トヨタ ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250

ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

(7874件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー250 2024年モデル 6775件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー250(モデル指定なし) 1099件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

ボンネット調整

2025/05/22 22:48(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:8件

どなたか知見がある方教えて下さい。
当方、1年経過のランクル250を代行オークションにて出品しました。外装にも殆ど傷は無く(A×1個)でしたが、オークション票のボンネット上に「調整」と記載され外装5点でした(同様レベルでいつも6点をもらっている)。ボンネットの調整とは何かと代行屋に聞くと調整した跡があったとのことですが、当方はボンネットも開けたこともなく、オイル交換もしたことはありません(もちろん事故もなし)。
丸目に変更していたのでもしかしたらディーラーで調整したかと思い確認しましたがディーラーではボンネットなどは触ることはできないとの回答でした。
代行店よりオークション会場にディーラーでも触ってない確約取れているので再度確認していただいたところ、極稀に調整した跡がある車があるとのことで評価の見直しはありませんでした。この調整は何処で実施された跡なのでしょうか。

書込番号:26187372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/22 23:25(5ヶ月以上前)

実際に調整してあるか ではなくて
止めてるボルトの塗装がわれている(外した跡がある)ということでしょう

だれも証明できないと思います

書込番号:26187411

ナイスクチコミ!10


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/05/22 23:53(5ヶ月以上前)

納車時にボンネットとフェンダーの隙間が左右で違ってたなんてことはありましたか?
その調整でボルト緩めたりすることはあります。
第三者からしたら裏事情が分からない痕跡が見つければ査定ダウンします。

書込番号:26187437

ナイスクチコミ!7


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2025/05/23 08:24(5ヶ月以上前)

ディーラーで新車購入ですか?
ディーラーでしかメンテを出していないなら
(メンテパックに入っている)
割と強気に迫れると思います。
ディーラーも嘘は付かないはず。

他でメンテをしている、
又は中古車で買ったならまったく分からないです。

ボンネット止めのボルト塗装状態は
中古車を買う場合は基本中の基本で
確認すべき場所ですが。。

板金塗装もしくはボンネット交換している
可能性が高いですね。

書込番号:26187624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/23 10:11(5ヶ月以上前)

>(メンテパックに入っている)

スレ主様のような計画されてる方が、メンテナンスパック入るのですか。
まあ、購入条件で入らないといけないのですかね。
プロではなく、個人でされてるのですかね。
最近はこういう車の使い方多いのでしょうかね。
勉強になります。
失礼しました。

書込番号:26187700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/24 19:45(5ヶ月以上前)

流れたようで…

書込番号:26189166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ250HDMI入力について

2025/05/15 15:34(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

取扱説明書218、436ページでは、
HDMI入力の記載があります。

SONY DVDプレーヤーを家のテレビに
つなげて視聴できることを確認しています。

停車中の250にHDMI入力しても、
HDMI入力に、反応しません。

みなさま、いかがでしょうか?
HDMI入力で、画像が見えている方は、
どのような方法で見えているのか、
ご教示お願いします!

書込番号:26179778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2025/05/15 21:36(5ヶ月以上前)

>音風さん

SONY DVDプレーヤーの仕様が分からなければ、何も回答できませんが。
信号が480P,720P,1080,VGAと違うのでは?

書込番号:26180057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/16 09:38(5ヶ月以上前)

>信号が480P,720P,1080,VGAと違う

HDMI出力がある機器なら上記信号は大体対応していると思いますけどね。
そもそも車載できるSonyのDVDプレイヤーってどれでしょうね?
BDプレイヤーだとHDMI出力付きのポータブルタイプは出ていましたが、DVDプレイヤーだとHDMI出力なししか見つからなかったです。

書込番号:26180376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/16 17:47(5ヶ月以上前)

ご家庭のテレビは古いですか?
また、動作確認の時に使用したHDMIケーブルをそのまま車に使用していますか?

HDMIケーブルにバージョン(帯域幅)があります。
ケーブルのバージョンが車に対応していないのかもしれません。

書込番号:26180755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/16 21:00(5ヶ月以上前)

ちなみにHDMIではないですが、USB端子接続であればPC用ポータブルDVDドライブが使えますよ。
バスパワー対応でUSB接続のみで使えます。
全てのドライブで可能なわけではないところが注意点ですね。

こちらだと、DVDプレイヤー機能がDA側にあるのでタッチパネル操作で設定とか再生とか可能です。

私は古いBDマルチドライブ(SONY製ドライブ)で実際に動作確認してます。DVDのみでBDは再生しません。

どちらも停止中だけしか映像は観れませんが。

書込番号:26180959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 00:43(5ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。

SONYのプレーヤーは、BDP-SX910です。
古いですが、ブルーレイとDVDを再生できます。HDMI出力があるので
家庭用テレビでも見ることができます。
現在家庭にある4K対応のテレビで視聴できることを確認しています。


格安でホームセンターなどで販売しているものではないので、
大丈夫かなと思うのですが、250では全く反応しません。

何かご報告するものがありましたら、調べてみようと思います。
よろしくお願いいたします。

キャンセラーなるものを使わずに、車に備え付けられている
HDMI端子を使い、DVDを見たいと願っております。

書込番号:26181138

ナイスクチコミ!1


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 00:51(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫様


「PC用ポータブルDVDドライブ」という選択肢があるのですね。
ありがとうございます。


もしよければ、お手数をおかけいたしますが
お使いの型番をご教示いただけましたら幸いです。


運転しているときはDVDの動画は見れませんが、
音だけでもと考えています。(音楽もののコンサートDVDです。)

書込番号:26181144

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 01:01(5ヶ月以上前)

>とっぽ(ちょこたっぷり)様


ケーブルの注意ですね。ありがとうございます。
トヨタに尋ねたところ「相性がある」、という文言でしたが、
貴殿のアドバイスと同じような意味なのかなと想像いたします。


ケーブルは、家電量販店で中間クラスの価格のものを購入したのですが、
(帯)に、差があるとは知りませんでした。
プロ用向けの機材なら仕方がありませんが、
普通に家庭用、マイカー用で、グレードがあるなら、知識の無い私にはお手上げです。

もう少し簡単な楽しい車にしてもらいたいです。

書込番号:26181150

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 01:05(5ヶ月以上前)

>funaさん様


信号の規格は、説明書から探していただきまして
ありがとうございます。

トヨタに問い合わせたときにも、この規格が提示されました。

私のSONYのプレーヤーは
残念ながら、販売終了なので、尋ねても返答してくださらないかもしれません。
説明書を探してみようと思います。

書込番号:26181153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/17 08:18(5ヶ月以上前)

>音風さん
本体で出力解像度を選択できると思うので、変えてみてはどうでしょう?解像度、I/Pが合ってないんじゃないかな、と思いました。どれにしても合わない可能性もありますけど。

書込番号:26181296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/17 08:18(5ヶ月以上前)

BDマルチドライブはIODATAのBRP-U6Xです。
全く故障しないのと規格のピーク時の性能のため買換えできてなくてかなり古いです。

中のドライブ自体はSONYオプティアーク製です。

以前書き込んだスレッドです
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25861052/

ちなみにBDP-SX910の取説みたところ、
映像設定のHDMI/LCD映像解像度で設定を合わせるという文言がありましたので試してみてはいかがでしょう。
ただ、この機器のHDMI出力では音声が出ないと書かれています。
テレビに繋いだ時にテレビから音声出てました?

書込番号:26181297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/17 08:24(5ヶ月以上前)

あ、BDドライブのUSB端子規格が古くminiBタイプのため付属のminiB→Aケーブルにtype-c変換アダプタ使って接続してます。

書込番号:26181301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 20:17(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん様


あらためて確認しました。
BDPーSX910をHDMIのみで、家庭用テレビに繋げました。

画像も音声もテレビから出ます、大丈夫でした。

ありがとうございます。

書込番号:26182026

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 22:34(5ヶ月以上前)

>あんぱん刑事さん
  アドバイスありがとうございました。

  設定の画面を探してみようと
  思います。

  私のような、知識の無いものが、
  気がつかずに触ってしまったら、 
  元の設定に戻せるか慌てそうです。
  でも、変更できる機能は、さすが、
  SONYだな、と納得します。

書込番号:26182154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 22:35(5ヶ月以上前)

みなさま、重ねて、ありがとうございました!

書込番号:26182155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

電動サイドステップ

2025/05/14 13:07(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

250に電動サイドステップ付けられた方いますか?
母親の乗り降りが困難になってきまして、ネットで見たら高さ300mmくらいのところに
ステップがドアの開閉で出たり収納したりするようです。
お値段は少々高めなのですが、見ていたら欲しくなってきました。
物理的な取り付けは簡単に出来そうなのですが、きれいに配線しようかと思えば
プロにに任せた方がいいかな?と考えています。

取り付けられた方いましたら、使った感想や取り付け費用など
教えていただければと思います。
因みに1社だけの見積りですが工賃4〜5万でした。

書込番号:26178713

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/14 14:34(5ヶ月以上前)

悪い事は言わん

介護 介助を考えるなら
中古のラウム/ポルテを考えましょう

書込番号:26178761

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2025/05/14 15:18(5ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
嫁さんがリッターカー乗っていますので、その車がある時は使います。
せっかく頑張って250買ったもので、手放したくないんですよねー
まあ、自分自身が欲しいと思っているから購入すればいいんでしょうけど
レビューがあれば聞きたいな、と思いまして。

書込番号:26178801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2025/05/14 17:42(5ヶ月以上前)

>サープランクルけんさん
すごくいいと思いますよ。
250の下回りが黒色樹脂パーツなのもあって合っていると思います。純正品のように見えます。
ドア閉時はスッキリしていますし、乗降時には純正ステップよりも足がかかるので乗り降りしやすいです。
ただ値段、コスパを考えると、うーーんといった感じです。
このくらいの価格で純正品オプションであったらなと思います。
取付けについては、取り外しは工具があれば問題ないと思います。ただ、配線を上手く出来るかどうかだと思います。

書込番号:26178890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/05/14 18:37(5ヶ月以上前)

>るるん250さん
ありがとうございます。
共感される方がいると、「グッ」と購買意欲がわきますね。
待っても、価格は大きく下がらないと思うので
欲しいと思った時が買い時かなあ。

動画で取り付けている人がいましたので確認したのですが
部品の取り付けは比較的簡単にできそうです。
おっしゃる通り、「きれいな配線」がネックになりそうなので
購入する場合はプロに任せようと思います。
昔はサーチライトとかランプステーとか自分で取り付けたのですが
自信がどんどんなくなってきています(笑)

書込番号:26178935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2106件Goodアンサー獲得:52件

2025/05/14 19:01(5ヶ月以上前)

自身の運転環境はいかがでしょうか?
雪国では壊れます。

配線も氷に持っていかれますのでご注意ください。

ステップの素材も重要です。表面に滑り止め対策や加工無ければ容易に滑りますのでこちらもご注意ください。

書込番号:26178956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2025/05/14 21:43(5ヶ月以上前)

高齢者の乗り降りのためのものじゃないので
ほとんど意味なし
こんなものよりホームセンターでステップ買った方が断然安全

自分が欲しけりゃ付ければいいけど母親のためにはならんね。

書込番号:26179110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/05/14 23:05(5ヶ月以上前)

 「クラフトワークス製ランドクルーザー 250 電動サイドステップ 巻き込み防止機能付き」税込¥248,000-を購入されるのでしょうか?
 標準装備のサイドステップを外し、それを撤去した後のネジ穴等を利用して装着するようですので、関連工具ツールと少し力があればそれ程装着は難しくなさそうですが、他の方もご記述しているように配線等の耐水施工と可動部の耐久性がどの程度あるかでしょうね。

 パーツ購入費(¥248,000-)+パーツ脱着施工費用(¥50,000-?)、300,000円以上の予算が必要なように思いますが、予算措置可能で大切なお母様のためなら親孝行として宜しいのではないですか。

 なお、お母様の身体状況にもよりますが、少しだけ検索サイトでググってみると、折り畳み式踏み台ステップ 高さ22cm〜各種あり¥782〜、折り畳み式2段ステップ台 高さ21cm(一段目)43cm(二段目)¥4,464 、脚立2段折り畳み踏み台¥2,897〜等各種あります。

 最後に余計なお節介かも知れませんが、スレ主様が結局お母様の車輛乗降時に手を貸すような状態なら、適当な高さの折りたたみ式踏み台ステップでも宜しいかもとも思います。

書込番号:26179188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2025/05/15 07:08(5ヶ月以上前)

>のり太郎 Jrさん
自然環境までは考慮していませんでした。
幸いにも雪は滅多に積もらない地域ですので
ひとまず安心かと思いますが、雪山もタマに走りに行きますので
KYしておいた方がいいですね。

>たぬしさん>たろう&ジローさん
お二人のおっしゃる通りかも・・・
以前足踏み台を車に積んでいたのですが、
雨の日とかはドロドロになったり、濡れた状態で戻すのに
結構面倒だったもので。
購入したい半分は自己満足かもしれません。
安全性重視ならステップ台が正解かも。

結局は一長一短、対費用効果から見ると採算合わないかもですが、
みなさんのご意見を参考に、もう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26179353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/05/16 18:03(5ヶ月以上前)

 「費用対効果から見ると採算合わないかもですが、」何てとんでもないですよ。
 スレ主様がお母様を思いやる気持ちはプライスレスですし、決してコストパフォーマンスで測れるものではありません。
 
 なお、「以前足踏み台を車に積んでいたのですが、雨の日とかはドロドロになったり、濡れた状態で戻すのに結構面倒だったもので。」ともご記述されていますが、高さ20〜30cm程の折り畳み式踏み台ステップなら、ホームセンターやアウトドアツールショップで、防水性の高い収納袋(ケース)を購入し、一時的に保管収納するか、安価なポリ袋へ収納すれば、泥汚れ等の他所への付着は防止可能です。

書込番号:26180770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2025/05/16 20:13(5ヶ月以上前)

電動は何かと故障等のリスクがあるし、電動で出たり引っ込んだりするのも、大したメリットを感じないような。
もし付けるのであれば、確実な固定式ステップの方が良いのでは?

書込番号:26180905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/05/16 20:33(5ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
いろいろありがとうございます。
最近はしっかりしたステップもあるので迷います。
以前は木製の踏み台を積んでいましたが、折り畳み式ではありませんでした。
もちろん専用の収納袋も積んでません。
確実なのは、やはりそちらかも知れませんね。


>ナイトエンジェルさん
電動で出たり引っ込んだり…確かにこちらは半分以上自己満足です。
う〜ん、やっぱり悩みますが、固定式の方が意見は多そうですね。

いろいろなご意見、本当に参考にさせてもらいます。

書込番号:26180928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/16 20:50(5ヶ月以上前)

> 大したメリットを感じないような

この電動ステップだと純正より低い位置まで降りるのとより前に出るのですよね。なので一歩目が楽になると。

固定式ステップで純正より低い位置かつ、よりでっぱったものってあります?ちょっと難しいような。

電動の外装品だと故障が心配なのは同意です。
修理はもちろん交換もままならないことが多いですね。

私も見た時はお!ってなるんですが後々のことを考えると純正ステップは保持しなければならないとか、中華品質だと回路周りかモーターがいかれてしまいそうとか面倒な面がちらほら。
割り切れる値段のものしか付けられないです。

書込番号:26180944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/05/19 08:11(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
ご意見ありがとうございます。
国産メーカーのサイドステップならいいのですが
確かにあちら製なので、悩むところです。
中国といえども技術はかなり上がっています。
初品はかなりの高品質高精度で作るのですが、量産になったとたんに
品質が悪化するのも確かです。
少し待てば、国内メーカーも出すかもしれませんね。
暫くの間は、ホームセンターのステップを活用してみます。

書込番号:26183518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/19 11:00(5ヶ月以上前)

>サープランクルけんさん
どれくらいの頻度で必要な場面があるかですが。。。
電動サイドステップ、私は個人的には苦手ですね。ドアを開閉するたびに出てきたり格納されたりというのが煩わしいです。フロントドアを開けてステップ出てきて、閉じてステップ格納されて、リアドアを開けてまた出てくる。車に忘れ物してドアける、ステップ出てくるって感じで。
折り畳みの踏み台に一票。

書込番号:26183653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/05/19 12:52(5ヶ月以上前)

>たぬしさん
コメントありがとうございます。
接地面も考慮していませんでした。
基本は舗装されたアスファルト駐車場ですが、斜めっている場所もあり、
不安定かもしれません。
滑り止めやそこの緩衝材も必要なのかも、ですね。

>あんぱん刑事さん
頻度は週1〜2回ですかね。
開閉に応じてステップが作動するので便利かと思ったのですが
忘れ物を取る度に開閉されるのも、確かに煩わしい気がします。

本当に悩みます。値段が安ければ無条件で取り付けるんですけど…

書込番号:26183739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信30

お気に入りに追加

標準

続 公正取引委員会案件

2025/05/10 23:08(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:12件

私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。
私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。おまけに納期が7ヶ月早くなりました。
今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。納期まで早くなるって…因みにZXです。
このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。
私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、一般ユーザーの声もしっかり聞いております。と答えていました。
注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。
これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。

書込番号:26175191

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/11 01:28(5ヶ月以上前)

そんな条件でも買おうとしたんですよね?
あなたみたいな人間がいるからディーラーも調子乗るんですよ。

書込番号:26175280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:54件

2025/05/11 01:44(5ヶ月以上前)

注文をやり直すと,納期が,七ヶ月も早くなるもんですか?
そこだけ不思議だけど。
オプションで,納期が長くなるのであれば、納得ですね。

書込番号:26175282

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/11 06:39(5ヶ月以上前)

まあ そうやっても 
売らないのは違法だが 永遠に納品されないのは不可抗力

「ぃゃ部品工場が、、、」とかいって納期を後ろずらしにされて
摘発不可の順番飛ばしをされるだけかと

万博の某店(入場数は決まってる)でも
トッピング増し増し(輪島塗容器で3950円)で食べるお客さんが列をなしてるなら
巣のラーメンを頼む客には いい顔しない

昔のように ディーラーが年末自爆ノルマ達成 のような商習慣は戻ってこないかと
 

書込番号:26175331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 07:27(5ヶ月以上前)

外国では以前から金をたくさん出した人が早く買えるは当たり前。

今は独禁法云々もいずれ無くなり売り方も海外同様になるのではないですか。

>いいなぁおかめさん

金余分に払っても買ったんでしょ結局はw

何を今更・・・

書込番号:26175355

ナイスクチコミ!17


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2025/05/11 09:47(5ヶ月以上前)

アルヴェルでも色々条件ありましたけど最終判断は客が選択。ある程度条件を絞って納得の契約も出来たので逆に有り難かったです。

新規客の転売だけは阻止したい意図は感じ取れましたけど。

ランクル300で契約や納期がパンクしてアルヴェルで厳しい条件が色々出来て、それ以降は何か当たり前に希少車や新型は条件があったからそれが是正されたら納期は大幅に伸びそう。

一律にすれば300の様に鬼納期の再来になるのかな?今でも厳しいのに車検の2年前に契約しても間に合わないかもね。

書込番号:26175434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/11 09:50(5ヶ月以上前)

米が高くなってるのも同じですね
みんな高いと思うなら買わなきゃいいのに、買うから高いままなんですよね

トヨタの場合は抱き合わせ商法なので法律的にクロなんでしょうが、買わなきゃ抱き合わせは無くなると思うます

書込番号:26175437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6517件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/11 10:32(5ヶ月以上前)

私も営業をしていましたので、明らかにコンプラに反すると思っていました。そんな売り方の業者から、歪んだ特権意識を触発されて買うなら同罪ですね。

書込番号:26175480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4832件Goodアンサー獲得:43件

2025/05/11 11:13(5ヶ月以上前)

まぁ、
嫌なら買わないってのが、消費者がメーカーに対して出来る一番効果的な方法なんだけど。
一方でメーカーやディーラーとしては、全ての人に売らないといけない訳でもないし、注文順に納品しないといけないルールや法律は無いので、これまで以上に過去の取引実績やオプション盛り盛りの人達が優先されるだけになりますね。

書込番号:26175517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2025/05/11 12:19(5ヶ月以上前)

>最終判断は客が選択。

法律違反の独禁法違反は論外だけど、最終的には客が判断するに尽きるかと。

どうも最近は売り手市場になっていて、売る側のやりたい放題を買う側が受け入れてしまう傾向があるような。

納期未定とか、異常に長い納期とか、抽選販売とか、個人的にはそういうのは買わないけどね。

書込番号:26175565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:12(5ヶ月以上前)

>待ジャパンさん
さんの言うとおりだ、思います。

クロだとわかっていたと 言って、それでもその条件で契約した
というのはその条件を飲んだってことでしょ。
クロなのを理解して、クロに乗っかったんでしょ

>いいなぁおかめさん
ある意味貴方もクロでしょ。
クロだから買わなかった。と言うのであれば。イイネ
つけてあげるけど。

何故信頼できないとこで、安くなり、納期早くなり買うの?
信頼出来ないのに、何故キャンセルしないの?
キャンセルし、ボヤけばどうですか?

書込番号:26175846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:24(5ヶ月以上前)

>いいなぁおかめさん
有言実行下さい。

早く削除したらどうですか


現在、粗粗無走行の中古が何台出てるか知ってますか?
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。

又販売店としては転売が多いと他車を含め入荷する台数に制限が入る為、転売対策として、ローンと抱き合わせをやってる場合があります。

対象の販社の意図は、わかりませんが。
因みに、自分は条件を付けてない販社を探し抽選を突破し契約してます。

書込番号:26175855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:33(5ヶ月以上前)

>いいなぁおかめさん

条件を飲んで、購入できたんでしょ。
条件がなく、購入者選別されていたら、貴方には、販売されていませんよ。

欲しい人が沢山いて、供給ふかなら、選別するの当たり前でしょ

書込番号:26175862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2025/05/11 18:25(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。
ソースは?
なんて、冗談です。
どうでもよいのだけれど、もうアルベルの残価設定とかもあるし、いまさらイメージダウン気にしてもしょうがないのにね。
そもそも、買える車の方が少ないことによるイメージダウン、というか客離れ気にすべきでは?まぁ気にしているんだろうけど、
まぁそれでも過去最高益って聞いた気が・・・ん、てことは国内販売どうでもいいのか?
もうさ、最近トヨタって聞くと愚痴しか出てこない・・・

書込番号:26175947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/11 19:51(5ヶ月以上前)

この内容 販売店のみが悪 と思ってましたが

モリモリなら飛び越しできるので頼む方も 悪の助長だったのか

書込番号:26176032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/11 20:57(5ヶ月以上前)

現在、受注停止中だけどKINTOなら余裕で納車可能みたいです。こんな商売方針も注意されれば良いのに。

書込番号:26176118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/05/11 22:26(5ヶ月以上前)

※非常に読み辛いので、勝手に改行等させて頂くご無礼をお許し下さい。

 私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。

 私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。
 お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。

 この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。
 おまけに納期が7ヶ月早くなりました。

 今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。
 納期まで早くなるって…因みにZXです。
 このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。

 私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、「一般ユーザーの声もしっかり聞いております。」と答えていました。

 注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。

 これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。

書込番号:26176203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/11 23:08(5ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
私にはもっと分かりずらい文章があるのですが、そちらも出来たら修正と翻訳をお願いしますw

>いいなぁおかめさん
公正取引委員会が警告を出したのですからモビリティ東京の販売方法に問題があったのは確かです。それを感情で買った方が悪いと言う論理に挿げ替えるのは法を軽視しているとしか思えません。法が何故必要なのかそれを監視する組織が何故必要なのかもっと考えて欲しいですよね。
法は法 感情は感情 ちゃんと切り分けましょう!

書込番号:26176235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/11 23:10(5ヶ月以上前)

それと若干名感情的になっている方がお見えの様です。葬送のフリーレンでも観てほっこりしましょうねw

書込番号:26176237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/12 00:31(5ヶ月以上前)

>まきたろうさん

日本で売れるかどうか、そんなこと、トヨタは気にしてねえよ。
そもそも国産でトヨタ以外で、どこにあるのかなぁ。
まともに成り立ってるの。

あっ、話それちゃったね。

国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。

意味わかるかなぁ。理解できるかなぁ。

そもそも、ランクルシリーズは日本での販売台数どうでもいい。ターゲットが違うのも、当然理解してるよね

書込番号:26176283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/12 09:24(5ヶ月以上前)

>国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。

本当にそんな理由でトヨタが転売を嫌がってるのでしょうか。
じゃあアルファードの転売を嫌がるのも紛争地域で使用されてるからですか?
ソニーや任天堂 ポケモン株式会社が転売を嫌がるのはゲーム機やポケモンカードが紛争地域に輸出されてるからって言う理由なんですか?
それはそれでポケモンカードやゲームで勝負をつける戦争って実に平和的で結構な事ですね。どんどん転売を促した方が平和的で良くないですか?w

書込番号:26176460

ナイスクチコミ!16


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ129

返信17

お気に入りに追加

標準

納車2週間で故障、自宅ガレージから動かせず

2025/05/10 16:02(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

出かけようとエンジンかけたらブレーキオーバーライドシステム故障のアラームが出てました。走行に支障のないとのことでしたが、ギアがPから動かず、走行不能になりました。
ランクルで、生きて帰るどころか出発も出来ません。とてもショックで残念です。色々な車を乗ってきましたが、走行不能の故障は初めてです。ランクルの信頼性が地に落ちました。

書込番号:26174802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/10 18:38(5ヶ月以上前)

故障とのことでお気持ちお察しします。
原因判明しましたら続報お願いしますね

出先じゃ無くて良かったかも?!

書込番号:26174918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/10 19:32(5ヶ月以上前)

出先だったら本当に大変でした。
幸いにも自宅から出かける時で、ディーラーの営業時間中で、ディーラーに車を引き取りにきてもらえました。
でも、ランクルブランドへの信頼は完全崩壊しました。何とも嫌な気分です。

書込番号:26174988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2025/05/10 19:52(5ヶ月以上前)

トラブルの原因が特定されて万全な修理が施されないと、またいつ不動になるか不安ですね。

書込番号:26175010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/10 20:07(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
ブレーキランプには何も手を加えてはいませんか?例えば全灯化など。他にも社外品の取り付けなどはどうでしょう?
250は元々LEDですが、他の車種でブレーキランプのLED化がそのエラーに繋がったケースがあったようなので伺ってます。

書込番号:26175022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/10 23:25(5ヶ月以上前)

セキュリティ施工はされてますか?

書込番号:26175206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/11 00:14(5ヶ月以上前)

トヨタ系 他車種ですが

エンジンルームなどの HORN-STOP ヒューズはありませんか

こちらが切れている場合 シフトロックは解除されません

書込番号:26175247

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/11 00:19(5ヶ月以上前)

ディーラー納車後のままで、完全ノーマルです

書込番号:26175252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/11 00:21(5ヶ月以上前)

セキュリティも含めて、何も手を加えておりません

書込番号:26175254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:36(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
出かけれなかったんだから、ある意味生きて帰ってこれたってことでしょ。

出先でなくてよかったじゃん

書込番号:26175870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:46(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
ランクルブランドの信頼が失態って

故障したのは災難だとは、思いますが。
世の中に100%と言うものが、有るんですか?
何か幻想を抱いていませんか?

工業製品に100%がある訳がない。
どれだけ、検査、評価しても、ありえない。
あるわけがない。

書込番号:26175878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


TUF GUYさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/18 16:12(5ヶ月以上前)

ならば【どこへでも行き、生きて帰ってこられる】という威勢の良い広告フレーズの下に【工業製品なので100%保証するものではありません】と付け加えるのがスジだよね?

書込番号:26182871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/18 21:57(5ヶ月以上前)

キャッチフレーズが良い意味でも悪い意味でも引用されるんならマーケティング的には大成功でしょう

AI要約:
キャッチフレーズとは、商品やサービス、組織などを印象づけるために用いられる短い宣伝文句のことです。強い印象を与え、記憶に残るように工夫されています。

書込番号:26183266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2025/05/18 22:10(5ヶ月以上前)

>【どこへでも行き、生きて帰ってこられる】

どういう意味で言ってるのか、またシチュエーションもわかりませんが、

災害等での走破力ならジムニーの方が強いんじゃないの?

まず、がたいの小ささが、大きな武器でしょう。

書込番号:26183277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/05/18 22:37(5ヶ月以上前)

キャッチフレーズはイメージですから意味なんてたいしてありませんよ

そのフレーズで思い浮かべる車がランクルになれば良いんですから。因みにこれ250ではなくランクル全般のキャッチフレーズですよ

ダカール・ラリー参戦も同じようにイメージ戦略の一つですね。まさに[どこへでも行き、生きて帰ってこられる]にピッタリです

そういえばミッションインポッシブル ファイナルレコニングの後半にランクル40が出てきたのはちょっと感動。
スポンサー的にランドローバー、BMWが強いのに。
ラングラーも出てましたねー。

書込番号:26183301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/19 00:38(5ヶ月以上前)

何にせよ、もう少し人の気持ちが理解出来るようになるといいですね。
新車納車直後に故障したら信頼が揺らぐのも無理は無いかと思います。Ema chanさんはさぞかしガッカリされたと思います。
イライラをぶつける場では無いのでもう少し思い遣りのあるコメントをお願い致します。

書込番号:26183375

ナイスクチコミ!11


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/19 19:25(5ヶ月以上前)

優しいコメントありがとうございました!

書込番号:26184080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/05/22 20:36(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
毎度、感じ悪いね

書込番号:26187255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

気にしていません

2025/05/08 11:25(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

クチコミ投稿数:8件

VXガソリンとアバルト595を所有しています。いつも街乗りです。馬力などはアバルトが勝っていると思います。ランクル250は30アルファードからの乗り換えです。
2.5リッターのアルファードの方があまりアクセルを踏まなくても良く走りました。ランクルはパワー不足感じました。ランクル250もアクセルを積極的に踏めば問題無く走りますよ!
ランクル250の走りは特に不満有りません。この車に加速やパワーに全く期待してないので全くストレスは感じません。別に他の車と比べる必要なく個性ですからね!
走りを楽しみたい時はアバルトに乗ります。
実際ランクル250は納車6日でパワステメインコンピュータが初期不良で2週間も入院しましたし(笑笑)
車は大らかな気持ちで乗るのが良いと思います。

所有してない方がスペックや動画を観て情報を教えて頂けるのも感謝です♪そうなんだと
思います。
今の車は皆んな高性能ですから素晴らしいと思います。ランクル250を注文した事は大正解ですよー

書込番号:26172528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/08 13:31(6ヶ月以上前)

と、自分に言い聞かせてるとしか…

書込番号:26172645

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/05/08 17:38(6ヶ月以上前)

楽しい車って馬力欲しいですよね

自分の車はSUVで400馬力なので
アクセルONで楽しいです
日本車って見た目は高級車ぽい
見た目は最高ですね
外車は馬力、サスペンション、作り
軽量化でアルミを使ったり、馬力があるので太いタイヤ
SUVも一般道路は楽しい乗り物に
アクセルONで笑いが出ますよ

アバルトも楽しいそうですね
乗って見たい車です

書込番号:26172880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2025/05/08 18:13(6ヶ月以上前)

気にならないのが羨ましいです。
購入から11ヶ月です。

私の住んでいる地域では、坂道や高速合流、発進でエンジンが唸ってもスピードがでなくて軽や1500クラスのミニバンにさえ追いつかなく残念でしょうがないです。(アクセルをかなり踏めば追いつけますが、、、)
自分のバイクが200馬力あるのも、やっぱり気になる理由かな。悶々としています。
以前乗ってたCX5もトルクは40キロ以上でモリモリパワーがでてましたし。

今日、せめてエンジン音だけでもと思ってエンジンフード裏のカバーに余っていたシンサレートや吸音材を入れたところ、唸り音が少し軽減しました。250専用の製品やバルクヘッド辺りに吸音・遮音材貼ると結構違うかも?と思いながらも多分やらないで買い替えすると思います。

書込番号:26172930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/08 23:15(6ヶ月以上前)

最近の高速道路は新東名や東北道の一部で制限速度が120キロまで上がってるから流石にこの車で120キロ出すと唸る唸るw
この車を静かに走らせたいなら95キロ迄が限界だね。中央道走るともっと最悪 アップダウンがキツイから登りになるといきなりシフトダウンして唸る唸る。音楽聴こえねえー
長野の方は買わない方が良いかもねw

書込番号:26173282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/08 23:38(6ヶ月以上前)

最近思うに私が慣れた理由はGRスープラの方がもっとうるさい。エンジン音 ロードノイズ ぱんぱんバブリングの音もうるさいので250が静かに感じる。だから不満に感じなくなったのかも

書込番号:26173307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/05/09 01:19(6ヶ月以上前)

本当にパワーのある車は最高ですね。大賛成
私の古いバイク、スーパースポーツほにゃららC-30(9千キロ台)も私の5年以上続く癌治療のため冬眠中
バイク大好きです。
いつも私は趣味の外車1台と妻メインの実用国産車にしています。妻の前の車はアルファード(4年半乗って400万で売れました)たまに外車はへそを曲げますからね。
ちょっと前まで乗っていたSUVのSQ5は良かったですね!速いしバブリングはするし音は勇ましいし。故障0(アバルトはバブリング&シフトアップでバックファイヤー たまに故障 3人娘が免許を取ったのでちっこい車)
X3も良かったです。
自分用で買うならクロカンはゲレンデかディフェンダーかレンジですね!GLEガソリンもラングラーももっさりでした。
馬力とトルクはどれだけ高くても良いです!
個人的にはランクルニコマルであの車重とブレーキとオフロード用の足はパワーがあるとオンロードではかえって怖いと思います。

書込番号:26173361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/05/09 01:43(6ヶ月以上前)

本当にその通りですね。ランクル300が注文できずランクルニコマルもディーゼルはいつ来るかわからないでしたからね。
 ランクルニコマルは妻専用実用車なので十分だと思います。
 私は常に趣味性の強い外車が好きなので壊れない車があると便利です。
 アバルトは3人娘が免許を取得したのでちっこい車にしました。前に乗っていたSQ5は速い音が勇ましい、バブリングする面白かったですよ。
 次は満足する車と出会えると良いですね。

書込番号:26173370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/10 09:21(5ヶ月以上前)

>ノバポンさん

ハイパワー輸入車を乗り継ぐと、日本でこんな車に乗っててもな、、と思う時期が来ますよね。
スピード出す場面ないし燃費は悪い、故障も間違いなく国産車より多い。しかも修理費高い。タイヤはバカ高い。

結局、自分は今は国産スポーツカーに乗ってます。維持しやすい。
嫁さんはBMW信者なんでずーっとBMWですが、、、リセール考えるとアレなんですけど、、言うこと聞いてくれないんで。

書込番号:26174478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 17:02(5ヶ月以上前)

>ノバポンさん
何が言いたいのか、全くわからない。
スピード出す車ではないから、伝伝条件つけて、遅くない、問題ないって

遅いいって、認めてる(言い聞かせてる)のかなぁ。
気にしてるのかなぁ。遅いの
ガソリンじゃ走らないよね。

一方でoff-roadはどうなの、走行するの
勾配きついと走らない登らないだと思うんだけど


アバルト959 があるからって
オモチャでしょ。軽い小さいだけで、ホイルベースも短すぎて、走れるとこどこにあるの?

何でもかんでも、輸入車だからって言う人沢山いるけど、国産も輸入も、ピンキリなんだけどなぁ。

書込番号:26175890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250
トヨタ

ランドクルーザー250

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (728物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (728物件)