ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 619〜1243 万円 (746物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6810件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1100件 |
このページのスレッド一覧(全587スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 231 | 101 | 2024年11月7日 23:46 | |
| 97 | 13 | 2024年11月5日 23:57 | |
| 51 | 10 | 2024年9月5日 18:18 | |
| 36 | 11 | 2024年9月3日 12:20 | |
| 6 | 4 | 2024年9月2日 11:45 | |
| 74 | 22 | 2024年9月5日 09:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250オーナーの方でバッテリー上がりを起こされた方はいらっしゃいますか。
当方250FEディーゼル所有なのてすが毎日15km
は最低乗るのですが頻繁にバッテリー上がりを起こします。
暗電流が異常に高く1.9A程出ているのをディーラーにて確認しています。
納車後の変更は丸目のヘッドランプとオーサーアラームのセキュリティを付けただけなのてすが車本体のスリープモードになるのが30分と聞いていますがその前はどの位の暗電流なのかの情報が有りません
セキュリティメーカーは0.01A程度の筈と言っていますが実際は0.03A程使う様です。
今時の車は暗電流が多いと聞きますがランクルがこれではまいります。
どなたか情報は有りませんてしょうか?
お願い致します。
書込番号:25877066 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ノーマルでそんなに高いはずはないと思いますが?
怪しむべきはセキュリティですね。
ただ元車両に不具合があることも有りますがどちらに原因があるか取り外すしかないかな。
書込番号:25877074 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
車と普段置いてるキーフォブの距離はどれくらいですか?キーレスの電波が、届かない距離でもキーフォブの電波は遠くまで届くためセキュリティがスリープモードに入らないので、バッテリーあがりを起こしやすいと聞いてます。駐車場から離れていてもキーフォブごと電波遮断ケースにいれると、いいです。
書込番号:25877077 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ありがとうございます。
キーフォブは家や職場では電波遮断用のケースに入れておるのですがその間も1.9Aを確認しています。
書込番号:25877084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
そうなんですよ!
車本体の情報がTOYOTAに問い合わせをかけており連絡待ちです。
また明日にセキュリティを取り外す事にしたのでその後3日間程ディーラーに預けて点検して頂く事になっております。
書込番号:25877090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スタンバイ状態には 何階層かあり
セキュリティが装着されていたり
鍵が 近くにある場合
暗電流が下がる深層モードに移行できないことが
プリウスなどで報告されています
書込番号:25877319
4点
>サメ公爵さん
セキュリティ施工で有名なコンプリートさんがセキュリティの消費電力とバッテリー上がりについてYouTubeで興味深いお話されてましたよ。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/xHwhqbDDoto?si=WqFOOcq5fJLHSO43
やはりキーFOBの認証が原因みたいですね。
書込番号:25877391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
電波遮断ケースに入れるか距離を取ってあるので正直これ以上は何も出来ないですよねー
オーサーアラーム社のイグラが問題なのか本体なのか本日セキュリティーを外すのでこれで問題が無ければイグラが問題と言うことになりますが。
書込番号:25877574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オーサーアラーム社のイグラ2の問題なのか?
いずれにせよ本日セキュリティーは外すので
また結果は報告させて頂きたいと思います。
書込番号:25877576 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>サメ公爵さん
先週の台風接近時に一週間程度乗らなかったので実験しました(ZX)
メルテックのバッテリー充電器で満タン(14.3V)にしてから取り外し様子を見たのですが、二日後の夕方には12.3Vで、バッテリー充電器での表示はLowでした。
セキュリティやオプションなどは何もつけていません。
最近の車はいろいろと待機時にも電気を使うので短距離しか乗らない方は気を付けたほうがいいと思います。
書込番号:25877682
2点
>サメ公爵さん
参考までに、月曜から金曜まで一日往復24km 平均速度40キロ程度の通勤で使用した場合
月曜の朝満充電スタートでも金曜の夜に充電器をつなぐと「Low」表示でした。
この程度の走行では充電不足のようです。
書込番号:25877717
5点
ありがとうございます。
何も付けていなくてもそんな感じなんてすね。
こちらは毎日15kmは乗っているのてすが1日で上がってしまいます。今日から何日かディーラーにお預け検査です!
書込番号:25877719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VX SEディーゼルですが、取り付けたショップに電波遮断しないとバッテリーが上がりやすいと事前に聞いていたので、自宅ではKeyboに入れて保管しています。あと、外出先で遮断できるように電波遮断用のポーチも常備しています。
書込番号:25877761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私が伺った認定施工店はそんなこと言ってなかったです。微弱な電波が出てるとは言ってましたが…
やはりイグラ2を着けても缶々には入れないとダメなのですね〜
書込番号:25877786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
自分もどこに行っても電波遮断には気を付けておるのですが。。。
車本体の問題かもしれません。
書込番号:25877866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
24km毎日走って週末にLOWになるくらいならどうしようも無いですね。意味もなく油を撒いて走る訳にもいきませんしその辺はTOYOTAも販売の際に説明して貰いたかったですね。
書込番号:25877868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>サメ侯爵さん
スレ主様と似たような構成で今月納車予定の者です。
キーフォブ電波遮断で暗電流が1.9Aは困りましたね…
ちなみにigla2のみで他(KLB,COMPASS4G等)は無しでしょうか?
また、純正ドライブレコーダーの駐車時イベント録画等もかなり電力消費するという情報もyoutubeで見かけました。
セキュリティを外されたという事で、その時点での暗電流などもわかれば共有いただけたらありがたいです。
ディーラー作業で状況改善されると良いですね!
書込番号:25878978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
御連絡ありがどうございます。
取り付けていたのはイグラ2とステンレスミラーの表示板だけてす。
ステンレスミラーはエンジンOFFで光る様になっていたのてすがその際の電流は微々たる電流値でした。
現在はセキュリティーは外してもらいディーラーに預けてあるのてすが先ほどの情報だとエンジンOFF
から30分ほどは1.5Aの暗電流が確認出来たと連絡が有りましたので車本体がスリープモードになるのは30分程度だと推測しました。
TOYOTAからはその辺のデータがディーラーには降りてきていないのでなんともな状況です。
いずれにせよ週末乗りやちょい乗りの使用頻度ではバッテリー上がりは起こしやすいと思った方が良いように思います。
丸目に変更したのも少し気になるのてすが何ともです。
イグラ2を付けるのであればエンジンOFFしたら節電モードにして鍵を電波遮断ケースに入れて置いた方が良いと思います。
自分は結果は4回バッテリー上がりしたのでリチウムの急速充電器とクランプメータを買う羽目になりました😖
車 単体の問題かもしれないので何ともてすがまた情報が来ましたらアップします。
書込番号:25879044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>サメ公爵さん
色々と共有感謝致します!
スレ主様文引用: エンジンOFFしたら節電モードにして鍵を電波遮断ケースに入れて置いた方が良いと思います。
ちなみに、私もエンジン停止後にキーフォブは遮断ケースにしまう想定でしたが、それだけではなく、何かを節電モードにする操作をされている?という意味合いでしょうか?
細かくて申し訳ありませんが、ご教示いただけると
ありがたいです。
書込番号:25879078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エンジンをOFFして施錠したら鍵の施錠ボタンを押しながら解除ボタンをを2度押すと鍵の節電モードになる筈です。
書込番号:25879100 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
書き忘れました。
節電モードになると鍵のランプが4回点滅します。
書込番号:25879122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
遅れるとは聞いてません。
まだまだ先だけど‥‥。
因みに、『遅れてる。変わらない。早くなった』と聞いて、何か出来るの?意味あるの?
納車楽しまに待ちましょうよ
書込番号:25876702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先日の台風で全工場停止した影響とか?
書込番号:25876850
6点
>parproさん
私もSE VXDです。
予定では8月中でしたが、最新では9月末ごろに修正されております。
1ヶ月遅れた明確な理由は分かりませんが、気長に待ちます。
オプションを多数オーダーしてますが、それとは関係無さそうでした。
書込番号:25877021 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>parproさん
Xのポストでは納車が延びたとの話題が多数ありますね。
実際に同僚のところにもDラーから連絡があったそうで最大で三ヶ月程ずれ込むとのこと。
担当者に理由を尋ねたけど「理由は正直自分にも分からない」と。
つい最近までは生産も順調で納車が早まったとの報告が多かっただけに気になりますよね。
書込番号:25877398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こちらSEのVX-Dですが、問題なく8月の予定日に納車いただきました。セキュリティ施工、コーティング施工、ホイール入れ替え、納車記念の旅行等々、多岐にわたって予約入れるので、事前に納車日は知りたくなるものですよね。ここに質問すると、兎角「そんな質問して何になるの?」みたいなQ&Qで返す人(ここではお一人)いらっしゃいますが、そんな捻くれた人は無視しましょう。個人的な考えなんて全く気にも留めませんから。
書込番号:25877481 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
46点
8/30納車が9月初旬にズレました。
書込番号:25878080 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>大好物はそばさん
いますね ww
無知だと言う割に自己主張強めな人が…
書込番号:25878535 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>parproさん
Xで生産台数カウントして報告してくれてる人の数見てもディーゼル30台 ガソリン50台ぐらい1日の生産台数落ちてる。何故でしょう。これが元々の計画なのかな?
書込番号:25878882
1点
>parproさん みなさま
納期遅れ。そんなんだまされてるんじゃ?と思っていましたが、登録済なのに、納車日が延期となりました。SE-ZXです。
台風の影響と言っています。台風と言えば、いいと思っているのでは?などと、勘ぐってしまいます。
最近、人間不信気味です。
書込番号:25879738
1点
>台風と言えば、いいと思っているのでは?
え?今回の台風でそんなふうに思えますか?
各所で通行止め、迂回路も同様でしたし、
そもそも積み込み、積み下ろしできるような状況じゃなかったですから配送スケジュールの組み直しは当たり前だと思いましたよ。
書込番号:25879973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さんいろいろ情報ありがとうございました。あと、2か月弱ですので、ゆっくり納車待ちます。
書込番号:25880912
0点
コメント失礼します。
当初9月生産がお盆で10月生産になり、今日11月上旬生産に変わってました。
そこまで焦ってないですが、お金の関係でいい加減伸びないで欲しいところです。
ちなみにVXDです。
書込番号:25895908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SEVXDですが6月の中旬ぐらいに7月中に車体完成からの納車と言われましたが結局8月30日納車でした。少し遅れた?
書込番号:25951065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
モデリスタプロテクターキット21万のフロント&リアを皆さん、つけられた方はいらっしゃいますか?
どう思いますか?
好みもあるかと思いますが、私はありだと思います。
ちなみに、このモデリスタキットは先々に売却する時にプラス査定になるオプションでしょうか?
ご意見お聞かせ頂けますか。
書込番号:25874982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クマの流れ星さん
自分は好きで着けましたよ!
リセールのことは考えてません。
基本的には21万のモデリスタつけたから21万以上売却額が上がることはあまり無いと考えてます。だってモデリスタが販売されている限り、モデリスタが着いてない中古買って後付できるわけですからね。まぁモデリスタが後付出来なくなるなど、今後にどうなるかはわかりませんが
車のリセールは株式投資と同じで先は読めません
個人の考えで、自分の好きなように買えば良いと思います
というか、リセール気にし過ぎながら車乗ってては楽しくないと個人的には思ってるので、あまり気にしませんね!
答えになってなくてすいません。
書込番号:25875055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
返信ありがとうございます。
ランクルやランクルプラドなど、売却する時には、海外ではモデリスタエアロが大人気なので、ふとモデリスタキットも海外ではプラスかなと、思いました。
書込番号:25875080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>クマの流れ星さん
〉このモデリスタキットは先々に売却する時にプラス査定になるオプションでしょうか?
大抵のオプションはプラスになったとしても投資分ほどは上がりません
まあ査定アップ期待(投資目的)での取り付けならお勧めはしません
書込番号:25875083
2点
>クマの流れ星さん
見た目以外に、聞かなきゃ行けない事あるの?
何聞きたいの?
感性の問題だから、装着車見て決めれば。
リセール?
売る時のことが大事なら、FEZX かFEVXGてか250やめて、他の車買えば
リセールリセールって‥‥。
本当に好きな車買って、乗り倒せば良いのに
書込番号:25875271 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>クマの流れ星さん
ランドクルーザー250は飽和状態なのでリセールで部品代100%分査定上乗せはほぼ無いかと思います
新車購入時に値引きが大ければですが今のトヨタはそこまで値引き無いと思うんですよね^^;
>無知なので教えてさん
円の価値は今の方があるので乗り換える時にいかに手出し0に近づけられるかを目標にしますw
書込番号:25875377
1点
好みでいいと思いますよ、リセールに影響ないでしょう。
仮にリセールが10万上がったとして、そのために好みじゃないのにモデリスタをつけるのはバカらしいし、逆にリセールがモデリスタ分よりマイナスになるからと好みなのにつけないのもバカらしいですからね。
自分は好みじゃないのでつけません。人によるので自分がどちらの方が乗って楽しいか、かっこいいと思えるかの方がリセールよりも価値がありますよ!
書込番号:25875691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
付けてません。10月に一般販売すると聞いてるJAOS製品を待っているとこです。因みにまたまたここでも難癖付けるいつもの人がいてますが、個人的に思うとすればこの人はまず自分の感情をコントロールできないんでしょうね。自分以外の考えには兎に角反論したい、その欲求を抑えられない、そんな人とお見受けします。ま、リセールに関してのご意見だけは同調しますけど。
書込番号:25877510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
因みにジャオスの方がリセールが良いとなればそっちを付ける感じですかね
書込番号:25877531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
完全な私個人の好みですが、エアロ全盛期の時代から、エアロとかは痛いイメージが強く、全く興味がわきませんでした。2台目から20年suvにのってますが、エアロはもとより強めのドレスアップがとても苦手で、suvは質実剛健っぽく見えるシンプルスタイルが好きです。
という理由からJAOSは好きなデザインが多いですが、モデリスタはなかなか好きになれません。
書込番号:25878341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いろいろご意見お聞かせありがとうございます。
少し検討しおそらくは、モデリスタになると思います。
書込番号:25879372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
少し疑問に思いましたので。
こちらの250は頑丈さが売りでしたでしょうか。300はV6エンジンに10ATが組み合わされているのに、直列4気筒と6ATの250より安いので、、
全然車に詳しくないので、豪華な見た目の300のほうがお値打ちに見えてしまいます。もう一つの80でしたっけ、あれは絶対に高すぎでしょ!
書込番号:25874743 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
300オススメですよ!
今から契約だとマイナーチェンジ後が割り当てられると思いますので、是非新車でどーぞ
250は新型車なので初期不良など対策されるマイナーチェンジまで待ってはどうでしょうか
80はオススメ出来ません
経年劣化が進んでいます
書込番号:25874778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
80ではなく、再再販70の事仰られてるんですかね?
あと300は250より性能も上ですし、300のがオススメですが中々新車では買えません。。
あと300の金額は数年前の価格なので、改良型は多分もっと値上げして販売されるのではと思ってます
書込番号:25874793 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>Mio@Suさん
80ではなく70ですか?
再再販70高いですよね!
マニュアルエアコンだし、ほぼトラックだし。
でも唯一無二で「頑丈」ですよ。
売ってくれるのなら買いたいです。
書込番号:25874853 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Mio@Suさん
雑談ですか購入検討ですか
この手の車が必要ですか
欲しいんですか
この手の車の利用、購入予定はないですが
車全般に興味のある僕的には
まず250
街で見ると噂よりは見た目良くない
基本は悪くないんだけどなんかごちゃごちゃしている感じで
もっとシンプルだったらななんて思ってしまう
300
クロカンベースの高級車
デザインは基本わるくないんだけど200も含めハイエースや軽ハイトみたいのサイズのパンパン感がある
新型70
再販は歓迎すべきだがボンネットの膨らみが気になる
やはりオリジナル(初期型)が一番スッキリ
動力性能や車の価値(リセールやコレクションとして)は使う(買う)方次第と思う
僕が一番好きなのは100
(テールランプデザインだけはちょっと)
パンパン感も無いし押し出しも強すぎない
クロカン性能を追わない使い方であれば最近街でよく見る90ロング(95?)ナロー
サイズ的に使いやすそう
300、250、70皆
悪くはないんだけど
もっとスッキリ出来ないのかななんて思ったり
二代目パジェロや最終パジェロとか
ランドローバー各車とか
二代目、三代目、四代目ハイラックサーフとか
みたいなな
(この中で一番好きなのは三代目デスコ)
書込番号:25875161
![]()
3点
>かぼちゃスイーツさん
の近くの販社では、新規募集してるんですか?
羨ましいですね。
隣県含め、確認しましたが‥。新規受注はしないと聞いてます。『法規対応するだけで、価格が上がるが、購入の意思は変わらないか、納期待ち客に問い合わせるだけ』『受注残が多くて再受注出来ないって、万が一受付しても、何年待ちになるか』と
書込番号:25875636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Mio@Suさん
それぞれのキャラクターの違いで自分が欲しい物を選べば良いのではないでしょうか?
私の場合300の豪華さが苦手 70は本格派過ぎる 250丁度良いじゃん!って感じです。確かにスペックを比べると割高な感じはしますが、欲しかったらそのお値段で買うしかないですよね。
私の場合オンロード用の車とミニバンを別に持っているのでジムニーでも良かったのですが、乗り心地 装備 長距離移動の事を考えると250が丁度良いと思いました。
ですから自分の場合300が同じ値段で買えたとしても250を選ぶかな。。。。。エンジンスペックは別のオンロード用の車で満足してますし豪華さはミニバンの方だけでゲップが出ます。
書込番号:25875968
12点
>かぼちゃスイーツさん
買う予定はないです!買えないですー!
70でした。80は古すぎますね
書込番号:25876558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうううまさん
失礼しました。70です!
高額ですがそんなに人気なのですね、、250より高いほうが妥当だと思います!
書込番号:25876559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かぼちゃスイーツさん
失礼しました。70てす!
私もトラックみたいで頑丈な車は好きですが、他の車を見てしまうと割高に感じてしまいます。
高くても欲しい方の需要はあるのですね!
書込番号:25876564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>gda_hisashiさん
お車に詳しい方からみられるとデザインがまとまってないのでしょうか。私は250が一番好きな見た目で、300はちょっと怖い人が乗ってそうなイメージです。動画で内装を見てカタログ値だけ見ると300が一番お手頃なのかな?と。
70は昔から車が好きな人には刺さるのですね!
書込番号:25876573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>アホなの?IQ123さん
2台持ち羨ましいです!私の場合少し離れたところに駐車場を借りてとなってくると絶対に煩わしくなってきそうです。
スペックじゃなくて見た目で選ぶべきなのですね。私も300は怖い人が乗ってそうなイメージで250が見た目は好きです。どうしてもスペックを見てしまって手が出せないだろうけど。
書込番号:25876580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
TVでもディスプレイオーデイオは全画面になりません。
しかし、ナビ男くんとかを通してDVDなど見ると全画面で見れるとかネットで拝見します。
裏技的にTVや外部出力MP4などを全画面で見れる方法はないでしようか?
2点
純正機能はソフトウェアがそういう仕様ですね。
個人的に横に間延びした画面は好きではないので16:9なら純正の大きさで良いのかなと思います。
もしかしたら、1920✖️768サイズの動画にしたらフル画面で再生できるかもしれませんね。
上下は見切れてしまいますが、シネスコサイズのものならあまり影響ないと思いますよ。
私はAIBOX使ってフルサイズ再生してます。
見切れの良し悪しで変えて見てますね。
書込番号:25874605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1920×768です
書込番号:25874617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1920×768で動画作って見たけど、ダメでした。
タイプCからだからかな🤔?ちなみに、フル画面ではなく再生しか出来ません。早送りとか使えないです。
HDMIからケーブルとか使ってUSBメモリーと繋げたら出来るのかな⁈
書込番号:25874953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
純正にこだわるなら諦めてやれる範囲でみるのがいいと思いますよ。キャンセラー入れれば助手席、後席の人が困らない程度には使えますし。
ドライブによりますがDVD再生もできましたし。
書込番号:25875291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
知人からの紹介でネッツトヨタから見積もり予定です。事前の条件確認しました。
条件
銀行ローンOK 金利1.3%のため
転売防止のため1年間所有 売却意思なし
下取りできれば
知人からも紹介ということもあり条件良く感じましたがどうでしょうか?販売の店長も飲んだことがある程度の面識です。
納車は、3ヶ月程度だそうです。
思ったより売れてないのかが不安?
焦らなくてもいいのか?
書込番号:25873572 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>条件良く感じましたがどうでしょうか?
肝心の車両金額等が無いので答えようが無いのですが。
書込番号:25873576
5点
水曜日見積もりなのでまだです。ありがとうございます。
書込番号:25873582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
かなりいい条件ですね。
うちは3年リースでした。
まだ買えるということはVXガソリンですかね?
うちのDもガソリンはあまっているようですが、3年リースでしか販売できないと。
書込番号:25873589
1点
>マジェスティs40代さん
購入する車に何を求められてあるのでしょう?
受注出来ない車=売れている車で
それを求められたあるのであれば、あえて聞く必要ないかと。
書込番号:25873693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マジェスティs40代さん
因みに、発表日に契約しましたが、縛りは、1年売らないでと言う口頭でのお願いと、現所有車の売却(下取りでなくて良い)だけです。
書込番号:25873700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
回答ありがとうございます。自身もネットで見る条件よりいいなーと感じました。只、即決してほしいと感じがあったので少し不安になりました。
書込番号:25873725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
焦って買わなくていいと思いますよ。悩んでいる時点で買わなくて正解です。
そのうち普通に買えると思いますし。欲しいグレードも選べると思うので。
といえば本当に欲しい人に行き渡ると思うので買わなくていいと思います!!
書込番号:25873914
11点
グレードは、全タイプ可です。知人と一緒に行く予定で知人もヴェルファイア購入予定なので店舗の割り当てロットから選べるそうです。店長も子供絡みで面識があるので、、、
書込番号:25874422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
全タイプ可とは羨ましい…
どのグレードの見積もりを貰う予定なのですか?
やはりZXですかね〜
買わないなら他の客に話を持っていきたいので早く決めて欲しいんでしょうね
書込番号:25874446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
全グレード選べるのはすごいですね!!
選べるならZX一択じゃないでしょうか。。
ZXしかない装備がいっぱいありますので
オフロード走る時も便利なリアデフもZXのみです。
書込番号:25874767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どこまで、ほんとうの話なんだろう?
条件厳しくしてて、売れ残って、慌て条件緩めたのだろうか?
書込番号:25875286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ガソリンちゃうんかい!?こないだまであったからね、
ディーゼルは、無理って言ってたし、そもそもネッツってそんな空きないと思うで!4月の話しならわかるが。。
書込番号:25875843
9点
ここ数日で突然納期遅れの報告が出てもいるので、正直なところこんなうまい話があるとは思えませんがねぇ?
結局どうなったか報告が待たれますね!
もしかしたら注文書、アップしてくれるかもしれませんし、期待して待つことにします。
書込番号:25875893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
色々な販社事情があるので本当のことはスレ主さんしか分かりませんが、この時期にグレード問わず選べるとなるとキャンセルでもないと思いますし、ガソリンならともかくZXが余ってるって聞いたことないです。
書込番号:25875941 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
すごくユルユルな条件ですね。選択肢も幅が広くて何の問題もないんじゃありませんか?この車が欲しいんですか?欲しいならすぐにでも買えばいいと思いますよ。所謂金儲け程度に考えているのであれば、出来ればエントリーせず本当に欲しがってる方に行き渡るように辞退頂けると嬉しいですね。因みに納車3か月って契約もなしに納期回答頂けたんですか?仕事柄調達業務をやってるのである程度の認識を持ってるので敢えて聞かせていただきました。
書込番号:25877522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自身も急いでないので半年〜1年の納期だと思い聞いたところでの回答です。要は営業のさじ加減だと。
知らないおじさんより、知ってるおじさん。転売のリスクすごく気にしているようです。ブランドイメージが転売多くなると毀損されるんだと思います。
書込番号:25877533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マジェスティs40代さん
そんで結局何を注文したんですか?
不都合なければ何県かおしえてください
書込番号:25878085
0点
ランドクルーザー250の中古車 (746物件)
-
- 支払総額
- 659.0万円
- 車両価格
- 639.9万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 689.9万円
- 車両価格
- 671.6万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 669.9万円
- 車両価格
- 651.4万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 689.8万円
- 車両価格
- 675.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 663.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 659.0万円
- 車両価格
- 639.9万円
- 諸費用
- 19.1万円
-
- 支払総額
- 689.9万円
- 車両価格
- 671.6万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 669.9万円
- 車両価格
- 651.4万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
- 支払総額
- 689.8万円
- 車両価格
- 675.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 663.0万円
- 諸費用
- 15.0万円








