴェルか、90系ノアヴォクか
外車か、になりますよね、L~LLミニバンは基礎設計古過ぎでとても選べず。

こんな状況でも我々はラッキーな部類ですよ。
2024年9月以降の生産分のアルヴェルは、入手難易度が
昨年6月の販売時よりも格段に上がる可能性がありそうです。

来月ランクル250の各販社への枠数が、少なかったとしたら
アルヴェル2次ロット分も前に習えで少ない可能性がありますね。
PHEVが本命でしたが、今は諦めています。

>お三方、皆さん

今後も情報交換し、生産停止のもやもやを少しでも晴らしていきましょう。

書込番号:25622732

ナイスクチコミ!3


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/14 22:01(1年以上前)

>ναさん
この書き込みは皆さんと繋がり、情報交換、色々吐き出す場ですので大事です(^^)

納期案内更新されたら共有しますね!
自分はアルガソリンFFですが、土地柄で4WD必須の方々の為にも全て富士松生産していて欲しいですよね。

書込番号:25622746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dainmiyaさん
クチコミ投稿数:111件

2024/02/14 23:03(1年以上前)

月間目標の5950×14
の83000台は富士松だけで到達できる
目処が立ってるんじゃないですかねー

いなべが動きだした分は
追加枠分を生産とかになるのかも
なのでどれだけ深刻?かわからないですが
4月から動き出すくらいになるかもしれませんね

また追加枠分と初期発注組が
納期変わらないとか逆転とか
よくわからない事がおきそうなきもしますね。。

>ναさん
がおっしゃってる
富士松でアルガソが生産されだしたってのも
元々富士松でも生産してたわけですし
富士松でいなべ分の生産がはじまった
とも取れますね

書込番号:25622831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/14 23:12(1年以上前)

>dainmiyaさん
富士松でそれだけ作れるって事でKINTOも止めないんですかね。
引き続き富士松工場には頑張って頂きたいですが、初期発注組と追加枠組の逆転なんて事は許しがたいですね( ; ; )

アルガソリンの納期が気になってきますね。

書込番号:25622839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポテ王さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/14 23:39(1年以上前)

>翔アルさん
自分は予定通りだと今日14日に車両(アル ガソリン)が完成してるはずなのですがディーラーが水曜定休日で確認出来ないので明日 印鑑証明等の書類をディーラーに持って行くので聞いてみます。
一応昨日担当に電話した時は遅れていると言う報告は無かったですが不安で仕方ないです。

書込番号:25622868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 06:52(1年以上前)

>ポテ王さん
了解です!情報宜しくお願いします!

書込番号:25623036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/15 07:04(1年以上前)

納期はキントのほうが一般よりはやいのですかね?
ちなみにEL契約しているのですが6月23日。

書込番号:25623046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 07:36(1年以上前)

>ユウ リオさん
基本的にはKINTOの方が一般より早いと認識してますが、確実なのかは微妙かと。

書込番号:25623064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vell117さん
クチコミ投稿数:17件

2024/02/15 09:51(1年以上前)

>翔アルさん
いなべ工場の前通ってきました。従業員駐車場は車止まってたので出勤はしてるんですね。芝刈りロボットが動いてましたよ。車体積んだトラックは一台も見ませんでした。
うちはヴェルガソリンなので納車はまだまだ先ですね…

書込番号:25623180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 10:44(1年以上前)

>vell117さん
開店休業ですか。早く再開してもらわないと従業員さんも大変ですよね。

書込番号:25623231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/15 11:42(1年以上前)

発売日にアルZガソリン(モデリスタ付)で注文、8月にメーカーOP変更し納車順が最後尾に並び直しになり、2日前にDから連絡があり5月納車予定でしたが、工場停止の影響により納期未定。と伝えられました。
現金払い、下取り無し、一見客という事もあり納車順が遅いのは了承済みだったのですが、もしかしたら8月以降の可能性もある。と言われました。
うちはセカンドカーがあるので納期の遅れは気になりませんが、乗り換えだったら困りますよね。
8年前に30前期を買った時は1.5ヶ月で納車されたので、昨今の納期遅延にはがっかりです。

書込番号:25623287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/02/15 11:45(1年以上前)

40ヴェルファイアHEVですが、今年1月の段階で元々工場出荷予定が2月14日になると担当から連絡をいただいていましたが、変更なく無事出荷されたと連絡がありました。富士松だったということでしょうかね。

書込番号:25623289

ナイスクチコミ!2


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 11:47(1年以上前)

>秋ビューんさん
納期未定ってのが1番嫌ですよね。。。
富士松生産してるので生産順番調整中なんだろうかと思いますが、8月以降になる場合は納期1年以上になるので異常ですね。
トヨタは新型車発表より、真面目に納期改善をしなければいけないと思います。

書込番号:25623291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 11:48(1年以上前)

>ミセスGOLDさん
やはりハイブリッド車は順調ですね。ガソリン車はどうなっているんでしょうか。

書込番号:25623292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tyohrohさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:14件

2024/02/15 12:24(1年以上前)

>翔アルさん
ヴェルターボ、2月9日出荷予定でしたが
未定になりました。

書込番号:25623324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 12:27(1年以上前)

>tyohrohさん
情報ありがとうございます。
ターボは富士松生産してないんですかね。
どうなんでしょう…

書込番号:25623328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2024/02/15 12:38(1年以上前)

>翔アルさん

6月21日契約、納期は2024年6月と言われていた
ので今回のいなべ停止で8月かなぁ?と思っていた
矢先に3月納車の連絡きました!
富士松製造分と言われました。
当方関東地区です。

因みにGSです。

書込番号:25623338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/15 12:39(1年以上前)

今注文すれば納期はいつ頃になるのですか。

書込番号:25623339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/15 12:49(1年以上前)

>ヴェルまさしさん
ヴェルターボですか?アルガソリン?

書込番号:25623359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)