トヨタ ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250

ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

(2972件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー250 2024年モデル 6780件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー250(モデル指定なし) 1099件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:7件

ボルト長さ部参照

ランドクルーザー250ガソリンvx が11月納車予定になります。
ホイール選定に伴い、
ホイール固定用のボルト長さ(フロント/リア)を教えてください。
みなさまよろしくお願いいたします。

書込番号:25899454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/22 07:29(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん

ホイールスペーサー又はワイトレ対策ですか

ノーマルの車はどれでも大差ないですよ
(250のボルトは太いけど300と同じ物だと思います)

ボルトは車種別では有りませんから



書込番号:25899565

ナイスクチコミ!0


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:47件

2024/09/22 08:23(1年以上前)

ホイール買う時に、合わせてナットも注文で解決です。

書込番号:25899618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/22 20:26(1年以上前)

補足

平座純正アルミ、ボルト怪M12の
ハイラックスGRの純正ホイール流用を考えています。

250はボルト径M14の為、シャンク径などが異なり
純正平座ナットがそのまま使用できません。
その為、シャンクなしの平座ナットで純正ホイールを固定予定です。
本来シャンク部のボルトをナットで締めていますがこの方法だと締められません。
その為ボルトの掛かりがどのくらいか計算したいため相談しております。
 ※ホイールセンターはハブリング調整

>ku-bo-さん
>gda_hisashiさん
返信していただきありがとうございます。
補足を追加しました。

書込番号:25900512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/22 21:00(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん
逸れますが、インセットの違いが大きい様に思うのですが、そこは大丈夫なのでしょうか?
+60と+30の違いなので、JAOSのオーバーフェンダーつけてもはみ出しそうな気がするのですが・・・。

書込番号:25900557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/22 21:53(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん

シャンクなしの平座ナットで純正ホイールを固定し、
センタリングはハブリング調整でということですね。

シャンク部の長さ12mm前後を考えると本来ナットの袋部には18から20mm入ってると想像できます。
通常の平座面ナットの有効ネジ長はシャンク部を含み30mm前後だと思いますので、
シャンク無しの平座面ナットで30mmを収めることのできるナットがあるのでしょうか?
私は無知で存在を知りませんがシャンク無し平座面の貫通ナットがあれば取付け出来そうですね。



書込番号:25900636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/23 06:15(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん

トヨタのストレートナット車も社外のホイールをテーパーナットで使える訳で
ボルト自体はストレートだからと変わらないと思います

平座のみのホイール用ナットの存在は存じませんが
現在ボルトの平座からの出はどのくらいでしょうね
大差無いんじゃないですかね

〉シャンク部の長さ12mm前後を考えると

だとしたらシャンク無しの場合
12mmのスペーサー入れている程度の
掛かり量になるのかな



書込番号:25900905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/23 06:44(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん
>あんぱん刑事さん

議論中申し訳ありませんが、あんぱん刑事さんがおっしゃるようにハイラックスGRの純正ホイールのインセットが+30なんでどう頑張ってもホイールがはみ出すと思われ、そもそも装着できないと思うのですがいかがでしょうか?オバフェンにゴムラバーとかつけても車検は通らないと思いますし。

議論している皆様はこの辺りはどうお考えですか?

書込番号:25900919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/23 07:27(1年以上前)

〉議論している皆様はこの辺りはどうお考えですか?

使える使えない、はみ出すはみ出さない
って質問じやないからな

ストレートナットのホイールを取り付けられるかどうか
のボルト、ナット部はどうなのかってかんじ

勉強不足の僕は
平座のストレート部の無いホイールナットすら知らなかったし

本当に有るの

そうなるとハブ径(ハブリング)めちゃ重要だね


書込番号:25900947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/23 09:59(1年以上前)

>gda_hisashiさん

≫平座純正アルミ、ボルト怪M12の
≫ハイラックスGRの純正ホイール流用を考えています

スレ主さまが流用を考えてるとのことで、ボルトの長さを解決して部品買っても装着できなければ元も子もないと思い書き込みさせて頂いた次第ですが、余計な御世話だったようですね。

失礼いたしました。

書込番号:25901101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/23 11:59(1年以上前)

>Drゆるゆるさん

〉余計な御世話だったようですね
 
良いがアドバイスだとは思いますが

質問者へのアドバイスでなく
回答者への疑問形式の批判になっていませんか


書込番号:25901231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/23 13:27(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん
本題に戻りますが、ランクル300のハブボルトが24.5mmのようなので、ホイールスペックなどが同じ250もおそらく24.5mmではないかと思います。
シャンク部分無しで十分なナットのかかりを得るのは厳しいような?

センター取り、インセット、ナットのかかりなど、難易度高い流用って感じはしますね。

書込番号:25901323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2024/09/24 11:44(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん

素朴な疑問なんですか、ハブボルトのスプラインがM12とM14では違うのではと思って調べてみました。

https://magazine.cartune.me/articles/3209

上記リンク中では
ボルト径/ピッチースプライン径
・レクサスーM14×P1.5ー 16.3mm
・トヨターーM12×P1.5ー 14.2mm
となっています。

トヨタとレクサスの違いはありますが、M12とM14ではハブ側のスプライン径が違うようです。
ですから、M12のボルトを入手してもそもそも250系のハブには付かないように思いますが?


書込番号:25902452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/09/24 16:50(1年以上前)

みなさま
返信していただきありがとうござます。
まとめての返信となりますがお許しください。


250VXのホイールの収まり具合を水糸を垂らし見てみると
約3センチほど内側に入っています。
 ※300でハイラックスGRホイールを装着されている方も数人いらっしゃいます。
R17/R17 8J+20 のホイールを組んだ方もおられるので
ハイラックスGRホイールはそこまでハミタイなどしないという見解です。
 ※ハミ出せば構造変更/JAOSのフェンダーなどつける予定です。

M14のハブボルトを探すとタンドラもしくはレクサス車が該当しました。
スプライン16.3mmでM14は共通のようです。

トヨタ品番
・9094202077
・9094202083

特殊ナット等実在するもの
 ※名称が正しいかは不明
・テーパーシャンクナット
・シャンクカラー
・シャンクなし平座ナット




>あんぱん刑事さん
24.5cmの情報ありがとうございます。
ググっても出てこずモヤモヤしておりました。
ホイール流用について安易に考えていましたが難易度高いですね。

書込番号:25902794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/24 17:57(1年以上前)

>おじさん_ojisanさん
300+ハイラックスGRホイール、検索してみました。
ホイール側の加工されてるっぽいですね。
つまり、穴拡張・・・

書込番号:25902889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です。
よろしくお願い致します。
ランドクルーザー250に、プラドの純正17インチを履かせてスタッドレスタイヤ用にしたいと考えてます。
装着可能かご存じの方いらっしゃいますか?
他アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25898696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:56件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/09/21 13:45(1年以上前)

前にもその話でてますが、不可のようです。プラドはボルトM12ですので。

書込番号:25898739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/09/21 15:09(1年以上前)

ありがとうございました。
下調べ足りず申し訳ありません。
ボルトサイズが違うんですね?ディーラーに聞いたら大丈夫との話だったので、オフセットがダメかもと思ってました。

書込番号:25898834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


thrsthrsさん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/21 16:24(1年以上前)

私は18インチのタイヤですが、そのまま使おうと思いましたが、ネジの関係でホイールだけ買ってタイヤはプラドの物を使用予定でした。
参考まで

書込番号:25898896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/21 18:15(1年以上前)

>あーのあーのさん
ご懸念のオフセットも全く合いませんよ。
あと、17インチは干渉する可能性もあります。

書込番号:25899013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/21 22:16(1年以上前)

>あーのあーのさん

250もそうですが、300もボルトの数が200の5か所から6か所に変わっています。

自分も200を手放し300に乗り換える際に200用スタッドレス使えないか検討しましたが、結局ダメとわかり200を手放した次のシーズンにオークションで売却しました。

書込番号:25899294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/21 22:49(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
17インチ行けますよ。

書込番号:25899345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/21 23:00(1年以上前)

>無知なので教えてさん
ですね。
なので、あくまで可能性があるという書き方にしました。干渉するかどうかは内径によるので、同じ17インチでも、いけるのもいけないのもありそうでした。

いずれにせよ、プラドの17インチはボルト径もインセットも合わないので無理、ですが。

書込番号:25899356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/02 01:39(1年以上前)

識者の皆様、ありがとうございました。
新たに買うしかないですね。
冬までになんとかしないと!

書込番号:25911428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティーのキーについて

2024/09/18 15:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ごぅ3333さん
クチコミ投稿数:28件

皆さんの色々なコメントみ拝見させて貰っているのですが、気になるコメントがあって、質問させて下さい。
カーセキュリティのイグラの話で、施錠後にキーを遮断ケースに入れたほうが良いと見ました。
バッテリーの為?セキュリティーの為?
私自身、カーセキュリティを入れた事が無い為、無知で申し訳ございませんが、解答が欲しいです。
私も納車後にゴルゴのカーセキュリティを予約しているので参考にさせてくだい。
よろしくお願いします。

書込番号:25895372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2024/09/18 16:07(1年以上前)

電波遮断したリレーアタック対策です。

書込番号:25895425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/18 19:19(1年以上前)

イグラのキーフォブは10mくらい電波飛ばすのでその電波が届くところに車がある→最新の盗難手口のゲームボーイでスマートキーが複製され→キーフォブの電波が届く為認証→盗難 となります。そうならない為にはスマートキーと一緒にキーフォブも電波遮断しといた方がいいと思います。

書込番号:25895645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/19 01:56(1年以上前)

>ごぅ3333さん

IGLA及びIGLA2の不具合については多くのユーザーから不具合が報告されていますね。
その殆どが暗電流によるバッテリー上がりで、セキュリティの待機状態の時もキーFOBとの接続で過剰な電力消費をしている事が原因のようです。
その為に駐車時はキーFOBを缶などに入れ不要な通信を遮断させて対策をされて使用しているようですが、セキュリティという点と手間を考えると本末転倒という感が否めないですね。
この板の過去に質問と多くの回答がありますので参考にされると良いと思いますが、トヨタディーラーで暗電流の数値を測定しセキュリティーが原因と判断され、取外したところバッテリー上がりが改善された報告もあります。
安価で施工も短時間でできる事から人気のセキュリティですが、実際のところ多くのセキュリティの施工店では既に盗難事例のある事と不具合の多さからロシア製のIGLA2はお勧めされませんでした。

書込番号:25895979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/09/19 06:57(1年以上前)

イグラとキーフォブを組み合わせている場合、キーフォブはデジタルイモビライザー用途のみで利用しているため、セキュリティ対策やバッテリー消費対策(※)などのために遮断ケースに入れた方がいいと思います。

ゴルゴのリモコンはデジタルイモビライザー以外にアンサーバック機能としても利用できるようですので、遮断ケースに入れるとその機能が利用できず利便性が下がると思います。
セキュリティと利便性はトレードオフの関係性ですので、何を優先したいか考えながら実装したほうがいいですね。


※バッテリー上がり問題で話題になっていますが、イグラ本体側でキーフォブ検知範囲を適切に設定すれば、キーフォブを遮断ケースに入れなくてもバッテリー消費対策になると思います。

書込番号:25896044

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ごぅ3333さん
クチコミ投稿数:28件

2024/09/19 07:55(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
色々学べました!
ゴルゴを付ける予定なので、アンサーバック機能を優先して遮断ケース入れないようにしたいと思います♪

書込番号:25896092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dフロアマット2列目について

2024/09/18 09:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

クチコミ投稿数:74件

フロントのマットは、純正のスノー・レジャー用を購入したのですが、2列目のマットも欲しいと思っています。
社外品の3Dフロアマットは各種販売されていますが、2列目のみという販売は見つかりません。
どなたか情報をお持ちの方はいますか?

書込番号:25895095

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/18 10:32(1年以上前)

凄い割高だけど売ってくれるところはあると思うんですが
私なら1台分買って入らない部分は売却なり予備にします

書込番号:25895127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2024/09/18 11:05(1年以上前)

>常に悩んでますさん
ありがとうございます。
何カ所か問い合わせをしてみたのですが、「2列目のみの販売はございません」との回答でした。
300やプラドは2列目のみの販売もあるようなので、250もそのうち出るんですかね・・・。

書込番号:25895158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル250 字光式ナンバー

2024/09/17 19:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

ランクル250に字光式ナンバーを取り付けた方いらっしゃいますか??

書込番号:25894472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2024/09/17 19:21(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25743380/

過去スレありますね

書込番号:25894489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 19:29(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ご回答ありがとうございます!!そのスレは拝見させて頂きました。実際装着された方がいらっしゃったらと思って再度質問しました。

書込番号:25894499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2024/09/17 19:51(1年以上前)

絶滅に近いですがカッコいいですよ。

書込番号:25894530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:08(1年以上前)

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます!!
私もそー思います(^.^)装着された実車が今の所ネット上でも確認出来なくて、こちらで質問した次第です。

書込番号:25894555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2975件Goodアンサー獲得:701件

2024/09/17 20:17(1年以上前)

>jinruさん

ランクル250に限らず最近の安全装備の付いている自動車は、誤作動防止のために字光式ナンバープレートは装着しないのでしょう。

書込番号:25894565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/17 20:22(1年以上前)

>jinruさん
旧Twitterで
「ランクル250 字光式」で検索ください

書込番号:25894573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:27(1年以上前)

>神楽坂46さん
ご回答ありがとうございます!!
車両の説明上そう書かれていますが、装着は可能です。
ですが、実際装着車を拝見する機会がなく、質問した次第です。

書込番号:25894576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:33(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん
ご回答ありがとうございます!!!!!
Twitterで確認する事が出来ました^ ^!!
教えて頂き本当にありがとうございました!!

書込番号:25894584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ56

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

残クレ契約からの一括返済について

2024/09/10 19:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:19件

この度奇跡的にお話をいただきVXガソリンの契約ができそうなのですが、一つの条件に残クレ(年率5.4%)での契約があります。契約後1年間の所有権縛りはありますが、1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております。トヨタの残クレ一括返済した場合は手数料はかかりますか?残クレ強制なのであれば、2回目の支払い時に一括返済することで長期支払いの金利より得だと勝手に考えているのですが、残クレで契約した場合は契約金額の金利分は全て支払う形になるのでしょうか?

残クレにいて無知で申し訳ありません。教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25885680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2024/09/10 20:01(1年以上前)

https://faq.toyota-finance.co.jp/faq/show/3396?site_domain=credit

こちらをご覧ください。

書込番号:25885683

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/10 20:10(1年以上前)

>エマトマさん

>残クレで契約した場合は契約金額の金利分は全て支払う形になるのでしょうか

残価を清算して車を買い取る場合は、通常のローンよりも利息が高いため総支払金額が高くなりますよ。
販売店で、清算金額を計算してもらった方が良いですよ。

書込番号:25885704

Goodアンサーナイスクチコミ!5


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:40件

2024/09/10 20:37(1年以上前)

>エマトマさん
普通は手数料がかかると思います。
ただその分を入れても当然支払総額は下がると思いますが、所有権縛りは残るんですよね。
完済したとところで1年間は自由に処分できないということはないのでしょうか?

書込番号:25885727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。支払っていくよりは安くなりますとのことなので一括返済の方が得になるということなら少し安心です。

書込番号:25885734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:48(1年以上前)

>cocojhhmさん
通常のローンというのは残価以外でしょうか?
普通のローンが組めれば一番最高なんですが残価のみなので悩ましいところです。
総支払額を計算してもらった方がわかりやすいですよね。
ありがとうございます。

書込番号:25885746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:49(1年以上前)

ごめんなさい。上記の返信は湘南MOONさんへの返信です。

書込番号:25885747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:51(1年以上前)

>cocojhhmさん
総支払額が下がるのならやはり一括返済したほうが良いですよね。本当に厄介な制度です。
そうです。1年は転売防止対策で名義変更ができない形です。
もともと転売するつもりなどないし、5年ほど乗りたい気持ちでいるので縛りに関しては全く気にしてないのですが残クレというのが許し難いです。

書込番号:25885751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:40件

2024/09/10 21:39(1年以上前)

>エマトマさん
通常は所有権留保は残債を完済すれば解除を要求できますね。
転売防止の観点から残価設定ローン(支払方法の指定)を設定して所有権留保するのはある意味(色々意見はあるでしょうが)理解できなくもないです。
ただ契約後すぐに一括返済を認めるのはどういうことなんでしょう。
所有権留保の解除要求を突っぱねられるほどの効力のある約束事なのか疑問が残ります。
ただこれはあくまで一般論です。転売防止をディーラーが好ましく思っておらずそれを防止したいということを否定はしているわけではありません。

書込番号:25885806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/11 01:57(1年以上前)

>エマトマさん
転売屋のブラックリスト作り。
メーカー?
態々販売店から早期売却した人の個人情報集めてリスト作る。うーん?そもそもメーカーに購入者の情報ってあるの?
販売店同士の共有?
各社販売店と共有。うーん?
ローン会社?
個人情報も既に持っている。早期返済の履歴も残る。早期返済がやたらと多い人は転売ヤー認定してローン審査を通さなければ実質購入出来ない。
何処ぞの社長がディーラーローンの残債がある車は買取り出来ませんと言っていたのに自分がブラックリスト入りした途端に残債がある車でも買い取ると言い出したのも頷ける。完済済みであれば所有権解除出来る事は中古車屋なら知っているにも関わらず何故残債がある車の買取を嫌がったのか?おそらく残債処理の申請がやたらと多い中古車やも転売屋認定で取引中止。
現金 銀行ローンで購入する人もディーラーローンの審査は一旦は通すのでそこで通らなければ販売拒否ってのが1番手っ取り早い。
今回購入した250の転売対策と言うより今後の転売対策としてトヨタファイナンスに履歴を残してブラックリストを作るのが目的?
と勝手な私の妄想ですw

書込番号:25885977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/11 02:48(1年以上前)

不審な点
1.今回現金購入にも関わらず一旦審査を通しますと言われディーラーローンの審査をされた。(最初は購入資金が何らかの理由で調達出来なかった場合の保険と思った。)
2.今まで書類でローンを申し込む販売店(早期返済手数料を自由に設定出来た)、スマホで申し込む販売店(早期返済手数料なし)とあったが今回からほぼ全ての販売店がスマホでの申し込みに切り替えた。 書類の方が早期返済手数料を販売店が自由に設定出来て場合によっては数十万の手数料が入るのに何故スマホ申し込みの手数料なしに変更した販売店が多いのか?と言う疑問。
3.皆さんが仰るように完済すれば所有権解除に応じなければならず、転売対策にはならない。販売店ならそんな事は百も承知のはず、にも関わらず残価設定ローンは転売対策と言い張る。
4.質問者さんの様に一回だけでもと言われて残価設定ローンを組ます。おそらく販売店への手数料収入はない。にも関わらず残価設定ローンを条件にするのは何故か?
5.早期返済が多いとローン審査が通らない場合があるとチラッと言ってた様な。
6.おそらく私の様に審査をしただけで現金購入した者は借入、早期返済の履歴が残らないので早期売却してもディーラー出禁にはなっても他の販売店では買える。ブラックリストには載らないのではないでしょうか?
妄想 妄想w

書込番号:25885990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/11 07:39(1年以上前)

>エマトマさん
解決済みみたいですが、自分は250購入時残価設定ローンをお願いされ購入しました。
早期完済は可能とのことでしたので、1回目の支払い後に残金決済しました。

トヨタファイナンスの残価設定ローンでしたが、手数料はかからず
支払い明細にある利息分、自分の場合は一回分の利息のみ金利がかかったって感じです!

おそらく銀行系ローンのほうが金利が低いので、残価設定ローンよりかは総支払額は少なくなると思いますよー!

書込番号:25886065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/11 08:37(1年以上前)

〉支払っていくよりは安くなりますとのことなので一括返済の方が得になるということなら少し安心です。

銀行ローンにするんだから一括返済ってのも実際は違うと思うけど…

微々たる金利差で微々たる金額が節約できるとは思いますが。

書込番号:25886120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2024/09/11 18:38(1年以上前)

スレ主は銀行ローンに切り替えるなんて話はどこにも書いてないぞ。

書込番号:25886785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/11 19:38(1年以上前)

〉1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております

書込番号:25886892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/11 19:47(1年以上前)

ディーラーローンに対して一括返済する訳だから間違ってないですよ。
もしかして面倒臭い人か捻くれ者かな?

書込番号:25886906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/11 20:47(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。ここまで対応してくださる方がいて嬉しいです。

残クレを組まさせて即解約OKな理由は転売対策のために名義をトヨタにしたいだけですよね。確かに組ませるのは法律上もなんも縛りもなくおかしい話ですが。あと、銀行ローンに切り替えたとしても名義変更の書類は指定された期間までもらえません。それが今のトヨタのやり方ですし開き直って目瞑りました。それでも250に乗りたかったですし。

残クレに関しては一回目で一括返済した人もいるようで、その時1回目の利息分のみだったとの話もあるので確認してみます!

早く普通に車買える日が来ることを願うばかりです。

書込番号:25886990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/09/11 21:43(1年以上前)

>エマトマさん
私はVXディーゼルを先日契約出来ました。
ただ私も人生初残クレです。
早期完済出来ます。と私も言われたので、スレ主さん同様に銀行系に借り換えようか悩んでました。
なんせ残クレ手数料が70万円ですから!!
1年縛りは特に話しには無かったです。
納期は来年なんでまた詳しく話しを聞いてみないとな。

書込番号:25887078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/11 21:55(1年以上前)

回答がずれてしまうと思いますが、、


私は40ヴェルファイア購入した際には
現金一括で購入していますが、名義はトヨタでの販売でしたよ。

転売対策とのことで、1年経過後にはトヨタの費用負担で名義を変更してもらえる条件で買いました。

残価設定縛りは
名義とは別の理由が関係しているのではないでしょうか。

書込番号:25887096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/09/12 06:44(1年以上前)

>くまモンだもんもんさん
手数料ありえないですよね。本当に馬鹿馬鹿しい金利の高さ。

>ひのとまるさん
自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。

書込番号:25887351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/12 07:54(1年以上前)

>自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。
1回だけ支払って早期返済したら手数料収入もディーラーに入らないからメリットないのにね。益々私の妄想が真実味を帯びて来たw

人気新型車は残価設定ローン必須にして短期間でローンの申し込み早期返済繰り返す人はトヨタファイナンスでブラックリスト入り。ブラックリスト入りした方が不人気車種を現金 他社ローンで購入しようとしても一旦トヨタファイナンスの審査通して通らなければ販売出来ません。ってすれば実質ブラックリストの出来上がり。今回転売?リセール目的?で売買繰り返してるYouTuberの人達も残価設定ローンが条件で購入してるみたいだからね。益々怪しい。
てかこのアイディア トヨタさんに売ろうかなw

書込番号:25887399

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250
トヨタ

ランドクルーザー250

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (732物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (732物件)