トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6728件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

洗車

2025/01/18 00:54(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:39件

ガソリンスタンドの洗車機について教えて下さい。
ランクル250はエネオスや日石やら出光など洗車機を通せますか?
幅などきになります。また、リアにオプションの泥除けなどを付けても洗車機には問題ないですか?
すいません、わかれば宜しくお願いいたします。

書込番号:26040882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:54件

2025/01/18 01:57(9ヶ月以上前)

ランクル300が洗車機に入るので、250も入るでしょう。
洗車時に,入れるサイズが書かれているので、確認しないとダメですよ。

泥よけは、洗車に影響無いはずだけど。


書込番号:26040905

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:177件

2025/01/18 02:20(9ヶ月以上前)

ここではなく、ガソリンスタンドの店員にお声がけください。

貴方の利用する洗車機が他と一緒か知らんから使えるかも分からん。

書込番号:26040911

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/18 02:52(9ヶ月以上前)

>クマの流れ星さん
IDEMITSUで洗車機通したけど何事も無かったよ。注意書きにフロントガラスが立っている車は出来ませんと書いてあったけど一か八かやってみたw
ただし同じIDEMITSUでも店舗によって洗車機が違うかもしれません注意が必要です。
私の場合新車購入する度にダメなら車を壊す前にセンサーが反応して洗車機が停止するだろうと思って一か八かで試してます。

書込番号:26040917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/18 06:25(9ヶ月以上前)

洗車機の種類ないくつもあり仕様もバラバラ。

貴方が使うスタンドで聞きましょう。

書込番号:26040965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2025/01/18 08:00(9ヶ月以上前)

クマの流れ星さん

洗車機の注意書きには↓のように洗車可能な車の寸法が記載されていると思います。

https://www.c-ttime.net/wash/

https://webox-soka.com/we-box/information/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95/

これでランクル250の寸法「全長4925mm×全幅1980mm(GX1940mm)×全高1925mm(ZX1935mm)」が洗車可能かご確認下さい。

尚、一般的な洗車機は全長5.2m以内、全幅2.3m以内、全高2.31m以内なら洗車可能です。

つまり、多くの洗車機でランクル250を洗車する事は可能です。

書込番号:26040989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10051件Goodアンサー獲得:1409件

2025/01/18 11:17(9ヶ月以上前)

>クマの流れ星さん

ENEOSとかIDEMITSUとかオイルメーカーの看板は上がっていますが、経営は別なので洗車機は店やチェーンや会社によってバラバラです。
ここでできるできないを論議しても仕方がないことなので、通常燃料を入れているスタンドでお尋ねください。

書込番号:26041215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:188件

2025/01/18 17:21(9ヶ月以上前)

 スレ主様も当該サイト投稿前にご一読され当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあります。
 また、その見出しとして「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあり、「有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。」とあり、「特に、質問をする際は、何をしたいのか、予算、今はどういう状況か、どうしたいのか、何がわからないなど、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。」とあります。

 また、ここで記述するまでもなくご存じであろうと思いますが、当該サイト規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。
 残念ながらこの5(7)W2Hを少しだけ意識すれば、他の皆様もご記述しているように、所有モデルが各々サービスステーション(GS)施設の洗車機に対応するか否かを当該サイトでの質問として適切か否か、どちらで確認すべきかは自ずと見えていたように思います。

 この他にも投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。

 なお、最後に付記しますが、「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
 質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。

書込番号:26041626

ナイスクチコミ!3


28TCAPさん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/19 02:56(9ヶ月以上前)

私はとあるエネオスで店員さんに尋ねると「このサイズは無理ですね」と言われましたが、別のエネオスで聞くと「幅2メートル未満でしょ?いけますよ。」と言われそちらでこれまでに2回ほど洗車機を通しました。オプションのマッドフラップもつけてますが問題ありません。やはり皆様が仰るように、候補の店舗で店員さんに尋ねたり、その洗車機の注意事項を確認したりするのが確実かと思います。
これだけのサイズになると全て手洗いは大変ですよね。「これならイケる!」という洗車機に出会えることを御祈りしています。

書込番号:26042145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:17件

お世話になります。
https://youtu.be/r-jTY_qxStM?si=jpEmphVvtcPop3Rc

こちらのアメリカンインテークさんというショップの動画で、ランドクルーザー250は社外ホイールに変えると一般的な社外ホイール用の60°テーパーナットを使って締めた時にハブボルトにナットが4回転しかかからなくなると仰っています。
ちょうどホイールの交換を検討していたので、とても怖いです。ランドクルーザー250はハブボルトが短いのでしょうか?だとしたらもっとホイールメーカーなどから注意喚起があるような気がするのですが…
本当にこのようなことが起きるのであれば非常に怖いので純正のままいこうかなとも思っております。
既に社外ホイール履かれている方、ナットのかかりしろについてご教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:26039699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/01/16 22:29(9ヶ月以上前)

トヨタ純正平座ナット仕様のホイルではダメなんですか?
ホイルはオフセットやPCDとかもいろいろあるので平座ナット仕様のホイルにすべきです。

あえてテーパーナット仕様を選ぶ必要性はデザインなんですか?

書込番号:26039709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/16 23:43(9ヶ月以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
書き込みありがとうございます。
ランクル250専用設計のホイールの多くがテーパーナット仕様のため、そちらで検討していました。
一概には言えないと思いますが、テーパーナットを使用するホイールでランクル250においてこの現象が起きている方がいるのか知りたくスレ立てさせて頂いた次第です。
そのような事例があり、危険であれば選択肢は少ないですがトヨタ純正平座ナットを使用できるホイールもしくは純正のままにしようと思っています。

書込番号:26039780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2025/01/17 00:36(9ヶ月以上前)

動画見たけど、自社のナットを売るための宣伝動画ですね。
米国社外ホイールのフランジが分厚いモデルなんじゃなかろうか。

そういう場合には、ロングスタッドボルトに打ち替えて対応するもんだけど
売り込み方がアメリカのCMっぽいですね。

実際はどうかは知りませんが、ホイールメーカーが適合しているんなら
流石にナットかかり代が無いなんて見逃してはいないだろうから
国内メーカーの有名ブランドなら大丈夫だとは思うけど
確認してからオーダーすると良いんじゃないかな。
(タイヤ、ホイール屋さんに確認してもらっても良い)

海外製や無名なところのホイールは要注意ですね。
あと、模造品が多く出回っているので購入先も要注意。ネット購入は危ないかな。

書込番号:26039815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/01/17 00:55(9ヶ月以上前)

RAYSとか軽量ホイルも適合するようですがナット形状まで書いてないんですよね。

RAYSなどの軽量ホイルも履いたこともありますが、軽量ホイルは落ち着きが無くなるんですよね。
タイムを競う競技などしないので、あえて今は重いですが純正のままです。

デザインにこだわらないならばあえて車外ホイルにする必要性は少ないと思っています。

書込番号:26039825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/17 10:41(9ヶ月以上前)

スタッドボルト直径が14ミリなら
14ミリナットが掛からないと強度出ません。
スタッドボルトに限らず最低ボルト直径分はナットが掛からないとヤバい事になります。

書込番号:26040074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/17 16:03(9ヶ月以上前)

これはナットの問題というより、ホイールの問題でしょう。ホイールが適合していないというだけです。ホイールのディスクセンターの取り付け部分が極端に肉厚だと、どんなナットでもかかりません。

この動画もちょっと妙ですよね。ホイール側の構造に全く触れてません。また、通常のテーパーナットでは6mmしかかからないが、先端が延長されたナットなら15mmかかると。でも動画で見る限り延長部分は5mm程度しかないのに、9mmもかかりが増えるのはおかしい。全体的に動画内で提示している情報が少ないと思います。

メーカーが適合確認したホイールを確かなショップで取り付ければ大丈夫でしょう。不安ならメーカーやショップと確認しつつ交換を進めれば良いのでは。現在の情報で日本のホイールメーカーの適合情報よりアメリカからナット売りたいおじさんを信じる理由がないと思います。

私はスタッドレスはテーパーナットを使用するホイールにセットし、装着後にディーラーにも行ってますが、何も問題起きていません。

書込番号:26040398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/01/17 18:05(9ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん
やはりホイールメーカーが適合していると言っているのにナットがかからないなんて見逃さないですよね。アメリカはこのような宣伝の仕方なのでしょうか。
一応国内メーカーのホイールにしようと思っていますが、購入前にはよく考えてネット購入はせず、メーカーと販売店にこの件問い合わせてから買うようにします。
書き込みありがとうございます。

>高い機材ほどむずかしいさん
私も軽量ホイールの必要はないので、鍛造などにはしないつもりです。ただデザインの好みでやはり社外品にはしたいなと思っております。
アドバイスありがとうございます。

>mikeymikey77さん
<スタッドボルトに限らず最低ボルト直径分はナットが掛からないとヤバい事になります。>
→はい、私もその認識ですので、この現象が起きたらとても怖いというか走れないなと思っています。
書き込みありがとうございます。

>あんぱん刑事さん
やはりホイール側の問題ですよね?250用じゃない肉厚のホイールを履いたことによりボルトの飛び出しが短くなりナットのかかりが少ないのかと思いましたが、不安になってしまい質問させて頂きました。
確かになぜホイール側の情報が全くないのか不思議ですね。
一応ホイール購入前にはメーカーに確認してから買うようにします。
ご自身のスタッドレスで履いてるホイールの経験も踏まえて教えてくださり大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:26040496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/17 18:36(9ヶ月以上前)

>ヤスたけまんさん
元のハブボルトの長さが何ミリなのか、ホイールをセットした時に何ミリ出ているのか。ご認識の通り、テーパー座の場合はとの飛び出し長さがそのままかかりの長さになります。実際のところ25mm程度のボルト長なので、かかりが6mmになるってどんなホイールだって話になりますね。テーパー座だからといってかかりが14mmを下回るようなことは、適合品ではないでしょう。動画は不安を煽る商法ですね。

書込番号:26040516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/18 22:56(9ヶ月以上前)

>あんぱん刑事さん
やはりそうですよね。
動画ではKMCというアメリカのホイールメーカーのホイールを使って紹介していましたが、25mm程あると思われるボルトがホイールを装着するとボルトの出が6mmになるってことですもんね。すごいですよね…笑

書込番号:26042009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ランドクルーザー250 純正ルーフ

2025/01/18 20:27(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:1件

純正のーフラック(フラットタイプ)を付けた場合洗車は可能なんでしょうか?


犬連れ車中泊を目当てに購入なのですが、荷物が多くなるのでルーフを付けるのをどれにするか迷っています。
何かお勧めないですか?

背が高過ぎて洗車機のお世話になることが多いと思います。

書込番号:26041839

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2025/01/18 20:44(9ヶ月以上前)

ぴんみにさん

↓で洗車機で洗車出来ない車の説明があります。

https://webox-soka.com/we-box/information/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95/

これによるとルーフへのキャリア装着車は洗車出来ないとの事です。

ルーフラックもキャリアに類似するものですから、ルーフラックを装着すると洗車機で洗車出来ない車になりそうですね。

ただ、この辺りの事は洗車機を設置しているスタンド等に確認されるのが確実かと思います。

書込番号:26041869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーフラック

2024/05/26 15:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:15件

フロントランナー、ライノラックなどいろいろ悩んでいます。みなさんはどこのメーカーの物を取り付け予定ですか??画像はフロントランナー

書込番号:25748938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/26 16:50(1年以上前)

自分は純正オプションを選択しました。
金額も見た目もよかったためです。

書込番号:25748995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2024/05/26 18:26(1年以上前)

ディーラーオプションのラックかっこいいですよね!
検討したんですが、レースレスにする事に抵抗があり
断念しました、ただ写真のフロントランナーで行こうと
ほぼ決めているんですが、レールに掴むタイプもありますが、見た目重視で結局レール外すタイプになりそうです。

書込番号:25749091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TNGAさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/26 19:26(1年以上前)

DOPのルーフラックいいですよねー!羨ましい
私はいま150プラドで使ってるThuleルーフラックをそのまま流用予定です。節約!

書込番号:25749181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/26 20:58(1年以上前)

私もルーフラックにしました!

純正のアイナット、ボルト、ワッシャーの材質が気に入らなかったので、ステンレス製を購入しました!
ケース、荷締機、ネットも用意したので、早く250でキャンプしたいです!

書込番号:25749311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/27 14:59(1年以上前)

>Soujirou0030さん
違う車種のクロカンにフロントランナーつけてますが
かっこいいですが、洗車は滅茶苦茶しずらいですよ
自分はもう屋根の洗車はしなくなりました

書込番号:25750124

ナイスクチコミ!0


4896632さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/15 14:23(9ヶ月以上前)

コメント失礼します。
結果、フロントランナーのルーフラック、もしくはスリムスポーツのいずれかを取付ましたでしょうか?
私もフロントランナーで検討しておりますが、取付はご自身、もしくは整備工場等に依頼しましたか?

書込番号:26038044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

250VXD

2025/01/10 23:58(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

ディーゼル12月に契約したんですけど早くてどれくらいの納期になりそうですか?
みなさんはどれくらいでした?

書込番号:26031794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2025/01/11 09:37(9ヶ月以上前)

>yuta12367さん
購入おめでとうございます。
私も同じくVXDです。
9月上旬契約、12月中旬納車の3ヶ月半ぐらいでした。
契約当初は4月納車ぐらいと説明されました。
が、11月ぐらいに担当営業から来月ぐらいに生産に入り納車出来ますと連絡がありました。
ただ丸目は間に合わず今月取付け予定です。
半年ぐらいならワクワク待ってるのも楽しいですが、それ以上だと辛いですね。
早く生産体制、販売割当てを正常化して欲しいものです。

書込番号:26032032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/11 09:56(9ヶ月以上前)

お答えありがとうございます半年1、2年になるかもし!ないとディーラーさんから言われています
田舎ものなので遅いかもしれません
早くて羨ましいです!

書込番号:26032057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2025/01/11 10:30(9ヶ月以上前)

>yuta12367さん
申込時期と納車時期に関連性はありません。理由はディーラーとメーカーの間で決まっている割り当てを「ディーラーの都合」で顧客に回しているだけだからです。

私は去年4月18日申込で予定は2月でした。しかし私より後に申し込んで先に納車されている事例をたくさん見ております。私はディーラーからみたら優先度の低い客と言うことでしょう。

納車時期はyuta12367さんのディーラーの中での評価によって決まってくると思います。またキャンセル等によって早く回ってくる可能性もあるでしょう。

書込番号:26032094

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/11 14:05(9ヶ月以上前)

普段からディーラーからお世話になっている者です
24歳ですが18歳からお世話になっていて
無理やりねじ込みました

書込番号:26032384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 19:21(9ヶ月以上前)

他の方も仰られてる通り販売店への割り当て台数分を、販売店側が意図的に順番を選んで優先するべきお客様へ回して順位付けをしてます。
担当が言ってましたが、ランクル300の時も70の時も太客というよりは自分の担当のうるさい客にはまず順番を早めに回してたらしいです笑
プラスアルファでやはり昔からの付き合いや、購入履歴台数の多い優良客も順番は早いでしょうね。
ただ一例なので、申し込み順にされてる販売店もあるとは思います。

書込番号:26034310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/13 16:31(9ヶ月以上前)

5月契約で今年の7月なんだけど‥

書込番号:26035500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/13 18:40(9ヶ月以上前)

5月契約で今年の11月納車予定でしたが、注文時に年内までに車が来なかったらキャンセルすると脅したら今月末の納車予定になりました。おまけに契約条件のデイ―ラーローン外してもらえました。今はキャンセルをちらつかせればこちらの条件も通りやすいようです。

書込番号:26035714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/15 12:25(9ヶ月以上前)

>40アルファードさん
ありがとうございます。

条件は全く無しだったんですよ。
納期のみ問題なんですよね

書込番号:26037929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ137

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

カーセキュリティの違いについて

2024/07/29 18:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

カーセキュリティについて、色々と口コミがありますが決めかねているので相談させてください。
VXディーゼル(SE)を契約していますが、納車までにセキュリティを付けたいと思っています。パンテーラ+イグラ2が社外セキュリティとしては最も強い部類に入ると思いますが、車両保険も入るため、なるべくリーズナブルに収めたいと思っています。そこで複数の業者に問い合わせしており、

1.パンテーラz306+キーレスファントム2+バックアップサイレン 約32万円

2.イグラアラーム+キーレスブロック+スキャナ 約33万円

3.ゴルゴZVT2+キーレスファントム2+バックアップサイレン 約28万円

4.イグラ2とキーレスブロックのみ 約18万円

となっています。
皆さんであればどれを選択されるのか参考に理由を含めてお伺いしたいです。
費用対効果と同じくらい気にしているのは、純正の配線をどれだけ切った貼ったするのかな?という点です。業者の話を聞く上ではイグラが1番ダメージ少なそうな。。

ランクル250買うのにセキュリティをケチるなと仰りたい方もいると思いますが、普通のサラリーマンなので費用はなるべく抑えたいというのが質問の背景です。


よろしくお願いします。

書込番号:25830247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/31 12:52(1年以上前)

当方、ゴルゴをインストールしましたが、キーレス連動はキーレスファントム2にしました。
スマートクロスはたまに認識されないことがあると情報がありました。ショップで情報収集されることをおすすめします。

書込番号:25832522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/31 14:48(1年以上前)

>のれん.comさん
中部の都市部で政令指定都市って名古屋しかないじゃんw
ご自分の地域で自動車盗難が多いかどうか知りたいならこちらをどうぞ。地域によってマップが出ない場合があります。
デマかどうかの判断材料にもなると思います。


https://www.bouhan-nippon.jp/knowledge/hanzai_map.html

https://map.digipolice.jp/#

書込番号:25832656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/31 15:07(1年以上前)

因みに東京都7月の自動車盗難件数は10件ぐらい?
うーん 人口の割に案外少ない?東京都で登録された車両だけが盗難にあったと仮定して、年間で120件として東京都の自動車保有台数が約400万台 自分の車両が盗難される確率は年0.003%?
セキュリティよりこの数字の方が安心できませんか?そう思った方は料金徴収ーw

書込番号:25832670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/31 15:19(1年以上前)

うひょー治安悪!w 
名古屋の治安の悪そうな区で調べると半年で20件 東京都より人口の少ない地方都市1つの区で1ヶ月あたり3件。。。。。。ただただ絶句するしかないw
その区の自動車保有台数が10万台だから年間36台盗難されたとして盗難確率はそれでも0.039%でした。

書込番号:25832687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/07/31 19:33(1年以上前)

>のれん.comさん
関西の地価の高い場所に住んでいるので無縁なのかもしれません。

中部の治安が悪い地域に住むと大変ですね。
みなさん青空駐車場に車を停めているんでしょうか?

書込番号:25832922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/31 20:20(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん
そりゃ所有している車種によっては安心でしょうよ

書込番号:25832964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/31 23:03(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん
それ 自分でやっててそれは思った。でもやってる最中に案外盗み易さの観点から古い軽自動車も盗難多いのかもと思いました。

書込番号:25833124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/01 01:42(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん
車種別盗難件数でネット検索すると、軽自動車はキャリーとハイセットですね。海外需要の軽トラですかね?

レクサスLXがランクインなので、狙った車両が盗難される傾向で、盗難のし易さでは無く、組織、密売ルートが計画的に盗難するんでしょう

書込番号:25833231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/01 05:25(1年以上前)

盗難犯人の検挙率を誰も喋りませんが、まさか彼らは誰も捕まってないわけじゃないのよね?

どなたか数字をご存知ないですか?

書込番号:25833270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/01 12:31(1年以上前)

窃盗罪か
万引きと同じ

書込番号:25833634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:177件

2024/08/01 13:13(1年以上前)

自動車盗難の検挙率は直近で4割ほど。

https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/bouhan/car/2024jidoushatounan.pdf

書込番号:25833706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/01 13:23(1年以上前)

>カーステップハッピーさん

元に戻って違い、以下のようなイメージで理解しています。
何をどの程度どのような手段で防ぎたいか、デジタルかアナログか、によりますよね。
セキュリティを殺されないためにバッテリーをガードするかどうか、など他にも考えるとこありそうですね。

ゴルゴとパンテーラ
不正なアクセスをセンサーで検知し警報発報することで窃盗犯を遠ざける。
アナログイモビによるエンジン始動阻止。
警報なんて気にしないぜって窃盗犯がもしいれば開錠は可能。
ゴルゴとパンテーラの違いは、細かい違いがいろいろあれど、実用面ではイモビの数とリモコンの通信距離。
自分の環境でリモコンに通知が届くのか要考慮。
例えばタワマン最上階に住んでて地下駐車場に車があれば難しいかも、等。

IGLA
CANインベーダーでの開錠阻止。
デジタルイモビによるエンジン始動阻止。

キーレスブロック
リレーアタックやゲームボーイによる開錠阻止。

IGLAとキーレスブロックの組み合わせは、警報は純正アラーム頼み。

IGLAアラーム
IGLA+アラームでショックセンサーの誤報多め。

ちなみに、ショップの方からオーサーアラーム商品、一旦受注停止中と聞きました。
輸入待ちですかね。

書込番号:25833723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/01 14:17(1年以上前)

4割近くで、よく実行しますね

何回かやれば捕まる可能性大なのに
割に合わない仕事だ
それとも玄人は捕まらない?な訳ないよね?

保険会社が広告料上乗せのランクル、レクサス割増料率設定して、キャンペーン打ちまくればいのに

防犯装置の広告まがいのお話ばかりでうんざり

書込番号:25833774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2024/08/01 14:24(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん

本当にセキュリティ云々バカみたいですよね
ランクル250よりよほど価値のある40アルヴェルが街中で溢れている中で盗難に遭っているのなんて極々一握りにも満たないのに

書込番号:25833783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/01 14:45(1年以上前)

>あんぱん刑事さん

詳細な分析ありがとうございます。
ゴルゴ、パンテーラは費用、使い勝手から次点かな、と思い始めました。それからやはり純正の配線への処理はイグラの方がすくない(イグラの業者談)と言われるとそっちに傾きそうです。アラーム有無でもう少し考えたいですね。再見積もりで差額8万円とのことで、つけた方が良いかも思いつつも誤報が多いのは少し考えものです。
尚、業者には8月からオーサアラームの製品が値上げとのことで、それにより入荷に影響が有るのかもしれません。

>転売屋のRファードさん
理不尽に人のモノを盗む輩のために、善良な小市民が身銭を切ってセキュリティを入れるなんて確かにおかしな世の中だと思います。とはいっても行政がそこまで助けてくれる状況にはなく、最大限自分の身は自分で守るというのが、セキュリティを検討されている方々の考えかなと思いますし、自分はそのような思いです。

書込番号:25833792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/14 12:37(1年以上前)

オートバックスのスマートブロッカーがセカンドエディションとして更新されました。
ランクル250も対象車種となりました。
お値段も更新49800→89800円 泣
口コミも無いのでこのお値段では躊躇してしまいますね

書込番号:25849990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momo1414さん
クチコミ投稿数:7件

2024/10/08 08:42(1年以上前)

ゴルゴやパンテーラは配線をカットしてセキュリティを構築するため販売店からの保証が切れるときいて躊躇しております。
実際に配線をカットすることで不具合は起きていないのでしょうか?

書込番号:25918716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/08 18:14(1年以上前)

>momo1414さん
取り付けたからと言って、トヨタの保証がまるごと受けられなくなると言うことはないでしょう。
以下、ご参考まで。
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/chiebukuro/detail/?qid=11288147996

一方で、取り付けに起因する不具合ならば対象外でしょう。
ですので、何か不具合が生じたとして、それは車両の問題なのか、セキュリティーの問題なのか、責任の押し付け合いから始まる可能性はあります。

書込番号:25919238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/01/14 18:42(9ヶ月以上前)

ご意見、アドバイスを頂いた皆様


色々と参考になりました。本当にありがとうございます。
今月末〜来月の納車を控え、結論としてはイグラアラーム+キーレスブロックを搭載することに決めました。
途中、アルゴスd1が費用面とアンサーバックありで非常に迷いましたが、スキャナーが青色LEDのみ、取付け詳細が不明かつ業者が選べないため、セキュリティレベルの不安があったこことから、断念しました。

色々とセキュリティを考える中で、車両保険で賄えるという思いもありましたが、大切に、長く乗りたいと考えた場合、セキュリティの本領発揮となるのは、年数が経過して車両価値が下がったときこそ発揮するかな、とも思いました。

だらだらと書きましたが、皆様にアドバイスを頂き、自分自身の結論に至れましたので、この場をお借りしてお礼申し上げます。

PS
解決済みとすることが遅くなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:26036949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2025/01/14 20:07(9ヶ月以上前)

納車も近くなり楽しみですね
オーサーアラーム製品はキーフォブの管理が重要です。

セキュリティホールとなるだけでなく、バッテリー上がりの原因にもなりますので電波遮断運用を常に意識してくださいね。

書込番号:26037056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (763物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (763物件)